検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ルーディーズ「メバポッパーZ」!イージーアクションのメバルポッパーがリニューアル!

メバポッパーZは、ルーディーズの新作メバル向けポッパーです。リーリングだけでスプラッシュが出せる簡単操作、他のライトゲームターゲットも狙えるフック、ボディサイズが魅力。初心者の方にもおすすめできます。メバポッパーZでメバルプラッギングを始めましょう!
2020年8月27日
sim0223
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

メバポッパーZ イワシ

メバポッパーZ クリアアカラメスポットグロー

メバポッパーZ チャートスポットグロー

メバポッパーZでメバルプラッギング!

ルーディーズの新作ポッパーをチェック!

「メバポッパー」がパワーアップして再登場!ルーディーズの新作メバリングプラグ「メバポッパーZ」をご紹介します。初心者でも簡単に動かせる操作性と、トップならではのアピール力が持ち味!メバルプラッギング要にトップも用意しておきたい、という方は是非チェックしてみてください!

メバポッパーZとは

ルーディーズのメバポッパーがリニューアル!

メバポッパーZ出典: https://shop.r10s.jp/fishingsanin/cabinet/03570370/imgrc0082222662.jpg

「メバポッパーZ」は、「魚子メタル」が人気のライトゲームメーカー、ルーディーズから展開されているライトゲーム向けの小型ポッパーです。発売直後から品薄が続いた「メバポッパー」の後継モデルとなるアイテムで、簡単に遊べる操作性と、メバルにジャストなサイズ感を持つボディはそのまま、カラーとフックが強化されています。リーリングだけで魅力的なポッピングがでる、というのがセールスポイントとなっているアイテムなので、初心者の方も要チェックです!

メバポッパーZの基本スペック

ボディは35mm3.5g!

「メバポッパーZ」の基本スペックについてです。ボディは35mmとライトゲームらしいコンパクトな長さですが、幅がありウェイトも3.5gとやや重め。飛距離や投げにくさを心配する必要は無さそうです。太いボディでアクション、存在感とも十分なので、小場所だけでなく、オープンなポイントでも効果を発揮してくれるスペックになっています!

フックは#16を搭載!

フックは#16と小ぶりなものを採用しており、メバルだけでなく口の小さい魚にも対応!メバルは手軽に遊べるサイズでもしっかりフッキングが決まります。ハードルアーで釣る面白さと、ライトゲームの気軽さを両立できるのがルーディーズルアーの魅力!特別大きなサイズを狙う釣りではなく、気軽な釣りにそのまま投入できるスペックです!

メバポッパーZのアクションについて

ストレート気味のポッピング

「メバポッパーZ」のアクションについてです。動きはドッグウォークではなくストレートで、水を動かすスプラッシュで寄せてから、ポーズで食わせるというのがこのルアーのアクション。存在感を出してから静の動作で食わせる、という流れはメバリングルアーらしさを感じさせます。デイのリアクション狙いよりも、マズメとナイトのメバリング向けアクションです!

メバポッパーのアクションを動画でチェック!


前作となる「メバポッパー」の解説動画です。ティンセルフックの影響で「メバポッパーZ」の動きとは若干異なりますが、アクションのイメージはバッチリチェックできます。アクションシーンは動画2:30頃からで、動かし方についての解説も確認可能。リール1巻きでワンスプラッシュ、この繰り返しだけなので、ハードルアー初心者の方でもしっかり動きが出せます!

メバポッパーZのおすすめカラーをチェック!

おすすめカラーを3つご紹介!

「メバポッパーZ」のカラーは全部で6色!ラインナップの中から、特におすすめのカラーをご紹介します。ライトゲームの定番ドコロをしっかり押さえた構成ながら、ラインナップの中でカラーローテーションもバッチリ楽しめる内容!使用する時間帯や釣り場の状況をイメージしながら、気に入るカラーを探してみてください!

①ルーディーズ「メバポッパーZ:イワシ」

メバポッパーZ イワシ

ライトゲームルアーの定番、イワシカラーです。背中側は海面に出た状態で使用することになるので、メインのカラーはフラッシングに期待できるシルバーな構成。マズメ時はもちろん、デイでカマスやメッキを狙う時にも効果がありそうです。明るい時間に遊ぶことが多い方は、このカラーをチェックしておきましょう!

②ルーディーズ「メバポッパーZ:クリアアカラメスポットグロー」

メバポッパーZ クリアアカラメスポットグロー

ナイトメバリングの定番カラー!クリアに赤ラメの入った、ナイトゲームにおすすめのカラーです。テール側に用意されたスポットグローが、バイトマーカー的な役割を果たしてフッキング率アップに貢献。新しく追加されたティンセルフックのグローと合わせて、ノリのよさを強化するブラッシュアップが施されています。ナイト向けで定番から選びたい方におすすめです!

③ルーディーズ「メバポッパーZ:チャートスポットグロー」

メバポッパーZ チャートスポットグロー

こちらもナイトゲームの定番、ハイアピールなチャート系のカラーです。メバリングのワームと言えばクリア赤ラメとチャートグロー、ということで、ハードルアーになってもローテーション先としての性能は一級品。光の加減、潮の色等、先ほどご紹介した「クリアアカラメスポットグロー」の相棒として活躍してくれそうです。目で見て位置を確認しやすい、というメリットもあるので、ナイトメインの方はこのカラーも要チェックです!

メバポッパーZの価格と発売日

発売日は2019年12月!

「メバポッパーZ」の発売日は2019年12月、現在は各ショップでリリースが始まっています。前作「メバポッパー」は品薄、購入が難しい状況がありましたが、現在は通販でも購入ができる状況です。メバリングシーズン本番、5月頃までは需要が高い状態なので、カラーを揃えたい方は早めに釣具店へ出かけましょう!

