検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2022】釣り用クーラーボックスのおすすめ8選!サイズ、グレード選びも合わせてご紹介!

クーラーボックスのおすすめ8選!2020年の新作を含め、釣り向けにおすすめのアイテムをまとめて紹介しています。保冷力の高さで選ぶなら釣り向けクーラーボックス!春のハイシーズンに向けて、新しいクーラーボックスをゲットしておきましょう!
更新: 2022年1月22日
sim0223
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

シマノ(SHIMANO) LC-007L レジャークール7 5.8L

クールラインα II S 1500 マゼンタ クーラーボックス ダイワ

ホリデークール 200 ピュアホワイト LZ-320Q シマノ クーラーボックス 20L

シマノ フィクセル ライト RS 120 NF-G12S

ダイワ(Daiwa) シークールキャリー II GU2500 25L ホワイト×ブルー

ダイワ/DAIWA プロバイザートランクHD GU3500AM 秋丸美帆監修 デザイン

クーラーボックスをゲットしよう!

2020年版のおすすめをまとめてご紹介!

釣り向けクーラーのおすすめをまとめてご紹介!2020年新製品を含め、今年のおすすめをまとめてご紹介します。釣り以外の用途で使っても満足できる、高品質なアイテムが勢ぞろい!新しいクーラーボックスをお探しの方は、是非チェックしてみてください!

クーラーボックスの選び方!

クーラーボックスの選び方を3つに分けてご紹介!

クーラーボックスの選び方をご紹介。釣りクーラーを選ぶ理由になるポイントと、サイズ選び、グレード選びについて紹介しています。保冷力が高いものを選べる、というのが最も大きなポイントで、釣り以外に使う場合も保冷力重視なら釣りクーラーをチェック。サイズ、グレードは用途に合わせて選ぶ必要があるので、簡易な目安として使える例を合わせて紹介しています!

①釣りクーラーは他のクーラーとココが違う!

まずは釣り具メーカーのクーラーボックスを選択する理由になるポイント、釣り向けのクーラーと他のクーラーは何が違うのかという部分を簡単にご紹介します。最も違いが出るポイントは釣ったばかりの魚、つまり生のものを扱うという用途の部分で、釣り向けのクーラーは汚れに強く水洗いを考慮しているものがほとんど。内面に抗菌処理が施されているものもあります。保冷力についても力が入っており、氷と生の魚を入れた状態で問題なく持ち帰りができるよう、真空パネル搭載モデルなど、高いグレードまでを選択できるラインナップになっています。釣りを便利にしてくれるオプション、水漏れしにくい防水性能にも魅力がありますが、主な違いは保冷力!他のものに比べるとちょっと高めですが、持ち帰った魚を安心してお刺身で、美味しく食べられる性能の高さが釣りクーラーの魅力です!

②クーラーボックスのサイズを選ぼう!

プロバイザートランクHD出典: https://www.daiwa.com/jp/resources/fishing/item/cooler/gene_cr/provisor_trunkhd_gu3500am/__icsFiles/afieldfile/2019/02/28/AM.jpg

どの程度のサイズを選んだらいいか、というのがクーラー選びで一番悩みがちなポイント。釣りはジャンルによってターゲットサイズが大きく異なるので、まずは自分がどの程度の魚を狙うのか、という部分をイメージしておく必要があります。イワシやアジを短時間、という場合は7L前後でも十分ですが、とりあえず岸からの釣りを幅広く、という場合は20L程度のサイズを選ぶのがおすすめ。船なら25Lから30L、大物狙いは入るサイズを選びましょう。船で青物、プチ遠征等、中型魚が数多く釣れるなら45Lが欲しいところです!

③クーラーボックスのグレードを選ぼう!

