検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

タイルを使った簡単DIYのやり方ガイド!必要な材料やタイルの貼り方を徹底解説!

今はDIYのやり方がいろんなところで確認できるので、お家のリフォームにも挑戦できる時代になりました。今回はその中でも、タイルをつあったDIYについてご紹介していきます。タイルを使って、キッチンや洗面台の壁をおしゃれにリフォームしていきましょう。
2020年9月8日
大石ゆう
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

タイルDIYに挑戦

Photo byStockSnap

タイル張りの壁はおしゃれなので、SNSなどで見てもいいなと思う方が多いのではないでしょうか。キッチンや洗面台などの内装をタイルに変えるなら、思い浮かぶのは業者に頼むことかもしれません。でも業者に頼むとお金がかかってしまう…。でもYouTubeなどを見てみると、DIYでタイル張りをやっている人も見つかります。タイル張りは自分でも簡単にできるんです!今回はタイル張りのやり方をご紹介しますので、参考にしてください。

タイルの貼り方を知る前に

タイル張りで使う道具は?

Photo byClker-Free-Vector-Images

DIY方法をお伝えする前に、まずはタイル張りの基本についてご紹介していきます。タイルDIYを行う際に必要な道具や材料にはどのようなものがあるでしょうか。材料にはタイル、接着剤や目地材が必要です。また、道具にはクシ目のついたコテ、ゴムベラを用意します。また、作業中はほかの場所が汚れないようにマスキングテープと透明フィルム(マスカー)や雑巾、目地の汚れをふき取るのにスポンジもあるといいでしょう。

タイル張りの費用は?

では、タイルをDIYで貼る場合の費用はどれくらいになるのでしょうか。もちろん、選ぶタイルや施工面積にもよりますが、大体5㎡程度で2万円程度~の費用がかかるようです。それでも、業者に頼むよりは断然安く仕上がりますし、一つ一つ手作業で行っていくので楽しみながらできるというメリットもあります。もしインテリアに自分なりのこだわりがあるという方であれば、DIYで施工することをおすすめします。

タイルの切り方は?

タイルを貼っていくと端の部分のタイルが余分になるため切る必要があります。タイルを切るのに必要な道具が、クランプと定規、タイルカッター、ハンマーです。クランプでタイルを固定し、定規を当てながらタイルカッターでタイルを削っていきます。傷がついたらハンマーでたたいてカットしましょう。タイルカッターが面倒な方は、ダイヤモンドカッターを使ってカットするといいでしょう。ダイヤモンドカッターでの切り方は、シンクの動画にあります。

タイルを使った簡単DIYのやり方をご紹介!

では早速、タイルの貼り方をご紹介していきます。キッチンや洗面台など、場所別にやり方をご紹介していきますので、DIYしたいと思っていた場所に合った項目を見てみてください。タイル張りは特に難しいことはなく、接着剤をつけて並べていく、という工程でできていいきますので、そこまで気負わなくてもいいのではないでしょうか。単色で貼ったり、モザイク柄にしたりと、タイルでお部屋のおしゃれを楽しんでいきましょう。

タイルを使った簡単DIYのやり方①キッチン

キッチンにタイルを貼ろう

まず初めにご紹介するのは、同じ色のタイルを使ってキッチンの壁に貼っていく方法です。同じ色のタイルを使っているので色合いを考えながら並べる必要もありません。貼り方は定尺張りという貼り方をしています。キッチンなんかは白い単色で貼ると清潔感も感じられる壁になるのでおすすめです。キッチンの印象を変えたいという方は、タイルを使って内装をチェンジしてみてはいかがでしょうか。

キッチンのタイル張りのやり方

キッチンのタイルですが、まずは施工しない場所をマスカーや養生テープを使って養生していきます。養生が終わったら接着剤を塗り、クシ目をつけていきます。乾かないうちにタイルを乗せていきます。しっかり圧着しながら作業することがポイント。交互に貼りつける定尺張りで貼りつけています。また、動画内に書いてあるのですがタイルについた接着剤は雑巾では取れないので、乾いてからカッターで削ってください。

タイルを使った簡単DIYのやり方②キッチン


キッチンにモザイクのタイルを貼って

次はモザイクのタイルシートを貼る方法です。モザイクのタイルを貼るとなると、一つ一つ色を変えて貼っていかなければならないのか、と思っている方もいるかもしれませんが、簡単にモザイク柄が作れる方法があるんです。それが、モザイク柄がすでにできているシートタイプのものを使うこと。モザイク柄がすでにできているので、それをそのまま壁に貼り付けていくだけでモザイク柄の壁ができるようになっています。

