はじめに
自転車での通勤や休日のサイクリングなど自転車の使い方は様々!近年自転車に乗り方も増加すると共に街中にはサイクルショップも増えました。国内で販売されるスポーツサイクルモデルの中でも口コミでの評判もよく、街乗りからロングライドまで様々なシーンで使えるロードバイクを販売するメーカーFUJIのロードバイクを紹介していきます。それぞれのロードバイクの特徴も入れて紹介しているので購入の際の参考にしてください。(価格等は2020.8.19時点のものです)
FUJIのおすすめ人気ロードバイク①
FUJIのアドベンチャーロード!JARI2.3
未舗装の道路でも快適に走る事ができる走行性能を持つFUJIのロードバイクといえば「JARI2.3」をおすすめします。アドベンチャーロードのカテゴリーに属し軽量化と路面からの振動を吸収させ乗り心地を良くするため2種類のアルミニウムを使ってフレームが作られている点や悪天候時の走行でもブレーキ性能を高めるためのディスクブレーキが搭載されている点が特徴的でフロントディレイラーには口コミでの評判も良いShimanoSora、リアディレイラーにはShimanoAlivioが装備されています。
ロングライドにもおすすめ!軽量ロードバイクの特徴&詳細
カラーバリエーションはグレー・ブルーが用意されています。
価格 | ¥120,000 |
タイヤサイズ | 700x38c |
フレーム素材 | クロモリ |
フロントディレイラー種類 | Shimano-Sola |
FUJIのおすすめ人気ロードバイク②
ディスクブレーキ搭載モデル!JARI 1.5
FUJIが販売するロードバイクのラインナップの中でアドベンチャーロードに属す「JARI1.5」はアルミニウムフレームとフルカーボンのフォークを搭載し重量10.5kgの軽量で剛性感の高いロードバイクとなっています。コンポーネント類には口コミでの評判も高いのTiagraを採用しスムーズなギア変則を可能にすると共に太めのタイヤが柔らかい乗り心地を提供してくれます。
ロングライドにもおすすめ!軽量ロードバイクの特徴&詳細
カラーバリエーションはMudを用意しており日本語に訳すと泥と言う意味に!落ち着いた色合いをしています。
価格 | ¥165,000 |
タイヤサイズ | 700x38c |
フレーム素材 | アルミニウム |
フロントディレイラー種類 | Shimano-Tiagra |
FUJIのおすすめ人気ロードバイク③
FUJIアドベンチャーロード!JARI1.3
FUJIが販売するロードバイクシリーズの中でアドベンチャーロードのカテゴリーに属する「JARI1.3」は路面の荒れた場所でも安定した乗り心地を提供できる様に一般的なロードバイクと比較してホイルベースを長くすると共に軽量なアルミニウムフレームとフルカーボンのフォークを搭載し剛性感と路面からの衝撃を和らげてくれます。そして標準で700x38cのタイヤを装着していますが、最大47Cのタイヤまで装着できるのも大きな特徴です。
ロングライドにもおすすめ!軽量ロードバイクの特徴&詳細
JARI1.3のカラーバリエーションはマットシルバーが用意され緑色で入れられたFUJIのロゴがワンポイントになりかっこいい1台です。
価格 | ¥189,000 |
タイヤサイズ | 700x38c |
フレーム素材 | アルミニウム |
変速機種類 | 11speed |
FUJIのおすすめ人気ロードバイク④
剛性感が高まったロードバイク!JARICARBON1.1
カーボンフレームを採用し軽量で剛性の高いFUJIのロードバイクとしておすすめしたいモデルが「JARICARBON1.1」です。カーボンフレームを採用しているだけではなく、一番の特徴は43Cと言う太いタイヤを装着している点です。JARIシリーズの中でも安定した走りを実現する1台と言えます。装備品も充実しており、トップチューブにはBENTOBOXが標準装備されたり、ボトルケージ用のプレートを装備したりしています。
ロングライドにもおすすめ!軽量ロードバイクの特徴&詳細
カラーバリエーションはMatteCarbon1色が用意されており渋いカラーが大人の雰囲気を出しています。
価格 | ¥390,000 |
タイヤサイズ | 700x43c |
フレーム素材 | アルミニウム |
変速機種類 | 22speed |
FUJIのおすすめ人気ロードバイク⑤
女性専用モデル!SUPREME 2.5
