検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

空気清浄効果のある観葉植物TOP7!部屋にエコプラントを置いてスッキリさせよう!

空気清浄効果が高い観葉植物ランキングをご紹介します!空気清浄効果の他にタバコなどの気になる匂いの消臭効果があるエコプランツもありますので、是非参考にしてみて下さい。マイナスイオンを感じる観葉植物を部屋に飾って空気をきれいにしましょう!
2020年8月28日
inari28
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

観葉植物とは

Photo bysodamtree

観葉植物は室内ではインテリアの一環として、部屋をおしゃれにしてくれ、それぞれの効果でリフレッシュな気分にしてくれます。きれいに花をつけるものもありますが、花よりも葉の鮮やかなグリーンや造形美を楽しむものです。そんなナチュラルで自然の雰囲気から、最近ではおしゃれなカフェや美容院、ホテルのロビーやゲストスペースなどで観葉植物が飾られています。

観葉植物の種類

Photo bykaboompics

観葉植物は、観葉植物の中だけで様々なジャンルのランキングになっているほどに種類が豊富です。大きさや育ち方、持っている効果まで違います。選ぶときは何を買えば良いのか迷ってしまうと思いますが、自分の好みや置く場所、育てやすいかどうかを考えて、自分に合ったものを選びましょう。

観葉植物の空気清浄効果以外の様々な効果

Photo by haru__q

観葉植物には今回紹介している空気清浄効果を持っているものの他にも、いろんな効果があります。嫌なタバコなどの匂いを消臭してくれる様な実用的なものから、気分をスッキリ、リフレッシュしてくれる心理生理的な効果まであります。

消臭効果

Photo byyhahn

植物の呼吸法である、光合成が行われることによって空気中の二酸化炭素を吸収して酸素を放出してくれますが、同時に空気中や壁についた汚れも吸収してくれているのです。家にタバコを吸う喫煙者がいる場合や、冬に石油ヒーターを使用している家庭ではその目に見えない汚れが空気中にたくさん発生します。特にタバコの場合はその嫌なタバコ臭を消臭してくれるため観葉植物を置くことで空気もきれいになるのです。

乾燥を防いでくれる

Photo byPublicDomainPictures

空気清浄効果・消臭効果とともに期待されているのがこの乾燥を防いでくれる効果です。光合成により、酸素が空気中に放出されることによって蒸散作用が働き、乾燥から防いでくれるのです。お肌にも良さそうで女性の方には嬉しい効果ですね!

リフレッシュ効果

Photo by BONGURI

いくつか紹介した効果は実用的なものですが、実用的なもの以外にも精神面的な効果もあります。観葉植物は置いているだけでリフレッシュ効果や心を穏やかにしてくれる効果もあります。森に行くと深く深呼吸をしたくなるのはこの様な植物の森林浴効果があるからなのです。他にも目の疲れを癒してくれる効果もあるんですよ!

観葉植物から出るマイナスイオン

Photo by y_katsuuu

マイナスイオンと聞いて健康に良いというイメージはつくと思いますが、一体どういうものなのか、どんな効果があるのかをご存知でしょうか?マイナスイオンとは空気中にある負の電荷を持つ水の粒子のことを指します。私たちは呼吸や皮膚からマイナスイオンを吸収しているのです。

マイナスイオンの効果

Photo byQuadronet_Webdesign

マイナスイオンには、空気をきれいに清浄する効果、消臭や浄化の効果、リラックス効果、花粉やカビなどの吸着、リラックス効果などがあります。イオンにはマイナスイオンとプラスイオンがありますが、健康的なバランスを保つことが重要です。近年では家電が発達したり、排気ガスが充満する環境が増えたことによってマイナスイオンが不足している人が多いはずです。エコプランツを生活に取り入れて体内のマイナスイオンを増やしましょう!

空気清浄効果の高いエコプランツとは

Photo byRattakarn_

エコプランツとは酸素を放出することによって空気をきれいにしてくれる植物のことを言います。中でもアイビーとサンスベリアはエコプランツとして知られています。アイビーとサンスベリアは人気の高い観葉植物でもありますので知っている人も多いはずです。これから10種類のエコプランツを紹介していきますが、わかりやすい様にアイビーとサンスベリアと比較する形で紹介していきますね!

