はじめに
上高地の魅力と言えば美しい景色が広がる日本屈指の山岳景勝地という点です。春から秋にかけてのハイキング、登山シーズンには多くの山岳ファンと共に一般の観光客の姿も多く見られる上高地!上高地を代表する穂高連峰と河童橋、梓川の流れが作り出す美し景色が広がり、河童橋を境にトレッキングコースと散策コースに分かれています。ここでは上高地おすすめ散策コースを紹介していきますね。(料金等は2020/9/16時点のものです)
上高地アクセス方法&温泉宿泊情報
登山者初心者やハイキング客に人気の絶景スポット上高地までアクセスする方法はマイカー、路線バス、直行バスなど様々な方法が用意されています。上高地で散策を楽しむハイキングコースを紹介する前にアクセス方法を簡単に紹介しておきましょう。
上高地へマイカーでアクセスする方法
豊かな自然を守るために上高地では通年一般の車の乗り入れを制限するマイカー規制を実施しています。長野県松本市方面から上高地へアクセスする場合はさわんど駐車場まで車で行き上高地行きの路線バスに乗り換えます。さわんどバスターミナル駐車場が満車の場合はさわんど駐車場地区内の開いている駐車場を利用し駐車場地区に点在するバス停を利用する事が可能です。料金はさわんどから上高地まで大人2300円(往復)子供1150円(往復)となっています。
上高地へ直行バスでアクセスする方法
上高地まで直通バスでアクセスすることも可能で、新宿、渋谷、東京、大宮、名古屋、大阪などの主要駅から運行されています。乗り換え等の煩わしさがないので初めて上高地を訪れる初心者の方や子連れ家族におすすめです。
上高地で温泉旅館に宿泊
上高地を訪れる方の中には温泉も楽しみたいと言う方も多いでしょう。上高地には温泉が併設されている宿泊施設も多く梓川渓谷沿いに佇む一軒宿坂巻温泉旅館や安房峠の中腹に位置する中の湯温泉旅館、リゾート感を味わえる上高地温泉ホテルなどがあります。
マップでチェック!外湯入浴可能温泉も紹介
上記では温泉旅館を紹介しましたが日帰りで利用可能な温泉施設も存在します。徳沢ロッヂ、坂巻温泉旅館、中の湯温泉旅館、上高地ルミエスタホテル、上高地温泉ホテル、上高地アルペンホテル、森のリゾート小梨で日帰り入浴ができるので散策の帰りに温泉で疲れをとって帰路に着くのもおすすめです。
子連れにおすすめ上高地のハイキングコース①80分コース
初心者に大人気【大正池から上高地バスターミナルコース(林間コース)】
バスを利用して上高地の美味しい空気を感じる場所が上高地バスターミナルです。上高地を訪れる登山客やハイキング客、観光客の多くが集まる場所となっており、ここから美しい景色を楽しむ上高地の観光が始まります。上高地バスターミナルから大正池を目指して進むコースは2ルート設定されており林間コースを通るコースを紹介しましょう。
景色の綺麗な梓川左岸を歩く
上高地バスターミナルを出発すると梓川の左岸を歩くことになります。季節によって河岸の姿も異なり春から夏にかけては新緑に覆われ透明な川の水の流れが涼しさを感じさせてくれます。トレッキングシューズなど登山専用の装備でなくても歩く事ができる点が初心者はもちろん、子供を連れた家族連れにも人気です。
美しい林に囲まれた林間散策コースを歩く
上高地の絶景スポットとして人気の田代橋を過ぎるとハイキングコースは夏は緑に覆われ、秋の時期には紅葉が覆い尽くす景色の美しい林間コースへと入っていきます。一旦梓川とはお別れし、約1キロの林間コースは約20分ほどで歩く事ができます。木道などが整備され歩きやすいコースとなっています。
再び梓川と合流し左岸を歩く
木道が整備され歩きやすさに人気のあり景色の綺麗な林間散策コースを抜けると美し景色を見せてくれる田代池が見えてきます。田代池では田代橋で分岐した梓川コースと再び合流し、上高地で人気の絶景スポットとして有名な大正池まで約1200メートル、時間にして約30分ほどで到着します。
所要時間と散策におすすめのポイント&マップ
上高地バスターミナルから1つ目のチェックポイント田代橋までの所要時間は約30分、距離にして1500メートル歩くことになります。田代橋は霞沢岳と六百山の連なりを間近に感じることができる絶景ポイントとしてハイキング途中に休憩場所として立ち寄る方も多い場所です。バスターミナルから田代橋までは平坦な道が整備されているのでハイキング初心者や子連れの方でも景色を楽しみながら歩くことが可能です。
子連れにおすすめ上高地のハイキングコース②80分コース
大正池から上高地バスターミナルコース(梓川コース)