FUJIのロードバイクには女性の体型に合わせたサイズのロードバイクも販売されています。こちらの「SUPREME2.5」も女性専用のモデルとなっており、数種類用意されている女性専用モデルの中でもFUJIが自慢するほどの性能の良い1台となっています。ディレイラーには口コミでの評判が良いシマノ製105が搭載されスムーズな変速を可能としている他、高性能カーボンを使用すると共に空気の流れを考えながら設計されたフレームも特徴的です。
ロングライドにもおすすめ!軽量ロードバイクの特徴&詳細
カラーバリエーションはCarbon/Blueが用意され女性モデルでありながらスポーティーなデザインをしているかっこいい1台です。
価格 | ¥275,000 |
タイヤサイズ | 700x25c |
フレーム素材 | カーボン |
変速機種類 | 22speed |
FUJIのおすすめ人気ロードバイク⑥
FUJIのロングセラーモデル!ROUBAIX1.3
FUJIが販売するロードバイクの中で長年にわたり人気を誇るロングセラーモデルが「ROUBAIX1.3」です。こちらのモデルの大きな特徴はロードバイクの軽さです。アルミニウムを使ったフレームのためカーボンと比較して価格も安いロードバイクですが、重量を見ると8.5kgとアルミニウムフレームとしてはとても軽量となっています。フロント、リアのディレイラーは口コミの評判が良いシマノ105を採用しているので滑らかな変速を実現しています。
ロングライドにもおすすめ!軽量ロードバイクの特徴&詳細
カラーバリエーションはシルバーとレッドの組み合わせでシンプルでありながら赤のラインがワンポイントになりかっこいい1台です。
価格 | ¥159,000 |
タイヤサイズ | 700x25c |
フレーム素材 | アルミニウム |
変速機種類 | 22speed |
FUJIのおすすめ人気ロードバイク⑦
軽量化を実現したロードバイク!SL2.5
評判の良い口コミが多い新型シマノ105を搭載した「SL2.5」の大きな特徴は高性能なカーボンフレームを搭載している点です。SLシリーズの中でも中間グレードのロードバイクとして販売されていますが、上位モデルに近い高性能カーボンは8.3kgの軽量化と共に高い剛性感を実現し、フルカーボンフロントフォークは、振動吸収性が非常に高い特徴を持っているのでロングライドでも疲れにくい構造をしていると言えます。
ロングライドにもおすすめ!軽量ロードバイクの特徴&詳細
SL2.5のカラーバリエーションはグレイが用意されておりドロップハンドルに入った蛍光の黄色のアクセントがかっこいい1台です。
価格 | ¥240,000 |
タイヤサイズ | 700x25c |
フレーム素材 | カーボン |
変速機種類 | 22speed |
FUJIのおすすめ人気ロードバイク⑧
パフォーマンスモデル!SL1.1
FUJIが販売するロードバイクの中でも最高のパフォーマンスを体感させてくれるモデルが「SL1.1」と言っても良いでしょう。世界中の自転車メーカーが販売するクロスバイクの中で1番軽量なロードバイクを作ると言うコンセプトで開発されたモデルだけあってカーボンフレームとカーボンフォークを合わせて1.1kgという想像を超える軽さに驚かされます。2019年モデルからディスクブレーキモデルも販売が行われており、ディスクブレーキ搭載モデルでもカーボンフレームとカーボンフォーク合わせて1.3kgと言う軽量化に成功したモデルと言えます。
ロングライドにもおすすめ!軽量ロードバイクの特徴&詳細
こちらのモデルはフレームセットとなっているため、タイヤサイズと変速機の種類の記載はありません。カラーはMatteCarbon/Redの組み合わせとなっています。
価格 | ¥250,000 |
タイヤサイズ | ー |
フレーム素材 | カーボン |
変速機種類 | ー |
FUJIのおすすめ人気ロードバイク⑨
クロモリフレームのお洒落なデザイン!FEATHERCX+
FUJIが販売するクロスバイクの中でもスタイリッシュなデザインをしている「FEATHERCX+」はクロモリフレームを搭載すると共い700×35Cの太めのブロックタイヤと雨の日や砂利道でも安定した走りをする事が口コミでの評判の油圧式ディスクブレーキ、キャリアを装備できるマウントを装備したロングライドに適した特徴を持つ1台となっています。
ロングライドにもおすすめ!軽量ロードバイクの特徴&詳細
カラーバリエーションは、マッドグリーン・ブラック・イエロー・グレーの4色が用意されています。
価格 | ¥98,000 |
タイヤサイズ | 700×35C |
フレーム素材 | クロモリ |
変速機種類 | 16speed |
FUJIのおすすめ人気ロードバイク⑩
