検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

登山靴メーカーおすすめ12選!人気メーカーの特徴や注目製品もご紹介!

登山靴はリュック・レインウェアと並んで登山の必須アイテムです。人気のメーカーから様々なタイプの登山靴が販売されていますが、選ぶ靴によって快適に登山できるかが決まります。そこで、おすすめの登山靴メーカーと人気メーカーの特徴や注目の製品について解説します。
更新: 2021年6月16日
hanakosan
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

シリオ|P.F.46 3E+ GRY GORE-TEX

キーン 18SS メンズ トレッキングシューズ 1002435 PYRENEES ピレニーズ

スポルティバ トランゴ TRK GTX TRANGO TRK GTX 11V900702 メンズ トレッキングシューズ ゴアテックス (Men's)

登山靴 トレッキングブーツ ハイキング 【ZAMBERLAN】 ザンバラン ZA-0266GT-BR フジヤマ NW-GT ブラウン

モンベル mont-bell タイオガブーツ Women's 《女性用》#1129324 [ mont-bell | ゴアテックス gore-tex | ゴアテックス ブーツ レディース | 登山 トレッキング 関連品] [nocu]

ガルモント ピナクル GTX

スカルパ(SCARPA) トリオレプロ GTX

Danner ダナーライト DANNER LIGHT ダナー ライト メンズ ブーツ CEDAR BROWN (30457 FW17)【コンビニ受取対応商品】

送料無料(※沖縄除く)[MERRELL]メレルメンズハイキングシューズカメレオン7 ストーム ミッド GORE-TEX(M38561)ネイビー/ティール

(取寄)ローバー メンズ レネゲード Gtx ミッド ハイキング ブーツ Lowa Men's Renegade GTX Mid Hiking Boot Navy/Honey【outdoor_d19】

サレワ トレッキングブーツ 登山ブーツ メンズ【SALEWA Mountain Trainer Mid GTX】Charcoal/Papavero

登山靴とは

Photo by skip0925

登山靴には主にくるぶしの上までカバーするハイカットと、くるぶし前後までのミドルカットの二つの種類があります。テントを担いでの縦走登山にはハイカットを、日帰りのハイキングや山小屋に一泊する程度の場合にはミドルカットを選びます。目的のコースを決めた後に登山靴選びをすればスムーズに決められます。

登山靴を選ぶ前に

Photo byijmaki

人気のメーカーの靴を買っても自分の足に合わなければ不快な山旅になります。専門店へ行って必ず試しに履いてみましょう。初めて登山靴を購入する場合、一人でチェックするのは難しいです。スタッフに声をかければ靴選びを手伝ってくれます。目的のコースを伝えるとそれにあった登山靴を提案してもらえる事もあります。

履き心地

Photo by28703

登山靴を選ぶ時一番大切なのは履き心地です。登山は普通の道だけではなく、険しい山道を重い荷物を背負って歩かなければなりません。足に合った靴を選ばないと靴擦れや、爪が割れる事があります。自分の足のサイズを把握し足に合った履き心地の良い靴を選びます。

防水性

Photo byJillWellington

登山中に雨が降ってきた時や、大きな水たまりを歩かなければならない時、防水性のない靴では足がすぐに濡れてしまいます。足が濡れてしまうと不快なだけでなく、最悪の場合凍傷にかかってしまう場合もあるので防水機能の付いた靴を選ぶと良いです。

ソール

Photo byCouleur

履き心地が良く、防水性のある登山靴を履いてもソールが薄かったり滑りやすい登山靴はおすすめできません。ソールが薄いと地面からの衝撃を直接足に感じ、すぐに足が疲れてしまいます。また、凹凸の少ないソールは滑りやすく、けがや滑落の原因にもなるので注意が必要です。

軽量か安定感か

Photo byElisaRiva

登山用品は素材の軽量化が進み、軽快に登山する人が増えています。ところが、登山靴は軽量だけが良いというわけではありません。日帰りや、山小屋泊の登山では軽量の靴の方が良いですが、重い荷物を背負ったテント泊の縦走では、重さのある靴の方が安定します。コースによって適切な重さの登山靴を選びます。

