はじめに
ヨーロッパが始まりとされるパラグライダーは、スカイダイビングのように初心者から気軽に体験できる空のアクティビティです。壮大な景色を空から見下ろし、地球のまるさを確認できます。そんな非日常的な体験は、日頃のストレスを発散できるだけでなく、あなたの価値観も変わるでしょう。パラグライダーは、気軽に体験できて比較的体験費用が安いことから、ファミリー層や幅広い年代にファンが多くいます。そんなパラグライダーについての詳細と、割引き航空券などを利用して格安で訪れられる南国離島の石垣島でのパラグライダー体験についての魅力に迫ります。
パラグライダーの魅力とは
パラグライダー体験の最大の魅力は、大空を自由に飛んでいる鳥たちのように空中散策できることです。空を飛ぶアクティビティというとスカイダイビングをイメージする人が多いようですが、子供からシニア世代まで、誰でもすぐに体験できて費用も安いことからパラグラダーの人気が高まっています。パラグラダーの魅力については次に説明していきます。
装備が身軽
パラグラダーの魅力で、まずは装備の身軽さがあります。パラグラダーは、パラシュートとハーネス(飛行中と着陸時に自分をささえるためのシート)、ヘルメット、安全靴のコンパクトな荷物だけなので、移動中の負担が少なめです。また、飛行前の準備も簡単で、体力のない女性やシニア層でも、スムーズにテイクオフできます。
初心者もわかりやすいシンプル操縦
パラグライダーのテイクオフ後の操縦は、シンプルで初心者にもわかりやすいです。上昇気流にのったり下降したりするためには、パラシュートとつながっているブレークコードと呼ばれる左右のひもを曲がりたい方向に引っ張るだけでできます。簡単操縦で、他のスカイスポーツの中でも比較的短期間でライセンス取得できるのが人気の理由です。
感動体験を安い費用でかなえる
雄大な自然の景色に向かってパラグラダーでテイクオフするだけで、普段できない感動的な体験と興奮が待っています。そんなパラグライダーは、子供もインストラクターと一緒に飛行できるので、家族一緒に忘れられない経験となるはずです。感動的な体験を安い費用でかなえられることも、パラグラダーの魅力です。
パラグライダーはなぜ人気がある?
空を飛ぶイメージとしては、パラグライダーよりもスカイダイビングという人もいると思いますが、全国各地で体験ができて費用も安いことからスカイダイビングよりも人気が集まっています。この他に、なぜスカイダイビングよりも人気があるのか、その違いを見ていきます。
安い費用で体験できる
先ほどから述べるように、パラグライダーがスカイダイビングと大きく違うのが参加費用です。スカイダイビングには飛行機が必要になるため、燃料代やパイロット代などがかかり費用が高めです。パラグライダーの場合は、パラシュートなどの軽装備具だけで自力でテイクオフできるので、費用が安いパラグライダーに人気が集まっています。
タンデムで初心者も安心のフライト
スカイダイビングやパラグライダーを初心者が体験するには、通常インストラクターと一緒に飛ぶプランに参加します。これをタンデムフライトと呼び、テイクオフ後の操縦などはインストラクターに任せるだけなので、パラグライダーもタンデムフライトであれば、高いところが苦手でも安心して体験できます。
初心者一人でもテイクオフができる
スカイダイビングをマスターするには十分な訓練が必要ですが、パラグライダーの場合は、少し練習するだけで初心者でもふわっと浮けるようになれます。短時間で、自分でテイオフして数十メートルを飛べるようになれるので、タンデムフライトとのセット割引を利用して体験してみるのもおすすめです。
パラグライダー体験におすすめの「石垣島」とは
パラグライダーは、フライト場所それぞれで違った景色を見て楽しめます。その中でも、絶景といわれているのがリゾート地や離島でのフライトです。特に石垣島は、八重山の自然が残る美しい景色が見られる場所としておすすめです。離島は旅費がかかりそうですが、格安チケットなどを利用すれば、いつでもお得に石垣島を訪れられます。
離島へ格安チケットや割引ツアーでお値打ち訪問
