京都の人気シーズン!必ず行きたい紅葉の名所
京都で人気の観光シーズンといえば、秋の紅葉です。京都の寺社仏閣と紅葉のコラボレーションは、京都ならではの風景です。京都は、紅葉を意識して造られた庭園が数多くあります。歴史上で名を馳せた皇族や貴族、武士も楽しんだとされる風景を、今も変わらずに楽しめるのが、京都の魅力です。2020年に絶対に行きたい、京都おすすめの紅葉名所16選を紹介します。ほかの地域では見られない圧巻の景色をお楽しみください。(当記事は2020年7月12日時点の情報をもとに作成されております。)
京都の紅葉名所①永観堂
永観堂のおすすめ紅葉スポット
永観堂は、京都屈指の紅葉の名所として知られる有名な紅葉の名所です。境内には約3000本以上のモミジが植えられ、「もみじの永観堂」と呼ばれています。永観堂は池泉式回遊庭園で、境内を周遊しながら、さまざまな種類のもみじを鑑賞できます。
永観堂のおすすめ撮影スポットは、法生池越しの紅葉です。極楽橋が見える撮影スポットでは、池に映る逆さもみじと橋の風景が人気です。
庭園拝観における予約や値段について
永観堂の紅葉シーズンの拝観料金は、通常期と異なります。毎年11月上旬~12月上旬まで、秋の寺宝展が開催されます。期間中の拝観料金は、1000円(2019年度)で、値段が高くなります。境内の紅葉だけでなく、永観堂収蔵の絵画や襖絵が楽しめます。ちょうど紅葉のピークが、寺宝展の開催期間と重なります。
永観堂の境内拝観について、予約は行っていません。ピークの時期には、平日でも混雑します。夜は期間限定のライトアップや雅楽の演奏を行っています。早めの時間に並ぶのがおすすめです。
永観堂禅林寺
- 住所〒606-8445
京都府京都市左京区永観堂町48 - 公式サイトURLhttp://www.eikando.or.jp/mobile_jp/
- 電話番号075-761-0007
- アクセス地下鉄東西線「蹴上」駅から徒歩約14分市営バス5系統「南禅寺永観堂道」バス停より徒歩3分
- 営業時間9:00~17:00(最終受付16:00)
京都の紅葉名所②東福寺
東福寺のおすすめ紅葉スポット
東福寺は、京都を代表する紅葉スポットとして有名です。東福寺は、約2000本のカエデが植えられ、紅葉シーズンになると多くの観光客が訪れます。東福寺でおすすめの紅葉スポットは、通天橋です。通店橋の眼下に広がる渓谷の紅葉が圧巻です。
通天橋からの鑑賞エリアには、珍しい黄金色の3つ葉もみじがあります。「通天もみじ」と呼ばれ、東福寺内でも人気のもみじです。
庭園拝観における予約や値段について
東福寺の境内の拝観料金は、秋季期間限定で値段があがります。通天橋・開山堂エリアが1000円(2019年現在)で、通常期は600円なので、400円高くなります。例年11月が特別料金のシーズンで、ちょうど紅葉の見頃です。
紅葉シーズンの東福寺は大混雑で、2016年から紅葉のピークシーズンには通天橋からの撮影が禁止になりました。それほど人が殺到する圧巻の紅葉は、足を運ぶ価値があります。
東福寺
- 住所〒605-0981
京都府京都市東山区本町15丁目778 - 公式サイトURLhttp://www.tofukuji.jp/
- 電話番号075-561-0087
- アクセスJR・京阪 東福寺駅より徒歩約10分
京都の紅葉名所③詩仙堂
詩仙堂のおすすめ紅葉スポット
詩仙堂は、京都市の北部(洛北)にある山荘です。江戸時代の文人・石川丈山が造ったとされる庭園が有名です。秋は紅葉に恵まれ、詩仙堂内の「詩仙の間」から眺める景色が圧巻です。
後方には真っ赤に色づいたもみじ、前方には青々としてきれいに手入れされたサツキが植えられています。赤と緑のコントラストが美しいと評判です。詩仙堂は、京都の紅葉名所のなかでも、静かで落ち着いています。
庭園拝観における予約や値段について
