検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2022最新】海釣りにおすすめのルアー12選!釣れる最強ルアーを厳選!

海釣りでおすすめのルアーに関するまとめ記事です!海釣りで鉄板のルアーを厳選してお届け。今回は特に、初心者の方でも扱い安いものをチョイスしました。コスパや釣果など、不可欠な要素を網羅したおすすめルアーを、是非使ってみて下さい!
更新: 2022年1月22日
toshiaki3000
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ジグパラ ショート ライブベイト 30g

ジグパラ セミロング 40g

ジグパラスロー30g

ジグパラマイクロ15g

3DS ミノー

シーバスハンターIII 110S

ガイア エリア10

メタルマル 19g

鉄板バイブ レッドヘッド

にょろにょろ S 85mm

グラスミノー Lサイズ

ガルプ!ソルトウォーター ベビーサーディン 2インチ

海のルアーターゲットを知ろう!

海釣り・堤防釣りのターゲット紹介

Photo bypaulbr75

海釣り、特に堤防釣りには多くのターゲットが存在します。ルアーの対象魚としてはシーバス、ワラサ、タチウオやクロダイなど。いずれも人気の高いターゲットで、釣り味も良く美味で知られています。他にもアジ・カマスなどの中小型回遊魚やカサゴ・メバルといった根魚もルアーで釣り安い対象魚です。

最強のルアーはどう選ばれた?

Photo by nori_n

上記の魚種はフィッシュイーターと呼ばれ、多くが魚食性を持ちます。今回ご紹介のルアーは魚食性を基準に、サイズ・魚種の多くを狙える万能なルアーを選んでいます。その上で、扱い安さやコスパなどを加味。初心者の方からベテランまで、釣り経験の差を問わず安心してお使い頂けます。

おすすめの海釣りルアー紹介①万能メタルジグはこれ!

海釣り・堤防釣りにおすすめ!人気の最強ルアー「ジグパラショート」

ジグパラ ショート ライブベイト 30g

出典:楽天

人気の最強ルアー1本目は、ジグパラショートです。現在では何種類もの姉妹製品がある中で、ジグパラシリーズの原点ともなった立ち位置のメタルジグ。フィールドやアクションを問わない万能度で、使い安い点が魅力です。シーバスやタチウオ、青物、回遊魚に至るまで、海釣り全般に対応しています。なお、ルアー重は20g/30g/40g/50g/60gの5種類で、カラーは全28種類で展開中です。

ジグパラショートのアクションや使い方を解説

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A1%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88-%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%82%B0-%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC-24-JPS-40/dp/B012XX5AWY/ref=sr_1_2_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%82%B8%E3%82%B0%E3%83%91%E3%83%A9+%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88&qid=1599466930&sr=8-2-spons&psc=1&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUEyNkVYMk44TjNEVkU2JmVuY3J5cHRlZElkPUEwOTY2MDI5MlVPUTZUNk0xWkxYTiZlbmNyeXB0ZWRBZElkPUFNNkRSWlBJODRBSFMmd2lkZ2V0TmFtZT1zcF9hdGYmYWN0aW9uPWNsaWNrUmVkaXJlY3QmZG9Ob3RMb2dDbGljaz10cnVl

ジグパラショートのアクションは、泳ぎと落下のバランスがとれたタイプとなっています。リトリーブ(リールただ巻き)では、全身を左右に捻りつつ反射光を煌めかせるアクションが特徴。フォール(着水後の落下)ではヒラヒラと舞い落ちるアクションで魚の食い気を誘います。この最中にも不規則な動きが発生し、魚の補食本能にスイッチを入れます。

おすすめの海釣りルアー紹介②遠投向きのメタルジグ

海釣り・堤防釣りにおすすめ!人気の最強ルアー「ジグパラセミロング」

ジグパラ セミロング 40g

出典:楽天

人気の最強ルアー2本目は、ジグパラセミロングです。ジグパラショートをやや長くしたシルエットのメタルジグで、重量は40g/50g/60gの3種類。ショートモデルより重さがあり、遠投に適した形状をしています。海釣りではポイントが遠いエリアで、大型青物やタチウオなどを狙うのに最高のアイテムです。堤防釣りでもアプローチできる距離が大きく広げられるでしょう。