グレードは保冷力の高さに直結するポイント。釣り向けのクーラーボックスは、同形状のシリーズの中に3つ、4つとグレードが用意されている製品がほとんどで、グレードが高くなるほど保冷力も高くなります。各メーカーで氷が完全になくなるまでの時間、という要素を目安に数値が付けられているので、この部分を参考にグレードを選んでみましょう。氷のみを満タンに入れない、ある程度残して家につきたいという事を考慮に入れて余裕が持てるグレードを選ぶとバッチリ。朝だけ釣って30分で家につく、という場合はローグレードでも問題がなく、遠征で2日釣り、帰宅で1日というような場合は最上位のグレードが必要になります!

クーラーボックスのおすすめ8選!

2020年版のおすすめをご紹介!

2020年版のおすすめクーラーボックス8選です。今年釣りを始める初心者の方から、ルアー派の方、船派の方と幅広い方に対応できるラインナップで、おすすめを紹介しています。登場するアイテムにはそれぞれグレード、サイズが用意されているので、流用したい範囲に合わせてジャストなものをチェックしてみてください。ご紹介しているサイズは、製品コンセプトに合わせたおすすめのサイズです!

1.シマノ「レジャークール7」

とにかく安い入門向け製品!

釣りメーカー製のものとしては最安価!とにかく値段が安い、シマノの入門向けクーラーボックスです。価格が低い分保冷力も低く、釣りメーカーのものとして選ぶ理由は薄い製品ですが、Amazonレビューの評価は抜群、ロングセラーで安定感があるのがこの製品の魅力。用途としては朝だけ近所で小物釣り、というスタイルに適していると思います。サビキ釣りから始める方は、是非チェックしてみてください!


「レジャークール7」のインプレをチェック!

シマノ(SHIMANO) LC-007L レジャークール7 5.8L

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

用途についてのインプレをご紹介。小さな保冷剤+凍ったペットボトルがあれば、真夏でもある程度の保冷力がある、という内容の投稿をご紹介します。魚を入れるだけでなく、お昼ご飯の保冷用にというのもクーラーボックスの用途の1つ!サブ機として、普段使いやキャンプ用にという方にもおすすめできるアイテムです!

昼食(おにぎり)の保冷用に使っています。 35度を超える猛暑での使用。 このクーラーボックスの中に、 ・手のひらサイズの凍らせた保冷剤2個 ・凍らせた500mlのペットボトル2本 を入れ、その上に水滴を吸収するための晒しをかぶせ、おにぎりを乗せて出勤。 朝9時〜夕方まで、車内に置きっぱなしの状態でも凍らせたペットボトルの半分は解けきらず、凍った状態を保てます。(保冷剤は解けます)

2.ダイワ「クールラインα II S1500」

釣り向けらしい製品から始めるならコレ!

ダイワのスタンダードモデル!岸釣りで出番の多いサイズを細かく揃えたラインナップ、選べるグレードに手ごろな価格と揃ったハイコスパアイテムです。手堅く選びたい方におすすめのアイテムで、釣り具だけでなくアパレルにも注力しているダイワ製は、製品のデザインがいいのもおすすめのポイント。釣り具に慣れていない方でも、気に入って使えるものを見つけやすいと思います。「クールラインα II」シリーズはカラーも豊富なので、是非こだわって選んでみてください!

「クールラインα II S1500」のインプレをチェック!

クールラインα II S 1500 マゼンタ クーラーボックス ダイワ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

おすすめのモデルは中間的なサイズである1500に、ローグレードの保冷パーツを合わせたS1500。岸から遊ぶ釣りを幅広くカバーできるサイズです。インプレは釣り以外の用途についてですが、半日、一日という単位であれば保冷力の高さはもちろんバッチリ!両サイドからフタが開く構造は取り出し、掃除どちらのタイミングでもかなり便利です!

いやぁ~!すごく使いやすい!両サイドからフタが開閉できるなんて・・・・! 今のクーラーでは珍しくないのかもしれませんが、本当に使いやすいです。 フタ全体を取り外すことは、もちろんなんですが、開閉する機能を保ちながら、 どちら側からもアクセスできる!素晴らしいです! 保冷力も、さすが「釣り用」、安売りアイスを買って少々走っても、大丈夫! さすが!釣りメーカー!大満足です!

