検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

2020!姫路の人気お土産ランキング12!本気でおすすめしたいご当地名物はコレだ!

姫路でとびっきり美味しいお土産を見つけてみましょう。旅の思い出になる素敵なお土産が姫路にはたくさんあります。本記事では姫路でおすすめの名物土産をランキング形式でご紹介します。定番の銘菓や名産品を使ったグルメなど12種類のお土産が登場します。どうぞご覧ください。
2020年8月28日
iiyudana
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

姫路で楽しいお土産探し!

姫路といえば世界文化遺産にも登録されている姫路城が有名ですね。国内のみならず海外からも多くの観光客が訪れる人気スポットになっています。その観光客が楽しみにしているのが姫路で購入できるご当地土産の数々です。市内にはさまざまな種類のお土産が販売されており、観光客は土産店などを物色して思い出に残るお土産を探して楽しんでいます。今回の記事にはそんなお土産探しに役立つ情報が満載です。姫路で見つかる美味しい食べ物のお土産をたっぷりとご紹介していきます。

姫路の名物土産おすすめランキング発表!

それでは早速、姫路のお土産情報をご覧いただきましょう。姫路ならではの美味しい食べ物を12種類セレクトしてみました。それぞれの食べ物の特徴や魅力をわかりやすく解説します。ランキング形式にしましたのでぜひご覧ください(記載の情報は2020年7月21日現在のものです)。

姫路の名物土産おすすめランキング【第12位】

熟成純生食パン

伊勢神宮外宮にも奉納された有名な高級パンです。食パンにもいろいろありますが、グルメな食パンがお好みなら一度はこの食パンを味わうことをおすすめします。口に入れたときの柔らかくてとろけるような味わいが魅力で、パンではなくお菓子を食べているような気分にさせられます。こだわりの小麦と水を使って生地を練っており、それを長時間冷蔵庫で低温熟成させてパンをこしらえています。食パンゆえに日持ちしませんがぜひお土産にしたいですね。

お土産のココが人気!

このグルメな食パンを製造販売するのは、名古屋の有名ベーカリーのオーナーシェフがプロデュースするベーカリー「本多」です。行列もできるほどの有名なお店で、遠方からもこの食パンを求めて買い物客が訪れます。白いシンプルな食パンだけでなく、生チョコや栗が入ったお菓子のような食パンもたくさんラインナップされています。数量限定品や季節限定品も多いため、購入する際には問い合わせするのがベストでしょう。

ご当地土産はココで買おう!

【住所】兵庫県姫路市二階町48
【連絡先】079-240-5534
【アクセス】JR「姫路駅」より徒歩7分

姫路の名物土産おすすめランキング【第11位】

かりんとう万十

黒糖の風味が食欲をそそる美味しいお菓子です。饅頭の生地には奄美徳之島産の黒糖が練り込まれており、中には北海道のえりも小豆を使用したこし餡がたっぷりと詰め込まれています。この饅頭を一旦蒸し上げてから米粉で揚げるとかりんとう万十の出来上がりです。まるでかりんとうを食べているようなカリカリとした食感が特徴で、餡子の中に入っている白ゴマの香ばしい風味も手伝って大変美味しいお菓子に仕上がっています。

お土産のココが人気!

緑茶にもコーヒーにも合いそうなこの絶品のお菓子を手掛けるのは、昭和45年創業の有名菓子店「宝橘(ホウキツ)」です。小麦粉や砂糖、小豆などお菓子づくりに欠かせない素材をすべて厳選しており、お菓子に入れる餡子もすべて自家製というこだわりです。かりんとう万十のカリカリとした食感は長く続かないため、日持ちするのは2日程度となっています。お土産にする場合にはそれを理解した上で購入することをおすすめします。

ご当地土産はココで買おう!

【住所】兵庫県姫路市白浜町甲792-18
【連絡先】079-246-0577
【アクセス】山陽電鉄本線「白浜ノ宮駅」より徒歩9分

姫路の名物土産おすすめランキング【第10位】

プリン大福

和菓子定番の大福と洋菓子定番のプリンがコラボレーションした変わり種のスイーツ菓子です。モチッとした大福の中にプルルンとした甘いプリンが入っており、大福の常識を覆す新食感を体験できます。1990年に販売されてからその美味しさが広く知られるようになり、今でもお店の定番菓子として人気商品の一つになっています。単に大福とプリンを合わせただけというお菓子ではなく、大福もプリンも職人が手づくりする一級品です。

お土産のココが人気!