ジグパラセミロングのアクションや使い方を解説

ジグパラセミロングは、シャクリの際に水を切り裂くアクションがキモのメタルジグです。このシャクリを遅めのテンポで行う「ロングピッチジャーク」がセミロングモデルを扱うには最適。細長いタイプのメタルジグで一般的な、水を切りながら左右に大きく飛び回るジャークアクションが魚を惹きつけます。またフォールでは、青物が好むヒラヒラとしたスライドアクションが発生します。

おすすめの海釣りルアー紹介③スローで魅せるジグ

海釣り・堤防釣りにおすすめ!人気の最強ルアー「ジグパラスロー」

ジグパラスロー30g

出典:楽天

人気の最強ルアー3本目は、ジグパラスローです。ショートやセミロングモデルよりもコンパクトなシルエットが特徴のメタルジグで、後方重心設計による遠投が可能となっています。重量は10g/15g/20g/30g/40g/50gの6種類で、カラーは全13種類。重量の選択次第で、浅場から深場まで多くの魚種に対応できる万能メタルジグになります。

ジグパラスローのアクションや使い方を解説

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A1%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88-%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%82%B0-%E3%82%B8%E3%82%B0%E3%83%91%E3%83%A9-%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%82%B7-JPSLOW-50/dp/B01M71NWHA/ref=sr_1_2_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%82%B8%E3%82%B0%E3%83%91%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BC&qid=1599466618&sr=8-2-spons&psc=1&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUEySkZQMFg5VDIwN1k5JmVuY3J5cHRlZElkPUEwNTkwNDAzWkU3UzIzVkpIVEhaJmVuY3J5cHRlZEFkSWQ9QTFYNlBFSUdFREE0UCZ3aWRnZXROYW1lPXNwX2F0ZiZhY3Rpb249Y2xpY2tSZWRpcmVjdCZkb05vdExvZ0NsaWNrPXRydWU=

ジグパラスローは、フォール姿勢を最重用視したアクションが特徴です。ショートモデルのスライドアクションを継承しつつ、より時間を掛けて落下します。じっくりと見せつける誘いができ、スライドアクションを好む青物だけがターゲットに限りません。青物の他に有効な魚は根魚やタチウオ、シーバス、黒鯛など。一種類だけでなく広い範囲の魚が攻略可能です。

おすすめの海釣りルアー紹介④小型ジグで回遊魚狙い!

海釣り・堤防釣りにおすすめ!人気の最強ルアー「ジグパラマイクロ」

ジグパラマイクロ15g

出典:楽天

人気の最強ルアー4本目は、ジグパラマイクロです。特徴は扁平なボディに軽めの重量設定。既存のジグパラでは難しかった小型回遊魚や根魚狙いに適したメタルジグです。重量は1.5g/3g/5g/7g/10g/15gの6種類で、カラーは全16種類と幅広い選択ができます。対象魚はアジやメバルを始め、カマス、メッキ、サバ、根魚など堤防釣りの人気魚種に広く対応しています。

ジグパラマイクロのアクションや使い方解説

ジグパラマイクロのアクションの特徴は、反射光を活かしたフォールです。こちらはスライドタイプではなく、キラキラとその場で回転しながら落下します。移動範囲が狭いのでピンポイントに狙い撃ちする場合に便利。また1.5g~5gはアジやメバル、メッキに向いていて、7g~15gはサバやカマス、シーバスなどに向きます。

コスパ良好で万能!ジグパラが初心者向きの理由とは?

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A1%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88-%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%82%B0-%E3%82%B8%E3%82%B0%E3%83%91%E3%83%A9-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD-%E3%82%BC%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC/dp/B00NXP6PG2/ref=sr_1_1_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%82%B8%E3%82%B0%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD&qid=1598947479&sr=8-1-spons&psc=1&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUExNjhRQTlMT0FPRzlBJmVuY3J5cHRlZElkPUEwMDM1ODI5TzhBSUhGVU0wWTdFJmVuY3J5cHRlZEFkSWQ9QTFTMFdJUU0wN0xDT08md2lkZ2V0TmFtZT1zcF9hdGYmYWN0aW9uPWNsaWNrUmVkaXJlY3QmZG9Ob3RMb2dDbGljaz10cnVl

計4点、ジグパラシリーズの一部をご紹介しました。ジグパラ全体の特徴として、コスパに優れている点が挙げられます。根掛かりが起きやすいメタルジグなので、数を揃えられるのは大きな利点です。また、多くのモデルにアシストフックが付属しているので手間いらず。本体と付属品がフルセットで高コスパ。初心者の方への配慮も行き届いています。

おすすめの海釣りルアー紹介⑤光で魚を誘惑!