モザイクタイルの貼り方

モザイクタイルの貼り方も、まずはキッチンの周りを養生してから接着剤を塗り、その上からシートを貼り付けていきます。動画の方はシートとシートの間隔をあけすぎてしまったようなので、実際にDIYするときはそこも注意しながら貼り付けるといいでしょう。シートが貼れたらしっかり押さえ、接着剤が乾くまで待ちます。接着剤が乾いたらシートの紙を濡らしてはがし、さらに目地材で埋め、やや乾いたところで目地材をふき取って完成です。

タイルを使った簡単DIYのやり方③ シンク

台所のシンクにタイルを貼るやり方とは

次はシンク前の壁をDIYでタイル張りする方法です。今回使っているのは数枚のタイルが重なっているタイプのものです。貼り方は、今まで紹介してきたものとほとんど同じなのですが、水回りなので最後にコーキング材を使って処理しています。シンクや洗面台などをタイル施工する場合は必要になってくる作業なので、水がしみる場所などには必ずコーキング材処理を行うようにしてください。

タイルの貼り方

タイルの貼り方ですが、まずは養生を行っていくところから。このお家のシンクは蛇口が高く飛び出しているので、蛇口部分もしっかり覆っていきます。また、端の部分のタイルはダイヤモンドカッターで切り取っています。養生が終わったら接着剤、タイルの順でほかの動画と同じように作業していきます。ただ、水回りなので壁とシンクの間部分にマスキングテープを貼り、コーキング材で埋めて処理するまで行っています。

タイルを使った簡単DIYのやり方④洗面台

洗面台をモザイク柄でおしゃれにDIY!

次は洗面台にモザイク柄のタイルを貼るやり方です。洗面台にタイルを貼る方法も他と同じなのですが、モザイクタイルの形が少し変わっているのでその点が参考になるのではないでしょうか。タイルの形も、真四角のものから長方形のもの、また、今回のようなトルコタイル風の形もあります。また、色合いもそれぞれ違うので、選ぶタイルでも洗面台の印象は変わります。どんな柄、どんな形のタイルがいいかも作っている工程と一緒に参考にしてみてください。

洗面台のモザイク柄タイルの貼り方

洗面台のタイルの貼り方ですが、接着剤を塗ってから貼るのは同じなのですが一気に塗るのではなく、洗面台に貼り付けるところに少しずつ塗ってから貼りつけています。まずは仮置きしてから接着剤をつけ、固定していきます。タイルの形は変わっていますが、必要分をカットした余りの部分で端が埋められるので問題なく作れるのではないでしょうか。貼りつけたら目地材を塗り、ふき取って完成です。水シミが気になる方はコーキング材で処理しましょう。

タイルを使った簡単DIYのやり方⑤立水栓

立水栓を一からモザイク張りするやり方


次は、立水栓をタイル張りする方法です。この動画では、モザイクのタイルシートを使っているのではなく、一つ一つの小さいタイルをモザイク柄になるように一つずつ貼りつけて作業しています。作業自体は大変なのですが、子供と一緒に作業しているので楽しく作業できているのではないでしょうか。色合いなども家族で相談しながら、みんなが納得できるおしゃれな立水栓が作れるといいですね。

立水栓のタイルの貼り方

立水栓の柱に接着剤をつけ、一つ一つの小さなタイルを貼りつけています。モザイク柄になるように、色が重ならないように注意しながら貼り付けています。この方が使っているタイルには6色程度の色を使っているのではないでしょうか。それぞれを重ならないように並べてモザイク柄を作っています。タイルが貼れたら目地材を入れ、ふき取ったら完成です。これならタイルにぴったり合うので、タイルの端を考えなくてすみますね。

タイルを使った簡単DIYのやり方⑥玄関

玄関にタイルを貼るやり方は

次は玄関のタイル張りのやり方です。ほかの動画で使う道具は、割と同じものが使われていたのですが、玄関のタイル張りにはほかにチョークリルという道具が使われています。それは中心線を意識して作業するためなのですが、これは玄関以外でも、きれいに左右対称を考えて施工したいという方は参考にするといいかもしれません。玄関もタイル張りにすれば今までとは全く違った印象に。おしゃれになるのでぜひタイル張りに挑戦してみてください。

