検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2022最新】ロードバイクのタイヤおすすめ14選!初めての選び方のコツもご紹介!

"ロードバイクタイヤ交換によって乗り心地、スピード性など変わります。"ロードバイクはタイヤ交換で性能と見た目も変えることも可能です。万能性、スピード性、安定性おすすめ"タイヤロードバイク選びました。自分に合う性能のおすすめ"タイヤロードバイク見つけましょう。
更新: 2022年4月27日
updiver2000
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ロードバイクはタイヤの選び方で性能が変わる

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

ロードバイクタイヤ交換は、乗り心地が良くなるとともに、見た目を「かっこいい」イメージにできます。選び方によってはパンクしづらしたり、路面との吸い付き良くしたり、曲がり角走りやすくするなど耐久性と性能アップが可能です。

このようにタイヤは、乗り心地や曲がりやすさ、吸い付き良さなど性能に大きく影響。選び方間違えるとパンクしやすくなる耐久性と乗り心地悪い、曲がりや吸い付きの性能が落ちることに繋がります。

ロードバイクのタイヤを選ぶには

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

タイヤの選び方によって耐久性と乗り心地、走りやすさ、曲がりやすさ、グリップ力、加速性など性能が良くも悪くもなります。そのためロードバイクタイヤの選び方は大事です。人気や見た目の「かっこいい」だけの選び方はしないようにしましょう。

ロードバイクタイヤ選びで気を付けること

パンクしづらいタイヤは、メンテナンスの楽さと費用削減が可能。乗り心地が良くなることで、快適さと疲れ軽減に繋がります。走りやすさは、スピードの出しやすさとペダリングの性能アップが可能です。

グリップ力の高いタイヤは、安定した走りが可能になります。タイヤ選び方で大事なのは、人気や見た目の「かっこいい」だけではなく、耐久性と乗り心地、走りやすさ、曲がりやすさ、グリップ力などバランスいいタイヤ選ぶことです。

ロードバイクタイヤの選び方

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ロードバイクタイヤは、人気と見た目「かっこいい」で選ぶ人もいますが、人気と「かっこいい」だけで選ぶと後で後悔することになりかねません。しかし、人気で選ぶことは、必ずしもマイナスだけではありません。

人気があると言うことは、メリットが多いことでもあり、参考程度がいいでしょう。ロードバイクタイヤは、種類、性能、太さなどの選び方があります。

ロードバイクタイヤの種類

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ロードバイクタイヤ種類は、クリンチャー・チューブレス・チューブラーの3種類です。性能は万能性・安定性・加速性と乗り心地など快適性になります。

クリンチャーは、チューブに空気を入れるタイプで、他タイプと比較するとパンクしやすい傾向があります。しかし、他タイプと比較して初心者でもパンク修理が簡単なのが特徴です。

チューブレス・チューブラーは

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

クリンチャーは、タイヤとチューブの構造上から他タイプと比較して重くなり走行性能が落ちるのが特徴です。チューブレスは、チューブがなく、専用液体を膨らませるタイプです。

他タイプと比較してパンクしづらく、乗り心地良く、一体化した構造により転がりやすい特徴があります。タイヤ形成する構造物の中を膨らませるタイプがチューブラーです。タイヤ外形にあるカーカスと呼ぶ層に空気膨らませたチューブを接着しています。

転がりやすいタイヤロードバイク

そのため、チューブラーは、パンクしたら修理ではなく、交換です。メンテの面から見れば、比較的取り扱いやすい初心者向けタイヤと言えます。チューブラーは、クリンチャーやチューブレスと比較すると、タイヤの外形と空気入れる部分がズレにくいのが特徴。

特徴により一体化しやすく、路面との抵抗が少なく、弱い力で転がります。そのためスピードがメインになるロードレーサーに向いているタイヤと言えます。

ロードバイクタイヤの性能

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

タイヤ性能には、転がりやすさ、グリップ性、摩耗性、耐久性、安定性などがあります。転がりやすいことは、弱い力でスイスイ進むことになり、スピードが出しやすく、また疲れ軽減が可能です。路面との食いつきがいいとグリップ性能アップします。