アイビー

Photo byMabelAmber

アイビーはツル性の植物の代表格と言われており、星型の様に連なる葉が可愛らしく、観葉植物として人気が高いです。中でも空気清浄効果・消臭効果は群を抜いています。丈夫で育てるのも簡単なため、初心者にもおすすめのエコプランツです。

サンスベリア


出典: https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/eran/cabinet/07446732/2020-4/sanse-h33-1.jpg?_ex=350x350&s=0&r=1

マイナスイオン効果抜群の観葉植物と言えばサンスベリアです。サンスベリアは小さいものから大きいものまで種類が豊富ですが、どの種類も同じほどの効果が期待されています。リビングやゲストルームなどの人が多く集う場所におけば、マイナスイオンの発生による清々しいきれいな空気の中で、楽しい時間が過ごせる事でしょう。

空気清浄効果のある観葉植物ランキングTOP7

ゴールデンポトス

出典: https://tshop.r10s.jp/hana-coco/cabinet/04136011/imgrc0076302268.jpg?downsize=380:*

ポトスはポピュラーで人気の高い観葉植物です。育てるのも簡単で、空気清浄効果も高いことで有名です。特にホルデアルデヒドを分解させる能力に長けていて、丈夫で初心者向けなところが特徴です。ツル性の植物ですのでグリーンカーテンや吊るして飾ると葉が垂れて成長するので可愛いです。

育て方

誰でも比較的簡単に育てられることで有名ですが、鮮やかな緑色に育てるためには日光に当ててあげることが重要です。寒さには弱いですので室内で育てるのにぴったりです。水栽培ができますので剪定したポトスを直射日光の当たらない明るい場所に置いておきましょう。

空気清浄効果のある観葉植物ランキングTOP6

オリヅルラン

出典: https://tshop.r10s.jp/hana-coco/cabinet/04136011/imgrc0076321530.jpg?downsize=380:*

オリヅルランもアイビーとサンスベリアに手が届くくらいの空気清浄効果と酸素放出量を備えています。水栽培が可能なエコプランツです。「子供に安全な植物」としても認められていますので、リビングでも安心して育てることができます。酸素たっぶりのお部屋で子供といっぱい遊んであげましょう。

育て方

Photo by mersy

オリヅルランは乾燥と寒さに強いことそして何よりも育てやすいことが特徴です。風通しがよく明るい場所で管理しましょう。水やりは土が乾いてきたり、葉に元気が無くなってきたなと感じた時に水をやる程度で十分育ってくれます。

空気清浄効果のある観葉植物ランキングTOP5

アレカヤシ

出典: https://image.rakuten.co.jp/hanakyubin/cabinet/shohin/yashi/02823870/img59157497.jpg

アレカヤシはその名の通りヤシの仲間でその中でも最もポピュラーなものです。そしてアイビーと同じくNASAが大絶賛するほど空気清浄効果が高いのです。ヤシ類は特にベンゼンとトリクロロエチレンの吸収に効果的です。トロピカルな雰囲気にしてくれる上に空気もきれいに酸素たっぷりの空間になります。

育て方

出典: https://image.rakuten.co.jp/hanakyubin/cabinet/shohin/yashi/02823870/img59157498.jpg

ヤシは熱帯地方原産の植物ですので寒さにはあまり強くありません。耐陰性がありますので陰でも育てることができ、室内向きの観葉植物として人気です。また、水を好みますのでこまめに水やりをしましょう。葉が茶色く変色することで水切れを知らせてくれる便利な習性を持っています。

空気清浄効果のある観葉植物ランキングTOP4

フィロデンドロン

出典: https://image.rakuten.co.jp/bandlaqua/cabinet/imgrc0094684503.jpg

フィロデンドロンは艶やかで大きな葉が特徴的なエコプランツです。大きい葉は不純物を吸収できる面積も広く、より多い量の酸素を放出してくれます。空気清浄効果だけで見れば、アイビーやサンスベリアにも劣らないでしょう。多湿を好みますのでバスルームに置くのが効果的です。マイナスイオン効果でリラックスしてバスタイムを楽しむことができます。

育て方

出典: https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/bandlaqua/cabinet/imgrc0094684505.jpg?_ex=200x200&s=0&r=1

