検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

小豆島のサイクリングを徹底ガイド!一周の所要時間やモデルコースをご紹介!

小豆島は一周の距離82kmと、サイクリング旅行にぴったりの島。電動自転車での初心者からロードバイクなどの上級者まで楽しめる豊富なモデルコースがあり、何度でも楽しめるサイクリングスポットです。そんな小豆島のモデルコースやおすすめスポットを詳しくご紹介します。
更新: 2023年5月16日
しまうま花屋
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

小豆島サイクリングのすすめ!

香川県にある離島「小豆島」

小豆島とは、香川県と岡山県の間の瀬戸内海に浮かぶ離島です。橋がかかっていない島の中では日本で一番大きな島で、人口は3万人ほどです。オリーブやそうめん、醤油などが特産品で、島のいたるところにオリーブが植えられています。温暖な気候で、雨の少ない地域です。

一周の距離は?

小豆島を一周する主要道路の距離は、82.4km。車だと3時間弱で外周を一周できます。大きな半島がいくつかあり、それも含めるとさらに1時間弱です。島の中央に山がいくつかあり、一番高い山は標高816m。海岸部を走る主要道路でもそれなりに起伏があります。特に島の東側は主要道路も起伏が激しいエリアです。

小豆島へのアクセス

小豆島へのアクセスは、車や自転車を乗せることができる大きいフェリー、もしくは人だけを運ぶ小さい高速艇のどちらかです。小豆島には全部で6つの港があり、香川県高松市、岡山県、兵庫県と1日80便近くのフェリーの往来があります。旅行シーズンはいっぱいになることもあり、時期によって予約が要るフェリーもあります。

高松から

小豆島への便数がもっとも多いのは高松港です。高松港からは土庄港、池田港、草壁港との往復があり、6時半から21時頃までの間、1時間に1便ずつフェリーと高速艇がそれぞれ往復しています。所要時間はフェリーが約1時間、高速艇は30分です。

岡山から

岡山県からは、岡山市の新岡山港、玉野市の宇野港、備前市の日生港からアクセスできます。新岡山港−土庄港は1日12便、宇野港−土庄港は6便、日生港−大部港は1日5便運行しています。宇野港−土庄港の便は、小豆島の隣の島・豊島の家浦港と唐櫃港を経由します。岡山県までの所要時間はだいたい1時間〜1時間半です。

兵庫から

兵庫県からのアクセスは、2通りあります。まずは姫路港と小豆島の福田港で、所要時間は約100分、1日7便運行しています。もうひとつは神戸港と小豆島の坂手港で、平日は3便、休日は4便運行しています。所要時間は約3時間で、深夜便は高松東港を経由します。神戸港−坂手港間がもっとも大きいフェリーで、女性専用室やシャワー室もあります。

レンタルサービスをチェック

旅行にもおすすめ!レンタサイクル

小豆島はレンタサイクルができる場所が多いのが特徴です。各港の近くにレンタサイクルがあり、土庄町の石井サイクルではロードバイクなどもレンタル可能です。また、所定場所で乗り捨てできる電動自転車のシェアサイクルサービスもあり、島内主要観光地をはじめとした各所にステーションが設置されています。

石井サイクル
香川県小豆郡土庄町淵崎甲

自転車グッズの貸し出しスポット

島の各所にはサイクルオアシスがあり、自転車スタンドのついた休憩所や空気入れなどがあります。土庄港観光センターでは、自転車のメンテナンスグッズ無料貸し出しサービスも行なっています。また土庄港横のオーキドホテルでも、自転車パーツ販売や整備ピットが設置されています。

小豆島サイクリング!主要観光スポット【西〜中央エリア】

エンジェルロード

エンジェルロードは土庄港の近くで、小豆島の人気観光スポットです。潮が引くと道が現れるという砂州の道で、映画のロケ地にもなった場所です。周辺は透明度の高い海で、絶景スポットとして人気があります。

小豆島八十八ケ所

小豆島ではもともと山岳修行が行われており、空海が小豆島でも修行をしたと言われている場所を整備したのが、島内各所にある小豆島八十八ケ所です。切り立った崖に立つ寺院など絶景スポットも多い八十八ケ所。特に岩場を鎖で登っていく72番札所の奥之院笠ヶ滝寺は、道中を含めて圧巻の風景です。

