キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミ ロールテーブル ケース付 M-3713 アウトドア用 折りたたみ式
YOLER キャンプテーブル 折りたたみ メッシュラック付き 120x55x68cm アルミ ロールテーブル アウトドア (ブラック)
Soomloom 折り畳み式テーブル アルミ製 自由に組み合わせ アウトドア テーブル キャンプ バーベキューテーブル DIY組合 アウトドア用 キャンプ用 超軽量材質 無限拡大可能 収納ケース付き 本体にライトかけ付き おしゃれ 机
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CSクラシックス FDパークテーブル(60)59×53cm UP-1007
【BBQテーブル】【B】【送料無料】Coleman(コールマン) ナチュラルモザイクミニテーブルプラス【レジャーテーブル アウトドアテーブル バーベキュー BBQ キャンプ】501925 2000026756【TC】
[新聞スポニチ掲載!] キャンプ テーブル GUAPO [日本メーカー] 耐荷重40kg 耐熱200度 折りたたみ 組立簡単 軽量 コンパクト アウトドアテーブル ローテーブル [S字フック4個+滑り止め脚キャップ 4個付き]
アウトドアテーブル 90cm クラシックウッドロールテーブル VP160401I07 ビジョンピークス VISIONPEAKS
1年保証 アウトドアテーブル 折りたたみ 幅 120cm アルミ 軽量 二つ折り レジャーテーブル 2段階 高さ調節 折りたたみ式 アルミ製 テーブル ピクニックテーブル ロー ハイ アウトドア 折り畳み 運動会 お花見 アウトドア キャンプ用品 FIELDOOR ★[送料無料]
REDCAMP 折りたたみ テーブル キャンプ アウトドア 60×40cm 高さ調節可能(26・48)
【送料無料】レジャーテーブル セット レジャーテーブル 折りたたみ テーブル ベンチ 2脚 セット 幅 90cm レジャー テーブル イス アウトドア テーブル セット チェア ベンチ 分離 分割 ローテーブル キャンプ お花見 防災グッズ 送料無料 q10pP
アウトドアにぴったりなテーブルが欲しい!
キャンプは大勢で行くキャンプ、ソロキャンプともにテーブルが必要になってきます。コンパクトタイプから大きなタイプまでさまざまなテーブルが販売されていますが、どれを買おうか迷っている方もいるのではないでしょうか。今回はおしゃれなものからワンポイントプラスされたテーブルなどさまざまな商品をご紹介しますので、自分なりに比較してみてくださいね。(2020年8月26日現在の情報です)
アウトドアテーブルの選び方
どんなテーブルを選べばいいの?
憧れのシグレニのアウトドアテーブル手に入れた!キャンプ行くの楽しみ #Splatoon pic.twitter.com/IUAoQfS4UG
— 鮭蓄のしろめし@「青野くんに触りたいから〜」読んで (@noi_rin) August 25, 2020
テーブルを選ぶといっても、さまざまな商品が販売されているのでどれを選んだらいいのかという、選び方がそもそも分からなくなってしまっているという方もいるかもしれません。でも、人それぞれ使うシーンや人数も異なってくるので、そういった条件を考慮していくと必要なテーブルの条件が出てくるもの。どんなところを比較して、選んでいけばいいのでしょうか。
さまざまな視点での選び方
ユニフレーム アウトドアテーブル 60cm フィールドラック ブラック 611616 UNIFLAME [楽天] https://t.co/9Gaq0iQjqp #rakuafl pic.twitter.com/PorilTAqF4
— 物欲ナース (@butsuyoku_ns) August 25, 2020
テーブルの選び方ですが、まず比較で必ず出てくるのがサイズではないでしょうか。家族で使うのなら広いものがいいですし、ソロキャンプなら小さいサイズでも大丈夫です。家族、ソロとどちらでも使うならジョイントして使えるものの方がいいかもしれません。他にも、丈夫であるかという点や、価格、デザインなんかも選び方のポイントになってきますね。また、特定のブランドが好きというのがあれば、それも考慮に入れて考えていきましょう。
アウトドアにおすすめなテーブル10選!