海釣り・堤防釣りにおすすめ!人気の最強ルアー「3DSミノー」

3DS ミノー

出典:楽天

人気の最強ルアー5本目は、3DSミノーです。特徴的なのは複雑な輝きを見せる本体カラー。凸レンズの効果で、内部ホログラムの輝きが増幅されています。対象魚はシーバスやタチウオ、中大型回遊魚など。なお、本体重量は17gでサイズは100mm。水中では一定の深度で静止するサスペンドタイプとなっています。

3DSミノーのアクションや使い方を解説

3DSミノーのアクションはあらゆるテクニックに対応できる万能型です。竿先を小刻みに動かし、断続的に細かい動きを与えるトゥイッチングや、強く竿先を煽って急激に動かすジャーキングは得意分野。リトリーブだけでもボディが理想的な角度で傾くので、持ち味の反射光を活かしたアピールもお手の物です。

3DSミノーの魅力あるポイントとは?

出典: https://www.amazon.co.jp/dp/B00LDYR5XC/ref=twister_B08C18SNYW?_encoding=UTF8&th=1

あらゆるアクションに柔軟に対応できるのが魅力の3Dミノー。この性能をさらに活かすには、餌となる小型回遊魚が多いエリアでの使用が理想的です。魚の視覚に強く訴えるので、回遊魚の群れの中でも反射光で強く目立ちます。また小型魚の接岸は初心者の方にも分かりやすい現象ですので、ルアーを使うタイミングを体感で学ぶことも可能です。

おすすめの海釣りルアー紹介⑥定番で最高のルアー

海釣り・堤防釣りにおすすめ!人気の最強ルアー「シーバスハンターⅢ」

シーバスハンターIII 110S

出典:楽天

人気の最強ルアー6本目は、シーバスハンターⅢです。誕生以来、多くの釣り人の手にシーバスを届けてきた名作の一つ。比較的スリムなボディに、重心移動機構を合わせて飛距離の伸びが抜群です。ちなみにカラーは実績のある8種類で、サイズとタイプは2種類ずつでの展開。対応魚種もシーバスに限らず、タチウオやヒラメなど幅広く狙える大定番のルアーです。

シーバスハンターⅢのアクションや使い方を解説

シーバスハンターⅢは2種類のタイプがあり、今回のチョイスは水中に沈むシンキングタイプです。サイズは90mmか110mmの2パターンがあり、用途に応じた使い分けもできます。またシンキングタイプはメタルジグの様に、着水後にカウントを取ることで任意の水深を通す使い方が可能。素早く効率的に、上層から低層まで広範囲に魚の反応を探るに重宝します。

シーバスハンターⅢの魅力あるポイントとは?

初心者の方が、最初に手に取るのにおすすめなのが本ルアーです。使い安い点やコスパに優れる点もさることながら、ミノーの基本を学ぶのにうってつけ。たとえ逆風下や強い潮流の中での使用でも、性能でカバーしてくれます。代を重ねながらも消えること無い理由は、使い安い万能性やコスパなどの要素を維持し続けているからでしょう。

おすすめの海釣りルアー紹介⑦表層駆ける傑作!

海釣り・堤防釣りにおすすめ!人気の最強ルアー「AREA10」

ガイア エリア10

出典:楽天

人気の最強ルアー7本目は、AREA10です。ジャンルはリップレスミノーに分類され、通常のミノーと比較して潜行能力が抑えられています。空気抵抗を生み出すパーツが無い分は遠投距離に優れ、海の表層だけを狙って泳がせられます。対象魚はシーバスの他、回遊魚全般に万能です。なおサイズは100mm/9gで、カラーは全32種類での展開です。

AREA10のアクションや使い方を解説

AREA10のアクションは、ボディを左右に傾ける動きが主体のものです。さらにリトリーブスピードを高速に近づけることで、左右の振れもアピールも大きくなります。また、スピードを速めることで一定深度まで一気に潜行。魚の活性が高い場合は、高速リトリーブがシーバスや青物相手に効く万能アクションとなります。


AREA10の魅力あるポイントとは?