詩仙堂の拝観料金は、500円(2020年現在)です。秋季限定の特別拝観料はありません。京都の紅葉の名所は、ピークシーズンに拝観の値段があがるところも多いですが、詩仙堂は通常期間と同じ料金で拝観できる穴場スポットです。
造園の技術でも高く評価されている石川丈山が手掛ける庭園は、さまざまな植物が植えられており、季節ごとに異なる風景を楽しめます。
詩仙堂丈山寺
- 住所〒606-8154
京都府京都市左京区一乗寺門口町27番地 - 公式サイトURLhttps://kyoto-shisendo.net/
- 電話番号075-781-2954
- アクセス叡山電鉄「一乗寺」駅より徒歩15分市営バス5・8系統「一乗寺下り松町」バス停より 徒歩約7分
- 営業時間9:00~17:00(最終受付16:45)
京都の紅葉名所④圓光寺
圓光寺のおすすめ紅葉スポット
圓光寺は、近年話題の京都の紅葉の新名所です。圓光寺おすすめの紅葉スポットは、本堂正面の「十牛之庭」です。池泉式回遊庭園で、約5分で一周できます。苔庭に大小の岩が配置され、中国の「十牛図」をイメージして造られました。
苔庭に散った落ち葉が重なって、緑のじゅうたんが赤く染まる頃が見ごろです。東照宮のある裏山は、境内の紅葉を一望できます。
庭園拝観における予約や値段について
圓光寺は、2020年の秋の紅葉拝観が事前予約制になりました。2020年11月15日(日)~12月10日(木)の期間限定で、拝観料金も1000円となり、通常期に比べて値段があがります。予約は、圓光寺ホームページの専用フォームから予約できます。
2020年度の拝観については、コロナウィルスの感染対策の一環で、例年とは異なる対応となっておりますので、圓光寺に行く際には、早めの事前予約を忘れないよう注意してください。
圓光寺
- 住所〒606-8147
京都府京都市左京区一乗寺小谷町13 - 電話番号075-781-8025
- 公式サイトURLhttps://www.enkouji.jp/
京都の紅葉名所⑤岩倉実相院門跡
岩倉実相院門跡のおすすめ紅葉スポット
岩倉実相院門跡は、京都の洛北エリアにある有名な紅葉の名所です。実相院の紅葉は、客殿・滝の間の「床もみじ」が人気です。漆黒の床に、紅葉が反射して映り込む鮮やかなもみじは、息をのむほどの美しさです。
洛北エリアは、少し気温が低く、紅葉の見頃は11月中旬とされることが多いです。周辺にも紅葉スポットが多く、秋の観光シーズンには、観光客が増えます。
庭園拝観における予約や値段について
岩倉実相院門跡の拝観料金は、500円(2020年8月現在)です。これまで紅葉シーズン限定の特別拝観料金はありません。テレビや雑誌でもよく紹介される有名な紅葉スポットのため、シーズン中は混雑が予想されます。
滝の間に映る「床もみじ」は大変美しいですが、堂内の写真撮影は禁止されているので注意しましょう。
実相院門跡
- 住所〒606-0017
京都府京都市左京区岩倉上蔵町121 - 公式サイトURLhttp://www.jissoin.com/
- 電話番号075-781-5464
- アクセス京都バス24系統「岩倉実相院」下車
- 営業時間9:00~17:00
京都の紅葉名所⑥醍醐寺
醍醐寺のおすすめ紅葉スポット
醍醐寺は、京都市中心部の南(洛南)の寺院で、豊臣秀吉の「醍醐の花見」として知られ、春のサクラが有名です。醍醐寺は、秋の紅葉も見逃せません。約200坪の敷地面積を誇る醍醐寺は、醍醐山全域を寺域とし、見どころが満載です。
おすすめの紅葉スポットは、伽藍の林泉、三宝院庭園、上醍醐の開山堂です。紅葉の時期には、夜の特別拝観としてライトアップも実施されています。昼の拝観とは異なる、夜の景色も圧巻です。
庭園拝観における予約や値段について
