検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2020】岩手の人気お土産12!定番の名産品から子供も喜ぶ絶品お菓子まで!

岩手のお土産といえば何を思い浮かべますか?全国的にも有名な名物もあれば、旅行客にはあまり知られていない隠れた名物もあります。本記事では岩手でおすすめのお土産をランキング形式でご紹介します。全部で12種類のお土産が登場します。どうぞご覧ください。
2020年8月28日
iiyudana
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

とびっきりの岩手土産を購入しよう!

Photo by Cha già José

旅のお楽しみの一つがお土産探しです。どの場所にもご当地ならではのお土産があり、旅の途中にお土産探しを楽しむことができます。お気に入りのお土産に出会えると旅が一段と盛り上がりますね。岩手にもたくさんのお土産が販売されており、伝統工芸品や食べ物などその種類は多岐にわたります。今回の記事では岩手の食べ物のお土産に注目して、旅の際に購入したいおすすめのお土産をセレクトしてみます。果たしてどんな名物土産が登場するでしょうか?

岩手の名物土産おすすめランキング発表!

それでは早速、岩手でおすすめの名物土産をご紹介していきましょう。お菓子や漬物、海産物などいろいろな名物土産が登場します。それぞれのお土産の特徴や魅力、購入場所など情報盛りだくさんでお届けします。ランキング形式にしましたのでぜひご覧ください(記載の情報は2020年7月12日現在のものです)。

岩手の名物土産おすすめランキング【第12位】

豆腐どおなつ

子供たちも大好きなヘルシーなお菓子です。ドーナツといえばおやつの定番菓子の一つですが、このドーナツは牛乳ではなく豆乳を使ってつくられているのが特徴です。外側はサクッと、中はふんわりとした食感が魅力的で、食べると豆乳のまろやかで優しい風味が口の中いっぱいに広がります。後味も普通のドーナツに比べてあっさりとしており、子供だけでなく脂っこい食べ物の苦手な高齢者でも食べやすいお菓子に仕上がっています。

お土産のココがおすすめ!

このおやつ向けのお菓子を製造販売するのは平成11年創業の有名豆腐専門店「ふうせつ花」です。契約農家から仕入れる選りすぐりの良質な大豆を使って豆腐製品をつくっており、豆腐づくりに欠かせない水は作業場の地下から汲み上げられる井戸水を使用しています。そんなこだわりの材料でつくられたお菓子の美味しさは言わずもがなです。ほかにも定番の豆腐や油揚げ、高級なざる豆腐や生湯葉などもあってどれを買おうかと迷ってしまいます。

人気土産はココで買おう!

【住所】岩手県八幡平市保戸坂236
【連絡先】0195-72-8008
【アクセス】JR「小屋の畑駅」より徒歩3分

岩手の名物土産おすすめランキング【第11位】

弁慶のほろほろ漬

白いご飯の上にのせたら箸が止まらなくなる美味しい漬物です。国産の人参と胡瓜、茄子と大根を細かく刻みもろみに漬け込んだ食べ物で、唐辛子のほどよい辛さが食欲をそそります。使用する醤油もろみは昔から店に受け継がれてきた伝統の調味料で、田舎の素朴な味わいが楽しめる庶民的な食べ物になっています。一袋270円とお手軽な価格なためお土産にしやすいのがいいですね。自分用にもぜひ一袋購入したくなります。

お土産のココがおすすめ!

この絶品の漬物を手掛けるのは昭和53年創業の有名漬物店「只勝市兵衛本店」です。東北産の醤油や味噌にこだわって漬物を製造しているのが特徴で、季節の変化や野菜の品質などに合わせて微妙に調整を加えながら作業を行っています。アツアツのご飯にのせるのが一番ですが、おにぎりやチャーハンの具材としても美味しくいただけます。お土産にして子供たちのお弁当やおやつに活用してみてはいかがでしょうか。

人気土産はココで買おう!

【住所】岩手県奥州市江刺愛宕林234-2
【連絡先】0197-35-4828
【アクセス】JR「水沢駅」より車で15分

岩手の名物土産おすすめランキング【第10位】

卵(ラン)めん

シャキシャキの歯ごたえと黄色がかった麺が特徴の岩手の名産品です。岩手には冷麺やじゃじゃ麺、わんこそばなど麺グルメがたくさんありますが、卵めんは県外から訪れる旅行客にはあまり知られていません。鶏卵をふんだんに使用した薄黄色い麺が特徴で、麺の伸びが少ないため冷たいつゆでも温かいつゆでも美味しくいただくことができます。卵めんは乾麺で販売されているため、日持ちもしてお土産にするにも最適です。

お土産のココがおすすめ!