道の駅小豆島オリーブ公園

道の駅小豆島オリーブ公園は池田港と草壁港の真ん中あたりにある道の駅です。一帯オリーブが植えられ、地中海のような風景を楽しめる場所。レストランやカフェもあり、お土産ショップも品揃えが充実しています。


小豆島サイクリング!主要観光スポット【東エリア】

醤の郷

醤の郷は草壁港と坂手港の間にあるエリアで、醤油醸造所が立ち並ぶ町です。醤油蔵から漂う醤油の香りに包まれており、町並みも美しいため、人気の散策コースです。各所のお土産屋さんで醤油ソフトクリームなるものを販売しており、サイクリングのおやつにもぴったり。

寒霞渓

寒霞渓は小豆島を代表する景勝地で、渓谷の美しい風景を楽しめます。寒霞渓は礫岩の侵食によって形成された渓谷で、荒々しい岩と木々たちのコントラストが類稀なる渓谷美を生み出しています。特に秋の紅葉シーズンの景色はみごとで、人気の旅行スポットです。

二十四の瞳映画村

小豆島出身の壺井栄が書いた小説・二十四の瞳の映画のロケセットを再現した観光地です。島の南東部にある小さな半島にあります。カフェや食事処などもあり、人気の観光スポット。懐かしい小学校の教室など、二十四の瞳の世界に入り込んだような気分になれる場所です。

小豆島サイクリング!絶景スポット

島で一番高い場所!星ヶ城

小豆島で一番標高が高い場所は、島の中央にある星ヶ城山です。室町時代にはお城が建てられていた場所で、今は山頂に後年になって作られた石の塔が立っています。星ヶ城より少し下ったところにある四方指展望台では、本州も四国も見える360°パノラマビューを眺めることができます。

圧巻の風景!石丁場

小豆島は花崗岩の名産地でもあり、大阪城の石垣を切り出した場所としても有名です。小豆島の東側はそんな大阪城石垣の石丁場跡や残石が多く残る場所です。福田港から大部港の間は石切場がいくつかあり、突然グランドキャニオンが現れたような壮大な光景を見ることができます。

小豆島サイクリング!夕陽・朝陽スポット

おすすめ夕陽スポット①屋形崎

屋形崎は、島の北西部にある、岡山県側の瀬戸内海を望む夕陽スポットです。日本の夕陽百選にも選出されており、特に春から秋が見頃だといいます。ゆっくり夕陽を眺められるウッドデッキがあり、サイクリングコースの途中で立ち寄るにはぴったりの場所です。

おすすめ夕陽スポット②戸形崎

戸形崎は島の南西部にある場所で、閉校になった小学校跡がある夕陽スポットです。小学校の校庭に続くように海辺があり、4〜5月頃には海に向かって鯉のぼりが立ちます。海の向こうには高松市が見え、夕陽の中を走るフェリーの姿も絶景です。

おすすめ朝陽スポット:花寿波島

花寿波島(はなすわじま)は、島の南部にある三都半島の東側エリアにある朝陽スポットです。花寿波島は半島より少し離れた位置に浮かぶ大小の小さな2つの島。ここでは2つの島の間から朝陽が昇る光景を見ることができます。早起きして観たい絶景スポットです。

おすすめのモデルコース6選

①外周一周コース

小豆島は海岸沿いに主要道路が通っており、海岸線を走っていくのが外周一周コースです。小豆島一周は「マメイチ」の愛称でもおなじみ。島の主要道路沿いのため飲食店や観光スポットも多いルートで、小豆島旅行を楽しみながら周りたいという方におすすめ。ただ起伏も激しいので、ロードバイクなどでの走行がおすすめです。

距離や所要時間は?

一周の距離は82.4kmで、高低差は約155mのルートです。所要時間の目安は、ロードバイクでの走行で6〜7時間程度。山側を通らないコースですが、起伏の激しい場所もあります。戸形崎のある島西部の前島、南部の三都半島、二十四の瞳映画村のある島の南東部の半島は起伏が激しく、一番勾配の大きいところで12%です。

コースの見所はここ!


