検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

キャンプの机選びは?人気ブランドの最新おすすめテーブル10選をご紹介!

キャンプ用の机は機能性を重視したり、持ち運びやすさを重視したり、おしゃれなデザインや見た目を重視したりと人によって選び方がかわるアイテムの1つですが、キャンプに行くなら絶対に必要となるアイテムです。今回はそんなキャンプ用の机について紹介します。
2020年8月27日
揚げ餅
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

アルミロールテーブルミニ ブラック UC-530

キャプテンスタッグ CSクラシックス Fire&Grill テーブルセット 6P UP-1048

DOD TL4-537 ブラック [テキーラテーブル用レッグ M] アウトドア キャンプ レジャー BBQ バーベキュー

テキーラプレートM 1本入 TP4-536 [TP4536]TEQUILA PLATE(M)焚き火の上でも使えるタフなテキーラテーブル用プレート。ドッペルギャンガーアウトドアDOPPELGANGER OUTDOOR DOD

折りたたみテーブル 机 軽量 ツーリング キャンプ ライダーズテーブル

ロゴス(LOGOS) Life テーブル

LOGOS/ロゴス グランベーシック 丸洗い4FDスリムテーブル

Snow Peak (スノーピーク) ワンアクションテーブルロング竹

ユニフレーム テーブル 焚き火テーブル ラージ キャンプ たき火 アウトドア

キャンプ机とは

作業台や食事台になる必需品

Photo byBru-nO

キャンプテーブルは徒歩でのキャンプ、自転車でのキャンプなど荷物選びがシビアになるキャンプでも持っていきたいアイテムの1つです。机があると荷物を一時的に置いたり、作業する作業台になったり、食事を摂るときにはテーブルの役割を果たしてくれるなど、キャンプを楽しむにはテントやシュラフと同じように必要不可欠なアイテムと言えます。

大まかに分けると2種類の机がある

Photo byJazella

キャンプ用の机はシステムキッチンのように使い勝手が便利なもの、軽量でコンパクトに収納できすぐ展開できるものなど細かく見ていくときりがないぐらい種類があります。しかし大きく分けると、背の高い通常のテーブル、背の低いローテーブルに分類できます。机の高さというのは屋外で使うものも屋内で使うものも大切なポイントとなるので、詳しいキャンプ用の机の選び方を紹介していきますね。

キャンプ机の選び方1

アウトドアチェアとの高さを考える

結論から紹介するとキャンプの机はアウトドアチェアの高さに合わせるようにするのが一般的です。徒歩でのキャンプ、自転車でのキャンプでチェアは持っていけるが、高さのあるテーブルが持っていけないという場合は軽量でコンパクトで持ち運びしやすいローテーブルという選択になるのはしかたがありません。しかし椅子が高いと座高が高くなり前のめりにならないとローテーブルに手が届かなくなり作業がしにくくなります。

低いものには低いものを

アウトドアチェアが低いなら低い机、高いなら高い机となるように統一するだけで、一気に作業がしやすくなりますよ。コンパクトに折りたたみできる軽量なテーブルでも高さがあるもの多いので、いろいろなブランドの机を見て回るというのは大切です。チェアを使わずお座敷スタイルにしてテーブルを使うとなると、高いテーブルは合いません。

キャンプ机の選び方2

机の機能で選ぶ

机は車と同じで多少持ち運びしにくいものでもおいいデザインだから使うという方もいれば、たんなるアルミの天板ですが、組み立てが簡単で軽量かつコンパクトだから使うという方もいてどこを重視するかで選び方が変わってきて機能も大切です。折りたたみ式なのに組み立て不要ですぐに使える机、ランタンスタンドも使えて拡張できる机、焚き火のそばで使える机などいろいろな種類があります。

キャンプのスタイルにあった机を選ぶ

最終的には自分がどんなキャンプスタイルに合った机を選ぶといことが大切になります。徒歩、自転車なら必然的に軽量で持ち運びやすいものになりますが、オートキャンプならいろいろな種類があるので特にスタイルに合わせるというのは大切です。例えば焚き火台を囲んだレイアウトが作りたいなら火に強く自由に配置できる机となり、ソロで小さな机でいいという場合はランタンスタンド付きのコンパクトな机がおすすめとなります。