3.シマノ「ホリデー クール 200」

シマノのエントリーモデルもチェック!

先ほどご紹介したダイワ「クールラインα II」シリーズのライバルモデル、シマノの「ホリデー クール」もチェックしてみましょう!デザインは非常にシンプルですが、実売価格は同サイズであればこちらの方が若干お手頃な設定。保冷力についてはシマノ、ダイワで出している数値の条件が若干異なるので正確に比較するのは難しいですが、ローグレード同士を比較した場合は同程度と言える内容になっています。コスパはもちろん抜群、シンプルなデザインを好む方はこちらもチェックです!

「ホリデー クール 200」のインプレをチェック!

ホリデークール 200 ピュアホワイト LZ-320Q シマノ クーラーボックス 20L

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

インプレは製品特性である強度についてです。ダイワのクーラーももちろん腰かけた程度で問題が起きるような強度ではありませんが、「ホリデー クール」は腰かけてOK!と自信をもって明記されている安心感が魅力。他の釣り具同様、堅牢な設計にも魅力があります。釣り場でガンガン使う方にピッタリ!こちらも蓋は両方から開けることができる構造です!

メーカーカタログで強度(座れる事)を明記しているのはシマノ社だけでしたので当品を購入しました。 入手後に手で天板を押してみましたが中心付近の平面部は以前使っていたD社COOLLINEと大差ありません。只当品の天板は全面平面では無く中心部が若干高い2段平面状になっています。この平面の繋ぎ部分は相当に強く手で押しても凹みません。 各部の作りもしっかりしていて、これなら安心して座れそうです。 気に入りました。

4.シマノ「フィクセル・ライト RS 120」

ルアーゲームにピッタリのロッドスタンド付きクーラー!

標準でロッドスタンドを装備している、シマノのクーラーボックスです。ライトというグレードの製品ですが、保冷力自体は先ほどご紹介した「ホリデー クール」よりも若干上。2タックルの持ち込み、ルアー交換が快適なロッドホルダーを標準で装備しています。ロッドスタンド自体はオプションとしてどのクーラーにも取り付けられるものですが、穴あけ作業が不安、改造後の仕上げが心配、という方にはコレがおすすめ。アジング、メバリング向けの120と、エギング向けの170がラインナップされています!


「フィクセル・ライト RS 120」のインプレをチェック!

シマノ フィクセル ライト RS 120 NF-G12S

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

インプレは保冷力と耐久性についてです。この製品ももちろん座ってOKの記載があり、釣り場で休憩する椅子としても活躍。保冷力も1日程度、ライトゲームやエギング向けとしては十分な性能が確保されています。仕掛け類の持ち込みは少な目でバッグに、クーラーとロッドスタンドは別で必要、という方におすすめ!用途が合えばコスパは抜群です!

釣り場のでの座る場所としても使えます。氷も結構持つので便利です。

5.ダイワ「シークールキャリーII GU 2500」

キャリー付きで移動が楽々!

中型サイズでキャリーと取っ手付き、移動が便利なダイワの人気アイテムです。今回ご紹介している「シークールキャリーII」は2000、兄弟機の「クールラインキャリー 」は1500というサイズラインナップ。電車釣行が多い都市部で人気が高く、堤防を長く歩くような釣り場にもおすすめです。オプションでネットがあれば、道具類もまとまって移動が快適!明るいカラーが揃っている点も魅力的です!

シークールキャリーII GU 2500」のインプレをチェック!

ダイワ(Daiwa) シークールキャリー II GU2500 25L ホワイト×ブルー

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

電車釣行で船釣りへ、というシチュエーションで使用されている方の投稿をご紹介。2500番サイズにミドルグレードのGUを合わせれば、容量、保冷力とも船小物釣りには十分。LTアジから時々コマセ真鯛クラスまで、という方にはピッタリのアイテムだと思います。オプションも豊富なので、そちらも合わせてチェックしてみてください!