醍醐寺は「春季・秋季」と「通常期」で、拝観料金が異なります。サクラと紅葉の時期は、下醍醐とよばれるエリア「三宝院・霊宝館・伽藍」の共通拝観券が1500円で、上醍醐の入山料が600円(※三宝院・霊宝館・伽藍の共通券持参の方は500円)かかります。
京都のほかの紅葉名所と同様に、人気シーズンには、拝観料の値段があがります。夜の特別拝観は、利用日当日に予約ができる事前予約拝観券があります。
醍醐寺
- 住所〒601-1325
京都府京都市伏見区醍醐東大路町22 - 公式サイトURLhttp://www.daigoji.or.jp/
- 電話番号075-571-0002
- アクセス地下鉄醍醐寺より徒歩約12分。
- 営業時間9:00〜17:00(ライトアップは18:00〜20:50)
京都の紅葉名所⑦毘沙門堂
毘沙門堂のおすすめ紅葉スポット
毘沙門堂は、京都の山科エリアにある紅葉の名所ですが、市内中心部のエリアに比べて、観光客が少ない穴場スポットです。毘沙門堂は境内が広く、おすすめの紅葉ポイントがたくさんあります。
有名な紅葉は、勅使門に向かう参道の「敷きもみじ」です。石段に散ったもみじが重なり、赤いじゅうたんのように埋め尽くされます。紅葉の時期にしか見られない貴重な光景です。
庭園拝観における予約や値段について
毘沙門堂は、境内は無料で拝観できます。宸殿(しんでん)から奥の建物や庭園は、一般500円の拝観料がかかります。一番おすすめの勅使門参道の敷きもみじは、京都ではめずらしく無料で紅葉を楽しめる穴場スポットです。
拝観料を伴うエリアでは、晩翠園内のもみじが人気。秋の紅葉と庭園の景色が見事にマッチして、SNS映えも期待できます。毘沙門堂は、京都の穴場紅葉スポットとしておすすめです。
毘沙門堂門跡
- 住所〒607-8003
京都府京都市山科区安朱稲荷山町18番地 - 公式サイトURLhttp://www.bishamon.or.jp/
- 電話番号075-581-0328
- アクセスJR・地下鉄東西線・京阪「山科」駅より徒歩約20分
- 営業時間通常期9:00~17:00(受付終了16:30)
冬季(12/1~2月末日)9:00~16:30(受付終了16:00)
京都の紅葉名所⑧嵯峨野トロッコ列車
嵯峨野トロッコ列車のおすすめ紅葉スポット
嵯峨トロッコ列車は、保津川沿いの渓谷の自然美を楽しむ観光列車です。嵐山から保津川沿いを上がり、亀岡までの7.3kmを約25分かけて、ゆっくりと進みます。絶景ポイントでは速度を落とし、窓のない列車もあるので、ゆっくり紅葉を撮影したい人におすすめです。
行きはトロッコ列車、帰りは舟下りで、保津川の紅葉を堪能できます。京都の寺社仏閣とは異なる自然美に溢れた紅葉を楽しめます。
嵯峨野トロッコ列車の予約や値段について
嵯峨野トロッコ列車は、トロッコ嵯峨駅~トロッコ亀岡駅まで、区間一律大人630円(2020年8月現在)です。インターネットで事前予約もできます。秋の紅葉シーズンには、観光ツアーの利用客が増え、当日のきっぷ購入が難しい場合があります。事前に観光ツアーを利用するか、インターネットで切符を購入しておくのがおすすめ。秋にはライトアップの臨時列車もあります。
トロッコ嵯峨駅
- 住所〒616-8373
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町11-1 - 公式サイトURLhttps://www.sagano-kanko.co.jp/
- 電話番号075-861-7444
- アクセスJR嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅より徒歩5分
- 営業時間始発(トロッコ嵯峨発)~終電(トロッコ亀岡発)9:02~17:40
京都の紅葉名所⑨神護寺
神護寺のおすすめ紅葉スポット
京都市郊外でおすすめの紅葉スポットが、高雄にある神護寺です。京都市内に比べて混雑が少ない穴場スポットで、ハイキングをしながら、周辺の山々の紅葉を楽しめます。