独特の香りと歯ごたえのあるこの麺を製造販売するのは平成8年創業の「吉田製麺」です。冷麺なども手掛ける製麺所で卵めんのほか卵うどんなども販売しています。お土産用の卵めんには麺つゆがセットとなっていますが、シャキシャキ感と伸びが少ないという特徴をいかしてパスタやビーフンなどの代用品として使うのもおすすめです。着色料なども使用ない自然食品のため小さな子供にも安心して食べさせることができます。ぜひお土産にしてみましょう。


人気土産はココで買おう!

【住所】岩手県奥州市江刺愛宕朴ノ木220-1
【連絡先】0197-35-2719
【アクセス】JR「水沢駅」より車で15分

岩手の名物土産おすすめランキング【第9位】

瓶ドン

三陸名産の生の魚介類を瓶詰めにした高級グルメです。ご当地グルメでしたがマスメディアで取り上げられて有名になり、このグルメを求めて多くの旅行客が訪れるようになりました。宮古では6月になると名産のウニの漁獲が始まり、獲れたてのウニを牛乳瓶にたっぷりと詰め込んだ高級なウニの瓶詰めが出回ります。この高級グルメにヒントを得て誕生したのが瓶ドンで、サケやタラ、イクラなど宮古で水揚げされた新鮮な名産魚介を瓶詰めにして販売しています。

お土産のココがおすすめ!

この高級グルメをお土産に購入するなら「三陸海鮮暖簾 山口屋」に行ってみましょう。山口屋で販売されているのは有名な浄土ヶ浜にあるホテルがつくっている「浜ノ宝」という瓶ドンで、イクラの醤油漬とホタテ、メカブの3種類の名産魚介が入っています。冷凍になっているためお土産にする場合には自宅で解凍してから白いご飯の上にのせて食べます。宮古の名産魚介の海鮮丼がワンタッチで出来上がりますね。購入する際には電話で在庫を確認することをおすすめします。

人気土産はココで買おう!

【住所】岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44 盛岡駅フェザン おでんせ館1F
【連絡先】019-654-7814
【アクセス】JR「盛岡駅」より徒歩すぐ

岩手の名物土産おすすめランキング【第8位】

サヴァ缶

東日本大震災をきっかけに誕生した岩手の名産品です。サヴァ缶は国産のサバを使った缶詰ですが、その派手な色と多彩な味付けが特徴です。外見は常識を覆す赤や緑、黄色などの缶となっており、初めて見る人はサバの缶詰とは思えません。また、味付けもありきたりな醤油味や味噌味ではなく、オリーブオイル漬けやバジルソース漬けなど洋風な味付けに仕上げてあります。サバ独特の臭いも消えていてどのサヴァも美味しくいただけます。

お土産のココがおすすめ!

この奇抜な缶詰グルメを製造するのは缶詰製品やレトルト食品の製造メーカー「岩手缶詰」です。サヴァ缶は岩手缶詰と、震災被害を受けた食品会社を支援するために組織された「東の食の会」、県産品の販路拡大を目的に設立されたカンパニー「岩手県産」の3つの組織のコラボレーションから誕生した商品となっており、岩手県沿岸部の復興への強い願いが込められています。購入した際にはパンに挟んだりなど料理の食材としても利用してみましょう。

人気土産はココで買おう!

【住所】岩手県盛岡市菜園1-3-6 農林会館1F(らら・いわて盛岡店)
【連絡先】019-626-8178
【アクセス】JR「盛岡駅」より徒歩15分

岩手の名物土産おすすめランキング【第7位】

三陸海宝漬

三陸名産の海の幸をこれでもかというほどに盛り付けた定番の高級グルメです。海草のメカブの醤油漬に煮たアワビと生イクラをトッピングした見るからに高級な食べ物で、炊き立てのご飯の上にのせて食べると絶品の美味しさです。名前の通り全ての魚介類は三陸産というこだわりで、その名産魚介を熟練した料理人が手間暇かけて商品につくり上げています。「子供には毒よ!」といいたくなる高級グルメですがお土産には最高の逸品です。

お土産のココがおすすめ!