摩耗に強いことは、丈夫であるとともに、パンクしづらく耐久性が高いことです。安定性が高いとコーナリングしやすさと、乗り心地が良くなります。

ロードバイクタイヤの太さ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

タイヤの選び方には、23c、25cなど太さがあります。タイヤが太いと幅が広くなり、路面と接地面積が大きいため安定性は良くなりますが、抵抗が大きいためスピードが出しにくのがメリット・デメリットです。

タイヤが細いと幅が狭くなり、路面と接地面積が小さいため安定性が悪くなります。抵抗が小さいためスピードは出しやすいのがメリット・デメリットです。23cと25c比較すると23cの方が幅狭くなります。

ロードバイクタイヤの性能見極める


クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

見た目「かっこいい」タイヤと万能性、スピード性、安定性のあるタイヤ限定しておすすめ選びました。万能性、スピード性、安定性に優れているおすすめタイヤ紹介していきますので、自分の求める性能タイヤ見つけてください。

ロードバイクタイヤおすすめ:多用途6選

出典: https://www.giant.co.jp/giant21/bike_datail.php?p_id=00000039

ロードバイクタイヤ選ぶときには、舗装道路でも砂利などの悪路でも安定した走り方ができることや、長距離のサイクリングやロングライドに加えて街乗りや通勤・通学用として使えるなど万能性の選び方があります。

「Grand Prix 5000」「POWERロード」「Pゼロヴェロ」など万能性のあるおすすめロードバイクタイヤ選びましたのでコスパの良さや性能、乗り心地など比較してチェックしておきましょう。

おすすめの多用途タイヤ①:Grand Prix 5000

Grand Prix 5000

出典:Amazon
タイプクリンチャー
サイズ23・25・28・32C

軽く漕ぎやすいタイヤロードバイク

コンチネンタルメーカー「Grand Prix 5000」は、転がりやすい性能と、ロードレースで強力なグリップ性能発揮のクリンチャータイプおすすめタイヤ。さまざまな路面状況にも対応の形状のためレースのみならず長距離サイクリングや街乗りなどの万能性発揮します。

パンクもしづらく、耐久性とともに、グリップ性能、チューブレスのようしなやかなと軽さの乗り心地とメンテナンスの楽さなど初心者おすすめタイヤです。

おすすめの多用途タイヤ②:POWERロード

MICHELIN POWER ROAD

出典:Amazon
タイプクリンチャー
サイズ23・25・28C

バランスのいいタイヤロードバイク

ミシュランメーカー「POWERロード」は、転がりやすさ、走行効率、耐久性、グリップ力などバランスのいい700X25cクリンチャータイプおすすめタイヤです。摩耗に強い素材採用により、走行効率の良さ、耐久性、強力なグリップ性能実現しています。

路面とのグリップ性能が高く柔らかで、振動や衝撃が伝わりづらい乗り心地により長距離のサイクリングでも疲れづらく、快適に楽しめる人気があって初心者おすすめタイヤです。

おすすめの多用途タイヤ③:Pゼロヴェロ

Pゼロヴェロ

出典:Amazon
タイプクリンチャー
サイズ23C

パンクに強いタイヤロードバイク

ピレリメーカー「Pゼロヴェロ」は、他のタイヤと比較しパンクしづらく、乾いた路面でも濡れた路面でも優れた安定性発揮する万能性のある初心者おすすめタイヤ。グリップ性能が高いためコーナーでも安定した走り方ができます。

快適性能、乗り心地の良さなど考えられたデザインにより路面に凹凸があっても驚くほどの振動や衝撃の少なさ実現。25c始め23c、28cのサイズがあるので気になった人はチェックしておきましょう。

おすすめの多用途タイヤ④:パナレーサーF725-CLSP

F725-CLSP

出典:Amazon
タイプクリンチャー
サイズ25C

コスパのよいタイヤロードバイク

パナレーサーメーカー「F725-CLSP」は、5000円前後で買えるコスパのいいレース、長距離のサイクリングやツーリング街乗りや通勤・通学用と使える万能性に優れている初心者おすすめタイヤです。

コスパの良さが人気ですが、乗り心地や走り出しの性能アップも期待できます。路面との食いつきがいいナチュラルコンパウンド採用によりどんな路面状況でもしっかりした安定性能発揮するおすすめタイヤです。

