Zerotone ハンドミシン
マクロス Lafy MEH-74
アミーガー ハンディミシン
フェリモア ハンディミシン
ハンディミシン ベルソス VS-H010
片手で縫える ポータブルタイプの携帯ミシン
ハンドミシンフラミンガー
Qiilu ハンディミシン
ハンディミシンについて
この記事で取り扱うハンディミシンとは、旅行などにも携帯でき、片手で取り扱えるホチキスのような形をしたミシンです。本格的な裁縫には使えませんが、厚手のものにも対応し、ほつれをなおす程度の縫物には充分使用できます。
最近需要が多いためか、たくさんのメーカーから、実に多くの種類のハンディミシンが発売されています。値段も手ごろなものが多く、気軽に購入できることもあり、一つ持っておこうという人が増えています。
ハンディミシンの特徴
ハンディミシンの特徴はいくつかありますが、最大の特徴は、普通のミシンでは、縫うものをミシンの台の上に持ってきて縫いますが、ハンディミシンでは、縫うものの場所にミシンを持って行って縫うことができことです。
カーテンの補修や服のほつれを直す場合でも、カーテンは吊ったままで、服は着たままでいいのです。ホチキスを使うような感覚で使えます。また、コンパクトですから、外出や旅行の際にも携帯することが可能です。もう一つの大きな特徴は、縫い方にあります。
ハンディミシンを使った縫い方
通常のミシンでは、上糸と下糸を使って縫いますが、ハンディミシンでは、ほぼすべてのミシンが上糸だけで縫います。ハンディミシンで縫った裏側は、チェーンスティッチのようになり、鎖や輪のように見える縫い目になります。
返し縫ができないため、縫い始めと終わりの糸を結ばなければなりません。そうしないと糸端を引っ張っただけで、縫った糸の全部が簡単にほどけてしまうのです。縫い終わりで結び留めが必要です。
縫い終わりは必ず自分で結び留め
ハンディミシンでは、縫い始めと縫い終わりは、少し長めに糸を残し、「手縫いのように」残った糸を結んで留める必要があります。特に縫い終わりは、自分で糸結びする必要があることを頭に入れておいてください。
縫い終わりの玉結びのやり方は、上の画像と動画で確認してください
ハンディミシンのタイプ
ハンディミシンの種類の区分としては、まず電源による区分があります。手動なのか電動なのかです。手動式は、ホチキスを使うように指でカチカチと布を挟んで縫いますので、自分のペースで縫える反面、長時間縫っていると指が疲れることもあるでしょう。
電動式の場合は、AC100V電源、電池式、USBタイプなどの種類があります。次に大きさや重さでの区分があります。長さでは20cm程度のものが、重さでは300g前後のものが多いですが、それぞれ製品ごとに違いがあります。
電動式と手動式
発売されている製品の数は、数十種類と電動式が圧倒的に多く、手動式は数種類が発売されています。手動式は、電動式より価格はかなり安いレベルで、中にはイベントなどの景品用として、1個当たり400円程度の超安い値段でまとめ売りされているものもあります。
それぞれ製品ごとに特長がありますが、全体的な傾向としては、手動式は電動式に比べ、サイズが小さめで重さは軽めです。また手動式は、ほつれを直す程度の作業に適し、電動式は厚手の布を縫ったり、マスクを作るような作業も可能です。
ハンディミシンを選ぶポイント
価格コムでハンディミシンを検索すると、なんと90もの製品が出ています。同じ製品で販売店が異なるダブリもありますが、いずれにしても非常に多くの種類があるわけです。
一方ハンデイミシンのほとんどは、構造が非常に似ているため、個々の製品の性能を正しく比較することは非常に難しいのです。
ハンディミシンの選び方としては、性能に見合った価格帯(特に安いとか、高すぎるとかがないこと)か、電源、サイズや重さ、付属品などがどうなっているか、などに重点を置いて、自分好みを選ぶことをおすすめします。
【電動・手動別】人気のハンディミシンおすすめ8選
電動式ハンディミシンおすすめランキングTop6
「マクロス Lafy MEH-74」
マクロス Lafy MEH-74は、手軽に素早く縫えるハンディミシンです。上糸のみで縫うチェーンステッチタイプで、対応生地はクラフト、ウール、レザー、デニム、シルクなどで厚手もOKです。
ちょっとしたほつれなどをミシン縫いすることができます。小型軽量コンパクトで携帯に便利です。シンプル機能のため、初めてでも容易に操作できます。