一周コースは見所が多いですが、特におすすめなのは大部港と福田港の間にある石切場です。小豆島の観光スポットは島の南部に固まっており、このへんは観光客がなかなか通らないエリア。しかし南側とはまったく違った風景が広がっていて、見ものです。キャンプ場や海水浴場も多いエリアです。

②土庄港付近の前島一周ルート

土庄港のある島の南西部は前島と呼ばれ、実は小豆島本島とは地形的には繋がっていません。世界一狭い海峡と言われる土渕海峡や、入り組んだ迷路のまち、エンジェルロードなどがあるルートです。また、夕陽スポットの戸形崎を含んでおり、夕暮れ時におすすめのコースです。

距離や所要時間は?

前島一周コースの距離は12.8kmで、所要時間の目安はロードバイクで45分程度。一番高いところで48.9mあり、勾配は最大で10%です。比較的道路が広く歩道のある場所も多いので、走りやすいルートです。前島は狭いエリアながら見所が多いので、気軽な観光旅行としても楽しめます。

コースの見所はここ!

このコースの見所スポットは、奇岩・重ね岩です。154mの山頂に2つの石が積み上げられており、由来や積まれた方法など詳しく分かっていない不思議なスポットです。主要道路からも眺められますが、狭い山道と階段を登ってそばまで行くこともできます。重ね岩と瀬戸内のコントラストは絶景。階段の上り口には駐車場があり、自転車を停めることができます。

③三都半島〜オリーブ公園ルート

池田港から三都半島を通ってオリーブ公園までのルートです。三都半島は海も山も味わえる、小豆島のありのままの自然を堪能できるスポット。さらに道の駅・小豆島ふるさと村、道の駅小豆島オリーブ公園に加え、オリーブオイルの専門店もある小豆島の魅力を凝縮したようなモデルコースです。

距離や所要時間は?

三都半島一周の距離は26.5km。池田港〜オリーブ公園コースの所要時間目安はロードバイク走行で80分です。起伏の激しいコースで、最大勾配は12%です。見通しの悪い狭い道も多いので、走行には注意が必要です。途中2カ所分岐点があり、三都半島の内陸を通るコースがあります。

コースの見所はここ!

池田港から三都半島に入っていくとすぐ、島の祭りのときに使われる「桟敷」と呼ばれる石垣の見物席があります。城跡のような風貌で、圧巻の風景です。また、二面付近の誓願寺には巨大なソテツが。さらに三都半島の道沿には瀬戸内芸術祭の作品たちもあり、会期外でも見学できるものがあります。

④醤の郷〜二十四の瞳ルート

草壁港から二十四の瞳映画村のある半島に寄って、坂手港へ向かう内海湾に沿ったルートです。内海周辺は飲食店やコンビニも多く、観光旅行にもおすすめのコースです。二十四の瞳映画村までは、オリーブ公園の近く・オリーブナビから渡し船が出ており、自転車を乗せることもできます。

距離や所要時間は?

草壁港から二十四の瞳映画村までの距離は9.7kmで、所要時間の目安はロードバイク走行で30分です。二十四の瞳映画村から坂手港までは、来た道を戻るかたちで6.8km。所要時間の目安は20分です。草壁港から醤の郷まではほぼ平坦ですが、二十四の瞳映画村までは起伏があり非常に狭い道もあります。

コースの見所はここ!

このエリアは飲食店が多く、パン屋やジェラート店、醤の郷では各醤油醸造所でソフトクリームも販売しています。草壁港から3kmほど西へ行けばオリーブ公園もあり、小豆島の主要観光スポットが揃ったエリア。観光旅行にもおすすめです。また、2019年瀬戸内芸術祭にできたジョルジュ・ルースギャラリーは会期外でも鑑賞でき、カフェも併設しています。

⑤ヒルクライムルート(南側)

小豆島の内陸部・寒霞渓を目指すヒルクライムルートです。寒霞渓までは4つのルートがあり、比較的易しめのルートは南側・草壁港から上るルートと、東側・福田港から上るルートです。草壁港から上るルートの途中には、ロープウェイもあります。ロープウェイから見る渓谷の景色も絶景です。

距離や所要時間は?