先週の俺のキャンプ
— 【断罪】タンナファCrew (@JapanGamesAsia) August 14, 2020
ロゴス3ルームドゥーブル
フィールドアタープ
コールマン ガスコンロ、キッチンテーブル、ガスランタン
スノーピーク台、キッチンツール
色々 pic.twitter.com/FmhXOM57id
ではさっそく、アウトドアテーブルをご紹介していきます。今回ご紹介するテーブルには、おしゃれなデザインのものはもちろん、コンパクトタイプ、大型タイプ、折りたたみできるものや収納の付いた便利なものまでさまざまなものをお伝えします。自分が使っている時をイメージしながら、比較検討して購入するテーブルを決めてくださいね。
アウトドアにおすすめなテーブル①
キャプテンスタッグの折りたたみロールテーブル
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミ ロールテーブル ケース付 M-3713 アウトドア用 折りたたみ式
始めにご紹介するのは、日本ブランドであるキャプテンスタッグのテーブルです。小さくコンパクトなタイプなので、ソロキャンプでテーブルを使いたいという方におすすめなタイプです。また、キャンピングカー内でもテーブルとして使えます。テーブル以外もそうですが、選び方に困ってしまう方も多いかもしれませんが、収納できるスペースであったり、実際に使う時の大きさを考慮して考えていくといですね。
コンパクトテーブルの詳細
素材はアルミでできており、重量は1.5kgです。実際に組み立てたときのサイズは58×41.5×19.5cmで、耐荷重は30kgあるので丈夫に使っていただけます。なお、折りたたみ方法ですが脚をたたんでくるくると丸めていくようになっているのでコンパクトに持運びができるようです。カラーはアルミ素材そのままの色のものと、他にブラック&レッドカラーデザインがあります。
アウトドアにおすすめなテーブル②
収納付きの便利なテーブル
YOLER キャンプテーブル 折りたたみ メッシュラック付き 120x55x68cm アルミ ロールテーブル アウトドア (ブラック)
次にご紹介するのは収納付きの便利なテーブルです。先ほどはロータイプで小さいサイズでしたが、こちらはある程度広い天板に、収納がついていることもあり、高さもあります。収納付きのものもいろいろありますその中での選び方は、デザインとテーブルの広さや高さ、収納量が自分に合ったものなのかというところではないでしょうか。いろいろと比較してみて、使いやすそうなものを選んでください。
収納付きテーブルの詳細
今回こちらで紹介している商品のサイズは一番広くて120×55×68cmですが、他にも55×55×50cmタイプと、94×55×50cmタイプもありますので、比較して使いやすそうなものを選んでください。こちらも、天板を取り外してくるくると折りたたみができるようになっているので簡単に収納できます。選び方に困ってしまうかもしれませんが、椅子を使ってテーブルで食べたいという方にはこちらがおすすめです。
アウトドアにおすすめなテーブル③
ランプ掛け&収納付きテーブル
Soomloom 折り畳み式テーブル アルミ製 自由に組み合わせ アウトドア テーブル キャンプ バーベキューテーブル DIY組合 アウトドア用 キャンプ用 超軽量材質 無限拡大可能 収納ケース付き 本体にライトかけ付き おしゃれ 机
次にご紹介するのも収納付きのテーブルです。しかもこちら、ランプ掛けも付いている上に自分で簡単にジョイントができるので、数個購入して広いテーブルにしたり、コの字型にすることもできるようです。ソロキャンプ、家族でのキャンプなどいろんなシーンで使うという方であれば、このテーブルを購入するのが便利なのではないでしょうか。もちろんこの商品も折りたたみもできてコンパクトに持運びができます。
収納付きテーブルの詳細