AREA10の場合、使用範囲が狭い特徴があります。しかし、これは用途を絞る目的であえて設計されているもの。範囲を水面直下に限定することで、使用用途・目的を明確なのもポイントです。特に初心者の方には、覚えることが少ないのも強みの一つ。完璧に万能ルアーではないものの、コスパに優れた使い安いアイテムとなっています。

おすすめの海釣りルアー紹介⑧魚種の区別ナシ!?

海釣り・堤防釣りにおすすめ!人気の最強ルアー「メタルマル」

メタルマル 19g

出典:楽天

人気の最強ルアー8本目は、メタルマルです。特徴は、釣れる魚を最大まで拡大した万能度の高さ。シーバスは元よりハマチやタチウオ、ヒラメ、マゴチ、サバ、アジ、タチウオ、メバルに至るまでを網羅しています。また重量とカラーの種類は、13g/19gのアイテムは全15色での展開。28g/40gのアイテムは10色でのカラー展開となっています。

メタルマルのアクションや使い方を解説

メタルマルは単純明快で使い安いアイテム。ただリトリーブするだけでも、テールブレードが回転して魚を誘ってくれます。ただし魚種を絞って使うなら、魚の泳層を考えて使うのがベスト。メタルジグ的にカウントダウンを駆使すれば表層付近で青物、底層でヒラメなどが狙えます。季節の釣り物に合わせてアクションを使い分けると良いでしょう

メタルマルの魅力あるポイントとは?

「魚種限定解除」はメタルマルのキーワードとして非常に有名。上記で触れたメジャーな魚の他にもアイゴやクサフグ、ササノハベラ、ウミタナゴまでも釣れています。これらの魚は外道として扱われるものの、初心者の方がルアーフィッシングの楽しさに触れるのには最適なアイテムです。使い安いルアーかつ、真に万能・高コスパと言えるのはメタルマルだけかもしれません。

おすすめの海釣りルアー紹介⑨鉄板系の先駆者!

海釣り・堤防釣りにおすすめ!人気の最強ルアー「鉄板vib」

鉄板バイブ レッドヘッド

出典:Amazon

人気の最強ルアー9本目は、鉄PANVib(鉄板バイブ)です。発売以来、多くのシーバスを捕ってきた実績は健在。遠投性能や強波動、ロッドアクションへの追従性全てがハイレベルにまとめ上げられたルアーです。サイズは48mm/9g、55mm/14g、63mm/9g、72mm/26gの4種類で、カラーは全21種類で展開されています。

鉄PANVibのアクションや使い方を解説

鉄PANVibアクション最大の特徴は、リトリーブスピードに関わらず常に強い波動が維持できる事です。これにより、高速・低速を交えつつ巻き上げるだけで十分なアピール効果が狙えます。また着底から高速で巻き上げても、低速で海底を曳いてもOK。これ一つでも、多くの魚種を狙える万能性・使い安い点が魅力です。

鉄PANVibの魅力あるポイントとは?

先駆的なルアーである鉄PANVib。実はベテラン向けなだけではなく、初心者の方にも扱い安い配慮が突き詰められているアイテムでもあります。例えば、やや大きめのフックサイズもその一つ。フックサイズが一段大きいことにより、ラインが絡む「エビ」状態を防ぎます。さらにフックが大きいことで、不意の大物でも逃し難いのは大きな利点です。

おすすめの海釣りルアー紹介⑩スリムなベイトにマッチ

海釣り・堤防釣りにおすすめ!人気の最強ルアー「にょろにょろ」

にょろにょろ S 85mm

出典:楽天

人気の最強ルアー10本目は、にょろにょろです。ジャンルはシンキングペンシルで、ヨタヨタと泳ぐ姿は細長い魚や虫をモチーフにしたもの。サヨリやシラス、バチ(ゴカイ)などを常食するシーズンのシーバスや回遊魚の好みに、これ以上ない答えとして実績を挙げています。ルアーサイズは60mm/3.5g、85mm/7g、105mm/9g、125mm/14gの4種類。カラーは全38種類での展開です。

にょろにょろのアクションや使い方を解説

にょろにょろはローリングが強く出る設計になっています。ローリングとはボディを左右に傾ける動きで、小魚類がもがく動きを再現したものです。リトリーブ速度次第でアクション頻度をコントロールできる他、ロッドアクションによっても様々な動きを演出できます。1個のルアーで自在に変化をつけられるテクニカルなアイテムと言えるでしょう。

にょろにょろの魅力あるポイントとは?