価格は定価920円

価格は定価920円で、メバリングプラグとしては標準的な価格設定。特別安価、というわけではありませんが、ポッピング重視でメバリング向け、という他には無い個性が魅力的。コスパよりも、個性のあるルアーで釣った感を楽しみたい、という方におすすめです。カマス、メッキといったターゲットまで考慮に入れれば出番は作れるタイプ!気軽に挑戦してみましょう!


メバポッパーZの使い方!

使い方を3つに分けてご紹介!

「メバポッパーZ」の使い方をチェック!細かくティップを振るような動きは必要なく、ロッドを下げながら巻くだけで必要な動きを演出できます。メバルを釣りやすいマズメとナイトの時間帯、強い流れや波立ちが少ない穏やかな釣り場にベストマッチ!使い方は非常にシンプルなので、事前にチェックしておけば初心者の方でもバッチリです!

①使い方:ロッドを下げてリールでポッピング!

「メバポッパーZ」を使うならポッピング!ルアーのカップから生まれる音、水を飛ばすスプラッシュで魚を集めるポッパー特有のアクションです。動きの出し方は非常にシンプルで、ロッドを下げて構えてから、勢いよくリールを1回転!ティップを上げた状態で巻くと跳ねてしまうので、ラインに角度が付きすぎないように構えながらアクションさせるのがポイントです。細かいトゥイッチングの連続で首を振るような動きも出せるので、トップに慣れている方はこの使い方も試してみてください。他のライトゲームルアー同様、スピードを上げすぎないようにするのがポイントです!

②使い方:3秒、5秒とストップを入れよう!

巻きでスプラッシュが起きたら、寄せた魚を食わせるステイ!止める秒数は3秒から5秒程度、この部分はマニュアルに複数のパターンを試して、当日の魚の反応をチェックしていきましょう。引き込みを感じたらロッドを立てて、軽くアワセを入れればOK!目で見てバイトが確認できない時は、音を聞いて反応を確かめるのがおすすめです。反応が合って乗らなかった、という時は、近い場所で近い動きを見せて次のチャンスを狙いましょう!

③使い方:ライズがあれば大チャンス!

投入のタイミングは、メバルがライズしているようなタイミングがベスト!ポップ音は他の魚が表層で魚を追っている、というシチュエーションを表現できるアクションなので、ときどきライズが見える、というポイントであれば、静かな時でも十分チャンスがあります。メバルのサイズは小型がメインでもOK!フックサイズが小さいので、メバル以外の魚もバッチリ狙えます!

メバポッパーZを動画でチェック!

「メバポッパーZ」関連の動画を2本ご紹介!

「メバポッパーZ」の解説動画を2本ご紹介!実物のサイズ感、色合いを事前にチェックしておきたい方や、動かし方を映像で見ておきたい方向けの動画をご紹介します。トップは目で見て動きを掴めるルアーなので、明るい時間にチェックしてからナイトゲームに向かうのがおすすめ!使い方を動画でチェックして、いつもの釣り場に向かいましょう!

①製品の解説動画をチェック!

「メバポッパーZ」の解説動画です。実物のサイズ感、カラーの質感をチェックできます。カラーの解説も行われているので、色選びに迷ってしまう方は要チェック。「メバポッパー」にラインナップがあったカラーも若干変更があるので、既にお持ちお方も比較をチェックしてみましょう!

②操作方法の動画をチェック!


こちらは実際の動きがチェックできる解説動画です。「メバポッパーZ」がどんな動きを持っているのか、どんな風に動かすのか動画で確認しておきたい方は要チェック。ポッピングは半回転から1回転のリトリーブのみ、細かいトゥイッチの連続、ストップ&ゴーといったアクションパターンが紹介されています。釣り場で使い方のイメージが分からなくなったら、動画で確認しながら遊んでみましょう!

メバチヌポッパーもチェック!

チヌも狙えるサイズならメバチヌポッパー!

メバリングとチニング両方に使えるサイズが欲しい方には、同じくルーディーズの「メバチヌポッパー」がおすすめ!こちらは46mm5gとワンサイズ大きいセッティングで、どちらも狙える中間的なサイズ設定。基本的な動きは今回ご紹介した「メバポッパーZ」に近いので、スプラッシュのみならリーリングだけ、連続トゥイッチでのアピールもできる、といった内容になっています。サイズ狙いのライトゲーム全般におすすめです!

「メバチヌポッパー」も動画でチェック!

「メバチヌポッパー」の動画もチェック!河川でのチヌトップ実釣動画をご紹介します。アクションは細かいトゥイッチングがメインで、スプラッシュアクションでのバイトシーンもアリ。強めのロッドであればメバリングロッドでも遊べる釣りなので、新しいライトゲームとして遊んでみたかった方は要チェックです!

メバポッパーZでトップゲームを満喫!

お手軽アクションでトップを楽しもう!

タイミングを選ぶ釣りではあるものの、強力なアピール力と釣って楽しい釣り味が魅力のトップゲーム。完全に浮いている、という状態はでる時でない時がありますが、ハマれば強く釣り味も抜群です。ワームの釣りでライトゲームに慣れたら、ハードルアーの釣りにもチャレンジ!「メバポッパーZ」をゲットして、メバルプラッギングを始めましょう!

ルーディーズが気になる方はこちらもチェック!

ルーディーズが気になる方は、下記のリンクをチェック!インプレ評価抜群の大人気マイクロジグ「魚子メタル」と、マイクロジグの分かりにくさを軽減した新作「魚子バイブ」をご紹介します。どちらもジグ単タックルで遊べるウェイト、メタルの強さが活きるフラッシング系のルアー!ライトゲーム全般で使えるルアーなので、是非こちらも合わせてチェックしてみてください!