子連れにおすすめ上高地のハイキングコース①では木道が整備され歩きやすさが人気の林間コースを通って大正池を目指すコースを紹介しましたので、子連れにおすすめ上高地のハイキングコース②では美しい川の流れが魅力の梓川に沿ってハイキングを楽しむ事ができる梓川コースを紹介していきます。
田代橋を目指して梓川左岸コースを歩く
上高地バスターミナルから田代橋を目指すコースは1つだけ!上記で紹介したコースと同じ道を通ることになります。田代橋まで梓川右岸を通ってアクセスしたいのであれば河童橋まで進み梓川を渡って右岸を歩くと約40分ほどで田代橋までたどり着きます。
田代橋から梓川コースを歩く
田代橋から梓川沿いを歩き田代池を目指します。所要時間は林間コースと同じ約20分となっているので歩く時間は同じですね。景色は上高地の山々を眺めながら歩くというより川の流れを見ながら歩くのに適したコースとなっています。田代池を過ぎると周辺の景色は湿原へと変化するのも上高地田代池周辺の魅力であり、田代池から大正池まで約30分のハイキングを楽しむ事ができます。
所要時間と散策におすすめのポイント&マップ
上高地バスターミナルから大正池を目指して歩く梓川コースの所要時間は約80分なので半日あれば往復可能なハイキングコースとなっています。見どころの田代池は、原生林が広がる上高地にぽかんと穴が開いた様な場所となっており開放感のある池が広がっています。田代池が絶景スポットとして人気がある理由は池中に小さな島がいくつも浮かんでおり、幻想的な光景を見る事ができる点です。
子連れにおすすめ上高地のハイキングコース③80分コース
河童橋から大正池コース(梓川右岸)
河童橋と言えば上高地を代表する絶景スポット!観光客や登山客の中で有名な吊り橋と共に穂高連峰の絶景が広がる写真撮影ポイントとであり上高地に来たと言う実感が湧いてくる場所となっています。河童橋周辺には土産物店やレストラン、カフェなどの食事場集まっているので、ハイキングを楽しむ前に必要なものを購入したり食事をするのにおすすめです。では、人気の河童橋から大正池を目指してハイキングを楽しんでいきましょう。
河童橋から田代橋まで梓川右岸コースを歩く
上記のハイキングコースでは梓川左岸コース・林間コースを紹介したので、河童橋からハイキングをスタートする方だけが通る事ができる梓川右岸コースを使ったハイキングコースを紹介していきますね。河童橋から歩き出すと梓川を左手に見ながら進みます。右手には大きく育った原生林が広がるコースで夏の時期は木々が適度な日陰を作ってくれ涼しさを感じさせてくれます。秋の時期になると紅葉を楽しみなながらハイキングを楽しむ事ができる絶景コースとしても人気です。田代橋までの所要時間は約30分で距離にすると1700メートルほどです。
田代橋から大正池を目指して歩く
河童橋から30分歩くと休憩ポイントとしても人気の田代橋が姿を表します。上高地の山々を眺めながら一休みし、その先梓川を右手に見ながら梓川コースを先に進むと田代池を経由し大正池へと到着します。田代橋から大正池までの所要時間は約30分で距離にすると2200メートルです。
所要時間と散策におすすめのポイント&マップ
河童橋から田代橋まで梓川右岸コースを進むと上高地ハイキングの人気スポットウェストン碑を見る事ができます。ウェストン碑とは、日本近代登山の父として知られる人物で上高地を愛していたと言われています。そのウェストンの顔が霞沢岳、六百山を望む巨岩に埋め込まれたレリーフとなっています。河童橋から大正池まで梓川右岸コースを通ると所要時間80分かかります。
子連れにおすすめ上高地のハイキングコース④3時間コース
河童橋から横尾コース
上高地ハイキングの拠点である河童橋から涸沢や槍ヶ岳への中継地点となる横尾までハイキングを満喫するコースも紹介しておきましょう。こちらのハイキングコースはトレッキングシューズなどの装備をおすすめします。河童橋より上高地の奥地へと続くハイキングコースは奥上高地自然探勝道と呼ばれており、上高地の大自然や絶景を感じやすいエリアが続きます。
河童橋から明神を目指して梓川を歩くコース
河童橋を出発し奥上高地横尾を目指すコースは2つありますがここでは梓川左岸kジョースを通ります。横尾を目指すはじめのポイントが明神です。河童橋からの所要時間は約50分で距離にすると2500メートルあります。木々に覆われたハイキングコースを歩く事になりますが、梓川へと流れ込む支流があちらこちらに流れており川の流れる音や川の中で成長する植物、鳥の姿を見ながら足を進めます。
明神から徳沢を目指して歩くコース