実はにょろにょろのアクションは先のAREA10と近いもの。両者の差異は沈むか浮かぶかです。水面直下を安定して狙うならAREA10が、中層から海底までの広範囲を狙うならにょろにょろと使い分けると良いでしょう。初心者の方には扱い安いルアーとは言い難いものの、より上を目指すなら一つは持っておきたいアイテムです。

おすすめの海釣りルアー紹介⑪20年のロングセラー

海釣り・堤防釣りにおすすめ!人気の最強ルアー「グラスミノー」


グラスミノー Lサイズ

出典:楽天

人気の最強ルアー11本目は、グラスミノーです。発売から20年以上、世界中のアングラーが信頼を寄せるロングセラーワーム。シャッドテールと呼ばれる尾部が特徴で、微振動を繰り返してアピールします。サイズは28mm/42mm/64mm/85mmの4種類。魚に合わせてサイズを選べる上に、リグを問わない万能性を持ちます。

グラスミノーのアクションや使い方を解説

グラスミノーは万能な分だけ、サイズやリグ各種類との組み合わせで迷うことも。この場合は、魚種によって組み合わせを探すのがベストです。例えばシーバスやタチウオ、青物狙いならM~Lサイズをジグヘッドと合わせるのがおすすめです。また、根魚ならSS~Mサイズをテキサスリグで、小中型回遊魚ならキャロライナリグが好相性です。

グラスミノーの魅力あるポイントとは?

実に対応魚種が多いグラスミノー。シーバスやヒラメ、小中大回遊魚、根魚全般、クロダイに至るまであらゆる魚種が狙えるのが特徴です。加えて、ワーム全般の特徴としてコスパの良さがあります。1パッケージに複数個入っているので、消耗を気にせず使用可能。ただしフグなど歯の鋭い魚にはめっぽう弱いため、大量発生しているポイントでは使用を避けた方が賢明でしょう。

おすすめの海釣りルアー紹介⑫食い渋りの特効薬

海釣り・堤防釣りにおすすめ!人気の最強ルアー「ベビーサーディン」

ガルプ!ソルトウォーター ベビーサーディン 2インチ

出典:楽天

人気の最強ルアー12本目は、SWベビーサーディンです。生分解性素材のボディが、強烈な匂いの液体(フォーミュラー)に漬けられているのが特徴。この液体には魚の嗅覚味覚を刺激する成分が含まれ、使用感はほぼ餌とまで評価を受けています。なおルアーサイズは2インチ(5㎝)、カラーは全18種類での展開です。

SWベビーサーディンのアクションや使い方を解説

SWベビーサーディン自体は、スタンダードなピンテールと呼ばれるタイプのワームです。尾部が振動するものの、シャッドテールより抑えた微振動アクションになります。派手さが少ない分スレに強いのが特徴で、上記のフォーミュラーと合わせ食い渋りの特効薬となるでしょう。なお、2インチサイズなので、小型ジグヘッドでの運用が適切です。

SWベビーサーディンの魅力あるポイントとは?

本アイテムを象徴するフォーミュラーですが、2018年にさらなる改良を受けています。改良後は、釣獲率が30%もアップ!。その上ワーム本体の素材にも影響を与え、アクション性が向上しています。一袋18本入りでコスパも高くて総合的に使えるルアーなので、初心者の方が扱っても釣果を挙げられるアイテムです。

おすすめ海釣りルアーのまとめ

どれも使える最強級ルアー!

Photo bypixel2013

【2020最新】海釣りにおすすめのルアー12選!釣れる最強ルアーを厳選!は以上です。ご紹介したルアーはいずれも釣果を挙げており、評価や信頼性も十分です。さらに扱い安さだけでなく、コスパも良いので初心者の方でも手に取り安くなっています。ルアーでの海釣り初心者もベテランも、一度は使ってみて欲しいアイテムです。

ルアーフィッシングが気になる方はこちらもチェック!

この記事をご覧になった後は、実際にルアーを使ってみましょう。そのためには、ルアーの扱い方・アクションを把握する必要があります。下記の記事では、シーバスや根魚など人気の魚種攻略法を集めました。どれも攻略に役立つ情報で、初心者の方には力強い味方となるでしょう。