こちら、素材はアルミニウム合金でサイズが56×40×36cmです。簡単にジョイントできるようになっており、横につなげたり、天板の下に取り付けてもう一つ棚を設置することも可能です。組み立ても簡単なので、女性でも問題なく設置可能。シンプルなデザインかつ便利に使えるテーブル。収納のネットとランプ掛けも付いているのでその点も選び方のポイントになるのではないでしょうか。
アウトドアにおすすめなテーブル④
おしゃれな木製デザインのテーブル
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CSクラシックス FDパークテーブル(60)59×53cm UP-1007
おしゃれな木製デザインのテーブルが欲しいという方は、こちらもキャプテンスタッグの木製テーブルはいかがでしょうか。キャンプなどのアウトドアには、木製テーブルがぴったり合いますね。また、シンプルなものであれば自分でDIYしてリメイクもできるのではないでしょうか。リメイクできるもの、という選び方もいいかもしれませんね。こちらも折りたたんでコンパクトができるタイプ。いいなと思った方はぜひ購入してください。
木製テーブルの詳細
こちらのサイズは59×53×27cmで広いですが、他にも44×30×20cmの小さいサイズも販売されています。脚を折りたたみ、持ち運べるようになっています。テーブルの上にはキャプテンスタッグのおしゃれなロゴが。価格も、色んなサイトで比較してみると変動がありますが、アマゾンでなら5000円以下で購入することができます。重いコンテナを置いても丈夫に使えるようですので、気になった方はチェックしてみてください。
アウトドアにおすすめなテーブル⑤
コールマンのおしゃれなテーブル
【BBQテーブル】【B】【送料無料】Coleman(コールマン) ナチュラルモザイクミニテーブルプラス【レジャーテーブル アウトドアテーブル バーベキュー BBQ キャンプ】501925 2000026756【TC】
こちら、コールマンのおしゃれなデザインのテーブルです。アウトドアテーブルの中には折りたたみが複雑なテーブルもありますが、こちらは脚をたたんで二つに折り曲げるだけの簡単な折りたたみタイプです。キャンプもそれほどいかないし、たまにピクニックに行く、という方であればこれくらいのものがいいかもしれませんね。
簡単折りたたみテーブルの詳細
コールマンの簡単折りたたみテーブルのサイズですが、53×40×23cmで、重さが1.4kgです。素材はフレームがアルミニウムで天板がメラミン加工合板です。モザイクのデザインにはコールマンのランタンデザインも描かれています。選び方にも書かれていましたが。コールマンが好きだという方にもおすすめです。また、折りたたみも他の製品と比較しても複雑でないため、その点を考えても丈夫に使っていただけるのではないでしょうか。
アウトドアにおすすめなテーブル⑥
GUAPOの丈夫な収納付き折りたたみテーブル
[新聞スポニチ掲載!] キャンプ テーブル GUAPO [日本メーカー] 耐荷重40kg 耐熱200度 折りたたみ 組立簡単 軽量 コンパクト アウトドアテーブル ローテーブル [S字フック4個+滑り止め脚キャップ 4個付き]
次は日本ブランドであるGUAPOの収納付き折りたたみテーブルです。ジョイントタイプのテーブルがありましたが、こちらもそれと同じで組み合わせが自由にできる商品です。なお、楽天での口コミ評価も4.67(2020年8月26日時点)と高く、軽さや組み立ての簡単さが挙げられていました。選び方に困ってしまう方もいますが、そういう時は口コミ情報も参考にすると決め手になるのではないでしょうか。
収納付きテーブルの詳細
収納付きテーブルのサイズは、40×56×36cmです。カラフルなテントやインテリアを使っている方にも使っていただけるようなシンプルなシルバーデザイン。画像にもあるように、天板が広いのでいろいろなものを置いて使えます。自由にアレンジができ、テーブルを縦に重ねたり、横につなげて利用することも可能。また、別売りの天板とつなげればさらに広いテーブルになります。