この名産魚介を使ったグルメを手掛けるのは昭和20年創業の「海宝漬 中村家」です。メカブもアワビもイクラも、名産品とはいえ一年中手に入るものではありませんが、中村家では旬の時期に漁獲された新鮮な魚介類に独自の技術で下ごしらえを施し、急速冷凍することで一年中三陸の味を提供することを可能にしています。外国産を使用しない正真正銘の三陸グルメは岩手土産として最適です。高級グルメなため贈答品にもいいでしょう。

人気土産はココで買おう!

【住所】岩手県北上市本通り2-2-1 さくらの百貨店1F 銘店売り場
【連絡先】0197-61-5511
【アクセス】JR「北上駅」より徒歩15分

岩手の名物土産おすすめランキング【第6位】

山猫軒オレンジケーキ


岩手出身の有名童話作家である宮沢賢治にちなんだ子供うけするお菓子です。童話「注文の多い料理店」に登場する山猫軒がお菓子の名前になっており、窓からヤマネコがのぞいている何とも可愛らしい菓子折りが大変魅力的です。お菓子はカップケーキの上にスライスされたオレンジがのせられたもので、菓子折りを開くと柑橘系の爽やかな香りが漂います。菓子折りのデザインからは想像できない見た目もきれいなお菓子です。

お土産のココがおすすめ!

このお菓子を手掛けるのはカフェスペースも備える有名ケーキ店「パティスリーアンジュ」です。厳選した旬の素材を使ってお菓子をつくっており、庶民派の手軽なお菓子から高級感のあるスイーツまでさまざまなラインナップを揃えています。オレンジケーキは花巻にある宮沢賢治記念館の売店「山猫軒」との共同開発によって誕生したお菓子で、可愛らしいデザインも手伝って今では定番の人気商品の一つになっています。特に子供のいる家庭や女性に喜ばれるお土産です。

人気土産はココで買おう!

【住所】岩手県花巻市矢沢3-161-33 (Wildcat House山猫軒)
【連絡先】0198-31-2231
【アクセス】JR「花巻駅」より車で15分

岩手の名物土産おすすめランキング【第5位】

元祖いかせんべい

岩手の海の名産品を使った定番のお菓子です。三陸沿岸は魚介類の名産品がたくさんありますが、スルメイカも夏から秋にかけて漁獲される名産品の一つになっています。この名産品をお菓子にしたのが元祖いかせんべいで、宮古産のスルメイカを使って焼き上げたいかせんべいは甘さと磯の風味のハーモニーが最高です。お菓子の形がイカの姿をしているため、楽しいのでおやつにすると子供たちも大喜びですね。誕生当時からお菓子の味は変わりません。

お土産のココがおすすめ!

この三陸の名産品を使ったお菓子を製造販売するのは明治14年創業の老舗菓子メーカー「すがた」です。イカせんべい一筋で商売を行ってきた有名メーカーで、三陸沿岸を襲った東日本大震災にもめげずにこのお菓子をつくり続けてきました。高級感のある包み紙や子供うけするキャラクター入りの菓子折りなどお菓子の外側には工夫を凝らしていますが、お菓子の味と品質は365日変わることがありません。子供からお年寄りまでどの年齢層にも喜ばれるお土産です。

人気土産はココで買おう!

【住所】岩手県宮古市藤原3-4-11
【連絡先】0193-71-2205
【アクセス】三陸鉄道リアス線「磯鶏駅」より徒歩10分

岩手の名物土産おすすめランキング【第4位】

黄金バウム

高級な金製の器にも見える黄金色のお菓子です。奥州藤原氏で有名な「平泉」の黄金文化をイメージして誕生したバームクーヘンで、お菓子の形は中尊寺金色堂の屋根の上にある飾り物がモチーフになっています。高級感を出すために食用の金箔とパールパウダーを使用しており、部屋の飾り物にでもしたくなるような壮麗さを放っています。生地の外側だけでなく中側も黄金色にこだわっていて、黄金色のアワやキビを生地に練り込んでいます。

お土産のココがおすすめ!

この高級感のあるバームクーヘンを製造販売するのはバームクーヘンの工房「ブルージュ」です。2015年に登場してからそのめずらしい色と美味しさが評判となり、今では有名な岩手の名物土産の一つになっています。餅系の雑穀を生地に入れることには苦労がありましたが、小麦粉だけでは実現できない外はサクッと、中はしっとりという新触感が生み出されています。めずらしい色のバームクーヘンはお土産にピッタリです。

人気土産はココで買おう!

