3人で使えるおしゃれなテントを紹介!
子供を含めた3人家族や、自分を含めた3人の仲間でキャンプをする時に快適に過ごせる3人用テントを国内&海外の人気ブランドよりたくさん紹介していきますので、これからキャンプを始めたいという方もぜひ参考にしてみてください。
寝泊まりできるスペースだけでなく、ローチェアやローテーブルを設置してゆったりと日陰でくつろげる前室が付いているおすすめテントや、紫外線をしっかりと防ぎつつ雨の浸透も防止できる高性能なテントを豊富に紹介しています。
高品質でありながら、値段も非常にお求めやすいおすすめテントが多数あるので比べてみてくださいね。
3人用のおすすめテント①
機能的でおしゃれなお値段も安いキャンプギアを多数扱っている人気ブランド・ネイチャーハイクの3人で使える人気テントになります。
テントの特徴について
キャンプで使う荷物や脱いだ靴を置いておける前室もあって便利な自立式テントです。天井の両側部分には通気窓がついていて、テント内を効率的に換気することができ、結露予防にもなります。
またフライシートは防水性にも優れているので、キャンプの時に就寝している時などに急に雨が降ってきた場合にも、安心して過ごす事が出来ます。
軽量なテントで、コンパクトに畳んで、専用収納袋の中に簡単に収納できるので、キャンプに持っていく事も苦になりません。
おすすめテントの詳細
【サイズ】2000+1100(長さ)x1630(幅)x1200mm
【重量】2620g
【素材】テントフライ・インナーテント・テントボトム:20Dナイロンコーティングシリコーン、ポール:7001アルミニウム
【カラー】グレー
【ブランド】Naturehike
3人用のおすすめテント②
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) テント クレセント ドームテント M-3105 ドーム型 3人用 防水 軽量・コンパクト設計 バッグ付き
人気アウトドアブランド・キャプテンスタッグより販売されているこちらのクレセントドームテントは、軽量な上に、コンパクトに収納する事も簡単にできるので、キャンプ場まで持っていく事も簡単にできます。
テントの特徴について
X型のポール構造で、ホール自体は2本しか使わないので、重さも軽量で、収納時もコンパクトになります。コンパクトサイズのドームテントでありながらも、大人3人が中に入って睡眠をとれるスペースがあります。
雨の多い日本の天候を考慮して、フライシートはテント全体をすっぽりと覆える仕様となっています。
設営もとても簡単なので、アウトドア初心者の方にもとても扱いやすいおすすめテントです。またお値段も非常に安いのでコスパも高いです。
おすすめテントの詳細
【サイズ】約幅200×奥行200×高さ130cm
【重量】約2.5kg
【素材】ポール/グラスファイバー
【内容】ペグ4本、ポール収納袋1枚、ペグ収納袋1枚、バッグ1枚 ※本製品にハンマーは含まれておりません
【カラー】グリーン
【ブランド】キャプテンスタッグ
3人用のおすすめテント③
こちらのワンタッチテントは、大人3名が入れる大きさの内部スペースがあり、生地を張る必要もなく、広げてロックするだけという簡単な設営方法なので、力があまりない女性も手間取ることなく素早く設置できます。
テントの特徴について
全面にメッシュスクリーンが付いていますので、気温が高くて汗をかきやすい時期でも通気性良く快適に過ごすことができ、風を通しながらも、小さな虫の侵入を防ぐこともできます。
また撥水加工済みの生地でもありますので、雨が降ってきた場合には、しっかりと水分を弾いて浸透を防止することができます。
2本の棒を使って前室を作る事もできます。重さも約3kgと軽量で、専用バックでコンパクトに持ち運べる点も魅力的な人気テントです。お値段も安いのでコスパも良くおすすめです。
おすすめテントの詳細
【サイズ】高さ:約119cm、入口幅:約191cm、奥行:約193cm
【重量】約3kg
