検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2020オープン】香川・四国水族館の見どころは?子供連れやデートにおすすめ!

最新鋭の技術と展示を備える香川の新名所、四国水族館がグランドオープンします。海辺の水族館は四国の水景をテーマとし、イルカのショーからサメの迫力ある展示、美味しいごはんまで魅力がいっぱい。子連れ旅やデートにも必見な、四国水族館の見どころをお伝えします。
2020年8月28日
はぐれ猫
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

四国水族館とは

香川の宇多津(うたづ)の水族館

真新しい四国水族館が誕生しているのは、瀬戸大橋のお膝元でお馴染みになった、香川県の宇多津です。瀬戸内海を見渡せる小さな町には以前から宇多津臨海公園があり、その敷地内に建設されました。神戸の須磨水族園で知られるアクアメントが、四国水族館を運営し始めています。(当記事は2020年4月2日時点の情報を元に掲載しています。)

生きもののための水族館

人が中心になる展示ではなく、生きものたちにとって居心地よい空間づくりを目指しているのが四国水族館のコンセプトです。館内には地元宇多津の瀬戸内海にいる生物を始めとして、約400種類、1万4,000点にのぼる展示が待っています。全部で69もの水槽があり、かわいい海獣の展示も多い水族館です。

4月13日にグランドオープン?

すでに四国在住者に限定では、先行オープンしている四国水族館。当初は2020年の3月20日にグランドオープンを予定していました。しかし新型コロナ渦の拡大に伴い延期されています。現在は4月13日としていますが、さらに延期の可能性も出ているのが心配です。

基本情報

【所在地】香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4
【電話】0877-49-4590

四国水族館

四国水族館のアクセス

電車でお出かけ

もし本州の岡山でJR予讃線や特急しおかぜに乗り込んだらなら、目的地になるのは香川の宇多津駅です。駅の西口から四国水族館まではまっすぐな道のりで、目印のゴールドタワーがそびえ立っています。徒歩12分の距離なので、水族館までペンギンのように歩いてもさほど支障がありません。

車でお出かけ

自家用車の場合、世界一長い鉄道道路併用橋として知られる瀬戸大橋を渡って、四国水族館を目指します。瀬戸中央自動車道を通り、最寄りになるのは坂出北インターです。駐車場は専用施設のほか、周辺有料駐車場など含め合計800台ほどありますが、混雑しそうな休日は電車でお出かけがおすすめです。

アクセスルート

【電車】JR予讃線→宇多津駅西口→徒歩(12分)→四国水族館
【車】瀬戸中央自動車道(瀬戸大橋)→坂出北IC→県道186号→193号→四国水族館駐車場

四国水族館の見どころ①大水槽

綿津見の景

巨大な四国水族館の内部でも、デート中の大注目の展示となるのが、綿津見の景と呼ばれる巨大水槽です。四国で最大となる650トンもの海水を湛える水槽は、日本近海の太平洋の迫力ある回遊魚を展示する場所。綿津見ホールに行けば、青さをたたえた大水槽を鑑賞できる機会がやってきます。

綿津見の景の見どころ

黒潮の流れと海底環境を再現しているという、四国水族館の綿津見の景の大水槽。この新しい名所には、国内でも珍しい生きたアカマンボウが展示されるとして、SNSでも話題になっていました。さらに飼育が難しいという高速で泳ぐカツオの種類も見られるなど、貴重な生物の宝庫となっています。

四国水族館の見どころ②サメ

神無月の景

不思議なトンカチ的な頭が子供の視線を集めるシュモクザメは、英語ではハンマーヘッドと呼ばれる人気のサメ。新しい四国水族館の顔となる魚の1種です。館内で綿津見の景に対面する場所に、サメが泳ぐ神無月の景があります。サメの水槽は全国的にも珍しい、度肝を抜かれる展示となりました。

サメの見どころ


天井を見上げれば全面が海水を蓄えた円形水槽になっているのが、神無月の景の大迫力な特徴です。四国水族館でも特殊で、全国的に見ても珍しいサメの見せ場になっています。悠々と泳ぎ回るシュモクザメを、真下から見るという新しい鑑賞の面白さは、デートでも見逃せそうにありません。

しゅこくん

どうしてシュモクザメがチヤホヤされるのかと言えば、それは新しい水族館のサメのキャラに関係しています。しゅこくんは新しい四国水族館のマスコットキャラで、シュモクザメとシコクをかけ合わせた言葉から誕生しました。奇妙でかわいらしい顔つきで、すでに子供の間でも知名度が高まっています。