おすすめの多用途タイヤ⑤:SERFAS

SERFAS 700X28C

出典:楽天
タイプクリンチャー
サイズ28C

滑りづらいタイヤロードバイク

SERFASメーカー「セカ 700X28C」は、排水性能の高いコンパウンド採用により濡れた路面でも滑りづらく、安定性のある走り方ができる初心者おすすめタイヤです。

軽量で耐久性の高い素材採用により、パックに強く、また、さまざまな路面状況に対応するグリップ性能実現しています。ブルー・グリーン・オレンジ・ピンクなどサイドカラー9種類。「かっこいい」見た目と高い走行性能備えているおすすめタイヤです。

おすすめの多用途タイヤ⑥:マラソン700C


SCHWALBE マラソン GG

出典:楽天
タイプクリンチャー
サイズ28C

表面が減りにくいタイヤロードバイク

シュワルベメーカー「マラソン700C」は、4000円前後で購入できるコスパの良さとメーカー独自開発の専用コンパウンドにより表面の減りにくさ実現したおすすめタイヤです。表面の減りにくさとともに、厚みと硬さと滑りづらいトレッドパターン採用。

そのためパンクが少なくなったと人気があります。耐久性高さから街乗りや通勤・通学用やレースなど幅広い使い方できます。トレッドパターンが見た目「かっこいい」と人気です。

ロードバイクタイヤおすすめ:スピード重視4選

Photo byDanielaJakob

ロードバイイク不慣れな初心者は、あまりスピード出すことはありませんが、慣れてくるとスピード出して快適に楽しみたくなります。スピード性能でおすすめタイヤにはハッチンソン・アイアールシー・シュワルベなどのメーカーが提供しています。

ハッチンソン「TLR 700x25」、アイアールシー「ハーディーズ」シュワルベ「TUBEタイプ」など選びました。性能、乗り心地、コスパ、人気など比較してチェックしておきましょう。

おすすめスピード重視タイヤ①:ハッチンソン

FUSION5 11ストーム ギャラクティック

出典:Amazon
タイプチューブレス
サイズ23c

軽さ高いグリップ力あるタイヤロードバイク

ハッチンソンメーカー「TLR 700x25c」は、路面との転がり抵抗少なくした軽さと高いグリップ性能備えているスピード出やすいおすすめタイヤです。転がり性能・快適性能・グリップ性能、耐久性・軽量性などが高いのが特徴。

曲線・S字などなど道路では高いグリップ性能発揮でスムーズなコーナーリング実現します。軽さと薄さのタイヤは、走り出しが軽く、加速性も抜群。スピード出てしかも、快適性備えている初心者おすすめタイヤです。

おすすめスピード重視タイヤ②:アイアールシー

IRC 195384

出典:楽天
タイプクリンチャー
サイズ20C

コーナリングに優れるタイヤロードバイク

アイアールシーメーカー「ハーディーズ」は、グリップ性能の高さからコーナリングに優れている初心者おすすめタイヤです。レースでのスピード出した積極的な走り方や悪路走行もしっかり対応するスピード性能と耐久性に優れています。

耐熱性や耐摩耗性のあるゴム素材採用により、路面としなやかに接触するため、劣化も遅く、乗り心地の良さ実現。3000円前後で購入できるコスパの良さもおすすめ理由です。

おすすめスピード重視タイヤ③:シュワルベ

シュワルベ 11158993

出典:楽天
タイプクリンチャー
サイズ20C

コントロールしやすいタイヤロードバイク

シュワルベメーカー「TUBEタイプ」は、グリップ力と程よい柔らかさでコントロールしやすいコスパのいい初心者おすすめタイヤです。高いグリップ性能により路面にしっかり食いつくため、曲線・S字などなど道路でも安定した走り方が可能です。

パンクしづらくするためにカードベルトが備わっています。コントロール性能が高いためハンドル操作も楽にできるロードバイク不慣れな初心者おすすめタイヤです。

おすすめスピード重視タイヤ④:RACE D EVO4

レースD エヴォ4

出典:楽天
タイプクリンチャー
サイズ23C

スムーズな走りできるタイヤロードバイク

パナレーサーメーカー「RACE D EVO4」は、転がり抵抗の少なさと、グリップ性能の高さのあるコンパウンドとメーカー独自開発した細いコードにパンク防止剤の採用により性能の高さと耐久性の高さ実現した初心者人気のおすすめタイヤです。

