検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

子供から大人まで楽しめる!新聞紙で簡単工作の作り方11選!アイデア作品もご紹介!

新聞紙もよく工作に使われるアイテムですが、どちらかというとメインというよりは下に敷いて汚れないようにしたり、他の工作にパーツで使うことの方が多いのではないでしょうか。でも、そんな新聞紙をメインに使った工作について、今回はご紹介していきます。
更新: 2023年7月25日
大石ゆう
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

新聞紙で工作が楽しめる

Photo bystevepb

新聞紙はたくさんあるので工作でもよく使われるアイテムです。その新聞紙をメインに使ってできる工作について、今回はまとめていきます。小学生や幼稚園の子供が楽しむ工作はもちろん、大人が参考にできる小物入れなどの作り方もまとめています。

たくさんある新聞紙を楽しみながら有効活用する方法がたくさんありますので、ぜひ参考にしてください。

新聞紙で簡単な工作アイデア11選!

ではさっそく、新聞紙工作のアイデアをまとめていきます。幼稚園や小学生の子供が楽しめるような工作アイデアから、大人が参考にできるようなトートバッグ、カゴなどの小物入れの作り方もまとめています。

新聞紙工作は簡単に作れるものばかりですし、楽しいおもちゃも作れます。夏休みや冬休みなど、長い休みの工作に取り入れたり、課題の提出にも役立ててくださいね。

新聞紙で簡単な工作アイデア①トートバッグ

新聞紙で便利なトートバッグを手作り

始めは大人の方におすすめしたいトートバッグの作り方です。日常生活の中でも、紙袋がなくて困る、ということがあるのではないでしょうか。新聞紙でトートバッグを作る方法を知っていれば、そんな時に困ることはありません。

作り方も簡単ですし、新聞紙も一枚だけでできてしまうのでとっても便利。ゴミ出しなどに紙袋を使っている自治体などもあるので、作り方を覚えておくといいのではないでしょうか。

トートバッグの作り方

トートバッグに使うものは、新聞紙一枚とのりとハサミ、折り紙一枚です。一枚を使ってバッグ部分と取っ手も作って組み合わせていきます。

新聞紙を使って作っていますが、チラシを使ってカラフルなトートバッグにしてもいいですし、折り紙で作った模様を貼りつけてデコレーションしてもいいですね。バッグがない時に手軽に作れるのでおすすめです。

新聞紙で簡単な工作アイデア②ティピーテント

本当に入れる!新聞紙で作る立体ティピーテント

次は新聞紙で作る立体ティピーテントです。幼稚園の子も、小学生の子供も大好きなテントを、新聞紙で作ることができるんです。大きさもあるのでちゃんと入って遊べるので、子供は絶対に喜んでくれるはず。

動画では新聞紙以外にもラッピング用紙を使っていますが、ティピーテントは新聞紙だけでも作れますし、チラシを使ってカラフルなテントを作ることもできます。

子供が喜ぶ立体ティピーテントの作り方

使う材料は、新聞紙を7部程度、ガムテープ、テープ、ラッピング用紙です。新聞紙をまず初めに三角に折り、そこからくるくると丸めてテープで止めます。ずらしてつなげて丸めることで長さのあるポールができていきます。

長さを揃えて八本作ってティピーテントの形を作っていきます。ラッピングペーパーで周りを囲ったら完成です。もう少し長さを長くして作ったり、ポールの本数を変えれば大きいものも作れます。

新聞紙で簡単な工作アイデア③弓矢

使って遊べる弓矢をチラシで作ろう!

Photo by422737

次は小学一年生が考えたというチラシを使った弓矢です。この弓矢は実際に飛ばして遊べるので、小学生や幼稚園の子が喜んで遊んでくれるのではないでしょうか。弓矢の作り方も簡単ですし、チラシでなくとも新聞紙でも作れます。

兄弟や親子で作って、的当てゲームをするのもいいですね。弓矢工作は作る楽しみだけでなく、その後の遊ぶ楽しみもあるのでおすすめです。

チラシ弓矢の作り方

使うものは輪ゴムとチラシ、テープです。チラシを斜めに、丸くくるくると巻いていきます。巻き終わりに輪ゴムを付け、テープで固定しましょう。矢の分は片側をきつく丸めて作っていき、緩く巻いた側を押し込んで輪ゴムに引っかかるようにしておきます。

作れたら実際に輪ゴムに矢を引っかけて飛ばして遊べます。動画にあるように、的も作って家族で遊んでみてくださいね。

新聞紙で簡単な工作アイデア④グローブ

新聞紙でグローブを作って遊ぼう!

