検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

穴開きボードのDIY実例集8選!おしゃれな収納インテリア作品とグッズを紹介!

穴あきボードはパーツを取り付けることで収納に使えたり、インテリアを飾ったりと用途も広く使えるものです。今回は、穴あきボードに使えるグッズから、収納インテリア作品について実際の写真をお見せします。おしゃれだなと思った例があれば真似してみてください。
2020年8月28日
大石ゆう
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

穴あきボードでおしゃれなDIYをしたい!

出典: https://item.rakuten.co.jp/okamoku-s/4582108609041/

穴あきボードとは、他にも有孔ボード、パンチングボードなどと呼ばれており、穴が開いたボードのことです。ただ、ボードに穴が開いているだけのボードなのですが、それを使うとおしゃれに収納ができたり、インテリアを飾ったりすることができるんです。今回は、穴あきボードについて使えるグッズから、実例まで参考になるものを紹介していきます。

穴あきボードのグッズとは

穴あきボードのグッズとは

穴あきボードに使えるグッズとはなんでしょうか。どんなものがあるのかご存知でしょうか。写真のように、フックを掛けるグッズについては見たことがあるという方も多いでしょう。でも、有孔ボードのグッズはこれだけではないんです。有孔ボードのDIYに挑戦したことがないという方は、どんなグッズがあるのかをここで知ってくださいね。

穴あきボードのグッズとは:金具

有孔ボードの金具にはフック以外にもさまざまな種類があるんです。写真のように板を付けて棚にできるタイプのものや、鉢植えを取り付けられるような円形の金具、工具をおしゃれに収納できるような金具なんかもあります。ただ、有孔ボードの金具に関しては、企業によってボードの規格が異なるので同じ規格の金具を購入するようにしましょう。

穴あきボードのグッズとは:ボックスタイプ

出典: https://item.rakuten.co.jp/bunguya/kingjim-0034/

有孔ボードに使えるグッズは、金具以外にも写真のようなボックスタイプもあります。これを使えばこまごまとした文具関係のものや、メイク用品、キッチンのスプーンやフォークといったものも収納できるようになります。有孔ボードを使えば、壁にものが収納できるようになります。見える収納なので、きれいに片付けようと意識できるところもいい点です。

穴あきボードは100均でも手に入る

穴あきボードは100均にも売っている

有孔ボードは100均のダイソーやセリアでも販売されています。しかも、ダイソーには有孔ボードコーナーが設けられている店舗もあったりするので、それを使って便利な収納を作ることができます。もちろん100均の有孔ボードは100円なので小さいのですが、必要な分をつなげて使えるのでその点を考えても便利な商品なのではないでしょうか。

穴あきボードに使えるグッズもある

ダイソー、セリア共に、穴あきボードだけが売っているのではなくて、グッズも販売されています。写真のようにフックがあったり、文具を入れるボックスがあったりと、関連商品も多くあるので、それを組み合わせて収納を作っていけます。もちろん、もうすでに持っている有孔ボードと100均のボードの規格が合えば使えるので、規格を確認してみるのもいいでしょう。

ダイソーの穴あきボード

ダイソーの穴あきボード

ダイソーの有孔ボードは小さいのですが、ボード同士を連結できるようにブラケットが付いているので、好きな大きさにすることができます。有孔ボードを使っていたとしても、使っているうちに収納する物が増えてしまうことがあります。ダイソーのボードであれば必要分を連結できるので便利につかえるのではないでしょうか。

ダイソーのパンチングボード関連商品

ダイソーの穴あきボード関連商品を調べてみると、本当にたくさんの種類が販売されていることが分かりました。掛けて使えるフックはもちろん、文具などの小物を入れるボックスから、棚、タオル掛けなんかもあるんです。必要なものに合った商品をうまく組み合わせれば、収納したいものをきれいに壁面収納できるようになります。

セリアの穴あきボード


セリアの穴あきボード

セリアにも穴あきボードは販売されています。写真のように木製のボードから、PVCの透明タイプのボードなんかも売っているようです。インテリアに合わせてボードが選べるのはいいですね。また、木製のボードであればセリアにあるペンキを使って好きな色に変えることもできます。

セリアの穴あきボード金具

セリアにも有孔ボードの関連商品が販売されているので、収納を作ることができます。また、セリアはもちろん、ダイソーにもDIYグッズや収納に使える木製商品が販売されているので、それを組み合わせて写真のように木製ボックスを取り付けておしゃれにDIYすることもできるんです。また、ワイヤーネット関連商品と組み合わせられるものもあるようなので、いろいろと試してみるといいかもしれません。

穴あきボードのDIY実例集8選!