京都市の北西部に位置し、神護寺のある高雄山、栃尾山、槇尾山の三尾が、古くから紅葉の名所として知られています。護寺は、周辺から参道、境内に至るまで、さまざまなもみじが植えられ、どこを歩いても、美しい紅葉が見られます。
庭園拝観における予約や値段について
神護寺の境内拝観料は、通常一般600円(2020年8月現在)です。広い境内は紅葉を楽しめるスポットも多く、SNS映えする風景がたくさんあります。神護寺は、期間限定で夜の拝観を行っており、ライトアップが人気です。
ライトアップされた金堂と、自然溢れる紅葉の風景もまた、圧巻の景色を楽しめます。京都市内に比べて、人も少なく、ゆっくりと紅葉鑑賞ができる穴場スポットです。
神護寺
- 住所〒616-8292
京都府京都市右京区梅ヶ畑高雄町5番地 - アクセスJRバス高雄・京北線「山城高雄」バス停より徒歩約20分
市営バス8系統「高雄」バス停より徒歩約20分
京都の紅葉名所⑩北野天満宮
北野天満宮のおすすめ紅葉スポット
北野天満宮は、全国の天満宮の総大社で、梅と紅葉の名所として有名です。学問の神様「天神さん」で親しまれています。おすすめの紅葉スポットは、秋季限定で公開される「もみじ苑」です。約350本のカエデが、史跡御土居を真っ赤に埋め尽くします。
公開期間は、例年10月下旬~12月中旬で、11月中旬からはライトアップも行われます。京都市内中心部のなかでは、混雑の少ない穴場スポットとされています。
庭園拝観における予約や値段について
北野天満宮の境内は無料ですが「もみじ苑」は、一般1000円(茶菓子付き)の拝観料がかかります。春の拝観は10:00~16:00まで、夜のライトアップ期間は、20:00まで楽しめます。
昼と夜でまったく雰囲気が異なるので、日没前に入場して、ライトアップされる時間まで待つのがおすすめです。もみじ苑は、約30~50分で周遊できます。
北野天満宮
- 住所京都府京都市上京区馬喰町 北野天満宮社務所
- 公式サイトURLhttps://kitanotenmangu.or.jp/
- 電話番号075-461-0005
- アクセス車:名神高速道路南インター又は東インターより約30分、電車:JR京都駅より市バス50・101系統北野天満宮前下車、京福電車「白梅町」駅より徒歩5分
- 営業時間12月31日の5時30分~1月1日の21時30分頃まで、1月2日5時30分~20時30分頃まで、1月3日5時30分~19時30分頃まで(2021年度)
京都の紅葉名所⑪南禅寺
南禅寺のおすすめ紅葉スポット
南禅寺は、京都屈指の有名な観光地で、見どころ満載です。秋の紅葉シーズンには、山門から覗く赤や黄のもみじが美しく、写真撮影ポイントとして人気があります。観光客だけでなく、地元の人も紅葉を楽しんでいるのが印象的です。それぞれのペースで、自由に紅葉を楽しんでいる雰囲気が、居心地のよさを感じます。
紅葉シーズンには、天授庵(南禅寺塔頭)が期間限定でライトアップされます。枯山水庭園の紅葉と白砂のコントラストが人気です。
庭園拝観における予約や値段のついて
南禅寺の境内は、無料で拝観ができます。山門やレンガの水路閣が有名で、地元の人もよく訪れています。紅葉は、史跡方丈庭園や天授庵(南禅寺塔頭)の景色もまた、境内とは異なる整然とした雰囲気が人気です。
方丈庭園は、一般500円、天授庵(南禅寺塔頭)のライトアップは一般800円で拝観できます。ライトアップの期間が短いので、スケジュールをしっかりチェックしておくとよいでしょう。
南禅寺
- 住所〒606-8435
京都府京都市左京区南禅寺福地町 - 公式サイトURLhttp://www.nanzen.net/
- 電話番号075-771-0365
- アクセス地下鉄東西線 蹴上駅より徒歩10分
京都の紅葉名所⑫光明寺