マクロス Lafy MEH-74
電源 | 単3電池4本(別売)、又はアダプタ(DC6V800mA3.5mmプラグ別売) |
---|---|
サイズ | 270×85×50mm |
重量 | 360g |
付属品 | スピンドル(ミシン糸用)、糸通し、予備ボビン(3個)、予備ミシン針 |
「Zerotone」
Zerotoneは、片手で縫える電動式、小型コンパクトなハンディミシンで携帯に便利です。わかりやすい日本語説明書が付いています。
クラフト/ウール/レザー/デニム/シルクと、幅広く厚手生地まで対応していますが、厚手すぎる場合は縫えないこともあります。口コミでは「厚手のものまで、いろいろなものが楽に縫えて裁縫が楽しくなります」とあります。
Zerotone ハンドミシン
電源 | 単3電池4本(別売り) |
---|---|
サイズ | 270x85x50mm |
重量 | 365g |
付属品(本体にセット済も含む) | 糸巻き(9個)、針(2本)、糸通し、ミニはさみ、メジャー、日本語取扱説明書 |
「アミーガー」
ハンディミシン「アミーガ」は、手軽に片手で使えるコンパクトで携帯に便利なハンドミシンです。ちょっとした縫い物やほつれなど、素早く簡単に処理できます。
吊るしたままのカーテンや、スカートなどはそのまま、履いたままで縫うことができます。ジーンズ生地2枚重ねほどの厚手のものまで縫えます。安全スイッチストッパーが付いています。
アミーガー ハンディミシン
電源 | 単3電池4本(別売) |
---|---|
サイズ | 210×72×50mm |
重量 | 240g |
付属品 | リッパー(糸切り)、糸通し、糸立て軸、予備の針、糸巻き(2個) |
「WEIMALL」
WEIMALLハンドミシンは、小形軽量コンパクトながら、厚手の生地にも対応し、携帯に便利です。電池でもUSBでも使えるため、いろんな場面での利用が考えられます。
外出時に携帯しても苦になりませんし、会社用として机の引き出しに入れておいてもよいでしょう。購入者でデスクワークをしているサラリーマンの口コミに、「スカートのほつれなどに気づいた時に、パソコンにつなぐだけでスグに使えるのは魅力です」とありました。
ハンドミシンフラミンガー
電源 | 単3電池4本(別売)、あるいはUSBポートから |
---|---|
サイズ | 210×70×50mm |
重量 | 230g |
付属品(本体組込み分も含む) | 糸巻(3個)、延長ピストル、針(2本)、糸通し、USBコード、練習用布 |
「ベルソス VS-H010」
ベルソス VS-H010 ハンディミシンは、使いたい時に使える、片手で持てる電動ハンディミシンです。電池で使用でき、厚手のものまで手軽にサッと縫えます。
小型コンパクトで収納スペースもとらないので、携帯に便利で鞄に入れて旅行先などでも使用できます。
付属のUSBケーブルを使って利用することもできます。
電動式としては、非常に安い価格設定で人気がありますが、「10秒使用ごとに5秒休ませて使用してください」との注意書きが付いていますが、実際には10秒間連続ではかなり縫えますね。
ハンディミシン ベルソス VS-H010
電源 | 単3電池4本(別売)、あるいはUSBポートから |
---|---|
サイズ | 210×65×35mm |
重量 | 220g |
付属品 | 糸通し、延長糸立て、予備ボビン(2個)、予備ミシン針、USBケーブル |
「フェリモア ハンディミシン」
「フェリモア ハンディミシン」は、片手で縫える電動ハンドミシンです。小型コンパクト、手持式で携帯に便利です。軽量でグリップ部が握りやすい形になっていて、厚手のものまで縫えます。
高品質保証付きの簡単操作で、初心者にも適した乾電池式になります。日本語取扱説明書が付いています。
フェリモア ハンディミシン
電源 | 単三電池4個(別売り) |
---|---|
サイズ | 210×65×35mm |
重量 | 386g |
付属品 | 糸巻(3個)、予備の針、糸通し、糸立て軸、日本語取扱説明書 |
手動式ハンディミシンおすすめランキングTop2
「SODIAL(R)」
SODIAL(R)手動ハンディミシンは、電動式よりさらに小さく、コンパクトでポケットに入る程度のサイズです。携帯用に最適です。中国から送られてきて、納期は10-20日間かかりますが、送料を含めて600円程度の驚異的に安い値段です。
