はじめに
マムートというアウトドアブランドをご存じですか?名前を聞いたことがなくても、特徴的なマンモスのロゴに見覚えがある人も多いのではないでしょうか。マウンテンパーカーやウェア、ダウンジャケットなどのシティユースできるアイテムも多いので、街でもよく見かけますよね。そんな人気の高いマムートのアイテムが定価よりお安く買えるとしたらとてもうれしいですよね。マムートのアウトレットショップなら、定価の最大7割引で購入できると評判なんですよ!全国に5店舗ある、マムートのアウトレットショップについてご紹介します。(当記事は2019年12月4日時点の情報をもとに作成されております。)
マムートとは?
MAMMUT(マムート)は、もともとは1862年にスイスで創業したロープの販売店でした。現在は登山用品やウェアなどを幅広く手掛ける、総合アウトドアブランドになっています。長い歴史を持った老舗のブランドですね。マンモスのロゴがトレードマークで、街でもリュックやTシャツなどを身に着けている人をよく見かけますよね。アイテムの機能性やデザイン性の良さから、登山・アウトドア愛好家だけではなく、幅広い層から支持を集めているブランドです。とはいえ人気ブランドのマムートはお値段も高めのため、気軽に手が出しにくい面もあります。そんな時こそアウトレットを上手に活用しましょう!
マムートの全国アウトレットはお得?
マムートの全国アウトレットの割引率
アウトレットショップで一番気になるのは、やはりその割引率ですよね!直営店舗と比べてどのくらいお得に購入できるのでしょうか?アウトレットショップでは、平均してすべての商品が直営店と比べて20~30%割引になっています。人気のマウンテンパーカーやウェア、ダウンジャケットなども割引になっているのがうれしいですよね!期間限定セール時には50%割引になっていたという口コミもあります。また、数年前のモデルだと70%割引で販売していたという口コミも!こまめにアウトレットショップに通って、お得な情報を見逃さないようにしましょう!
マウンテンパーカーやウェア、ダウンジャケットなど全てが安い!
アウトレットショップでは、マムートの全ジャンルの商品が並んでいます。アウトドア用品やウェアだけでなく、シティーユースできるマウンテンパーカーやダウンジャケットやリュックも並んでいるのがうれしいですよね。アウトレットショップなので、1年~数年前のモデルが多く並んでいます。しかし、中には最新のウェアやダウンジャケットがあることも!直営店では見つからないような掘り出し物を探しに通ってしまいたくなりますよね。また、アウトレットショップにはメンズウェアだけでなくレディースウェアも充実しているので、女性の方もぜひ行ってみてください。マムートの全国アウトレットショップ5店舗をご紹介します。
マムートの全国アウトレット:その1
マムートストアアウトレット千歳アウトレットモール・レラ店
新千歳空港駅からのアクセスがとてもいいので、北海道旅行のついでに行けてしまう便利なアウトレットです。新千歳空港から無料のシャトルバスが出ているので、空港に早く着きすぎてしまった際にも安心して立ち寄れますよ。新千歳空港から一駅の南千歳駅にあり、電車の便もいいのがうれしいですよね。マムートのマウンテンパーカーやウェア、ダウンジャケットはかさばるので、空港の近くで購入できるのが助かります。マムートを愛用している人が身近にいる場合は、こちらのアウトレットショップで北海道旅行のお土産を購入するのはいかがですか?
アウトレットショップの店舗情報
【営業時間】10:00~20:00
【所在地】北海道千歳市柏台南1丁目2−1
【TEL】0123-25-6800
【アクセス】
電車:JR「南千歳駅」から徒歩約3分
車:道央自動車道「千歳IC」より約10分/道東自動車道「千歳東IC」より約15分
駐車場:無料
マムートの全国アウトレット:その2
マムートストアアウトレット三井アウトレットパーク木更津店
都心からも近く、アクセスのよいアウトレットショップです。木更津と聞くと少し遠そうな印象を受けますが、実はアクアラインだと都心から1時間程度で行けるんですよ!ちょっと意外ですよね。マムートだけではなく、同じアウトドアブランドのアークテリクスのアウトレット品も豊富に揃っているという口コミもあります。いろいろなブランドを比較検討できるのは、アウトレットショップの醍醐味ですよね!マムートのアウトレット品を見比べて、これぞ!という掘り出し物を見つけに行きませんか?