石垣島は、2013年に新空港が開港したことで、都心部からの直行便が増えていつでも訪れられるようになった離島です。JALやANAなどの大手航空会では、期間限定の格安チケットや早期割引チケットを販売している時期があり、その他の格安航空チケットなど利用すれば、通常よりも安い費用で石垣島を訪れられます。
豊かな自然美が残る観光地
石垣島は、八重山の独特の文化と手付かずの自然が残る小さな離島です。島の中心地は、島民の生活拠点とアケード街や飲食店などが集まっており、石垣島から西表島などの離島への観光拠点でもあります。市街地から数分先へ足をのばせば、マングローブ林やサンゴの生息地、夕陽が美しいビーチなどの名所も多く、訪れた人を飽きさせません。
石垣島でのパグライダーの魅力とは
石垣島を訪れるほとんどの人は、マリンアクティビティが目当てという人が多いようですが、石垣島の楽しみ方は決して海だけではありません。地上からでは気づかなかった石垣島の自然の優美さと、八重山の素晴らしい風景をパラグライダーから再発見できます。
石垣島フライトはモーターパラグライダー
石垣島で体験できるタンデムフライトは、動力のあるモーター付きのパラグライダーで空中遊泳が楽しめます。同じタンデムフライトでもモーターの力を使うことで、体力がない人や車椅子にのったままで、砂浜からでも簡単にテイクオフが可能です。また、安定した飛行ができるので恐怖感もそれほど感じずに、ただ石垣島の景色を楽しみながら遊覧できます。
知られざる石垣島の絶景を発見できる
石垣島でパラグライダーが行われる場所は、自然のヤエヤマヤシ群が広がる島の北部エリアにあります。周囲には高い建物や山がないため、テイクオフ後には石垣島周辺に広がる圧巻の景色が見られます。樹木の深い緑色と海岸線に続く砂浜の白色、そして透明度の高い海の青色がどこまでも続く美しい絶景は、地上からでは決してわからなかった石垣島の知られざる魅力です。
サンゴ礁の海を眺める空中遊泳
石垣島の一番の魅力は、なんといってもその海です。石垣島でパラグライダーがおすすめの最大の理由は、このサンゴ礁の海の上を雲のように浮いて鳥のように飛び回れることです。現地を知るベテランガイドが一緒のタンデムフライトであれば、大地から大海原へと、開放的で自由な空の散歩が楽しめます。
石垣島の思い出にパラグライダー体験
割引チケットなどで石垣島をお得に観光するのなら、もう一つ、旅の思い出としてパラグライダーフライトもプランに入れることをおすすめします。パラグラダーフライトに参加の場合は、通常予約する必要がありますが、石垣島がオフシーズンになる期間は当日の申し込みも相談できます。家族やグループで参加するなら、事前予約が安心でしょう。
パラグライダー案内人は「うーまくぅ」
パラグラダー体験を石垣島で長年ガイドをされているのが、「スカイアドベンチャーうーまくぅ」です。石垣島の魅力と美しい景色を知り尽くしたガイドが、楽しいトークで緊張をほぐしてくれて、初心者も安心して楽しめます。体験は一回一組限定のため、事前に電話やメールで予約をおすすめですが、石垣島観光の合間の空いた時間にも相談できます。
パイロット歴30年のベテランドライバー
「うーまくぅ」では、石垣島でパラグライダー歴30年以上のベテランのパイロットとタンデムフライトで、サンゴ礁の海の上や八重山の自然が残る景色を空中散歩できます。モーターの力で自由に高度が変えられるので、高所が苦手な人には低めで飛んでくれるなど、希望に合わせて石垣島の美しい景色を案内してくれます。
スマホやカメラで撮影可能
パラグライダー体験に必要な機材やヘルメットなど、全て「うーまくぅ」で準備してくれるので何も持たずに参加できます。モーターパラグラダーは安定した飛行ができるので、自前のスマホやカメラを持ち込むこともできます。また、飛行中の様子を地上から撮影したものをプレゼントしてくださるので、石垣島観光の貴重な体験を持って帰れます。
スカイアドベンチャー うまーくぅ