【住所】岩手県花巻市星が丘1-28-4
【連絡先】0198-23-0480
【アクセス】JR「花巻駅」より徒歩20分

岩手の名物土産おすすめランキング【第3位】

純良発酵バターケーキ

カステラのようにも見える高級感のあるケーキ菓子です。ケーキなのに歯ごたえのある食感が特徴で、食べるとふんだんに使用されている発酵バターの風味が口いっぱいに広がります。朴の木でつくられた木枠の中で時間をかけて焼き上げられたケーキの味は絶品で、コーヒーにも紅茶にも緑茶にもベストマッチです。おしゃれな菓子折りを開けるとバターのいい香りがするので、お世話になっている方へのお土産にしてもきっと喜ばれます。

お土産のココがおすすめ!

おやつにピッタリなこの美味しいお菓子を手掛けるのは有名な「小岩井農場」です。小岩井農場といえば乳製品のお土産のラインナップが豊富なのが特徴ですね。純良発酵バターケーキもその中の人気商品の一つで、農場で収穫された小麦と小岩井伝統の発酵バターが使用されています。そのまま食べても美味しいのですが、食べる前にレンジで温めるとバターが溶け出してきてよりいっそう美味しくなります。ぜひお試しください。

人気土産はココで買おう!

【住所】岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1 牧場館売店
【連絡先】019-692-4321
【アクセス】JR「盛岡駅」より車で25分


岩手の名物土産おすすめランキング【第2位】

南部せんべい

子供から高齢者まで手軽に食べられる素朴な味わいが特徴の岩手定番のお菓子です。岩手北部のほか青森の八戸地方でも食べられてきたお菓子で、うるち米ではなく小麦粉を水で練って生地をつくります。香ばしい黒ゴマがまぶされた南部せんべいが定番ですが、ピーナツ入りや生地が甘い洋菓子タイプの南部せんべいも登場しています。岩手の多くの家庭では南部せんべいは常備菓子となっていて、子供のおやつや大人のお茶請けとして親しまれています。

お土産のココがおすすめ!

この岩手定番のお菓子を製造販売するのは「巖手屋」のブランドで南部せんべいを販売する「小松製菓」です。昔ながらの素朴な南部せんべいはもちろんのこと、工夫を凝らした進化系の南部せんべいを続々生み出しています。サブレのような洋菓子タイプやリンゴチップやさきイカをまぶしたタイプなど、南部せんべいの常識を覆す奇抜な南部せんべいがたくさん販売されています。お土産にする際にはぜひ数種類購入することをおすすめします。

人気土産はココで買おう!

【住所】岩手県二戸市石切所前田41-1
【連絡先】0195-23-2209
【アクセス】岩手銀河鉄道「二戸駅」より徒歩6分

岩手の名物土産おすすめランキング【第1位】

かもめの卵

卵の形をした非常に有名な岩手定番の銘菓です。お菓子のモチーフとなっているのは自然いっぱいの三陸の海を飛び交うカモメたちで、包み紙には海の上を飛ぶカモメの姿が描かれています。しっとりとした甘い生地はカステラのようなソフトな食感で、ホワイトチョコレートで生地を薄く包み込んでいるためとろけるような味わいが楽しめます。生地の中には黄色い餡子が詰まっており、そのまったりとした味わいは高級菓子にも匹敵します。

お土産のココがおすすめ!

この銘菓を手掛けるのは昭和27年からこのお菓子の開発を始めた「さいとう製菓」です。元々は餅を販売する家族経営のお店でしたが、地元大船渡の美しい三陸の海をヒントに観光用のお菓子を手掛けるようになり、海の上を飛ぶカモメをイメージしてカモメの卵の原型が誕生ました。現在では岩手のみならず東北地方の定番菓子として多くの人に愛されています。定番のかもめの卵だけでなく、季節限定商品やプレミアム商品も要チェックです。

人気土産はココで買おう!

【住所】岩手県大船渡市大船渡町茶屋前7-31
【連絡先】0192-27-3135
【アクセス】三陸鉄道リアス線「盛駅」より車で5分

お土産で旅の余韻を楽しもう!

ここまで岩手の名物土産おすすめランキングをご覧いただきましたがいかがでしたか?旅路を思い出しながら購入したお土産をいただけば、楽しかった旅の余韻を楽しむことができます。岩手に出かける際にはぜひ本記事を参考にして、思い出に残る素敵なお土産を探してみてください。

岩手の名物土産が気になる方はこちらもチェック!

群馬県を旅行する方はこちらの記事を参考にしてみてください。県内で購入できるおすすめのお土産が掲載されています。