色は赤白青の3色がありますが、注文時に色の指定はできず、お任せになります。購入者の口コミに「使用方法を正しく守って使えば、多少厚手のものも綺麗に縫える。安い価格から考えると非常によくできている」というものがありました。
片手で縫える ポータブルタイプの携帯ミシン
サイズ | 119 x 74 x 43mm |
---|---|
重量 | 90.7 g |
付属品 | 針糸通し、 扁長糸巻き棒 |
「Qiilu ハンディミシン」
Qiilu ハンディミシンは、見た目はまさにホッチキスにボビンをくっつけたような、変わった形の手の平 サイズの手動式ハンディミシンです。ジーンズ2枚重ねたほどの厚手のものも縫えるパワフルタイプです。
使い方は、ホッチキスみたいにカチン、カチンと挟んで押して布を送りながら縫っていきます。押すときには力を入れて、しっかり押すことがきれいに縫うコツとのことです。
電動式より安い価格で、より軽量化かつコンパクトな設計。携帯に非常に便利です。
Qiilu ハンディミシン
サイズ | 11x7x2.5cm |
---|---|
重量 | 80g |
付属品 | ニードルスレッド、ニードルボビン |
ハンディミシンに対する口コミと使用動画について
ハンディミシンに対する口コミ
ハンディミシンについての購入者の口コミは電動式、手動式ともに非常に多く出ています。使えない、といった類の口コミを多く見受けます。大半の製品が日本語の説明書がついていないため、適切な操作ができにくいことも、悪い口コミが多い理由の一つかもしれません。
また、ハンディミシンの縫い目は上糸だけで作るため、縫い終わりで玉結びが必要なことを理解せず、使用して「すぐほどけて縫えない」「使い物にならない」といった口コミになっているケースも多いです。
口コミの一例
電動式でのおすすめTop6の中では最安値の「ベルソス VS-H010」の口コミを紹介しましょう。
薄い布を縫う分には手軽で良いかもしれませんが、少し厚手になると布が進んで行きません。音がガシャガシャとうるさいです。ボビンを外して、ミシン糸を使用してましたが延長の抑えが緩く、しょっちゅう外れます。使いづらいです。
電動式ハンディミシンの使用動画を見よう
ハンディミシンの使用法を説明した動画が沢山公開されています。購入する前に見ておくとよいですよ!購入予定の製品と同じ機種のものの動画があればよいですが、別の製品でも構造はほとんど同じですから、電動式と手動式を区別して見れば、大いに参考になります。
動画を見て、取扱い方法や調整方法などを知れば、購入後の口コミの内容は、かなりよくなるかもしれませんね。
手動式ハンディミシンの使用動画を見よう
手動式のハンディミシンは、500円前後の安い価格のものが多く、機種によっては作りが雑であったり、説明書が分かりにくかったり問題はありますが、正しく使えばそれなりの動作をしてくれます。
構造はみなよく似ていますので、事前に手動ハンディミシンの使用動画を見ておくと非常に参考になります。手動式の動画を上に紹介しました。
おわりに
コンパクトなハンディミシンについての記事をここまでお読みいただき、誠に有り難うございました。いかがでしたでしょうか?
電動式については、価格の安いものから、かなり高いものまでいろいろですが、手動式の多くが送料込みで数百円程度で、その安い値段に驚きます。メーカーについては、どこの国の何という名前なのか、アマゾンや楽天のサイトではほとんど記載されていませんが、中国製が多い様です。
日本語の説明書が付いている商品は少数派なのです。口コミに惑わされず、使用動画を見て適正に使用すれば、値段以上の働きはしてくれるはずです。
通常のミシンが気になる方はこちらをチェック!
初心者に使いやすい普通のミシンを、いろいろと紹介しています。
初心者におすすめのミシン8選!使いやすい人気ミシンと失敗しない選び方をご紹介!
おすすめのミシンが知りたいとお考えですか?初心者の方には人気のシンプルで操作も簡単・使いやすいものがおすすめ。機能についての比較や種類ごとの...
出典:https://store.shopping.yahoo.co.jp/pickupplazashop/nab001wh.html#&gid=itemImage&pid=7