おすすめの登山靴メーカー①シリオ

Photo byKanenori

シリオは1993年に日本で誕生したメーカーです。日本人の足の特徴を日本で研究し、伝統的な靴作りの国イタリアで設計、生産しています。また登山靴をレベル別に分類しているため、どのモデルを選べば良いかがわかりやすく初めて登山靴を選ぶ人にも優しいメーカーです。

シリオ登山靴の特徴

Photo bychristianabella

シリオは日本人専用の木型を使い、日本人の足に多い幅広・甲高のモデルを数多く展開しているのが特徴です。足の長さと幅の比率が、欧米人が10:3.5に対して、日本人の半数が10:4と言われています。シリオは日本人の約半数がフィットする3E+、更に幅広の4E+までワイズのサイズ展開があり、幅広・甲高の人には選びやすいメーカーです。

人気モデル

シリオ|P.F.46 3E+ GRY GORE-TEX

出典:Amazon

初級から中級者向けのモデルで、重さが約600gと比較的軽量です。ソールはシリオ・ビブラム®IBEXを採用。アッパーは撥水加工が施され、自然な履き心地と柔軟かつブレのないTPUリブゲージを採用。ライニングはゴアテックスを使用し、防水性も備えています。

おすすめの登山靴メーカー②キャラバン

Photo by12019

キャラバンは1954年創業の日本のメーカーで創業当時は山晴社という名前でした。日本山岳会隊がヒマラヤのマナスルへ初登頂した時にベースキャンプまで履いた登山靴がキャラバンの製品でした。軽い・履きやすい・歩きやすいをモットーにしています。

キャラバン登山靴の特徴

キャラバンの登山靴はつま先部分をガードするトゥーガードを採用しています。また、アキレス腱部分の履き口が浅く設計されているので、履きやすく歩きやすいところなどが主な特徴です。機能が揃っている割にリーズナブルなモデルもあるのでちょっと山登りをしてみたいな、という人におすすめのメーカーです。
 

人気モデル

トレッキングシューズ C1_02S

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天

キャラバンの代表的なモデルで、初心者でも履き心地の良い設計となっています。重さは片足590gと軽量です。ソールは悪路でもグリップ力を発揮するキャラバントレックソール、アッパーはメッシュポリエステルと合成皮革でつま先にトゥーガードを採用しています。ライニングはゴアテックス®メンブレンで防水機能もあります。

おすすめの登山靴メーカー③モンベル

Photo by casek

モンベルは1975年に大阪で会社を設立した日本のメーカーです。最初は寝袋や雨具の研究開発をしていました。登山靴よりはウェアやギアに力を入れている印象です。アウトドア用品の研究開発以外にも自然保全活動や子どもたちの野外活動支援など色々な事に取り組んでいるメーカーです。

モンベル登山靴の特徴

モンベルの登山靴は「トレイルグリッパー」というオリジナルソールを採用しているのが特徴です。渇いた路面だけでなく、すべりそうな濡れた岩場や木道でも驚異的なグリップ力を発揮します。

人気モデル

モンベル mont-bell タイオガブーツ Women's 《女性用》#1129324 [ mont-bell | ゴアテックス gore-tex | ゴアテックス ブーツ レディース | 登山 トレッキング 関連品] [nocu]

モンベルのタイオガブーツは軽装備の登山や山小屋泊などのコースに適したブーツです。重さは片足563gと軽量です。ソールはモンベル独自開発の「トレイルグリッパー」を採用。通気性の高い高強度アッパー素材とライニングにはゴアテックス®ファブリックスを組み合わせ、世界最高水準の防水性を備えています。

おすすめの登山靴メーカー④ガルモント

Photo bySimon

ガルモントは北イタリア地方のモンテベルーナという都市で1867年に創業した老舗の名門登山靴メーカーです。当初はスキーブーツを専門に生産していましたが、後に本格的な登山靴メーカーとして世界中のユーザーに支持されています。一時ブランド消滅の危機に見舞われましたが熱心なファンの応援の甲斐あり復活を成し遂げました。