Photo by272447

次は新聞紙で作るグローブの作り方です。グローブは本物ように持ってボールをキャッチすることができるんです。男の子で野球に興味を持ち始めた幼稚園生や、小学生の子供にまず初めに新聞紙でキャッチボールをしてみるのもいいかもしれません。折り紙のように新聞紙を折っていくことで、はさみもテープも使わずに作れます。


新聞紙グローブの作り方

使うものは新聞紙のみ。動画の通りに折り進めてグローブを作って行きます。折り紙のように折っていくだけでできてしまいますし、ボールも新聞紙で作れるので、楽しく遊べるのではないでしょうか。

手を入れるところもちゃんとあるので、それを使ってキャッチボールができますね。夏休みなどの長い連休に、暇だと思う時などに作って遊んでみてください。

新聞紙で簡単な工作アイデア⑤スリッパ

災害時にも使えるスリッパを作る

Photo byAlexas_Fotos

次は災害時にも使えるスリッパを新聞紙で作っていきます。使う新聞紙の大きさを変えることで、大人用と子ども用のスリッパを作れます。このスリッパは新聞紙で作っていますが、もちろんチラシでもカラフルなものが作れるのではないでしょうか。

作って遊ぶ楽しみのために、もしくは万が一の時のために、新聞紙スリッパを作ってみてください。

スリッパの作り方

子供用のスリッパは新聞紙4分の1、大人用のスリッパは2分の1で完成します。これも新聞紙を折っていくことでスリッパの形を作ります。とても簡単にできますし、動画にもあるように災害時にも使えるので、作り方を覚えておくと万が一の時も安心ですね。

靴のサイズに合わせて角を折り込んでいけばいいので、サイズもピッタリのものが作れます。

新聞紙で簡単な工作アイデア⑥キャップ

立体キャップを作ってかぶろう!

Photo by yto

次は立体のキャップを新聞紙で作る方法です。このキャップも実際にかぶれるので、子供も喜んでくれそうです。キャップを作ったら、さっきのグローブと合わせて野球ごっこをしたら楽しく遊べるのではないでしょうか。

新聞紙はたくさんあるので、今回お伝えしている工作もいろんなものに挑戦できそう。たくさん遊んで、リサイクルにもなりますね。

キャップの作り方

キャップも新聞紙が一枚あれば作れます。新聞紙をつばの部分だけのこして半分に折り、そこから立体を作っていきましょう。折り終えたらキャップを立体に開き、完成です。帽子は実際にかぶって遊べるので、子供も喜びそうですね。

大人サイズなので、小さめに作ってあげてください。新聞紙は大きいので、折り紙で作るものを大きく作ることも可能。いろんな遊び方で楽しめそうです。

新聞紙で簡単な工作アイデア⑦びっくりツリー

作って遊べるびっくりツリー!

Photo byChristopherPluta

次は作って楽しく遊べる、びっくりツリーの作り方です。びっくりツリーは小さいころに作ったことがあるという方もいるかもしれませんね。小学生や幼稚園の子達にびっくりツリーを作ってあげるときっと喜んでくれるはず。

昔からある懐かしい遊びなので、久々に作ってみると大人も楽しめるのではないでしょうか。夏休みや冬休みなど、長い休みだと暇な紐出てきますが、そういう時に作って遊んでみてください。

幼稚園の子供におすすめなびっくりツリーの作り方

新聞一枚で作っていきます。新聞紙を立て半分に切り、くるくると丸めていきましょう。もう一枚を加えて丸めたら、3分の1のところで十字に切りましょう。先っぽの新聞紙を持ち上げたら、ツリーが飛び出します。幼稚園の子供に特におすすめの遊び。飛び出したツリーも、そのまま持って遊べるので、ぜひ作ってみてください。

新聞紙で簡単な工作アイデア⑧簡単な剣

簡単な剣を作って小学生や幼稚園の子の遊びに

Photo bymaxmann

チャンバラごっこは、男の子が必ずと言って通る道ではないでしょうか。剣はお店でも手軽に買えますが、新聞紙でも簡単に剣が作れるので、男の子兄弟がいる家庭の方は作ってみては。幼稚園、小学生の子供でも、新聞紙なので危険なく遊べます。自分だけの剣を新聞紙で作って、チャンバラごっこを兄弟や親子で楽しんでくださいね。