和洋折衷の美味しいお菓子を製造販売するのは、昭和48年創業の有名菓子メーカー「江戸屋」です。斬新なアイディアのお菓子を次々とラインナップしていますが、その中でもプリン大福は息の長い人気商品となっています。冷凍してアイスのようにして食べたり、半解凍してシャーベットのように食べたりしても絶品ですね。生菓子ゆえに日持ちしませんが冷凍すれば2ヶ月ほど長期保存できます。多めに購入していろいろな食べ方で楽しみましょう。

ご当地土産はココで買おう!


【住所】兵庫県姫路市下手野4-11-14
【連絡先】079-297-7598
【アクセス】JR「播磨高岡駅」より車で8分

姫路の名物土産おすすめランキング【第9位】

焼あなご

姫路の名産魚介を焼き上げた絶品グルメです。穴子の定番の食べ方は地域によって異なっており、関東では煮穴子として、関西では蒸し穴子として一般的に食されています。姫路は焼き穴子が定番の食べ方となっていて、そのままおつまみとして食べたり、白いご飯の上にのせて食べたりしています。ご紹介する有名店の焼あなごは、厳選した穴子を職人が醤油とみりんと砂糖というシンプルな味付けで焼き上げています。

お土産はココが人気!

この魚介類を使った姫路定番の名物グルメを手掛けるのは、姫路港のすぐ近くに店舗を構える「はなおか」です。定番の焼あなごだけでなく、佃煮や肝煮など穴子を使った美味しい商品が店内に並びます。焼あなごは高級感漂う贈答用とパックに入ったお手軽な自宅用が用意されています。自宅用の安いものでも十分に美味しいので、ぜひ自分用に購入して帰宅してから味わってみてはいかがでしょうか。日持ちしないため保存は冷凍がおすすめです。

ご当地土産はココで買おう!

【住所】兵庫県姫路市飾磨区須賀260
【連絡先】079-234-3452
【アクセス】山陽電鉄綱干線「飾磨駅」より車で6分

姫路の名物土産おすすめランキング【第8位】

えきそば

姫路駅で1949年から販売されている定番の名物グルメです。えきそばのルーツは終戦後の時代にまでさかのぼります。当時は物が不足していて小麦粉も数量などを管理された統制品として扱われていたため、代わりにこんにゃく粉とそば粉を合わせたもので麺をつくりそれを販売するようになりました。その後試行錯誤を繰り返して現在のかんすい入りの中華麺と和風出汁という組み合わせが生まれました。一般的な立ち食いそばとは大違いですね。

お土産のココが人気!

この手軽で庶民的な駅定番の美味しいグルメを手掛けるのは、明治21年創業の老舗食品メーカー「まねき食品」です。地元の食材を使った姫路駅の駅弁が有名ですが、えきそばもこのメーカーの定番グルメの一つになっています。食べられる店舗が姫路駅構内や駅周辺にいくつもあり、お持ち帰り用の乾麺を販売する店舗もあります。お持ち帰り用は出汁も付いているのでお土産にはピッタリですね。日持ちもするので多めに購入してストックしておくのもおすすめです。

ご当地土産はココで買おう!

【住所】兵庫県姫路市駅前町188 姫路駅構内 新幹線乗降口前中央売店
【連絡先】なし
【アクセス】JR「姫路駅」より徒歩すぐ

姫路の名物土産おすすめランキング【第7位】

鱧皮かまぼこ

瀬戸内海で獲れる高級魚を使った美味しいグルメです。蒲鉾の材料にしているのは鱧で、姫路を含め兵庫県沿岸部の各所でこの高級魚が水揚げされています。この地域の鱧の漁獲量は日本トップクラスとなっており、有名な特産品の一つになっています。鱧皮かまぼこは脂ののった鱧を皮のまま丸ごと使用しているのが特徴で、鱧一匹の原寸大の大きさになっていて大変ボリューミーです。製造過程で播磨の地酒を使用するなど地元の素材にもこだわっています。

お土産のココが人気!

酒の肴にもピッタリな贅沢なグルメを製造販売するのは、大正5年創業の有名蒲鉾メーカー「ヤマサ蒲鉾」です。昔からある定番の蒲鉾にとどまらず常に新しい風を蒲鉾に吹き込んでおり、次々と新しいタイプの商品をを生み出しています。鱧皮かまぼこは内閣総理大臣賞も受賞しており、贅沢にも鱧100%でつくられています。生ものゆえに日持ちしませんが一度食べたら必ずリピートしたくなる美味しさです。自分用にも手土産にもぜひおすすめしたいグルメです。

ご当地土産はココで買おう!