アウトドアにおすすめなテーブル⑦
広いサイズの木製テーブル
アウトドアテーブル 90cm クラシックウッドロールテーブル VP160401I07 ビジョンピークス VISIONPEAKS
次は家族でも使える広いサイズの木製テーブルです。家族でキャンプを多くするという方や、仲間内でバーベキューをするといった方におすすめなテーブル。大自然で行うキャンプにぴったりの木製のおしゃれなデザインです。木製ではありますが、一万円以下で購入でき、コンパクトに収納も可能。今人気のロースタイルのテーぶるです。
広いウッドテーブルの詳細
こちら、素材は天然ブナ材を使っており、サイズは90×60×45cmです。収納は簡単で、30秒でコンパクトに収納できるようです。収納袋も付いており、その点もありがたい商品。ロゴなども付いておらず、リメイクしたいという方にもおすすめです。天板ロックも付いているので、天板が落ちることもありません。家族や仲間内でのキャンプに大活躍してくれそうなテーブルです。
アウトドアにおすすめなテーブル⑧
おしゃれなデザインが豊富な収納付きテーブル
1年保証 アウトドアテーブル 折りたたみ 幅 120cm アルミ 軽量 二つ折り レジャーテーブル 2段階 高さ調節 折りたたみ式 アルミ製 テーブル ピクニックテーブル ロー ハイ アウトドア 折り畳み 運動会 お花見 アウトドア キャンプ用品 FIELDOOR ★[送料無料]
こちらは収納付きテーブルなのですが、今までご紹介してきた収納付きテーブルとは違い、おしゃれなデザインのテーブルです。柄もたくさんあるので、好みのものが見つかるのではないでしょうか。家族で使うような広いテーブルで、こちらも折りたたみが簡単にできるタイプです。最近は女性のキャンパーも増えているので、組み立ては大丈夫かなと思う方もいるかもしれませんが、問題なく組み立てられます。
おしゃれなテーブルの詳細
こちらの詳細ですが、まずサイズは80×120×70cmです。広いテーブルの下には布製の収納を取り付けることができます。天板には防水加工がされており、フレーム部分は錆に強いアルミが採用されているので丈夫に使っていただけるのではないでしょうか。デザインは七種類あり、ヘリンボーンのカラー違いだけでなく、シンプルなナチュラル、シルバー、ブラックカラーも用意されています。
アウトドアにおすすめなテーブル⑨
高さ調節可能なキャンプテーブル
REDCAMP 折りたたみ テーブル キャンプ アウトドア 60×40cm 高さ調節可能(26・48)
次は高さ調節ができるタイプの折りたたみテーブルです。キャンプをしていると、シーンによってテーブルの高さを使い分けたりするものですが、このテーブルが一つあればシーンに合わせて高さが変えられるので便利です。いろいろと比較する点はありますが、このテーブルの一番の特徴は高さ調節ができるというところ。その点が気に入った方はぜひ購入してください。
高さ調節可能なテーブルの詳細
こちらのテーブルのサイズは60×40cmで、高さが26cmか48cmに変更できます。高さ調節ができるものだと、丈夫かどうかが気になるかもしれませんが、その点も問題なく丈夫に使っていただけます。折りたためば30×40×7cmとコンパクトに収納できますし、画像にあるように1分で設営、撤収が簡単にできます。家族でのキャンプにも、ソロキャンプにも活躍してくれそうなテーブルです。
アウトドアにおすすめなテーブル⑩
ベンチ付きのテーブル
【送料無料】レジャーテーブル セット レジャーテーブル 折りたたみ テーブル ベンチ 2脚 セット 幅 90cm レジャー テーブル イス アウトドア テーブル セット チェア ベンチ 分離 分割 ローテーブル キャンプ お花見 防災グッズ 送料無料 q10pP
最後は家族でのキャンプにぴったりなベンチ付きのテーブルです。高いタイプのテーブルを購入すると、自動的に椅子も必要になってきますが、こちらはベンチも付いているので一つあれ別に椅子を購入する必要はありません。価格も他のテーブルだけのものと比較しても同じくらいで購入できますし、その点もありがたいですね。また、テーブルはロースタイルもでき、ベンチと同じ高さにして広いテーブルとして使うこともできます。