【素材】骨組み:ガラス繊維強化プラスチック、テントシート:オックスフォード、テント裏地:アルミシート生地
【内容】屋根カバー×1、ロープ×6本(ブタ鼻(自在)付き×6個)、ペグ×10本、ポール×4本(2本で1セット)、テントバック×1、テント収納用バンド×1
【カラー】グリーン
3人用のおすすめテント④
小川キャンパル ヴィガス/2-3人用 2664
国産の人気テントブランド・小川キャンパルのヴィガス3人用は、子供1・大人2人でキャンプで寝泊まりすることができる人気の高いテントです。
テントの特徴について
通気性に優れている前室3方向メッシュや、高さが最大で約190cmの大型リビングも装備されています。またコンパクトなデザイン設計でありながらも、中はゆとりある構造となっていますので、ゆったりとリラックスして休息を取れます。
吊り下げ式のインナーテントを採用していて、インナーテントの扉を収納できる大型ポケットも装備されています。3人家族でのキャンプで使用するのにおすすめなおしゃれなキャンプテントです。
おすすめテントの詳細
【サイズ】収納時/70×30×26cm
【重量】総重量(付属品除く): 9.0kg [内 容] フライ:4.4kg インナーテント:1.7kg ポール:2.9kg
【素材】フライ:ポリエステル75d(耐水圧1800mm)・インナーテント: ポリエステル68d・グランドシート(ボトム部分): ポリエステル210d・メインポール、フロントポール:アルミφ14.5mm、リッジポール: アルミφ12.8mm
【内容】張り綱、アイアンハンマー、スチールピン、収納袋
【カラー】サンドベージュ×ダークブラウン
【ブランド】小川キャンパル
3人用のおすすめテント⑤
アメリカの人気アウトドアブランド・コールマンより販売されているstompツーリングドームは、前室付きの3人用ドーム型テントになります。
テントの特徴について
ナチュラルカモデザインのおしゃれなテントで、前室が高く設計されているので、開放的に過ごす事ができます。
また一人でも簡単に設営可能なポールポケット式のテントになります。重さも約6kg程度と軽量なテントになりますので、簡単に持ち運びすることができます。
またテント内部の換気を促すためのベンチレーションもついていますので、日差しが出ていて少し暑い時間帯にも、通気性良く過ごす事ができます。お値段も比較的安い前室付き3人用テントで、口コミでも評判の良い商品です。
おすすめテントの詳細
【サイズ】約210×180×110(h)cm
【素材】フライ/75Dポリエステルタフタ(UVPRO、PU防水、シームシール)、インナー/68Dポリエステルタフタ(撥水加工)、フロア/75Dポリエステルタフタ(PU防水、シームシール)、ポール/(メイン)FRP 約φ9.5mm×2(フロント)FRP 約φ9.5mm×1 (リア)FRP 約φ6.5mm×1
【内容】ペグ、ロープ、キャリーバッグ
【カラー】ナチュラルカモ
【ブランド】コールマン
3人用のおすすめテント⑥
チャムスのAフレームテント3は、3人で入って寝泊まりすることができる前室付きの人気テントになります。重さも5kg弱と軽量で、収納袋にコンパクトに入れて持ち運べます。3人家族でのキャンプにおすすめな人気商品です。
テントの特徴について
プラスチックハブにポールを入れて骨組みを作ってから、テントシートのフックを骨組みに掛けるだけというシンプルな方法で簡単に設営できる事からも人気があります。
また前室があるので、日陰スペースでゆったりとくつろぐ事もできます。後ろ面には換気を促すためのベンチレーションも付いていますので、テント内部が蒸れ過ぎないようにしてくれます。フライシートにはチャムスのブービーバードロゴが施されてあっておしゃれです。
おすすめテントの詳細
【サイズ】高さ130cm、横280cm、奥行き180cm
【重量】収納時/5.4kg
【内容】ポール, ガイライン, ペグ, 収納袋