キャンプ机の選び方3

材質で選ぶ

キャンプの机にはいろいろな材質があります。同じ金属でも鉄、ステンレス、アルミだと鉄やステンレスは強度が高く、熱にも強いですが重たく、アルミだと強度は下がりますが、そのぶん軽量で持ち運びやすいという特徴があります。コンパクトに収納したいという場合は金属でできたものより天板が布になっているものを選ぶとより軽量でコンパクトに持ち運びできますよ。キャンプのスタイルに合わせて机の素材にも注目してみましょう。

木だとおしゃれ

サイトレイアウトを作るときのポイントとして、金属の色がみえないようにラグを使って隠すというのがありテーブルでも同じです。金属のテーブルより木のテーブルだと自然に溶け込むナチュナルな感じとなりおしゃれな感じになりますよ。

組み立て方で選ぶ

材質とセットで注目してほしいところが組み立て方です。脚を折りたたむだけの折りたたみ式とフレームを広げていき天板をセットしたり積み木のように板を組みあせたりする組み立て式があります。どちらもキャンプテーブルとしてちゃんと屋外で使えますが、自分にはどっちがあっているか考えてみるといいでしょう。


人気ブランドのおすすめキャンプ机1

キャプテンスタッグ:アルミロールテーブル

キャプテンスタッグといえばコンパクトで軽量かつ簡単に組み立てられ持ち運びしやすいロールテーブルが有名ですが、今回は高さのある方を今回は紹介しましょう。高さが22.5cmとなり一般的なアウトドアチェアに座っていても前のめりにならnくても作業がしやすく、単なるアルミの天板なので重さも550gと人気のある高さが低いロールテーブルと比べると150gも軽くなっているので持ち運びしやすいです。

簡単な組み立て方

収納サイズは110×60×長さ300mmとなり人気のロールテーブルと大きな差もありません。また組み立て方も簡単でフレームを広げてロックするだけなのでなれるとロールテーブルと同じくぐらい素早く展開できるようになりますよ。注意点としては全体的に小さくなっているので作業スペースとして使うにはちいさいので注意しましょう。人気のロールテーブルと一緒に使うとより便利になる机です。

アルミロールテーブルミニ ブラック UC-530

人気ブランドのおすすめキャンプ机2

キャプテンスタッグ:CSクラシックス Fire&Grillテーブルセット

長い机が2つ、短い机が4つの6Pセットのスクエア型にレイアウトできるテーブルで、キャプテンスタッグの新作です。ネジなどを使わずに組み立てられるので、ドライバーなどの工具も不要で板を組み合わせるだけなので簡単にアレンジもできますよ。高さは27cmとなり椅子に座りながらの作業もしやすいです。おしゃれな天然木化粧合板を使っているので多少重たくなりますが、収納は重ねられるので意外とコンパクトになリますよ。

おしゃれな天然木化粧合板がポイント

出典: https://image.rakuten.co.jp/tuhan-ya/cabinet/t_simple5727/1356129-03.jpg

キャンプテーブルの流行りのスタイルが真ん中に焚き火台を置いて、その周りをキャンプテーブルで囲むスタイルです。耐火性のあるステンレスなどの金属の机が、多いのでおしゃれで木の温もりが感じられる机は珍しいタイプになります。また軽量で屋外にすぐに持ち運びできるロールテーブルだと、このスタイルができないので組み立て式の特権のようなスタイルの1つです。大人数で焚き火を楽しみたいという方におすすめですよ。

キャプテンスタッグ CSクラシックス Fire&Grill テーブルセット 6P UP-1048

人気ブランドのおすすめキャンプ机3

DOD:テキーラ&カシステーブル

DODの発売するユニークかつ斬新で使い方が非常に豊富なテーブルの脚部パーツと天板のシリーズがテキーラテーブルです。パーツが多く金属なので、自転車で気軽に持ち運びできるというわけではないのですが構成を自由に変えられるのでソロキャンプならバイクでも使える部類のテーブルになります。折りたたみできないため収納サイズも大きいですがいろいろな組み立て方が楽しめ、屋外で使うベンチとしても使用できる強度があります。

使い方の例1

基本の使い方となのるがこのスタイルです。レッグパーツに板を挟んでデーブルにしています。金属でできているので焚き火との一緒に使えるので、焚き火が好きな方に特におすすめのテーブルです。ここらかさらに脚を増やしたり市販のワンバイの木材を使っていろいろカスタマイズできます。二段目に入れたり、三段目に入れたりすることで高さも変えられるのでチェアとのバランスが取りやすいです。

