検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

夏休みの自由研究におすすめ!プラダンを使った工作18選!失敗しない使い方もご紹介!

プラスティック段ボール、略して「プラダン」。安価で扱い易く特別な工具も必要としないので、子供の工作やDIYに大人気の素材です。ここではプラダンを使った楽しいアイディアとその作り方を紹介します。ぜひ子供さんの夏休みの工作に役立ててください。
2020年8月28日
Ruchan24
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

プラダンとは?

プラダンはポリプロピレンを原料としたプラスチック段ボールのことを差します。軽量で安く、特別な工具がなくとも切ったり接着したりという処理が楽にできる注目の素材です。ホームセンターや100円ショップなどで入手でき、色やサイズも豊富です。扱いが楽でいろいろな物が作れるので、使い方を考えるのも楽しみの一つです。作りながら切り方や貼り方の向きを変えたりできるので、発想を生かして自由研究や夏休み中のお家アートに取り組んでみてください。

いろいろな細工が可能

プラダンははさみやカッターナイフで簡単に切れ、切り方を変えてさまざまな形に加工できます。鉛筆やペンで線を引いたり絵を描いたりすることも可能です。接着はセロテープや両面テープででき、接着剤もOK。写真のようにリベットという部品を使えばさらにおしゃれな仕上がりになります。板の厚みの半分までカッターナイフで切り込みを入れれば、板を添わせてカーブを作ったり蛇腹に折りたたんだりすることもできます。

こんな使い方も

プラダンを小さく切って蛇腹折りにするだけで、ポーチやボックスの中の仕切りが簡単にできます。蛇腹折りは、プラダンの裏表交互に浅い切り込みを入れるだけで作れます。カッターナイフやはさみで作業ができ、特別な工具がいらないのがプラダンのよさ。線に沿って切れるので切り方も簡単です。水に強いので化粧品などの仕切りにも使え、使い方や使える場所が豊富にあります。

プラダン工作①ピタゴラ貯金箱

小学生の夏休みの作品といえば「貯金箱」。ピタゴラスイッチ的な仕掛け貯金箱はいかがでしょう。台となる箱にプラダンの壁を取り付け、部品を取り付けます。部品となる階段や棚は、プラダンの切り方や折り方を工夫して作ってみましょう。向きを工夫すると硬貨の転がり方も変わります。階段は、蛇腹になるようプラダンの表裏に交互に切り込みを入れましょう。

貯金箱作りのコツは?

部品を組み立てる前に、台座や壁の部分に色を塗ったりリメイクシートを貼り付けたりすれば美しい仕上がりになります。マスキングテープも簡単でおしゃれですね。組み立ての際は両面テープで接着できますが、しっかり貼り付けたい所や棚などの部品はホットボンドを使うと確実に付きます(ホットボンドの作業は大人と一緒にしましょう)。接着剤を使用する場合、プラダン同士を貼り付けるならプラスティック用のものがおすすめです。

プラダン工作②ミニ棚引き出し

こんな小さな棚があったらプラダンで引き出しを作ってみてはいかがですか。棚のサイズに合わせてプラダンを切り、箱型に組み立てます。表面に布やレース、リメイクシートなどを貼ればでき上がり。子供部屋では文房具やアクセサリー入れとして、リビングなら爪切りや体温計、ドライバーなどのちょっとした工具を入れておくなど便利な使い方ができそうです。

ミニ棚引き出し作りのコツは?

引き出しは、棚の内寸に合わせて部品を切り、箱型になるようテープなどで接着させます。この時、部品を角を切り落としたりカーブをさせたりと、切り方を工夫すればさらに素敵な引き出しになります。棚の中に写真のようなプラダン仕切りを入れると使いやすくなります。プラダンなら、入れるものに合わせて仕切りの向きや長さを変えられます。引き出しの切り口にこのようにマスキングテープを使うときれいに仕上がります。

プラダン工作③ペーパータオルケース


壁に取り付けるペーパータオルケースです。ペーパータオルが入る大きさの部品を切り取り、箱型に組み立て養生テープやマスキングテープで接着します。しっかり接着させたいならホットボンドを使います(大人と一緒に作業しましょう)。マグネットバーを強力両面テープで取り付ければ冷蔵庫にぴたっ!蓋がないのでペーパーの補充も簡単です。お部屋に合わせて縦向きにも横向きにもできます。リベットを打つとおしゃれな仕上がりになります。

種類が豊富なリベット

リベットにはたくさんの種類があり、使い方もさまざまです。「リベット打ち」という工具の必要なものもありますが、特別な工具の必要ないものもあります。金槌で裏から打つだけのものもあり手軽に使えますが、小さな子供の場合、大人が手伝ってあげると安心です。