トレッドの配置変更や2層構造にしたことにより、軽量と柔軟性とともに、快適性を実現しています。さらに旋回するときのスリップしないまたコントロールしやすさがあるおすすめタイヤです。

ロードバイクタイヤおすすめ:安定性重視4選

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

タイヤは、ハンドル操作したときに本体がバランスを崩すことなく安定していることが大事です。安定性に優れているタイヤは、乗り心地も良くなります。安定性のあるおすすめタイヤ選びました。

安定性のあるおすすめタイヤには「POWER endurance」「GrandPrix 5000」「ウルトラスポーツ3」があります。比較して見た目の「かっこいい」タイヤやコスパのいいタイヤなどチェックしておきましょう。

おすすめ安定性重視①: POWER endurance

Michelin POWER endurance

出典:Amazon
タイプクリンチャー
サイズ23c

グリップ力に優れたタイヤロードバイク

ミシュランメーカー「POWER endurance」は、グリップ性能の高さとともに、レッドラインにロゴマークが見た目「かっこいい」タイヤとして人気のおすすめタイヤです。レッド以外ブルー・ホワイト・ブラックから選択できます。

見た目「かっこいい」だけではなく、サイドグリップ力が高く、曲線・S字などなど道路でも安定するので安心です。メーカー独自開発コンパウンド採用により摩耗に強く、パンクしづらくタイヤでもあります。

おすすめ安定性重視②:CATEGORY S2

F723-CLSP

出典:Amazon
タイプクリンチャー
サイズ26C

路面形状に合いやすいタイヤロードバイク

パナレーサーメーカー「CATEGORY S2」は、コスパの良さと安定性持っているおすすめタイヤ。密度があって太くて、丈夫な太いコード採用によりパンクしづらく、路面形状に合わせやすいおすすめタイヤです。

見た目「かっこいい」ロードバイクにするイエローライン入りが人気です。独自開発強化コードにより、耐久性と、サイドグリップ性能高さから安定性があります。耐久性が高く、安定性あるおすすめタイヤです。

おすすめ安定性重視③:ウルトラスポーツ3

Ultra Sport 3

出典:Amazon
タイプクリンチャー
サイズ23C

コントロール性抜群タイヤロードバイク

コンチネンタルメーカー「ウルトラスポーツ3」は、コスパの良さとコントロール性能の高いおすすめタイヤです。軽さ、グリップ力、耐久性、コントロール性などのバランスの良さがありながら低価格実現したコスパに優れています。

曲線・S字などなど道路でのコントロール性も抜群で、安定した走り方ができます。程よい柔らさと反発力があるため乗り心地とともに、操作しやすいおすすめタイヤです。

おすすめ安定性重視④:ブリヂストン アンカー

EXTENZA BICOLORE

出典:楽天
タイプクリンチャー
サイズ23C

コーナーの安定性抜群タイヤロードバイク

ブリヂストンメーカー「エクステンザ ビコローレ」は、見た目「かっこいい」特徴と低価格を実現したコスパに優れているおすすめタイヤです。タイヤセンター部分の幅の広さとパンクから守るプロテクターによって他のタイプと比較して高い耐久性発揮します。

タイヤ幅が広いため、路面としっかり接地して安定した走り実現。特にコーナーでの安定性とコントロール性が抜群です。コスパの良さとともに、性能も満足できます。

走り方にマッチしたタイヤ選ぼう

出典: https://www.giant.co.jp/giant21/bike_select.php?genre_id=1&c_code=CA01&f_code=FD01&s_code=SR02

万能性、スピード性、安定性のあるロードバイクおすすめタイヤ紹介しました。タイヤ選びでは自分の走り方に合っていることが大事です。自分の走り方に合っているタイヤにすれば、乗り心地が良くなります。

軽い力でスイスイ進んで、長距離のサイクリングでも疲れづらくすることも可能です。スピードの出しやすさ、コーナリングの良さ、横滑りが減るなどメリットが多くあります。走り方にマッチしたタイヤ選びましょう。

ロードバイクタイヤ以外が気になる方はこちらをチェック!

ロードバイクタイヤは交換で乗り心地、スピード性、グリップ性能などが変わります。そんな走り方性能はホーイルにも影響します。タイヤと相性がいいホーイルなど知るためにチェックしておきましょう。