【カラー】HIPPIE、TWO TONE NAVY、TEAL、TEAL RED
【ブランド】チャムス
3人用のおすすめテント⑦
おしゃれかつ機能的なキャンプ用品をたくさん扱っている人気ブランド・DODの3人で寝泊りすることができるワンポールテントになります。機能的でかつ値段も安いことから人気がある商品です。
テントの特徴について
ポール一本だけで簡単に組み立てられる構造なので、キャンプでテントを張った事のない方にも扱いやすいです。ドア部分は通気性の良い全面メッシュ仕様で、虫の侵入も防ぐことができます。
また熱や湿気をテント内部から排出するためのベンチレーション機能も付いていますので、暑い時期のキャンプでも快適に過ごすことができます。
フライシートの耐水圧は2000mmと高水準なので、強い雨もしっかりと防ぎながら過ごす事ができます。約3kgと超軽量なテントで、コンパクトに入れておけるキャリーバッグもあるので、簡単に持ち運びできます。
おすすめテントの詳細
【サイズ】約W320×D270×H170cm
【重量】約3.1kg
【素材】ポリエステル
【内容】アルミ製Y型ペグ、ロープ、キャリーバッグ
【カラー】ブラック
【ブランド】DOD
3人用のおすすめテント⑧
オザークトレイル ヒモント バックパッキング テント 3人用
オザークトレイルの3人用テント「ヒモント・バックパッキングテント」は、大人3名が中に入れるスペースがあるドーム型のおしゃれな軽量テントになります。
テントの特徴について
ジッパー開閉できる大きな入り口がついていて、行き来もしやすいです。テントの上部分には熱を放出し空気循環するベンチレーションがあります。入口ドアはメッシュ式なので、風通しがよく、虫の侵入もシャットアウトできます。
ポールを使って入り口部分を上げられ、前室として使う事もできます。テント内部には小物を入れておけるメッシュポケットもあって便利です。値段も非常に安いテントなのでコスパも抜群です。
おすすめテントの詳細
【サイズ】約L351cm×W229cm×H153cm
【重量】約6kg
【素材】ポリエステル
【内容】テント収納用バッグ/固定用ペグ 付属
【カラー】イエロー
【ブランド】オザークトレイル
3人用のおすすめテント⑨
おしゃれで安いキャンプギアを多数扱っている人気ブランド・テントファクトリーグリーンサイドドームテントは、見た目もおしゃれで、値段も非常に安い事から通販サイトでも人気の高い商品です。
テントの特徴について
キャンプ初心者でも気軽に使える3人用のドーム型テントで、通気性を調整できる窓がサイドに付いていて、雨が降ってきても安心な耐水圧1500ミリのテントシートを採用します。
設営も非常に簡単なジップアップシステムを採用しており、中は3名でゆったりとくつろげるスペースが確保されている軽量テントです。
おすすめテントの詳細
【サイズ】幅210×奥行210×高さ130cm
【重量】4.1kg
【素材】(アウター、インナー共通)ポリエステルタフタ185T75D (PUコート)、(フロア)PE 12×10、(フレーム)グラスファイバー
【内容】キャリーバッグ、ガイドロープ4本、ペグ12本、プラスチックハンマー1本
【カラー】グリーン
【ブランド】テントファクトリー
3人用のおすすめテント⑩
国産の人気テントブランド・小川キャンパルのステイシーST2・2020年モデルは、ブランドのロングセラー商品であるテント・ステイシーの2020年モデルになります。
テントの特徴について
3人で入れることができる内部スペースがありますので、子供1人と父・母の3人家族でキャンプをするときに使うのにもおすすめです。テントの後ろ側には、テント内部が熱くならないように換気してくれるベンチレーターが付いています。
コンパクト収納なのにも関わらず、前室空間もしっかりと確保されているテントです。ゴム付きサイドファスナーにより、パネルを改変した時にも裾が汚れない仕様となっています。
おすすめテントの詳細
【サイズ】収納時:52×19×19cm(フレーム折り寸40cm)