フィロデンドロンは耐陰性があるため、日陰でも育ちますが日に当てて育てると葉が肉厚に丈夫に育つので、より空気清浄効果も高まります。他の特徴として、水をとても好みますので土の表面が乾いたら水をやります。朝晩2回が目安です。屋内で育てている場合は害虫予防のため葉水も同時に行ってあげましょう。

空気清浄効果のある観葉植物ランキングTOP3

スパティフィラム

出典: https://tshop.r10s.jp/yukei/cabinet/flower/03067219/f3739-100.jpg?downsize=400:*

スパティフィラムは二酸化炭素を浄化する効果に長けています。花をきれいに咲かせる珍しい観葉植物ですが、エコプランツとしてはサンスベリアと並ぶくらいの効果を持っています。きれいに咲かせることができれば、その姿は大変美しく、白い花をつけますので酸素が放出されているのが目に見えるような気がします。空気と一緒に心もきれいにしてくれます。

育て方

出典: https://tshop.r10s.jp/yukei/cabinet/flower/03067219/f3739-102.jpg?downsize=400:*

スパティフィラムを育てるのにはポイントがありますが、そのポイントを抑えておけば初心者でも上手に花を咲かせることができます。まずは、水やりですが、土の表面が乾いたら行うようにします。冬は生長が止まるので回数を減らして根腐れを防ぎます。それと同時に葉水も行ってあげましょう。乾燥から防ぎ、より多くの酸素を放出してくれます。

空気清浄効果のある観葉植物ランキングTOP2

ゴムの木

出典: https://cdn.kurashi-no.jp/production/imgs/images/000/330/462/medium.jpg?1591626034

ゴムの木は寒さ、乾燥に強く、日陰でも育つため、基本的にどの場所に置いていても簡単に育てることができます。空気清浄効果が高いことでも知られており、特にゴムの木はホルムアルデヒドの除去に絶大な効果を発揮します。エコプランツとしてはアイビーの方が効果は高いですがサンスベリアよりも効果があります。丁度2つの中間で育てやすくバランスの良い観葉植物と言えます。

育て方

出典: https://cdn.kurashi-no.jp/production/imgs/images/000/330/461/medium.jpg?1591625907

ゴムの木の生命力は強靭なほどで、初心者でも枯らす心配はなく手軽に育ってくれます。乾燥にも強いため、土が完全に乾いたタイミングでたっぷりと水をやる程度で十分です。しかし、ゴムの木は特有の樹液を持っており、直接触れると皮膚が炎症を起こしてしまう可能性がありますので注意しましょう。

空気清浄効果のある観葉植物ランキングTOP1

アロエ

Photo byOgutier

アロエは火傷の薬で使われたり解毒剤としても有名な多肉植物です。解毒作用が空気清浄の役割を果たしています。空気中の有害物質が増えると、それを吸収することによってアロエの葉に茶色の斑点が現れます。部屋の空気がどれほど汚れているかが目でわかるバロメーターにもなるのです。その空気清浄効果はアイビーやサンスベリアよりも高いとされています。

育て方

Photo byStockSnap

アロエは多肉植物ですので寒さや乾燥には強い性質を持っています。水を葉に蓄えることもできるので、生長期出ない冬は水をやり忘れても枯れないほど強いです。日当たりの良い場所で管理すると葉がより分厚く丈夫に育ちます。水やりは土が乾燥したのを確認して霧吹きなどで与える程度で十分です。

空気清浄効果が高い光触媒のエコプランツ

出典: https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mintcafe/cabinet/fakegreen/greearrangw45110.jpg?_ex=300x300&s=0&r=1

ここまで空気清浄効果の高いおすすめの観葉植物をランキング形式で紹介してきましたが、ここで番外編として光触媒のエコプランツもご紹介したいと思います!同じくらいのざまざまな効果でたくさんの酸素と暮らすことが出来ますよ!