ロープウェイを使わない南ルートの距離は15km。最大勾配は12%、平均勾配は6%で、所要時間の目安はロードバイクで60分です。最大勾配は12%ですがその区間は短めで、4つのルートの中ではもっとも勾配がゆるめのルートです。福田港から上る東ルートの距離は12.9kmで、所要時間の目安はロードバイクで50分です。最大勾配12%、平均勾配は4%です。

コース見所はここ!

南ルートでは、途中に内海ダムがあります。突然開けた視界に広がるダムの景色は美しく、紅葉シーズンには見ものです。トイレもあります。東ルートからは、小豆島の最高地点・星ヶ城山を通ります。また、福田港から1kmほどのところに桜や紅葉がきれいないづみ公園もあり、下りの途中に寄るにはおすすめのスポットです。


⑥ヒルクライムルート(西側)

西からのルートは、夕陽スポット屋形崎付近の馬越交差点から上っていきます。途中モンキーパークのある銚子渓、四方指展望台を通り寒霞渓を目指すルートです。銚子渓付近は道路に猿がいることが多々あり、注意が必要です。もうひとつは、一番難関とも言える大部港からほぼまっすぐ上っていく北ルートです。

距離や所要時間は?

西ルートの距離は10.5km。所要時間はロードバイクで45分、最大勾配は17%で平均勾配は9%です。ほかのルートに比べて曲がりくねった道は少ないですが、勾配のきつい難所がいくつかあります。北ルートの距離は8.7kmで、最大勾配18%平均勾配7%と坂の連続。うねうねとひたすら登っていくルートです。所要時間の目安はロードバイクで35分です。

コースの見所はここ!

西ルートは、銚子渓・美しの原高原・四方指展望台といくつか見所があります。北ルートは大部港の近くに安産祈願で有名な子安観音寺という札所があり、参拝者にはうどんの接待があります。またルートの中腹部付近に、御来迎之滝という空海が滝行を行なったという滝があります。

サイクリングついでに立ち寄りたい日帰り温泉

オリーブ温泉

小豆島には日帰り温泉を楽しめる施設がいくつかあります。まずは、土庄港から車で5分ほどの場所にあるショッピングセンター・マルナカ新土庄店に併設されているオリーブ温泉です。露天風呂からは海が見え、サンセットの時間帯が特におすすめです。島の中では一番遅くまで入浴可能で、24時まで営業しています。

オーキドホテル

土庄港から徒歩1分の場所にある、サイクルステーションでもあるオーキドホテルでも日帰り温泉を楽しむことができます。土庄港から帰る際にも、一周コースの途中休憩にもおすすめ。もちろん、食事や宿泊もできます。ホテル内には売店もあり、お土産も買うことができます。

サン・オリーブ温泉

また、小豆島オリーブ公園にも日帰り温泉が併設されています。ハーブ浴なども楽しめる、サン・オリーブ温泉です。オリーブ公園を眺める高台に立っており、内海湾とオリーブを一望できる景色はまるで地中海のよう。自転車での疲れを癒してくれるお風呂です。

オートビレッジYOSHIDA

福田港から車で8分の場所にある小豆島オートビレッジYOSHIDA内にも温泉施設があります。オートビレッジYOSHIDAはキャンプ場で、サイクリング旅行にもぴったりな場所。近くには吉田の岩場と呼ばれるクライミングスポットや、香川県では一番の高さを誇る吉田ダムがあります。島の東エリアでは唯一の日帰り温泉施設です。

まとめ

小豆島はロードバイクでの上級者向けコースから電動自転車での初級者モデルコースまで、さまざまなサイクリングを楽しめる自転車旅行にはぴったりの場所。ヒルクライムコースも4種類あり、何度でも挑戦したくなるサイクリングスポットです。キャンプ場やホテルなど宿泊施設も多様なので、ぜひ何度でも訪れてみてください。

小豆島について気になる方はこちらもチェック!

瀬戸内の島々は、天気が良い日も多くて旅行には絶好のロケーションです。小豆島のおすすめスポットや、小豆島のお隣・豊島の旅行スポットについてもほかにも記事がありますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。