光明寺のおすすめ紅葉スポット
光明寺は、長岡京市にある紅葉の名所で、浄土宗の総本山です。2009年にJR東海「そうだ京都に行こう」のCMで「800年前につながるタイムトンネル」と紹介され、一躍有名になりました。京都市内から離れるので、紅葉の穴場スポットともいえます。
光明寺は、総門に続く参道のもみじが人気です。赤や黄に染まったもみじが左右に広がり、もみじのトンネルを堪能できます。
庭園拝観における予約や値段について
光明寺は、境内を自由に拝観できます。冬季期間は16時に閉門するので、早めに入山するのがよいでしょう。例年11月中旬~下旬が見頃になります。光明寺の周辺では、長岡京天満宮の錦景苑のもみじもおすすめです。
京都市内の紅葉スポットを行き尽くした人や、ゆっくり落ち着いた紅葉を楽しみたい人にぜひ行ってもらいたい穴場スポットです。
光明寺
- 住所〒617-0811
京都府長岡京市粟生西条ノ内26-1 - 公式サイトURLhttp://www.komyo-ji.or.jp/
- 電話番号075-955-0002
- アクセスJR「長岡京」駅・阪急「長岡天神」駅より阪急バス20・22系統「旭が丘ホーム前」バス停下車
- 営業時間(2020/11/14~12/6)9:00~16:00
京都の紅葉名所⑬常寂光寺
常寂光寺のおすすめ紅葉スポット
常寂光寺は、古来からもみじで有名な紅葉の名所です。仏教用語で「理想郷」を意味する常寂光寺の秋の風景は、まさに極楽浄土のようといわれています。おすすめの紅葉スポットが多宝塔です。多宝塔と紅葉のコラボレーションがSNS映えすると人気があります。
常寂光寺は、小倉山の中腹にあり、京都市内を一望できるビューポイントも見逃せません。
庭園拝観における予約や値段について
常寂光寺の拝観料は、一般500円です。秋季限定の特別拝観料などはありません。ライトアップは、冬の嵐山花灯路の一環として行われています。2019年は、JR東海「そうだ京都に行こう」会員限定で、11月のピーク期間にライトアップが開催されたようです。旅行会社や鉄道会社の独自ツアーや会員限定プランなどをチェックするとよいでしょう。
常寂光寺のおすすめの紅葉鑑賞は、早朝です。朝日を浴び、朝露が光る紅葉の風景は格別です。嵐山は、昼に近づくにつれて観光客が増えるので、早めの時間に訪問しましょう。
常寂光寺
- 住所京都府京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3
- アクセスJR嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅下車、徒歩15分。京福嵐山本線「嵐山」駅下車、徒歩20分。
京都の紅葉名所⑭瑠璃光院
瑠璃光院のおすすめ紅葉スポット
瑠璃光院は、近年話題の京都の紅葉名所で、遠方から観光客も増えています。美しく磨きあげられた廊下や写経用の机に反射するもみじがSNSで話題になり、京都の新定番スポットとして人気があります。
瑠璃光院は、堂内からの景色だけでなく、臥龍の庭、瑠璃の庭などの紅葉も見逃せません。秋は期間限定でライトアップも開催されており、昼とはまた異なる幻想的な景色が楽しめます。
庭園拝観における予約や値段について
瑠璃光院は、5月の新緑と11月の紅葉の時期のみ拝観ができます。拝観料は一般2000円で、京都の紅葉シーズンの拝観料でも高いことで有名です。期間限定の貴重さとSNS映えで、紅葉シーズンは大混雑します。
待ち時間が3時間に及ぶ場合もあるので、早朝から並ぶのがおすすめです、開門時間は10:00ですが、混雑状況によって、早まる場合もあります。
瑠璃光院
- 住所〒601-1255
京都府京都市左京区上高野東山55 - 公式サイトURLhttp://rurikoin.komyoji.com/lp/
- 電話番号075-781-4001