ベンチ付きテーブルの詳細
ベンチ付きのテーブルは、サイズが90×60cmで高さが39.5~72cmに調節できます。ベンチも付いているので、使っていない時は荷物置きとして利用することも可能。また、パラソルをさすホールも付いているので暑い日差しの中でのキャンプでも利用できます。折りたためば90×30×10cmにテーブルもベンチもコンパクトに収納できます。
番外編:自作テーブル実例をご紹介
100均の折りたたみ可能なテーブル
キャンプアイテム自作:hammer_wrench:️
— サクマのLIFE STYLE (@turizaosakuma) June 4, 2019
ダイソー製品の 積み重ねラック(大きいサイズ)と 桐すのこ2枚 で、キャンプ用のミニテーブルを作りました:thumbsup::sparkles:
材料費(積み重ねラックとすのこ2枚)だけだと300円です:grin:
すのこにウォールナットのニス塗りするシーンを撮ってませんでした:sweat_smile: pic.twitter.com/YWlAoeBA9U
最後は番外編で手作りで作ったテーブルの実例をご紹介していきます。もちろん購入するのもいいのですが、手作りで作れば購入するのと比較しても安くできますし、自分好みのテーブルが作れます。いろいろ探してもいいものが見つからなかったという方は、自分で作ってみるのもいいかもしれません。こちらはダイソーアイテムで作ったテーブル。積み重ねラックとすのこがあれば、ソロキャンプに便利なテーブルが簡単に作れますし、製品自体折りたためるのでコンパクトに収納できます。
組み立てできる収納付きテーブル
フレーム調べて最安がラビット製だった!
— ЙЁÅ (@NEA__00) July 4, 2020
板は自作1100円!
キャンプ初めて数年目にして使いやすいメインテーブル用意出来たぜおっそ pic.twitter.com/P8xzHkmmiZ
こちらは組み立てて使えるテーブルを自分で作ったそうです。テーブルと、下には収納も付いているので便利に使えそうですね。天板部分も味があり、おしゃれに使えそう。この作り方だと溶接できないと作れませんが、分解して使えるようなこのデザインのテーブルが作りたい方は、次の実例も参考にしてみてください。
木材で作れば簡単に作れる
自作したキャンプ用簡易テーブル、場所塞ぎなので処分していいかと妻に言われました。
— アンジー(胃なし系自転車乗り) (@angiras6) November 27, 2016
頑張って作ったのに。。 pic.twitter.com/M2UX4K5yQC
溶接ができなくても木材があれば組み立て式のテーブルは簡単に作れます。板を入れる土台を二つ作れば、テーブルの大きさは自由に設定できるので、その点でもソロキャンプ、ファミリーキャンプと天板の使い分けができるので便利かもしれませんね。特に気にならなければ、切りっぱなしで利用することもできます。
おしゃれな木製テーブルを作る
アウトドア用の組み立てテーブル完成#アウトドアテーブル#工作#木工#キャンプ#自作 pic.twitter.com/atdV3njJ5K
— Hiromitsu Yamashita (@HiromitsuYamas) May 29, 2020
この方は木製のおしゃれなテーブルを作っています。収納部分も作ってあり、便利に使えそうですね。色も濃いめのブラウンに塗り替えています。自分で作ることのいいところは、やはり色やデザイン、大きさを自由に決められるところではないでしょうか。頭の中にこんなイメージのテーブルが欲しいというものがあるのであれば、自分で作ってしまうのも一つの手ですよ。
コンパクトに収納できるテーブル
キャンプ用自作テーブル!#キャンプ #自作 pic.twitter.com/e9gbrrpHZj