DOD TL4-537 ブラック [テキーラテーブル用レッグ M] アウトドア キャンプ レジャー BBQ バーベキュー

脚部パーツになります

使い方の例2

レッグパーツも板も増やしラックとした使ったパターンがこちらです。キャンプの小物を置いておく場所、インテリアなど色々な使い道があります。純正の板を使用していますが単なる木材も使えるのでおしゃれにも、かっこよくもカスタマイズできますよ。折りたたみ持ち運びやすいという機能はありませんが、屋外で自由に使えるキャンプの机です。

テキーラプレートM 1本入 TP4-536 [TP4536]TEQUILA PLATE(M)焚き火の上でも使えるタフなテキーラテーブル用プレート。ドッペルギャンガーアウトドアDOPPELGANGER OUTDOOR DOD

天板になります

人気ブランドのおすすめキャンプ机4

DOD:ライダーズテーブル

DODのバイクツーリング向きのキャンプ用の机です。天板は単なる布ではなく1680Dオックスフォードポリエステルの中にアルミフレームが入るのでたわむことなく重たいものを載せても凹みません。荷重は20kgと重たいものを載せてもびくともしない作りになっています。よく見ると側面にはカラビナが取り付けられるフックと小物が入れれるポケット、天板をのけるとさらにメッシュポケットありストレージが多くよても便利です。

ロングセラーの人気キャンプ机


最新ではありませんが、カタログ落ちせず現在も発売されているロングセラーの製品です。それだけ人気が高く評価されているキャンプテーブルです。屋外でも屋内でも使いやすく脚を広げて天板の下部に収納されている2本のフレームをとりだしてロックをかけるだけで組み立ては終了です。あとは天板を引っ掛けていくだけで使えさらにバイクツーリングで使うキャンプ用品なので収納サイズもコンパクトで軽量です。

折りたたみテーブル 机 軽量 ツーリング キャンプ ライダーズテーブル

人気ブランドのおすすめキャンプ机5

ロゴス:LOGOS Life テーブル

家の中でも屋外でも使いやすい木目柄のテーブルで折りたたみ収納できるタイプです。68cmの高さがありながら40kgまでの高い耐荷重があるのでキャンプでは複数人で料理を食べるときに活躍します。大きさは120×60cmになります。椅子の高さが低い場合にはテーブルの高さが調整でき35cmにすることも可能です。ロゴスといえばファミリーキャンプに強いブランドなので扱いやすいベーシックな物が多いですよ。

シンプルな机だから使いやすい

屋外でも屋内でも使えるテーブルとして作られているシンプルな机です。表面が木のようになっているのでそのままでもサイトをきれいに演出できます。半分に折りたたむと大きさは64.5×64.5×8.5cmとなり4.4kgしますが、取っ手があるのでオートキャンプなら簡単に持ち運べます。

ロゴス(LOGOS) Life テーブル

人気ブランドのおすすめキャンプ机6

ロゴス:グランベーシック 丸洗い4FDスリムテーブル

ロゴスの新作のテーブルで大人数でも使いやすいシンプルでスリムなテーブルです。シンプルなテーブルですが、いろいろな工夫がありワイドで大人数でも使えるのに、蛇腹状に折りたたみできるのでコンパクトになります。さらにアルミやステンレス、樹脂と言った水に強い素材だけを使用しているので屋外で使って汚れてもそのまま丸洗いできるようになっているのでファミリーキャンプにおすすめです。

ファミリーキャンプ用のテントと同等の重さ

収納サイズは50×83.5×9cmとなり、重さは11.6kgとなります。重たく感じる方もいると思うのですが、ファミリーキャンプ用のツールームテントと同等の重さとなるので車を使えば持ち運びも十分可能です。4枚ある天板は折りたたむことで半分以下になり、高さも二段階に調節できるのでいろいろなキャンプスタイルで使える机です。

LOGOS/ロゴス グランベーシック 丸洗い4FDスリムテーブル

人気ブランドのおすすめキャンプ机7

スノーピーク:ワンアクションテーブルロング竹

木目柄もおしゃれですが、よりおしゃれな印象のある竹を使ったスノーピークの人気テーブルがワンアクションテーブルロング竹です。折りたたみ式になっていますが、天板を開くだけで使えるようになるので素早くセッティングできます。竹を使っているので屋外でも屋内でも自然な感じとなりおしゃれですよ。家の中で愛用している人も多いテーブルです。脚部は鉄と比べサビに強いアルマイト加工のアルミとなっています。