玄関のタイルの貼り方

玄関のタイルは中心線を引くところから始めます。チョークリールという道具を使ってまっすぐに線を引いておきます。接着剤を流し、端1cmを残して塗り広げます。部屋側中心線の端からタイルを入れていき、ローラーを使って圧着。端の部分は重ね合わせて置いてしるしをつけ、カッターでカットしています。タイルの素材によっては道具にカッターで切れるもの、タイルカッター、ダイヤモンドカッターなどがあるので素材に合わせて道具を選んでください。

タイルを使った簡単DIYのやり方⑦庭

庭にタイルを敷く方法

次は庭にタイルを敷くやり方をご紹介していきます。庭にタイルを敷く方法では、使っている材料も道具も、壁に敷く方法で使う道具とは異なるものを使っているので、庭のタイルを敷きたいという方は、壁に貼るタイルとは別にこちらの動画を見るようにしてください。庭に砂利が敷いてあるけど、タイルを敷いて子供が遊べる場所が作りたいという方、おしゃれな外構を作りたい方などにおすすめです。

庭タイルの敷き方

外での作業で必要な道具に、スコップ、塵取り、ほうき、レーキや水平器があります。まずは砂利をどかして平らにし、マジカルサンドを敷き詰めます。タイルを乗せて水平器で測りながらマジカルサンドを調節し、タイルを並べていきます。タイルを並べたらさらにマジカルサンドをかけて隙間も埋めていきます。その後水をかけてマジカルサンドが乾くまで待ちます。乾いたタイルの上を掃除したら完成です。

タイルDIYの実例をご紹介!

玄関をトルコタイル風にチェンジ!

この方は玄関をトルコタイル風にDIYしたそうです。これも、シート状になったものを使ったのでしょうか。トルコタイルがモザイク柄に並んでいます。端もぴっちり埋まっていてきれいに仕上がっています。この方は女性なのですが、女性でも問題なく作れるようです。女性の方でインテリアをおしゃれにしたいという方も多いので、タイルDIYに挑戦してみるのもいいかもしれません。もし難しくて無理そうだという方は、リメイクシートでも可能です。

一部にモザイクを取り入れて


この方はキッチンの壁にタイルを施工しているのですが、すべてを同じタイルにしているのではなく、一部にモザイクタイルを入れておしゃれなキッチンにしあげています。広い壁にタイルを貼るのであれば、写真のようにタイルで遊んでみるのもいいかもしれません。モザイク柄はおしゃれになりますが、広い範囲に施工するとどうしてもくどい印象を感じてしまう人もいるかもしれません。そんな方はこの実例を真似してDIYしてみてください。

タイルでかわいらしい壁を作れる

壁の全面をタイル張りにするのではなく、漆喰風塗料を塗り、その上にタイルを貼りつけています。形も丸いものや四角いタイルを使って壁をおしゃれにアレンジしています。タイルを使う方法には、このような方法もあるんですね。この方法であれば、お家の中に遊び心が生まれるので、見ているのも楽しくなりそう。一度リフォームに挑戦すると、もっといろいろとリフォームに挑戦したくなるもの。まず初めに、タイルで壁をリフォームしてみては?

壁の端にカラフルなタイルをつけて

この方も、タイルをアレンジして壁をおしゃれにリメイクしています。壁全体をタイルで貼るとなると、時間もお金もかかりますが、タイルを少しだけ使って写真のように壁の端やところどころにタイルを貼りつければお部屋の印象も変わりますし、お金もあまりかけずにリメイクできるのではないでしょうか。タイルも、形や色、素材もさまざまなものがありますので、通販やホームセンターに足を運んでおしゃれなものを選んでください。

割ったタイルを利用して

この方は、タイルをそのまま使うのではなくわざわざ割って使っています。カラフルなタイルを使って、花壇にしているようです。このような変形的な形の場所だと、まっすぐなタイルは貼りにくいですが、割って使うので問題なく晴れますし、端も形に合ったものを探して貼ればいいので貼りやすいのではないでしょうか。タイルはそのまま貼るイメージですが、この方のように割って使うというアイデアもあるんですね。

まとめ

今回はタイルの貼り方についてご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。おしゃれなタイルの壁ですが、思ったよりも簡単にできるということが分かっていただけたのではないでしょうか。端の処理も、カッターやタイルカッター、ダイヤモンドカッターがあれば問題なく仕上げられます。今までのお家からおしゃれなインテリアにしたいという方はぜひ参考にしてタイルDIYに挑戦してください。

タイルが気になる方はこちらもチェック!

タイルの貼り方をもっと詳しく知りたい方、また、タイルではなくタイルシールを使って簡単にリメイクしたい方は、下にリンクが貼ってありますので、こちらの記事も合わせて読んでみてください。