50分かけて明神まで到着したら次のポイントである徳沢を目指して足を進めます。平坦で歩きやすい木道が整備されたハイキングコースは明神から徳沢まで所要時間60分距離にして約3000メートルあり木々の間から顔を覗かせる梓川と上高地周辺の山々が美しく絶景を満喫しながら足を進めるので平均的な所要時間より時間がかかってしまう場合もあるので時間配分に注意が必要です。
徳沢から横尾を目指して歩くコース
河童橋から横尾を目指すコースラストスパートが徳沢から横尾までの所要時間約70分距離にして3500メートルのハイキングルートです。徳沢を過ぎると徳沢ロッジやキャンプ場、宿泊施設、公衆トイレの設備が集まるエリアがあります。宿泊しながらハイキングを楽しむと言う方は、徳沢で1泊するのもおすすめです。
所要時間と散策におすすめのポイント&マップ
明神には朝焼けの宿などの宿泊施設が設置されており、梓川にかかる明神橋の絶景スポットにも立ち寄る事ができます。上高地散策マップを見ると河童橋から横尾までの所要時間は約3時間、距離にして9000メートルあります。日帰りで横尾を目指そうと思うと初心者の方は子供を連れた家族には負担が大きいので初めから1泊しながらハイキングを楽しむ計画をたてて上高地を訪れると良いでしょう。
子連れにおすすめ上高地のハイキングコース⑤1時間コース
初心者も散策を楽しめる【河童橋から明神(梓川川右岸)】
上記では初心者にもおすすめできる河童橋から横尾までの梓川左岸コースでのハイキングを紹介しましたが、湿原や神秘的な池、神社など見どころが多いエリアを通り横尾を目指すコース梓川右岸コースも紹介しておきましょう。
河童橋から明神を梓川右岸コースで目指す
河童橋で散策コースは2つのルートに分岐します。岳沢湿原方面を目指して足を進めると上高地の原生林が広がり透き通った池中に枯れ木がそびえる綺麗な湿原が姿を表します。一休みする事ができる場所も用意されているので、絶景を楽しみながら休憩しましょう。岳沢湿原を過ぎると明神池が姿を表しその先が梓川左岸コースと合流する明神です。
所要時間と散策におすすめのポイント&マップ
上高地散策マップを見ると河童橋から梓川右岸コースを通り横尾を目指す際の所要時間は3時間、距離にすると9500メートルになります。絶景ポイントが多いコースでは、美しい湿地の先に六百山を見る事ができる場所や10月8日、御船神事として穂髙神社奥宮例大祭が行われる穂髙神社奥宮や境内にある明神池を見える事できます。河童橋から往復2時間圏内の絶景スポットとなっています。
子連れにおすすめ上高地のハイキングコース⑥2時間コース
初心者での日帰り可能【河童橋から徳沢コース】
上高地での散策初心者が上高地でキャンプを楽しみたいと言う方におすすめのスポットが徳沢です。河童橋から徳沢までのコースを紹介しておきましょう。河童橋から徳沢までは梓川左岸コースか梓川右岸コースを使ってアクセスします。おすすめのコースは梓川右岸コースで、上高地で人気の美しい景色が見られるポイントを通りながら徳沢を目指す事ができます。
所要時間と散策におすすめのポイント&マップ
上高地散策マップを見ると河童橋から徳沢までの所要時間は梓川左岸コース1時間50分、梓川右岸コース2時間距離にすると6キロです。上高地の奥座敷とも言われる徳沢の魅力は前穂高東壁や奥又白谷を望む事ができると共に広々とした原っぱに100を超えるテントを張ってキャンプを楽しむ事ができる点です。これからやってくる秋の時期にはカラマツが黄金に紅葉し絶景の中で贅沢な時間を過ごす事ができますよ。
まとめ
上高地の美しい景色を満喫する事ができる散策コースを紹介してきました。上高地のハイキング・登山の拠点となる河童橋周辺や上高地バスターミナルでは上高地の散策マップを手に入れる事ができます。初めて上高地を訪れる初心者の方や高齢者の方は必ず散策マップを入手し、目的地までの時間や距離を知り日帰りの場合はバスの時間までにターミナルに戻る事ができる計画を立てましょう。
登山に関する情報が気になる方はこちらもチェック!
トレッキング、ハイキングにおすすめグッズを下記リンクで紹介しています。上高地を訪れる際の準備の参考にしてください。
【決定版】登山ウェアの人気ブランドランキング11!それぞれの特徴と一緒にご紹介!
登山やトレッキングでは、しっかりとした登山ウェアを選びましょう。今回は、人気の登山ウェアブランドを、高級ブランドから有名ブランドまでランキン...
トレッキングシューズの人気メーカーを徹底比較!あなたにぴったりのブランドはコレ!
今回はトレッキングシューズを揃えている人気メーカーを紹介しています。おしゃれで機能性にも優れている履き心地抜群なトレッキングシューズを扱って...