- アクセス叡山電車「八瀬比叡山口」駅より徒歩5分地下鉄烏丸線「国際会館駅」より京都バス・大原・小出石行「八瀬駅前」バス停より徒歩7分
- 営業時間10:00~17:00
京都の紅葉名所⑮東寺
東寺のおすすめ紅葉スポット
東寺は、JR京都駅から近く、五重塔や仏像が有名です。春のサクラや秋の紅葉シーズンの景色に人気があります。京都らしい五重塔と紅葉のコラボレーションが、SNS映えします。京都の紅葉は、もみじの名所が多いですが、東寺はイチョウの木が多く、あざやかな黄色の紅葉が楽しめます。
東寺は10月下旬~12月上旬にかけて、夜間のライトアップと金堂の特別拝観が実施されます。紅葉シーズンならではの風景が楽しめます。
庭園拝観における予約や値段について
東寺の境内は、無料で入場できます。早朝に行くと、地元の人が通学・通勤路として利用しており、地域に根づいたあたたさを感じる寺院です。東寺は、各御堂ごとに拝観料がかかり、共通券もあります。金堂の帝釈天像が有名です。
秋のライトアップと夜間拝観は、一般1000円です。夜間は、逆さ五重塔と周辺を囲む紅葉が瓢箪池に映しだされ、幻想的な風景を生み出します。
東寺
- 住所〒601-8473
京都府京都市南区九条町1 - 公式サイトURLhttps://toji.or.jp/
- 電話番号075-691-3325
- アクセス京都駅より徒歩15分
京都の紅葉名所⑯京都御苑
京都御苑のおすすめ紅葉スポット
京都御苑は、京都市中心部でもっとも広大な敷地を伴う観光名所です。誰もが知っている名所ですが、紅葉スポットとしてはあまり知られていません。苑内は無料で散策できるので、お金もかからずに紅葉を楽しめる穴場スポットです。
紅葉スポットとしておすすめが「母と子の森」です。苑内の東側に位置し、紅葉シーズンには散り紅葉が楽しめます。
苑内の利用について
京都御苑内は、無料で散策できます。京都の地元の親子連れや留学生の憩いの場です。京都御所の周囲には、いくつかの公園や植林があり、さまざまな植物を鑑賞しながら、ベンチでゆっくりした時間を過ごせます。
紅葉シーズンには、京都御所の秋季一般公開も開催されます。通常は事前予約が必要ですが、無料で京都御所内を拝観できます。
京都御苑
- 住所〒602-0881
京都府京都市上京区京都御苑 3 - 公式サイトURLhttps://fng.or.jp/kyoto/
- 電話番号075-211-6364
京都の紅葉は格別!秋の旅行は京都に決まり!
京都の観光は、秋が一番おすすめです。1年でもっとも賑わうピークシーズンですが、圧倒的に美しい景色が堪能できます。誰もが知っている有名な名所から穴場のスポットまで、京都の紅葉16選を紹介しました。秋は京都の紅葉を見て、ゆっくり1年の労をねぎらってください。
京都が気になる方はこちらもチェック!
京都の秋は、アウトドアがおすすめです。紅葉を楽しみながら、外で楽しめる情報をご紹介します。観光名所の散策、バーベキュー、テイクアウトグルメなど、京都を存分にお楽しみください。
京都のおすすめ散歩スポットTOP13!観光名所から自然豊かな場所まで一挙ご紹介!
今回は京都のおすすめ散歩スポットTOP13をご紹介します。おしゃれなスポットや自然豊かなスポットなど京都には魅力的な散歩スポットがたくさん。...
京都の人気テイクアウトグルメ13選!お手軽ランチから絶品グルメまで一挙ご紹介!
1200年余りの歴史を持つ京都。食べ物にも長い歴史があり、まさに美食の宝庫です。京都人が普段使いするお安いものから、ハレの日用の老舗料亭のお...
京都のおすすめバーベキュースポットTOP13!手ぶらで大自然を楽しるのはココだ!
京都府にあるおすすめバーベキュースポットを紹介していきます。手ぶらで気軽にお出かけして、大自然の中でバーベキューを家族や友人同士で満喫できる...