プラダン工作④絵カード・文字カード

プラダンには絵や文字が書けるので、絵カードや文字を作ってお風呂やプールで遊んでみるのはいかがでしょう。魚を描いて口にスチールのリベットやクリップなどを付ければ、魚釣りゲームができます。仮名やアルファベットを書いて切り抜けばお風呂で学べる文字カードになります。薄いプラダンなら切り方も簡単です。テグスを通して吊り下げれば、夏休みの工作にぴったりな「モビール」になります。

つなげてガーランドに

アルファベットや星型など、かわいい形に切ってつなげればお部屋を彩るガーランドになります。部品同士をハトメ(ハトメパンチという工具が必要)でつなげると、じぐざぐにしたりカーブを付けて丸くしたりと、好きな向きや形に変えて壁に飾れます。部品の間を麻紐やラフィア、ビーズなどでつなぐのも素敵ですね。部品と紐はボンドやマスキングテープでつけるとよいでしょう。紐通しの穴は目打ちでもあけられますが、あけにくい時はキリなどの工具を使ってください。

プラダン工作⑤道具箱

プラダンを二重にすればかなり丈夫な箱ができます。布を両面テープで張り付けたりリメイクシートを貼ったりすれば、とてもプラダン製とは思えない仕上がりになります。取っ手は100円ショップやホームセンターで購入できます。ひと回り大きく作って蓋を付けてもいいですね。大きさや形を工夫すれば、既製品では収まらない場所にも引き出しが作れます。場所に合わせて取っ手の向きを変えてもよいでしょう。丈夫ですが工具などの重過ぎるものの収納には向きません。

こんなアレンジボックスはいかが?

こんなボックスも可愛いですね。白いリベットが効いています。屋根のカーブはカッターナイフで浅く切り込みを入れていけば作れます。使い方もいろいろ。おもちゃ箱としてリビングに置けば明るい雰囲気になります。リベットを使わずに両面テープで接着するのもOK。部品の大きさを変えれば大きさは自在に変えられるので、小さく作ってママのメイク道具を入れてもいいですね。

プラダン工作⑥「鬼滅の刃」日輪刀

「鬼滅の刃」の日輪刀。これもプラダンです。夏休みの工作にしたら子供たちは熱中間違いなし!プラダン表面の線に合わせて切れば子供でもまっすぐに切れます。切っ先の向きを変えるなど切り方を工夫して全員の刀作りを目指してはいかがでしょう。つば(刃と柄の間の部品)はプラダンを楕円に切り、真ん中に穴をあけて刃に差し込むだけです。黒いプラダンを使えば装飾が簡単になりますが、折り紙や画用紙を貼っての装飾もできます。

プラダン工作⑦カーレース場

レース場は難易度が高いですが、でき上がりの達成感は最高です。お父さんと一緒に作ったらお父さんがはまってしまいそうですね。同じ高さの壁を作り、台座に垂直に貼り付けていきましょう。写真では台座を金具でつなぎ合わせていますが、養生テープで裏から貼り合わせても問題ありません。プラダンの切り方やコースの向きを工夫して、世界にひとつのレース場を作ってみてください。

作りやすいタイプのレース場ならこれ!


コースをクロスさせず、まっすぐに作れば簡単になります。競争の際にはスタートの位置をずらせばOK。壁はプラダンを縦方向に垂直の向きで曲げればカーブを作れますが、曲げにくいなら浅く切り込みを入れたり薄手のプラダンを使用したりしましょう。壁を台座に貼り付ける際にはホットボンドが素早く接着できて便利ですが、小さい子供は大人と一緒に作業をしましょう。

プラダン工作⑧ドアプレート

プラダンは色が豊富なので、このような子供部屋のドアプレート作りも楽しいですね。はさみで切れるので、文字やカーブの切り方も難しくはありません。部品は両面テープやプラスチック用接着剤で付けます。千枚通しやハトメなどの工具を使って穴を作れば、フックに掛けるための紐通し穴もきれいにできます。布やマスキングテープを貼れば、子供部屋の他、各部屋のプレートや玄関のウエルカムボードも作れ、使い方がさらに広がります。

プラダン工作⑨ミニキッチン

女の子の憧れミニキッチン。プラダンで作れば安価で、飽きてしまってもすぐに解体できます。台になる箱を作り、リメイクシートを貼った壁や棚を強力両面テープで貼り付けていきます。シンクは台座にはさみやカッターで穴をあけ洗面器をはめ込むだけ。フックなどのアクセサリーは100円ショップで購入、レバーやつまみはプラダンを重ねてマスキングテープを巻けば作れます。