四国水族館の見どころ③渦潮

渦潮の景

多くの人が四国と耳にして連想するのは、瀬戸大橋、剣山、そして鳴門の渦潮かもしれません。世界的にも珍しい渦潮は、太平洋と瀬戸内海の水位差、海流、海底地形などが複雑に絡み合って直径30mの渦を発生させます。水族館ではこの渦潮をテーマにした新しい展示、渦潮の景が見られます。

渦潮の景の見どころ

何だかキノコのような形をした渦潮の景は、まさに鳴門の渦潮を再現したような水槽です。四国水族館では水槽内部に、渦潮のように回転する潮流を生み出しています。ここには瀬戸内海に生息するタイなどの魚が泳ぎ回って、他の水槽とは違った渦のダイナミックな展示が楽しめます。

四国水族館の見どころ④色んな水槽

未知なる四国水族館の新しい水槽群

まだグランドオープン前ということも関係して、新しい四国水族館では内部の情報が完全に出てきていません。そのためどんな水槽があるかは、公式サイトやSNSの限られた情報源から探るばかりです。深海ゾーン、瀬戸内ゾーン、淡水ゾーンなど様々な水槽があり、不思議な生きものの展示が待っています。

サンゴの世界の景 捕食・寄生

奇妙な生物の展示といえば、四国水族館のサンゴの世界の景も拝見してみたいところ。南方のサンゴの海には不思議な生物がいて、寄生する生物も珍しくありません。かわいいクマノミはデートでも人気が出そうだし、良くわからない謎の生物に寄生するゼブラガニも見どころに含まれています。

ふれあい

実際に手で触れる、生きものとのふれあいの場が、四国水族館にも設けられます。オープン前に宇多津臨海公園で開催されたお祭りに登場した、タッチプールのような空間です。エイやヒトデなどの触れる生きものが集められるので、好奇心旺盛な子供が特に喜んで参加しそうな気配です。

四国水族館の見どころ⑤イルカ

海豚プール

躍動して見せるイルカの様子は、デートで四国水族館を訪れた時の楽しみです。館内2階には香川の宇多津の瀬戸内海を見渡せる海豚プールがあり、イルカショーを鑑賞できるという魅力もあります。イルカが遊ぶ海豚ホールも、ショーと合わせて見てみたいところです。

イルカショー

絶景の瀬戸内海と夕日をバックにしてイルカが空中を舞う、四国水族館名物のショー。専属の調教師によるイルカショーは、どんなすごい内容になっているのか。そのあたりは実際にショーを見てからのお楽しみですね。

四国水族館の見どころ⑥ペンギン

人鳥の景

まだ情報が足りていないと言えば、四国水族館のイルカだけでなくペンギンも同様です。どうやら人鳥の景と呼ばれる展示エリアには、デートでも目が離せなくなるペンギンの群れが集結しているとのこと。その種類はマゼランペンギンですが、その真相はほとんどわからず興味が尽きません。

ペンギンのごはんタイム

多くのペンギンが集結しているということで、期待されるのが四国水族館のごはんタイムです。実際に人鳥の景で行われたペンギンごはんタイムの様子が、公式のSNSで公開されていました。子供と遊びに行けば、ヨチヨチながらすばしっこくて可愛い、ペンギンのお食事ショーが楽しめそうです。


四国水族館の見どころ⑦企画展示

龍宮の景

他にはない珍しい見どころになるのが、四国水族館の映像や音響などを駆使している新しいタイプの展示です。水族館の特別展示室を利用した初めての企画は、斬新な光の芸術が見られる龍宮の景。日本の伝説としてずっと語られてきた竜宮城の幻想風景が、今ここに生み出されています。

龍宮の景の見どころ

類まれな竜宮城の幻想空間は、仏教美術、梵字、光の切り絵という3種のアートの融合で、女流アーティスト3人による作品です。床から天井まで一面に、竜宮城、生物、龍などの映像が映し出されて大迫力。四国水族館のサメやイルカショーとは異なるド派手な見せ場は、デートでも人気が出そうです。

四国水族館の見どころ⑧お土産

ミュージアムショップ

お出かけしたらデートでも確実に寄り道したいのが、四国水族館のミュージアムショップです。1階の外からも見られるショップは、子供のお目当てになるオリジナルの新しいお土産が色々と詰め込まれた場所。ペンギンやイルカのぬいぐるみ、サメのグッズなど気になる商品が揃っているようです。

名物の食べ物

むかしから香川名物といえば讃岐うどんですが、ここ四国水族館でもうどん系のお土産が登場しています。その名も鮫饂飩。水族館の名物サメをテーマにしたうどんは四国水族館だけの限定商品です。人気の動物をモチーフにしたお菓子などもオリジナルなので、色々と食べ比べしてみたいものです。