それでは次に、実際の実例集をお見せします。有孔ボードで収納をすると言っても、使い方や収納方法を見ておかないと、どこにどう収納していけばいいのか分からなくなるものです。また、収納以外にもインテリアとしての利用方法もあるので、いいなと思った使い方を真似して活用してみてください。

穴あきボードのDIY実例①キッチン

キッチンでの有孔ボードの使い方とは

キッチンでの有孔ボードの使い方とは?実際の例を見ていきましょう。この方はボードを使っていない時はシンクの上に調味料などが置かれていましたが、有孔ボードを設置してすっきりきれいに片付けられたようですしかも、おしゃれな雰囲気になっていますね。ダイソーの有孔ボードは白色タイプなので、シンクや洗面所でも清潔感の感じられる収納ができるのではないでしょうか。

引き出し式のパンチングボードを作ればキッチン用品がすっきり片付く

この方は大きな有孔ボードを引き出し式にして、隙間に入れてキッチングッズをそこに収納できるようにしています。これなら邪魔にならないですし、隙間も有効利用できるので便利ですね。また。有孔ボードの利点とは、金具を好きな時に付け替えることができる点も挙げられます。収納する物に合わせて金具を買い足したり、入れ替えして収納の変化にも簡単に対応できます。

穴あきボードのDIY実例②文具

デスク周りにパンチングボードを使う方法とは

文具を片付けるのにも有孔ボードが便利です。机の上に文具が散乱している、というのであれば有孔ボードを使うのがおすすめ。有孔ボードにフックを付けたり、ペンを入れるボックスを取り付けて机の上のものを片付けていきましょう。また、収納だけでなく棚を作ってインテリア雑貨を飾るとさらにおしゃれに収納できます。

100均の小さいパンチングボードが一枚あれば

机に引き出しはあるけれど、すぐに使うものだけ出しておきたいという場合には有孔ボードが役に立ちます。写真のように小さいボードであっても、よく使うものだけをコンパクトにまとめておくことができます。しかも、見せる収納になるのできれいに片付けようと意識することにもなるので片付けが苦手だという方にこそ有孔ボードはおすすめです。

穴あきボードのDIY実例③アクセサリー

有孔ボードにフックを掛ければアクセサリーが収納できる

写真のように玄関先に設置しておけば、時計などのアクセサリーはもちろん、鍵や帽子といったアイテムも一緒に収納しておけます。しかも、アクセサリーや帽子がインテリアのように飾って収納できるので、おしゃれなインテリアのようにもなります。出かける時にあちこち探し回らなくても、置くところが決まっているのでその点も便利です。

100均の小さい有孔ボードにたくさんのアクセサリーが飾れる


例え、100均のダイソーやセリアの小さい有孔ボードを使っていたとしても、無数の穴が開いているのでそこにアクセサリーをたくさん収納することができます。写真ではフックを付けてネックレスを掛けたり、イヤリングを掛けて収納しています。他にも収納方法はあり、アイアンバーを取り付けてそこにピアスを掛けたりすることも可能です。

穴あきボードのDIY実例④本

有孔ボードを使って本を収納する方法とは

ボードを使えば、棚を設置して本棚を作ることもできちゃいます。作り方も簡単で、ボードに棚板を取り付けていくだけです。本は棚のように収納してもいいですし、上の段のように見せるように立てかけてもいいですね。おしゃれな本はインテリアにもなるので、あえて見せて収納するのも手ですよ。

本を飾るように有孔ボードに収納する

この方は大きな有孔ボードに棚板を取り付けて本を飾るように収納しています。しかも、棚の色はカラフルにペンキで塗ってあり、おしゃれに飾られています。有孔ボードは壁を使うことになるので、お家にある棚に収納しきれなくなってしまったという場合や、賃貸で収納が少ないという方にもおすすめの方法です。賃貸だと傷はつけられないので、ボードは立てかけてもいいですし、ラブリコを利用してもいいでしょう。

穴あきボードのDIY実例⑤工具

たくさんある工具も有孔ボードがあればすっきり片付く

工具の管理にも、このボードは使えます。通販サイトを覗いてみると、工具が収納できるような金具がセットになったものが販売されていたりします。フックはもちろん、ドライバーを一本一本収納できるように円形になった専用金具もあるんです。工具はボックス収納でもいいのですが、そを使うと探すのが大変になることもありますね。穴あきボードならすぐに見つかりますし、片付けも簡単です。