光触媒とは

光触媒の観葉植物とは、いわゆるフェイクグリーンの事を言います。室内に手軽に植物を置きたい時や育てるのが面倒な人には便利な人工植物です。最近では昔のようにいかにも人工っぽくなく、リアルに仕上がっているので、観葉植物の代わりにフェイクグリーンを購入する人も多いです。

光触媒の効果

出典: https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mintcafe/cabinet/fakegreen/lsis.jpg?_ex=300x300&s=0&r=1

消臭効果

1つ目は気になるタバコの臭いやアンモニア臭を吸収して酸素に変えてくれる消臭効果です。自分はタバコを吸わなくても家族に喫煙者がいるとどうしてもタバコ臭が気になりますよね。そんな方は、光触媒の植物をリビングに置くと気になるタバコ臭を吸い取ってくれます。トイレの臭いを軽減したい方はトイレ消臭に置くのもおすすめです。

抗菌・防汚効果

2つ目は、人体に有害な細菌・ウイルス・カビ菌などの繁殖を抑え、タバコによるヤニやキッチンの油汚れなど防いでくれる効果です。普通に生活していても、タバコを吸う人は特に、菌や汚れなどは目に見えず、気付かないうちに繁殖している有害物質と共に生活しているのです。そんな有害物質を少しでも光触媒植物で予防してきれいな空気の中で生活しましょう。

シックハウス対策の効果

シックハウス症候群という言葉を聞いたことがありますか?シックハウス症候群とは家電やパソコンなどから発生する揮発性有機化合物によって倦怠感・めまい・頭痛などを引き起こすものです。光触媒のものは揮発性有機化合物を分解してくれる効果があります。部屋でパソコンに向かう時間が長い人には特におすすめです。

光触媒のメリットとデメリット


メリット

出典: https://image.rakuten.co.jp/backyard/cabinet/kyoyu18/roundpot_5.jpg

光触媒のメリットは、何よりも手間がかからないこととコストパフォーマンスが良いことが挙げられます。光触媒の効果は半永久的に失われないため、太陽に当てて置くだけでその効果は持続し続けます。枯れる心配もなく買い換える必要もありません。管理も溜まったホコリのお掃除程度です。面倒くさがりの性格の人にはぴったりですね。

デメリット

https://item.rakuten.co.jp/backyard/roundpot/出典: https://image.rakuten.co.jp/backyard/cabinet/kyoyu18/roundpot_4.jpg

メリットとは反対に、大きいサイズの物は特に割高になってしまいますので、初期費用がかかります。また、成長しないため、育てている楽しさや満足感は得ることができません。種類も本物よりは少ないですので、似通ったものが多くなって代わり映えしないのもデメリットとして挙げられるでしょう。

空気清浄効果のある光触媒植物おすすめランキング

第1位 壁掛けフレーム

出典: https://image.rakuten.co.jp/yuraraka/cabinet/basic/ctpreries03.jpg

壁掛けフレームは、本物の観葉植物にもおすすめのおしゃれな飾り方ですが、お手入れや埋め込みの作業が面倒だと感じる方が多くなかなか本物でやろうという気が起こらないのも確かです。しかし、光触媒のものはそんな手間が一切かかりません!

第2位 ミックスグリーン

出典: https://image.rakuten.co.jp/hakusan/cabinet/kodawari14/swa4801b_1.jpg

ミックスグリーンは本当の観葉植物では実現不可能です。好きな植物の種類をミックスさせることができるのは、フェイクグリーンならではのメリットです。アイビーのような班模様の葉や花を混ぜてみるのも差し色になっておしゃれです。

第3位 ミニサイズのもの

出典: https://image.rakuten.co.jp/mintcafe/cabinet/green1/minifittonia03.jpg

ミニサイズのものは手に入れやすく、インテリアとして取り入れやすいです。人気の代表的な葉が中心のアイビーやサンスベリアも光触媒のものがありますので、育てやすさを気にすることなく好きなものを選ぶことができます。

空気清浄効果のある観葉植物ランキングまとめ

Photo byFree-Photos

空気清浄効果やタバコの消臭効果のある観葉植物ランキングと番外編として同じ効果のある光触媒の観葉植物をご紹介いたしました!お気に入りの観葉植物を見つけていただけましたでしょうか?是非、この機会に観葉植物をインテリアに取り入れて酸素いっぱいのきれいな部屋での生活をスタートさせましょう!

観葉植物が気になる方はこちらもチェック!

当サイト暮らし〜のでは、空気清浄・消臭効果だけでなく他にもたくさんの効果を持った観葉植物を掲載していますので、合わせてチェックしてみてください!