とにかく使いやすい

大きさは720×121.5cmとお大きいですが、折りたたまれているテーブルを開くだけなので素早くセッティングできます。大型の折りたたみ式ですぐにセッティングできるというのは想像以上に便利ですよ。収納サイズは36×121.5×9cmとなり13kgですが持ちやすい形状をしているのでテントサイトと車が近いオートキャンプなら十分持ち運べます。

Snow Peak (スノーピーク) ワンアクションテーブルロング竹

人気ブランドのおすすめキャンプ机8

ユニフレーム:焚き火テーブル ラージ

ユニフレームの人「焚き火テーブルラージ」は室内でも屋外でもガンガン使えるタフなテーブルで人気があります。サイズが大きいラージを紹介しますが、口コミなどではソロキャンプでもちょうどいい大きさとなっていますよ。特徴は天板がアルミではなく耐火性がより高く強度のあるステンレスを使用し表面に微細な凸凹があるエンボス加工なので傷が目立たなく脚を折りたたむだけで簡単に収納できる名品です。

薄いので車に載せやすい

脚部だけしか折りたためないタイプですが、スリムに収まり厚みは2.5cmしかありません。かなり薄いので車に載せるときも空いたスペースに入れやすいですよ。両端が木材になっているので何かを傷つけることもなく持ち運べます。折りたたみ式としては脚だけしかたためないのでコンパクトにはならず天板の大きさである約70×45なので長距離を持ち運ぶにはあまり適していないので注意してくださいね。

ユニフレーム テーブル 焚き火テーブル ラージ キャンプ たき火 アウトドア


人気ブランドのおすすめキャンプ机9

SOTO:フィールドホッパー

コンパクトで軽量なA4サイズのよくある机に見えますが、他のキャンプ用の机にはない機能が隠されているOSTO(新富士バーナー)の人気キャンプテーブルです。言葉で説明するよりかは実際にどんなものか見てもらったほうが早いのですが、フィールドホッパーの組み立て(セッティング)は開くだけで机として使えるようになります。非常にコンパクトで軽量なためかばんに簡単に収納できどこにでも持ち運びできますよ。

使い方は広げるだけ

動画のように広げるだけで使えるようになるので一番手間のかからない人気のローテーブルです。最新というわけではないですが、ずっと人気のある製品となっていますよ。収納するときもそのまま折りたたみ、左右から脚を中に入れるだけです。大きさがA4サイズしかないので、シングルバーナーとシェラカップやマグカップ程度しか置けないので、この点だけ注意してくださいね。

人気ブランドのおすすめキャンプ机10

The Arth:ヘキ男

楽天やAmazon、その他アウトドア用品店で買うことができないガレージブランドの「TheArth(ざ~っす)」のおすすめは6角形のヘキサテーブルのヘキ男です。実はヘキ男が6角形のテーブルの火付け役と言われていて、SNSから直接と問い合わせるという形でしか買えませんが大人気です。シンプルでおしゃれなデザインのヘキ男からネイティブ柄のものまで幅広いバリエーションがあります。

パズルのように組み立て

ヘキ男は6枚の板と3つの足になっていてパズルのように合わせていくだけなので簡単に組み立てられます。SNSで直接問い合わせしないと買えないので、詳しく知りたいという方は上記の本人のインスタグラムなどから直接問い合わせてみてくださいね。パーツが多くなるのでバイクなどで持ち運ぶのは工夫しないと難しいキャンプテーブルです。期間限定のおしゃれなものも多く数ヶ月待たないと手に入らないという場合もあります。

人気ブランドのキャンプ机のまとめ

いろいろな机を見て回る

Photo by Kentaro Ohno

屋外で使う机も屋内で使う机と同じようにいろいろなブランドからさまざまな種類が発売されています。どこか一社だけで選ぶというより、いろいろな机を見て回って自分に合ったデザイン、機能、持ち運びやすさなどから選ぶようにしましょう。組み立て式でも、折りたたみ式でも自分が気にいるかというのは大切です。人数が多いと比例して大きいものが必要ですがサブテーブルとして小さなものもあると便利ですよ。

テーブルが気になる方はこちらもチェック!

暮らし~のにはテーブルに関する記事がたくさんあります。よかったらチェックしてくださいね