簡単な剣の作り方

使っているのは新聞紙一日分とダンボールです。ダンボールをつばにするために、円を描いて切り取ります。新聞紙を丸めてポールを作り、ダンボールのツバを通して固定すれば完成です。小学生や幼稚園の子供がチャンバラごっこで楽しめます。

新聞の色が味気ない、と思ったら、厚紙や折り紙で覆って本物の剣のようにしてもいいですし、チラシでカラフルな剣を作ってもいいでしょう。

新聞紙で簡単な工作アイデア⑨本格的な剣


本格的な剣を作って夏休み工作にも

Photo by akaitori

次は先ほどの剣以上に本格的な立体の剣の作り方です。先ほどの剣でも十分楽しめるのですが、もっとカッコイイ剣が欲しい!という方におすすめです。自分で自由に装飾に使うものを決めて、自分だけの剣を作っていきましょう。

小学生の子供であれば、夏休みの工作に持って行くのもいいかもしれません。カッコイイ剣を作って、楽しく遊んでください。

カッコイイ剣の作り方

本格的な剣で使う材料は、新聞紙のほかにビニールテープ、アルミホイル、ペットボトルです。新聞紙を丸めて棒を作り、周りをビニールテープやアルミホイルで装飾しましょう。ペットボトルの上部を切り取り、剣を通してビニールテープでしっかり固定すれば完成です。

剣は100均などで売っているキラキラテープを使ってもいいでしょう。また、この作り方を応用して女の子のステッキを作る方法もあります。作り方は実例に乗せているのでそちらも参考にしてください。

新聞紙で簡単な工作アイデア⑩バスケット

新聞紙やチラシで立体バスケットを作ろう

Photo bydiapicard

次はバスケットの作り方です。大人の方ももちろん、小学生の夏休みの工作に持って行くのもいいかもしれません。バスケットを作ったら、物を入れることができるので便利に使えます。

また、新聞紙もたくさん使うのでリサイクルにもなりますね。ずっと同じ作業が続くので、夢中になって作れる工作。新聞紙でモノクロのものを作ってもいいですし、チラシならカラフルなものが作れます。

立体バスケットの作り方

使うものは段ボールと新聞紙かチラシです。ダンボールをバスケットの底部分にし、ダンボールに丸めて筒状にしたチラシや新聞紙を糊付けします。ここから新聞紙を編み上げて立体のバスケットを作っていきます。

編み込む方法は、互い違いに編んでいくだけです。編み込む方のチラシが足りなくなったら、二本目を一本目に差し込んで継ぎ足して続けて編んでいきましょう。

新聞紙で簡単な工作アイデア⑪バスケット

チラシや新聞紙で作る立体バスケットその2

Photo by kanonn

次もバスケットの作り方なのですが、使っているパーツがちょっと違っています。先ほどのバスケットは筒状でしたが、こちらはテープ状のバスケットの作り方を紹介していきます。どちらも同じ立体のバスケットですが、見た目が異なるので好きな形を作ってみてください。もちろん二つ作って小物入れにするのもいいでしょう。

立体バスケットの作り方

新聞紙やチラシは、まず縦半分に切って折り込んでパーツを作っていきます。今回は筒状ではなく、テープのようなパーツにしてください。チラシや新聞紙を互い違いに並べて形を作って行きましょう。

カゴの側面の大きさまで広がったら、立ちあげてさらに編んでいきましょう。固定にはホチキスを使ってください。好みの高さになったら、余分な部分を切ってホチキスで止めて完成です。

新聞紙工作の実例集をご紹介!

新聞紙で作ったホットケーキ!

では実際に作ったアイデア集をまとめていきます。こちらは新聞紙で形を作ったホットケーキだそうです。ホットケーキには液体のりを使ってはちみつが表現されています。

新聞紙は丸めて自由に形を作れるので、幼稚園や小学生が好きなように形を作るのもいいのではないでしょうか。動物や果物など、モチーフを作って夏休みの工作に持って行くのもおすすめです。

新聞紙があればままごとセットも作れる

これも、新聞紙を丸めて形を作り、絵の具で色を塗ってパン屋さんのおままごとセットを作っています。形が自由に作れる新聞紙を使って、おままごとのセットも作れるんですね。幼稚園の女の子にもいいですし、こちらも夏休みの工作に持って行くのもいいのではないでしょうか。自分の好きなように形を作って、遊んでみてください。

新聞紙ドレスが素敵!