プラダン工作⑩流しそうめん

プラダンの楽しい使い方NO.1と言ったら​​​これですね!夏休みの大イベント「流しそうめん」。長いプラダンを丸めるだけで 樋(とい)のでき上がりです。水に強いプラダンなので何度でも使え、使用後は広げてぺたんこにして押し入れへIN。半分サイズのプラダンをつなぎ合わせて作れば収納場所も取りません。たくさんつなげて長くすることもできます。

きれいなカーブを作るには

プラダンを曲げたりそわせたりする際は、筋と筋の間にカッターで切り込みを入れます。カーブを作るなら、切り込みを多く入れます。深く入れすぎると切れてしまうので気をつけましょう。流しそうめんの樋なら2~3cmの間隔で切り込みを入れます。丸めた樋が広がらないように荷造りテープやビニールテープなどで輪っかを作り、周囲に回しておきましょう。

プラダン工作⑪ポスターボード

勉強ポスターを貼ってあげたいけど場所が…。そんな悩みもプラダンの使い方で解決できます。プラダンを貼り合わせて蛇腹にするだけ。場所を取らず、畳んですぐにしまえます。裏表使えるので貼れる数も増えます。プラダンを蛇腹にするには、1枚ずつつなぎ合わせ、表→裏→表の順にテープを貼るようにします。

少し形を変えて

蛇腹でなく全部のプラダンを1枚のテープで貼れば本の形になります。キリなどの工具を使って少し大きめの穴をあければフックに掛けられます。プリンターで印刷した写真を貼り付けて、大きな夏の思い出アルバムにするのも楽しいですね。

プラダン工作⑫ままごとルーム

こんな子供スペースがあれば、夏休みも一人で遊んでくれそうです。カラーのプラダンで壁を作り貼り合わせ、入り口を切り取ります。アーチ型など切り方の工夫で気分もアップ。マスキングテープなどで飾ってあげてもいいですね。男の子には秘密基地風にアレンジ。リビングから見えない向きに入口を作ると秘密感が増します。熱中症対策のため屋根は付けない方がよいでしょう。

プラダン工作⑬トレカ引き出し


写真は折り紙用の引き出しですが、CDやDVDの他、小さく作ればトレーディングカードなどを入れて使えます。中が紙の蛇腹で仕切られているので、引き出せば蛇腹が広がり、どこに何が入っているかが探しやすくなります。また、片側が開いているので出し入れがしやすいのも魅力です。プラダンを二重にすれば丈夫になります。

トレカ引き出しつくりのコツは?

外側の箱と引き出しを好みの大きさで作り、布やリメイクシートを貼りましょう。引き出しの部品は結束テープで接着すると丈夫に仕上がります。取っ手をつければさらに使いやすくなります。中の蛇腹はラシャ紙や色画用紙を裏表交互に折りたたんで作ります。蛇腹紙の両サイドを引き出しの手前と奥に両面テープで貼りつければ安定します。蛇腹の上にマスキングテープを貼って色分けすれば、種類ごとの整理も可能になります。

プラダン工作⑭アートパネル

写真はキャンパスアートをプラダンで作った例です。大きさを自由に変えられるプラダンをうまく生かしています。ポスターなどの大きな写真を好きな大きさに切り、プラダンを両面テープで裏に貼り付けます。プラダンの切り口を隠したいときは、写真よりひと回り小さく切って切り口を写真でくるむようにします。

ファブリックパネルにも

写真を布やペーパーナプキンに変えれば、素敵なファブリックパネルになります。プラダンの切り方を変えればいろいろな大きさのものが作れます。布の裏に両面テープを貼り、プラダンをくるむようにしながら貼れば、プラダンの切り口が隠れ、また、布のほつれも隠れるので周囲が美しく仕上がります。壁への接着の際には養生テープを使えば壁への負担を少なくできます。

まとめ

特別な工具がいらず、接着も切り方も簡単で、子供も大人も楽しめるプラダン工作。使い方も無限に広がります。リメイクシートやリベットを使えばますます楽しく。蛇腹に作れば出すのもしまうのも簡単な便利道具にもなります。夏休みに集中して作るもよし、休日に家族でわいわい言いながら作るもよし。楽しいプラダン工作にぜひトライしてみてください。

夏休みの工作や「リベット」の使い方に興味のある方はこちらもチェック

子供の夏休みの工作についてもっと知りたいと思う方はこちらをチェック!楽しい工作のアイディアが満載です。知っていると便利な「リベット」についても紹介されていますのでぜひご覧ください。