名物のおもちゃ

ここだけのぬいぐるみが気になる四国水族館では、サメのしゅこくんのペーパーパズルも目を引きます。これは立体型の面白そうなパズルで、エイが付いていたり可動式だったりと、工夫のあるおもちゃです。組み立てたらずっと部屋に飾っておきたいアイテムの一つになりそうです。

四国水族館の見どころ⑨お食事

キッチンせとうち

まだ謎の存在と言えば、四国水族館の内部にあるレストランも同様です。キッチンせとうちは、せとうちデッキに隣接しているお食事どころ。新しいレストランは香川の瀬戸内海を一望できる眺望も見事だとのこと。デートや子供連れでお出かけすれば、お昼どきに活躍することは間違いなさそうです。

キッチンせとうちの名物

やはり香川の瀬戸内海をテーマとする水族館のレストランなだけに、せとうちでは宇多津の名物がいただけます。水族館で味わいたいのは、四国で定番な讃岐うどん、揚げ骨付き鳥のほか、地元の宇多津の塩を使った唐揚げなど。居酒屋的なメニューからスイーツまでも揃い、子供も大人も満腹必至です。

四国水族館の営業案内

営業期間と時間

当初から年中無休で営業するスケジュールを組んでいるのが、新しい四国水族館です。春からの営業時間は基本的に9時から18時までとなります。ただし臨時休業はあるとのこと。近ごろのコロナ肺炎の問題もあるので、デートや子供との旅行で訪れるなら、公式でチェックしてからのほうが良さそうです。

入場料金

気になる四国水族館の入場料金についても、すでに判明しています。16歳以上の一般は2200円という金額で、これは高いか安いかは評価がわかれるところ。小中学生は1,200円、3歳以上は600円となり、親子連れなら格安です。年間に何度も訪れるなら、年間パスポートがお得になっています。

JR四国の四国水族館きっぷ

さらに電車を利用する人にとってお得になるのが、四国水族館きっぷです。こちらは最寄りとなる宇多津駅までのJR切符と、四国水族館の入館券がセットになっています。この切符は水族館のお出かけ記念にもなるので、鉄オタや子供にも見逃せない商品となりそうです。

営業情報


【期間】通年(臨時休業あり)
【営業時間】9:00~18:00(時期により異なる場合あり)
【料金】一般(16歳以上):2,200円、小中学生:1,200円、3歳以上:600円(年間パスポートあり)

四国水族館の入館時の注意事項

コロナウイルスに関わる入館規制

いま西日本でもコロナ肺炎が流行りだしているとのことで、四国水族館は誰でも入館できる体制ではなくなっています。入館前には体温の測定があり、体温が高ければ入館不可能となります。また手指の消毒も含まれています。体調不良の人は来館を控えて欲しいとの要請もあって、デートでも無視できません。

各種イベント休止もあり

当初は毎日開催する予定だった四国水族館名物のショーも、コロナによって中止の憂き目を味わっています。イルカのショーは勿論、ペンギンなど各種生き物のごはんタイムも中止です。グランドオープン以降も中止になる可能性は考えて置く必要がありそうです。

四国水族館周辺の観光スポット

プレイパークゴールドタワー

色んな遊びがぎゅっと詰め込まれたスポットが、ド派手なゴールドタワーです。高さ158mの黄金のタワーは、四国水族館のすぐお隣にあります。子供が遊べるプレイパーク、デートでも人気なカラオケやボウリング場もあって、地元では欠かせない観光名所。高所からの瀬戸内海の絶景も楽しめます。

基本情報

【所在地】香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁8‐1
【電話】0877-49-7070
【営業時間】9:00~18:00(2020年2月25日から臨時閉鎖)

宇多津臨海公園

迫力の瀬戸大橋や海の絶景を堪能できる名所、それが宇多津臨海公園です。四国水族館は元々この公園の一角にある施設で、園内には恋人の聖地のモニュメントもあってデートスポットでも知られます。さらに園内の復元塩田や、ハンバーガーの美味しい道の駅も観光客を集める見どころです。

基本情報

【所在地】香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4
【電話】0877-49-0860
【営業時間】24時間

四国水族館に行ってみたい

事前に情報をチェックして行こう

宇多津の新しい名所には、イルカのショーもかわいいペンギンの姿もあって、訪れたい気持ちが湧いてきました。四国水族館がグランドオープンすれば全容も明らかとなり、魅力も膨らみそうです。公式サイトなどでチェックしつつ、できれば新型肺炎が収束してからゆっくり見学してみたいものですね。

香川が気になる方はこちらもチェック!

当サイトではデートスポットにも注目な四国水族館の他にも、香川の観光情報を色々掲載中です。香川のアウトドアの名所に行ってみたい方はチェックしてみてください。