こちらは新聞紙で作ったドレスだそうです。折り紙で模様を作ったり、スカート部分はひだを折ってちょっと違った形のドレスを作ったりと二つのドレスが紹介されています。

ドレスの形だけを作ってあげて、後は自由に折り紙やシールなどでデコレーションしたら、子供が好きなようなドレスが作れるのではないでしょうか。ぜひ楽しみながらドレスを作ってみてください。

新聞紙だけで作ったドレスもある


こちらも新聞紙で作ったドレスなのですが、肩の部分のフォルムや襟元、スカートの湾曲など全部新聞紙で作られています。新聞紙だけを使っても、これだけ素敵なドレスが作れるんですね。

チラシを使ってカラーをプラスしたり、もちろん折り紙を使って飾りを付けたり楽しめますし、ドレスの形も自由に作れるので、気になった方はぜひ作ってみてください。

新聞紙を使ってお花を手作り

次は新聞紙で作った花束です。新聞紙のカラーの部分をうまく使い、カラフルなお花を手作りしています。作り方は写真に載っている通り、ちぎった新聞紙を半分に折ってバラの形になるようにくるくると丸めて作っているようです。

こちらも夏休みの工作にも使えそうなアイデアですね。素敵な花束と、ドレスを作ってお姫様ごっこもいいかもしれません。

プリキュアのおもちゃを新聞紙で工作!

プリキュアは幼稚園の女の子に人気のアニメ。そこに出てくるアイテムを、新聞紙で作ったそうです。花冠のようなアイテムも、新聞紙をくるくると丸め、色付きのビニールテープで巻いて飾りを付ければ完成です。

他にもステッキのアイテムなんかもありますが、それも新聞紙で形を作っていけるのではないでしょうか。おもちゃは高いですが、新聞紙なら安く作れます。

剣の作り方でステッキも作れる

本格的な剣の作り方がありましたが、それにヤクルトなどの空き容器を付ければ女の子のステッキが作れます。ビニールテープで好きな色で巻き上げ、シールやキラキラテープ、ビーズなどでデコレーションすれば自分だけの可愛いステッキが作れます。

この方はリボンを付けてステッキを完成させていますが、いいなと思えるような、ステッキを作ってみてください。

丸めた新聞紙で作ったふた付き小物入れ

こちらは丸めた新聞紙で作ったふた付きの小物入れ。リボンを付けたり、折り紙を付けたりして可愛く仕上がっていますね。これは編んでいる、というよりも組み立てて糊付けして作っているような感じですね。

ふた付きのものを使っているので、便利に使えそう。新聞紙を使えば自分の好きな大きさの小物入れが作れるので、ぜひ作ってみてください。

新聞紙でかわいいバッグを手作り

こちらは新聞紙で作ったバッグだそうです。マスキングテープや折り紙を使ってとても可愛いバッグが完成しています。また、バッグの持ち手はリボンでかわいらしいですね。姉妹でお揃いのバッグを作っておままごとごっこをしたら楽しそう。

夏休みや冬休みの長い休みに、新聞紙を使って工作すれば暇な毎日も楽しくなるのではないでしょうか。

まとめ

Photo byPexels

今回は新聞紙を使った工作についてさまざまな例を挙げてきましたがいかがだったでしょうか。日常的に使えるようなバッグやかごから、子供と一緒に遊べるような弓矢や剣などのおもちゃまで、いろんな作り方がありました。

大人から子供まで楽しめる新聞紙工作。夏休みなどの長いお休みの時期や、新聞紙がたまってリサイクルしたいときなどに作ってみてくださいね。

大人工作が気になる方はこちらもチェック!

大人でも楽しめる工作が知りたい!という方もいるでしょう。

今回の新聞紙の工作以外にも、大人が楽しめる工作は多数特集しています。大人が楽しめる紙粘土、ペットボトルの工作、牛乳パック工作で、本格的な粘土を楽しんだり、おしゃれな小物入れを作ってみるのはいかがでしょうか。

また、他に気になる記事があれば検索でも探せますので、そちらを使ってみてください。