「うーまくぅ」では、紹介した初心者向けのプラン以外にも、ライセンス保持者向けのビジタープランが用意されています。事前に自前の機材や装備類などをおくることもできますので、石垣島でのパラグライダーポイントについての情報収集と合わせて問い合わせしてみるといいでしょう。
スカイアドベンチャー うーまくぅ
- 住所〒907-0332
沖縄県石垣市伊原間249−42 - 電話番号080-1076-5844
- メールアドレス
- アクセス車、またはレンタカーで、市街地より約45分、新空港より約30分
- 公式サイトURLhttps://www.woomacoo.com/
- FacebookページURLhttps://ja-jp.facebook.com/woomacoo
石垣島でパラグライダー参加するには
一年を通して観光客が訪れる石垣島ですが、パラグライダーをする目的であれば、より美しい景色を眺められる時期に石垣島を訪れるのがおすすめです。また、気温が高いと半そでや海パンのままパラグライダーに参加できるイメージがありますが、けがの恐れや危険のリスクが十分あるので適切な格好が必要です。
石垣島パラグライダーは夏よりも冬
石垣島でのパラグライダーはほぼ一年中楽しめますが、よりベストな時期は夏よりも冬です。11月頃から2月の間は湿度が少なく空気が澄み、観光客がいなくなるサンゴの海も透明度が増します。夏のにぎやかさとは違った、穏やかでのんびりとした景色が楽しめます。またシーズンオフとなる冬の時期は、航空券やツアー代も安くなります。
長袖&スニーカー着用
パラグライダーは、比較的安全といわれていますが擦り傷やケガの恐れもあります。そのため、素足が丸見えになる格好よりも、膝丈よりも長いズボンやスニーカー着用がおすすめです。また、パラグライダーで上昇している間は日影がないため日焼けのリスクもあり、高度が上がると地上との気温差もあるため、薄手のシャツを羽織っておくと安心です。
スケジュールに余裕を
モーターパラグライダーは風の影響を受けにくいほうですが、強風が吹く日や悪天候の場合は延期や中止など、予想外のスケジュール変更も考えられます。そのような場合、天候と予約者の状況により、午前のパラグライダーフライトを午後または翌日への変更も相談できますので、旅行プランは余裕のあるスケジュールにしておくことをおすすめします。
石垣島のパラグライダー体験は一生の思い出
初心者でも気軽に空を遊泳できるパラグライダーは、地上からでは発見できなかった、さらなる石垣島の魅力に出会えます。割引チケットや格安ツアーを利用して、お得な石垣島の観光の合間に、パラグライダー体験を加えることもおすすめします。離島での素晴らしい経験は、一生忘れられない思い出となるはずです。
パラグライダーや石垣島について気になる方はこちらもチェック!
石垣島では、今回ご紹介したパラグラダー以外にもたくさんのアクティビティや体験施設があります。格安ツアーや割引チケットを利用すればお得に訪れられる石垣島についての情報や、パラグライダーについての情報をもっと知りたいという人は、詳しい内容を紹介している以下のページも参考にしてください。

パラグライダーとは?飛行や離陸などの飛び方の基本と日本で飛べる場所を解説!
パラグライダーにチャレンジしてみませんか?鳥のように大空を滑空する楽しい体験は忘れられない想い出になります。本記事では、パラグライダーの基本...

【2019】全国でモーターパラグライダー体験ができる場所13選!初心者も楽しめる!
全国でモーターパラグライダーを体験できるおすすめな場所や施設をご紹介していきます。全く経験のない初心者の方にも安全・安心に空の旅を楽しめるイ...

雨の日でも気持ちが晴れる!石垣島のおすすめ観光スポット13選!楽しいプランはコレ!
今回は雨の石垣島のおすすめ観光スポットをご紹介します。石垣島には雨でも楽しめる過ごし方やおすすめのお出かけスポットがあるので是非雨の石垣島に...

【2018】石垣島で遊べる楽しい人気アクティビティおすすめランキング15!
石垣島の遊べるアクティビティのおすすめをわかりやすいランキング形式で紹介します。常夏の島である石垣島は、マリンスポーツなどを中心としていろい...