アウトレットショップの店舗情報
【営業時間】10:00~20:00
【所在地】千葉県木更津市金田東3-1-1
【TEL】0438-42-2121
【アクセス】
電車・バス:JR「袖ヶ浦駅」より路線バス10分「三井アウトレットパーク」より徒歩5分
車:東京湾アクアライン「木更津金田IC」から1km/東京湾アクアライン連絡道「袖ヶ浦IC」から約4.5km
駐車場:無料
マムートの全国アウトレット:その3
マムートストアアウトレットりんくうプレミアム・アウトレット店
関西国際空港からのアクセスがよく、観光の一環として寄ることができるアウトレットショップです。アウトレットでのお買い物がセットになった関西旅行ツアーもあるので、立ち寄りやすいですよね。りんくうプレミアム・アウトレット全体がアメリカの港町をコンセプトに作られており、まるで外国に来たかのような雰囲気が味わえます。マムートはもちろん、ノースフェイスやコロンビアなどの他の登山系アウトドアブランドも充実の品揃え!あまりの豊富さに迷ってしまうかもしれません。ニューバランスやアディダス、チャンピオンなどのスポーツブランドも取り揃えているので、ご家族で行っても楽しめますよ。
アウトレットショップの店舗情報
【営業時間】10:00~20:00(8月のみ21:00まで)
【所在地】大阪府泉佐野市りんくう往来南3-28
【TEL】072-461-0383
【アクセス】
電車・バス:JR・南海鉄道「りんくうタウン駅」徒歩約6分
車:阪神高速湾岸線「泉佐野南出口」より約5分/関西空港自動車道「泉佐野出口」より約5分
駐車場:1時間300円 1店舗で2,000円以上お買い上げで3時間無料サービス
マムートの全国アウトレット:その4
マムートストアアウトレット三井アウトレットパーク倉敷店
倉敷駅から徒歩3分の場所にあり、とても便利なアウトレットショップです。有名な観光地である美観地区に近いので、ショッピングと観光が一緒に楽しめます。ショッピングモールのアリオ倉敷が隣接しており、いろいろなお買い物やお食事が一度に済ませられるのがうれしいですよね。休日は倉敷インターから長蛇の列ができるという口コミもあるくらいなので、電車で来た方がストレスなくお買い物に集中できておすすめですよ。アウトレット内にはレストランはありませんがスターバックスがあるので、お買い物に疲れた時には助かりますよね。
アウトレットショップの店舗情報
【営業時間】10:00~20:00
【所在地】岡山県倉敷市寿町12-3
【TEL】086-435-7304
【アクセス】
電車・バス:JR・伯備線「倉敷駅」駅前
車:山陽自動車道「倉敷IC」から約3km
駐車場:平日3時間無料 以降30分150円/土日祝1時間無料
マムートの全国アウトレット:その5
マムートストアアウトレットマリノアシティ福岡店
博多湾近辺に位置しているアウトレットショップです。アウトレットの敷地内から福岡タワーが見えるので、景色を楽しみながらお買い物が楽しめますよ。駐車場が土日も2時間無料なので、時間を気にせずゆっくりと見て回れるのがうれしいポイントです。姪浜駅からシャトルバスも出ているので、車がなくても行きやすいですよ。アウトレットマリノアシティ福岡店の中には、国内最大級の屋内型スポーツ・アスレチック施設「ノボルト」もあります。ボルダリングなどのアクティビティも楽しめて一日中過ごせます。
アウトレットショップの店舗情報
【営業時間】10:00~21:00
【所在地】福岡県福岡市西区小戸2-12-30
【TEL】092-885-1080
【アクセス】
電車・バス:「姪浜駅」から路線バスで約15分/「博多駅」から路線バスで約40分
車:福岡都市高速「姫浜ランプ」から約2.4km
駐車場:平日5時間無料 以降1時間毎に300円/土日祝2時間無料
マムートの全国アウトレット:期間限定店舗