【重量】総重量(付属品除く):3.9kg
【素材】フライ:ポリエステル75d(耐水圧1,800mm)、インナーテント:ポリエステル68d、グランドシート:ポリエステル75d(耐水圧1,800mm)、ポール:7001 アルミ合金(φ9mm、φ10.3mm、φ9.5mm)
【内容】アルミピン、張り綱、セルフスタンディングテープ(前室部)、収納袋
【カラー】カーキ、サンドベージュ
【ブランド】小川キャンパル
3人用のおすすめテント⑪
キャンプギアの人気ブランド・スノーピークのアメニティドームSは、3人家族や3人の仲間で使う事ができる軽量でおしゃれなキャンプテントで、スノーピークのベストセラーテントとしても有名です。
テントの特徴について
誰にでも簡単に設営できるコンパクト設計で、初めてキャンプをすることにもおすすめなおしゃれテントです。就寝できるスペース以外にも、ローチェアなどを設置してくつろげる前室もあるテントです。
またサイドには簡単に行き来できるドアも付いていて便利です。丸みのあるシルエットなので、風の影響を受けづらく、しっかりと安定的に設置できるテントでもあります。
おすすめテントの詳細
【サイズ】355×230×120(h)cm
【重量】5.0kg
【内容】本体フレーム長(×3)、前室フレーム(×1)、ジュラルミンペグ(17cm×18)、在付ロープ(1.4m×2、2.5m×2、2又5m×2)、リペアパイプ、キャリーバッグ、フレームケース、ペグケース
【ブランド】スノーピーク
3人用のおすすめテント⑫
おしゃれでかつお値段の安い良質なキャンプギアを多数揃えているブランド・DODより販売されているライダーズタンデムテントは、3人で入る事ができる就寝スペースと、レジャーシートやローチェアを設置してくつろぐ事が可能な前室があるおしゃれなテントです。
テントの特徴について
誰でも簡単に素早く設置できるワンタッチシステムを採用している人気テントです。結露が発生しにくいインナーテント付きのダブルウォール構造で、インナーテントは吊り下げ式で、取り外すこともできます。
また通気性の高い大型窓も付いています。コンパクトに持ち運びできるコンプレッションバッグもあるので携行する時にも便利です。
おすすめテントの詳細
【サイズ】約W2300×D3750×H1400mm
【重量】約6Kg
【素材】アウターテント/75Dポリエステル(PUコーティング)、インナーテント/ポリエステル通気性生地、フロア/210Dポリステル(PUコーティング)、ポール/アルミ合金
【内容】ペグ、ロープ、ポール、キャリーバッグ
【カラー】タン
【ブランド】DOD
3人用のおすすめテント⑬
機能的で安いキャンプギアを揃えている人気ブランド・BUNDOKの3人用ドーム型テントになります。コンパクト設計の軽量テントで、持ち運びする事も簡単です。
テントの特徴について
小雨程度の雨であればしっかりと浸透を防ぐ事ができるフライシートを採用しています。またテント内部が湿気や暑さによって蒸れ過ぎないように換気するためのベンチレーションもあるので、暖かい季節のキャンプでも過ごしやすいです。
またインナーテントも付いているダブルウォール構造で、結露も発生しにくいです。
中には灯りのランタンを吊り下げることが可能なフックがあります。値段も安い商品で、コストパフォーマンスも抜群です。
おすすめテントの詳細
【サイズ】約2000×2000×1300mm
【重量】約2500g
【素材】フライ:ポリエステル、インナー:ポリエステル、フロア:PEクロス、入口&窓:ポリエステルメッシュ、フレーム:グラスファイバー
【内容】ペグ×4本・収納袋×1
【カラー】(フライ)グリーン・(インナー)Cグレー
【ブランド】バンドック
まとめ
いかがでしたでしょうか?子供を含めた3人家族でも、快適に寝泊まりする事のできる3人用テントが色々ありますので、少しでも気になったテントがありましたら、購入してキャンプ場で使ってみてくださいね。