【住所】兵庫県姫路市夢前町置本327-16(かまぼこ工房 夢鮮館)
【連絡先】079-335-4800
【アクセス】JR「姫路駅」より車で25分

姫路の名物土産おすすめランキング【第6位】

鶏卵饅頭

一口でパクッといけてしまう丸い形をした美味しいお菓子です。小麦粉と卵を合わせた生地をタコ焼き機のような機械の穴に流し込み、白餡を入れてさらに上から生地をかぶせて焼き上げます。生地はベビーカステラにも似たふんわりとした食感で、卵の風味が強く主張しているのが特徴です。焼きたてをいただくのが一番美味しく、緑茶やコーヒーなどと一緒に食べると何個でも食べることができます。比較的日持ちもしてお土産にも最適です。


お土産のココが人気!

卵の風味が口いっぱいに広がるこの美味しいお菓子を製造販売するのは、デパ地下に店舗を構える有名菓子店「一色堂」です。鶏卵饅頭の製造作業もデパ地下の店舗内で行っており、買い物客は饅頭が焼き上がる様子を見学することができます。店頭では焼きたての美味しい鶏卵饅頭が販売されるので、まずは時間をおかずにすぐに食べるのがおすすめですね。お土産にする場合には電子レンジで温め直すと美味しい味が復活します。

ご当地土産はココで買おう!

【住所】兵庫県姫路市南町1 山陽百貨店B1F
【連絡先】079-223-9432
【アクセス】山陽電鉄本線「山陽姫路駅」より徒歩1分

姫路の名物土産おすすめランキング【第5位】

書写千年杉

寺院の境内にある有名な杉の木をモチーフにつくられたおしゃれなスイーツ菓子です。杉の木は静かな山中にたくさんの堂塔が立ち並ぶ風景が有名な「書写山 圓教寺」の境内にある木で、その樹齢は1,000年以上ともいわれています。その老木の肌を表現するために、バームクーヘンには外側にホワイトチョコレートとアーモンドのコーティングが施されています。お菓子の中心部に存在するチョコレートでコーティングした小倉クリームと柚子餡が味に深みを与えています。

お土産のココが人気!

このデザインも味も一級品のバームクーヘンを手掛けるのは、明治44年創業の老舗和菓子店「杵屋」です。書写千本杉はメディアでも度々取り上げられて有名になり、姫路以外からもこのお菓子を求めて多くの買い物客が訪れています。洋菓子に小倉クリームや柚子餡を盛り込んでいるのは和菓子店ならでは。バームクーヘンの美味しさにさりげなく華を添えています。賞味期限は30日ほどと日持ちするのでお土産には最適でしょう。

ご当地土産はココで買おう!

【住所】兵庫県姫路市二階町95
【連絡先】079-285-3509
【アクセス】山陽電鉄本線「山陽姫路駅」より徒歩8分

姫路の名物土産おすすめランキング【第4位】

城姫バウム

おしゃれなカフェが店内で製造する美味しいバームクーヘンです。バームクーヘンは凸凹した筒形をしており、一般的なバームクーヘンとは一線を画すデザインです。有名な姫路城の天守閣がモチーフとなっていて、凸凹は5層構造になっています。天守閣の白色を表現するためお菓子の素材はシンプルなものにしていますが、柔らかすぎず硬すぎずの食感とあっさりとした味わいが何ともいえません。賞味期限が20日ほどと比較的日持ちするのがいいですね。

お土産のココが人気!

この姫路の観光スポットの形をしたスイーツ菓子を製造販売するのは、姫路駅の駅ビルの地下にあるカフェ「ハイミーカフェ」です。ハイミーカフェといえば牛肉100%使用の美味しいハンバーガーが有名ですが、バームクーヘンもこのお店の人気グルメになっています。ハイミーカフェではもう一つ「ハイミーバウム」と呼ばれるバームクーヘンもあり、そちらはしっとり柔らかな食感が特徴となっています。ぜひ両方をお土産にして食べ比べてみましょう。

ご当地土産はココで買おう!