パンチングボードを使えばおしゃれに工具が飾れる

この方も工具を収納しているのですが、とてもおしゃれなインテリアのように素敵に収納されていますね。工具は使っていると片付けるのが大変です。でも、一つ一つの定位置が決まっていることで片付けもしやすくなるもの。この方も、壁面収納にしてから散らかりっぱなしが減ったと書いています。道具類、パーツ類と分けて収納することで、すっきり片付きます。

穴あきボードのDIY実例⑥インテリア

クリスマスツリーを有孔ボードで手作りする

この方は、ボードをカットしてクリスマスツリーのような形にしてそこにオーナメントを飾っています。クリスマスツリーも、狭いお部屋だと大きいものは飾れません。そんなときはミニクリスマスツリーをボードで作るのも素敵ですね。また、他と違うツリーを楽しみたいという方にもおすすめの方法。好きなカラーのオーナメントを飾り、素敵なクリスマスを過ごしてください。

ダイソーのパンチングボードを使っておしゃれなクリスマスを

こちらは100均ダイソーの有孔ボードで作ったクリスマスの飾りだそうです。ダイソーやセリアなどの100均では、クリスマス商品もたくさん取り上げられています。100均にはクリスマスツリーもありますが、少し安っぽく感じてしまう方もいるのではないでしょうか。そんな時は実例のように木製のボードを利用してオーナメントを飾ればおしゃれなインテリアになります。

有孔ボードにインテリア雑貨を飾って

もちろん、クリスマス以外にも、有孔ボードに棚を作って雑貨を飾ればおしゃれなインテリアを作ることはできます。賃貸の家だと特に、雑貨を飾る場所も棚の上などに限られてしまいます。有孔ボードを設置すれば、そこにインテリア雑貨を飾ることもできますし、収納として利用したり、絵画や写真を飾ることもできるようになります。

穴あきボードのDIY実例⑦棚

有孔ボードを使えば棚が作れる!


穴あきボードを利用して、棚を作ることもできるようです。ボードにメッシュパネルを利用して、メッシュの間に木の板を通して棚を作っています。棚をDIYするとなると、サイズを測って固定して…と大変な作業もありますが穴あきボードを使えば特に問題なく棚が作れるのではないでしょうか。ボードの色を変えて、お家のインテリアに合った棚が作れます。

靴を収納する棚をパンチングボードでDIY

こちらも穴あきボードにメッシュパネルを設置して棚を作り、靴を入れています。これなら取り出しも簡単にできますし、作り方も簡単です。賃貸で収納が足りないという方や靴が大量で置き場が足りなくなってしまった方におすすめです。必要な分のボードとパネル、さらに板があれば作れる棚。気になった方はこの機会に作ってみてはどうでしょうか。

ミニタイプの棚も有孔ボードで可愛くDIYできる

小さいボードを使って、かわいらしい棚を作っています。棚には食器のほかに、インテリア雑貨がおしゃれに配置されています。パンチングボードとメッシュパネルの固定には専用のパーツを使っていますが、もちろん結束バンドでも固定は可能です。もし棚の色を変えたいのであればペンキで色を塗って作ってもいいですね。

穴あきボードのDIY実例⑧その他

セリアのパンチングボードに切った箸を使って

セリアのボードに、箸を使ってラックを作っています。100均の有孔ボード関連商品を購入する場合、数個入って100円、となるのですが、箸を使えばたくさんのパーツができそうですね。もちろん、サイズが合えば100均のボードに限らず、いろんな他のボードに使えるので、サイズを確かめてみるのもいいかもしれません。

楽器の収納にパンチングボードを使う方法もある

他にも、楽器を収納する方法もあるようです。趣味のものも、狭い収納だとしまう場所がありません。穴あきボードは壁面を使って収納できるので、収納場所が足りない方にもおすすめです。楽器以外にも、サーフボードや自転車、釣りの道具、キャンプグッズを収納したりといろんな物が壁面収納できるようになるので、ぜひお家の収納に取り入れてみてください。

まとめ

今回は穴あきボードで使えるグッズや実例についてまとめてきましたがいかがだったでしょうか。キッチンから文具、工具までおしゃれなインテリアのように収納できるということが分かっていただけたのではないでしょうか。穴あきボードは便利な上におしゃれに収納が実現できます。収納スペースが足りないという方、おしゃれに収納したいという方はぜひボード収納に挑戦してみてください。

有孔ボードのDIYが気になる方はこちらもチェック!

他にもボードのDIY実例や、金具の種類について詳しく知りたいという方は、こちらの記事も合わせて読んでみてください。