所々ちゃっちいけど電車釣行にあると便利 電車釣行で船釣りをしている人にはとても良い商品だと思いました。 別売りのスノコやケースもあるので拡張性が高いです。

6.ダイワ「ライトトランクα S 3200」

コスパ感抜群の新作大型クーラー!

ダイワの2020年新製品!コスパ感抜群の価格設定で展開される、中大型サイズが揃った新シリーズです。サイズ展開は2400から3200で、最大内寸56cmの長さが魅力。多少曲げれば、60cmクラスの魚もそのまま入れることができるサイズ感です。グレード展開も豊富で、6面真空パネルのZSSからライトなSまで選択可能!大き目サイズの3200、ローグレードのSで実売価格は13,000円程度とハイコスパなシリーズとなっています。

「ライトトランクα」を動画でチェック!

新製品「ライトトランクα」は公式の解説動画をご紹介。機能説明と実際のサイズ感をチェックできます。デザインや配色はダイワらしい高品質な仕上がりで、座ってOKの強度も確保。このクラスのサイズがあれば、数が期待できる船釣りにも安心して持っていけます。不意の大物も曲げれば入るサイズ感!これから岸釣り、船釣りの定番になりそうなアイテムです!

7.ダイワ「プロバイザートランクHD GU3500AM」

デザイン重視ならコレがおすすめ!

釣りガール秋丸美帆監修!タイラバをイメージした桜色が特徴のスペシャルデザインアイテムです。ベースとなっている「プロバイザートランクHD」がハイグレードなアイテムなので価格は高めですが、座れる検討ボディに高い保冷力、キャスターロングハンドル付きと価格相応の豪華仕様。船釣り全般で活躍する高品質なアイテムに仕上がっています。いつまで流通するか読めないアイテムなので、気になった方は早めにゲットです!

「プロバイザートランクHD GU3500AM」のインプレをチェック!


ダイワ/DAIWA プロバイザートランクHD GU3500AM 秋丸美帆監修 デザイン

出典:Amazon

おすすめのポイントは何といってもデザイン。ロッドやタイラバボックスも同デザインのものが展開されているので、揃えて使うと統一感が出ます。気に入って使える道具で楽しくフィッシング!プレゼント用にもおすすめです!

8.シマノ「スペーザホエール 650」

シマノの新作大型クーラー!

今年の大型魚狙いはコレ!シマノの2020年新作大型クーラーボックスシリーズです。ライト、リミテッドの2グレード展開で、ライトは65Lとしてはコスパ感のある定価47,000円。厚底で保冷力が高く、大型魚をそのまま入れられる長さもあります。ブリから、という釣りを好む方は是非チェックしてみてください!

「スペーザホエール 650」を動画でチェック!

こちらも新作という事で解説動画をご紹介。機能やサイズ感をチェックできます。キャスターと大型ハンドルはもちろん標準装備で、前作から保冷力がアップしている点も見逃せないポイント。大型魚狙いだけでなく、大人数で数日キャンプ、といったシチュエーションにも対応可能です。大型魚には大型クーラー、夢のある釣り向けにおすすめです!

クーラーボックスで釣りを満喫!

ハイコスパな1台をゲットしよう!

新作リリースもあり、今年も選択肢豊富な釣り用クーラーボックス。大きすぎると移動が不便、小さすぎると魚が入らない、という道具なので、自分がやる釣りを複数イメージした上探すのが、自分に合うクーラーを見つけるポイントです。グレードは高いと重くなりますが、基本的には選んで損はナシ!不必要に高いものを選ぶ必要はありませんが、迷ったら上位グレードのイメージで探してみてください!

釣り具が気になる方はこちらもチェック!

新作釣り具が気になる方は、下記のリンクをチェック!シマノのオフショア向けマルチロッドシリーズ「クロスミッション」と、ダイワの新作ルアー8選をご紹介します。クーラーと合わせて、是非こちらもチェックしてみてください!