【住所】兵庫県姫路市駅前町188-1 ピオレ姫路
【連絡先】079-223-0101
【アクセス】JR「姫路駅」より徒歩1分

姫路の名物土産おすすめランキング【第3位】

イカナゴのくぎ煮

ご飯のおかずとしても酒の肴としても美味しい定番の魚介グルメです。イカナゴの生の新子を醤油とザラメ、生姜で煮詰めた佃煮風の食べ物で、味付けされた新子がまるで折れた釘のように見えることからくぎ煮と呼ばれています。元々は阪神・淡路地域を中心に食べられてきた家庭料理で、姫路にもこの名物グルメを製造販売するお店がいくつもあります。濃い目の味付けと生姜の風味が絶品で、年齢を問わず好まれるお土産にピッタリなグルメです。

お土産のココが人気!

この特産品の魚介を使った絶品グルメを製造販売するのは、嘉永7年創業の老舗「籠長本店」です。佃煮や総菜を手掛けており、いかなごのくぎ煮もこちらの定番グルメになっています。調理に使用する魚介類は目利きの仕入れ担当者が産地を自ら訪れて納得した素材のみを仕入れしており、特に鮮度がすぐに落ちてしまうイカナゴは30分以内で工場まで運び込んでいます。開封しなければ日持ちもするのでまとめ買いして常備しておくのもおすすめです。

ご当地土産はココで買おう!

【住所】兵庫県姫路市八代739-5
【連絡先】0791-72-2362
【アクセス】JR「京口駅」より車で7分

姫路の名物土産おすすめランキング【第2位】


ムッシュのアーモンドバター

パンにぬって食べると非常に美味しい有名な姫路グルメです。アーモンドバターは日本ではまだメジャーな食べ物ではありませんが、海外ではヘルシーフードとして女性を中心に人気があり、有名スーパーマーケットなどではコーナーの商品棚の半分をアーモンドバターが占めています。姫路発祥のアーモンドバターはすべて手づくりの本格派で、素材となるアーモンドとマーガリンの種類を変えるなど、何度も試行錯誤を繰り返して誕生しました。

お土産のココが人気!

海外の商品に負けない美味しいアーモンドバターを手掛けるのは、姫路の有名な喫茶店「カフェ・ド・ムッシュ」です。ムッシュでは店内でこのアーモンドバターを販売すると同時に、お店のメニューとしてアーモンドバタートーストも提供しています。ほんのりとした甘さとアーモンドの香ばしさが絶品で、このトーストなら毎日でも食べたくなります。日持ちもするのでたくさん購入して毎日の朝食に食べてみてはいかがでしょう

ご当地土産はココで買おう!

【住所】兵庫県姫路市市川台1-7
【連絡先】079-289-1120
【アクセス】JR「姫路駅」より車で5分

姫路の名物土産おすすめランキング【第1位】

玉椿

姫路市民なら誰もが知っている有名な定番の銘菓です。薄紅色の求肥で黄味餡を包み込んだお菓子で、「幻の小豆」といわれる希少な白小豆を使っているのが特徴です。第11代将軍「徳川家斉」の25番目の娘「喜代姫」と姫路城主「酒井忠学」との結婚の際に、姫路藩の筆頭家老であった「河合寸翁」が京都や大阪に負けない美味しいお菓子をつくるよう命令して、自らその完成したお菓子に玉椿という名前を付けました。家老が名付けたお菓子とはめずらしいですね。

お土産のココが人気!

この椿の花のような薄紅色の和菓子を手掛けるのは、元禄年間創業の老舗和菓子店「御菓子司 伊勢屋本店」です。この伊勢屋の三代目が河合寸翁にお菓子づくりを命じられて江戸に行き修業した人物となっています。玉椿は黄身餡の風味がとても際立っており、求肥の柔らかい食感も心地よく完成度の高い和菓子になっています。賞味期限は8日ほどと比較的日持ちもするので、お土産にするなら25個入りを購入してお菓子の味を思う存分堪能してみてはいかがでしょうか。

ご当地土産はココで買おう!

【住所】兵庫県姫路市西二階町84
【連絡先】079-288-5155
【アクセス】山陽電鉄本線「三陽姫路駅」より徒歩6分

姫路で美味しいお土産を見つけよう!

ここまで姫路の名物土産おすすめランキングをご覧いただきましたがいかがでしたか?姫路にはお土産に最適な美味しい食べ物がたくさんあります。姫路旅行の際にはぜひ本記事を参考にしてとびっきり美味しいお土産を探してみてください。

姫路の名物土産が気になる方はこちらもチェック!

他県のお土産も気になるところです。釧路と沼津のお土産が紹介された記事を用意しました。観光の際にぜひお役立てください、