— たけたん (@camper_taketan) April 16, 2020
こちらは分解してコンパクトに持ち運べるテーブルを自作しています。先ほども分解して使えるテーブルがありましたが、このタイプのものが良いなと思った方は真似して作ってみるといいですね。これも収納がついているので便利に使えますし、デザインもとてもおしゃれに仕上がっています。ソロキャンプに大活躍してくれそうです。
次のキャンプが楽しみになる
自作テーブルで初キャンプ。 pic.twitter.com/nQgCk6hCn7
— MNKK / バズっち (@mnkkcamp) July 24, 2016
新しいキャンプグッズを購入した時もそうですが、自分でキャンプグッズを自作した時も、次のキャンプが楽しみになりますね。この方はシンプルに木材を組み合わせておしゃれなテーブルを自作しています。キャンプといえば木製デザインのものがしっくりくる、と考える人もいるのでDIYが得意な方は自分で作ってみてはいかがでしょうか。
アウトドアワゴンに取り付ける天板
自作pic.1
— ちょめ@デイキャン (@tyome_camp) October 25, 2018
キャンプ時の荷運び用
アウトドアワゴンを購入したので、
それに合うロールトップテーブルを
自作しました:bangbang:️
これで荷運びも楽になるしテーブルが増えました^_^ pic.twitter.com/qDWAXoqUQa
テーブルを丈夫に作る、と考えると大丈夫かな、と考えてしまうかもしれません。でもこの方のようにアウトドアワゴンに取り付けられるような天板を作ったり、今流行の無印の頑丈ボックスに天板を作ってしまえば手軽にテーブルができてしまいます。アウトドアワゴンは移動以外では使わないので、その点でも場所を取らず便利に使えるのではないでしょうか。
テーブル都焚き火台を自作して
自作の焚き火台とテーブル、眺めているだけでも楽しい。
— 花頭 (@steel49flowers) May 18, 2020
キャンプいきてぇ~なぁ~! pic.twitter.com/2MrZJ1SszI
こちらは焚き火台とテーブルを自作したそうです。テーブルはアルミ素材でしょうか。上部に使えそうなデザインです。焚き火台も自分で作っており、キャンプをするのもより楽しくなりそうですね。キャンプグッズは購入するのもいいですが、作れるものがあれば作ってしまえば価格も抑えられますし、自分の好きなサイズが作れます。
まとめ
今回はアウトドアで使えるテーブルをご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。ソロキャンプに便利に使えるサイズのテーブルから、ファミリーキャンプで使える大きなサイズ、さらに収納付きのものやベンチ付きのものもありました。いろんな商品が出ていますが、まずは自分が使っているイメージをしてみてそれにぴったりなものを選んでください。
テーブルが気になる方はこちらもチェック!
アウトドアで使えるローテーブル、コールマンの人気テーブル、焚き火テーブルをご紹介した記事がアップされています。気になることがあれば、こちらも読んでみてください。
【2020】アウトドア用ローテーブルおすすめ13選!おしゃれで流行りの商品はコレ!
今回は幅広いアウトドアレジャーで活用できる高さのないロースタイルテーブルのおすすめを紹介していきます。持ち運び簡単で、設置や撤収にも手間取ら...

コールマンの人気テーブルおすすめ13選!シリーズ別商品を比較を交えてご紹介!
コールマンはおすすめの人気テーブルがたくさん販売されています。折りたたみ式やコンパクト性のあるものをシリーズ別にご紹介していきます。口コミな...

焚き火テーブルおすすめ11選!キャンプやアウトドアにぴったりの人気商品はコレだ!
キャンプをするときに、ソロでも家族でのキャンプでも、焚き火テーブルがあれば調理も食事も楽になりますし、みんなで焚き火を囲んで食事をすることも...