現在のマムートのアウトレットは全国でこの5店舗ですが、2017年までは7店舗でした。期間限定で、神戸三田プレミアムアウトレットと三井アウトレットパーク幕張にもオープンしていたのです。直営店やその他のアウトレットでは取り扱っていない商品も扱っていたので、さらにお得にお買い物ができるチャンスでした。悔しいですよね!現在ではなくなってしまった期間限定アウトレットですが、また復活する可能性もあります。こまめに期間限定アウトレットの情報をチェックしておきましょう。
マムートをアウトレット以外で安く買う方法
マムートのアウトレットは全国で5店舗しかないため、なかなか気軽に行けないという方も多いですよね。アウトレットに行けない方でも、セールや福袋を上手に活用すればマムート製品をお得にゲットできますよ。マムートのアイテムをお安く手に入れる方法をご紹介します。
1.好日山荘ウェブショップのセールを狙う
アウトドアショップの好日山荘というお店をご存じですか?好日山荘のウェブショップにて、マムートのマウンテンパーカーやウェア、ダウンジャケットなどのアウトレット商品が販売されることがあります!期間限定セールやポイント還元セールもたびたび行われています。特に11月や12月にセールが多い傾向にあるので、要チェックですよ。中には50%割引という、アウトレットショップの割引率に見劣りしないものもあります。ウェブショップをこまめに覗いて、お得な情報を見逃さないようにしましょう!
2.直営店舗やネット店舗のセールを狙う
マムートのアウトレットは遠いので、なかなか足を運べないという方も多くいますよね。そのような方でも、マムート直営店のセールでマムート製品をお得にゲットすることができますよ!マムートのFacebookやTwitterなどでも、セールの情報が投稿されることがあります。見逃さないようにフォローしておくのがおすすめです。また、楽天やAmazon、Yahooなどのネット店舗でも、期間限定セールなどを行っている場合があります。気になっているアイテムがある場合はこまめにチェックしてみましょう。
3.アウトドアショップなどの福袋を狙う
マムートの福袋は、アウトドアブランドのなかでもトップクラスの人気がある福袋です。ネットで事前に予約をするタイプの福袋と、当日店舗に並んで購入するタイプの福袋があります。事前予約は、好日山荘やエルブレスなどのアウトドアショップや、AmazonやZOZOTOWNなどの通販サイトで年末の期間に受け付けています。人気のマウンテンパーカーやウェア、ダウンジャケットなどをお得にゲットできるチャンスですよ。また店舗で購入する福袋は1月の初売り期間に、好日山荘やグリーンハウスなどのアウトドアショップで行っています。直営店でもマムートの福袋を販売する場合があるので、しっかりチェックしておきましょう。
まとめ
マムートのアイテムをお得にゲットしよう!
全国に5店舗あるマムートのアウトレットショップについてご紹介しました。いかがでしたか?アウトレットショップでは、マウンテンパーカーやウェア、ダウンジャケットなどの人気のアイテムをお得にゲットできるのがうれしいですよね。直営店ではあまり見かけないような思わぬ掘り出し物があることもあるので、ただ見るだけのつもりでも楽しめますよ。ぜひお得に買物をして、アウトレットを満喫しましょう!
マムートが気になる方はこちらもチェック!
暮らし~のではこの記事のほかにも、マムートに関する記事を掲載しております。他の記事もぜひチェックしてみてください。

マムートで秋冬におすすめな人気アウター12選!寒い季節にはコレ!
今回は人気のアウトドアブランド「マムート」から口コミでも満足度の高い人気のアウターをご紹介します。肌寒さを感じる秋冬の登山やキャンプなどのア...

マムートのソフトシェル12選!登山や街着でも使える高評価な商品の魅力を解説!
登山に行く人はマムートのソフトシェルのおすすめを見てみましょう。マムートのソフトシェルのおすすめには、保温性が高い物や撥水性・防風性に優れて...
【2022】マムートのTシャツおすすめ14選!登山向けな高機能Tシャツもご紹介!
スイス生まれの本格登山ブランド「マムート(MAMMUT)」。マンモスを意味するマムートはマンモスのロゴがおしゃれなTシャツで、メンズ・レディ...