街乗りロードを買うならこれ!BALLADΩ
FUJIのクロスバイクのラインナップの中でも街乗りに適したモデルが「BALLADΩ」です。スタリッシュなデザインを作り出しているのがバテッドクロモリ管!搭載されるコンポーネントには口コミでの評判が良いシマノ105を採用しており見た目のデザインだけでなく高い走行性能を兼ね備えた1台となっています。
ロングライドにもおすすめ!軽量ロードバイクの特徴&詳細
カラーバリエーションは、クロームフィニッシュとブラックの2色が用意されており、両カラー共シンプルでかっこいい色をしています。
価格 | ¥115,000 |
タイヤサイズ | 700×25C |
フレーム素材 | クロモリ |
変速機種類 | 18speed |
FUJIのおすすめ人気ロードバイク⑪
通勤・サイクリングにおすすめ!NAOMI
FUJIのロードバイクラインナップの中で通勤通学等街乗りはもちろん、休日のサイクリングにも通事ができる安い価格が魅力の1台が「NAOMI」です。溶接面や各種ケーブルがフレームの中に収納されているなど見た目のデザインが美しく、アルミフレームでありながら9kgを切る軽量なボディーを手に入れています。そのため口コミでの評判も良いシマノSORAと合わさり快適な走行フィールを味わう事が可能となっています。
ロングライドにもおすすめ!軽量ロードバイクの特徴&詳細
カラーバリエーションは、ブルー・アルミニウム・ブラックの3色が用意されています。街乗り中心で乗るのであればアルミニウムを選択すとおしゃれに見えますよ。
価格 | ¥118,000 |
タイヤサイズ | 700×25C |
フレーム素材 | アルミニウム |
変速機種類 | 18speed |
FUJIのおすすめ人気ロードバイク⑫
女性専用モデル!SUPREME 2.3
FUJIのロードバイクラインナップの中で高いパフォーマンスを持つ女性用ロードバイクが「SUPREME2.3です。いくつか展開されている女性向けロードバイクの中でも最も高い剛性感を感じる事がでこる点がと大きな特徴で、風の抵抗を考えたカーボンフレームと高性能油圧式ディスクブレーキ、口コミでの評判が良いシマノUltegraの搭載で快適にロングライドを楽しむことも可能です。
ロングライドにもおすすめ!軽量ロードバイクの特徴&詳細
カラーバリエーションはシルバーと水色を合わせた様な色にピンクのラインが入り格好よくもあり可愛らしさもあるデザインをしています。
価格 | ¥380,000 |
タイヤサイズ | 700x25c |
フレーム素材 | カーボン |
変速機種類 | 22speed |
FUJIのおすすめ人気ロードバイク⑬
子供向けロードバイク!ACE650
FUJIにロードバイクの中でも子供向けにラインナップされたモデルが「ACE650」です。身長140センチ以上の子供から乗る事が可能なサイズが用意されており、子供向けロードバイクでありながら口コミでの評判が良いシマノ製のドライブトレインを搭載する本格的なロードバイクと言えるモデルです。
ロングライドにもおすすめ!軽量ロードバイクの特徴&詳細
カラーラインナップはブラック・ホワイトの2色が用意されており赤色で入れられたラインがスポーティーさを表現しています。
価格 | ¥68,000 |
タイヤサイズ | 650x23C |
フレーム素材 | A1-SL合金 |
変速機種類 | 14speed |
まとめ
口コミの評判も良い自転車メーカーFUJIが販売するロードバイクを紹介してきました。初心者におすすめのエントリーモデルから本格的なロングライドに使えるパフォーマンスモデルまでラインナップされています。目的に用途に合わせた車種選びを行うと共に自分の体型に合ったサイズのロードバイクを選択しましょう。こちらの記事で気になるロードバイクを見つけたらサイクルショップへ足を運んでみましょうね。
サイクリングに関する情報が気になる方はこちらもチェック!
ロードバイク車体と一緒に購入したいグッズを下記リンクで紹介しています。合わせてご覧ください。

ロードバイクに最低限必要なもの13選!初心者におすすめの便利グッズはコレだ!
ロードバイクを買ったら真っ先にお出かけしたくなりますが、その前に必要なものを揃えていきましょう。この記事では、初心者でも分かりやすい、ロード...
大切なロードバイクにおすすめの鍵14選!お洒落なワイヤー式や頑丈なチェーン式も!
今回はロードバイクの盗難防止に役立つおすすめな鍵を多数のメーカーから紹介しています。しっかりと施錠して大切なロードバイク盗まれないように守れ...