ガルモント登山靴の特徴

ガルモントの特徴は非対称くるぶしサポートパッド(DMP)やつま先ゆとり設計(FMA)など履きやすさと歩きやすさを追求したデザイン設計にあります。またイタリア発ならではのデザイン性も目を引く特徴です。

人気モデル

ガルモント ピナクル GTX

ピナクルはガルモントのベルトセラー的なモデルです。重さは片足858gと重量感はありますが、ソールはグルーブ(溝)の深いビブラム®titusでグリップ力に優れています。アッパーはペルワンガー社のスウェードレザーを、ライニングはゴアテックスを使用しており、耐久性・防水性も備えています。

おすすめの登山靴メーカー⑤スカルパ

Photo bymaxmann

スカルパは1938年にガルモントと同じイタリアのモンテベルーナ地方のアゾロ村で誕生した靴製造会社を発端としたメーカーです。美しいデザインと幾度の修理にも耐えうる頑丈な登山靴作りをモットーとしたベテラン登山靴メーカーです。

スカルパ登山靴の特徴

スカルパ登山靴の特徴はデザイン性と履き心地の良さです。イタリアの登山靴トップメーカーだけあってデザインの美しさは多くのファンを魅了しています。またデザインだけでなくフィット感を追求し、まるで靴下のようにぴったりとフィットする登山靴を数多く取り扱っています。

人気モデル

スカルパ(SCARPA) トリオレプロ GTX

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

トリオレプロはスカルパの代表的な登山靴で、人気のモデルです。片足880gと軽量とは言えませんが安定感があり岩稜帯や荷物の多い縦走登山などに向いています。ソールはビブラム・ペンタックスプレシジョンXT、アッパーは撥水スエードとナイロンを使用しています。ライニングもゴアテックスを使用し防水性にも優れています。

おすすめの登山靴メーカー⑥スポルティバ

Photo byskeeze

スポルティバは1928年北イタリアのドロミテ山麓で創業しました。以来イタリアの自社工場での生産を守り続け品質は世界最高水準を誇ります。工場が美しい自然に囲まれた土地にあるということもあり、環境保全にも力を入れているメーカーです。環境に負荷をかけず、より良い製品の研究開発を行っているメーカーです。

スポルティバ登山靴の特徴

スポルティバは今では当たり前になった、ソールは硬くアッパーは柔らかい素材を使った動きやすい登山靴を開発した先駆け的なメーカーです。特徴の一つである3Dフレックスシステムは足首をホールドしながら自由度を大幅に高めます。足首が十分に屈曲しソールの全面が地面につくため滑りにくい仕様になっています。

人気モデル

スポルティバ トランゴ TRK GTX TRANGO TRK GTX 11V900702 メンズ トレッキングシューズ ゴアテックス (Men's)

出典:Amazon

トランゴシリーズはスポルティバを代表するモデルですがその中にも更に8種類のモデルがあります。その8種類の中で軽登山用として注目したいのがこちらです。片足590gと比較的軽量のモデルです。ビブラムソールを使用し、アッパーは防水性と保護力を完備したサーモテックアプリケーションを、ライニングはゴアテックスを採用しています。

おすすめの登山靴メーカー⑦ザンバラン

Photo bykRYoS42

ザンバランは1929年イタリア北部のドロミテ山麓のふもとの街で創業したメーカーです。ザンバランの創業者はビブラム社の創始者とゴム製ソールを共同開発し、その後の登山靴に大きな影響を与えました。ザンバランの高級感あふれる登山靴は良質な素材を使用し、職人が一足一足丁寧に作り上げたものです。

ザンバラン登山靴の特徴

ザンバランは本格的に登山をする人向けの名門ブランドです。上質なレザーを使用し、撥水性や保湿性の高い登山靴に仕上がっています。オールレザーで丁寧に作られ、その履き心地も最高と言われています。昔からの職人技術だけでなく、足首周りを柔軟にしたり衝撃を吸収するシステムを取り入れたりと最新のテクノロジーも駆使しています。

人気モデル

登山靴 トレッキングブーツ ハイキング 【ZAMBERLAN】 ザンバラン ZA-0266GT-BR フジヤマ NW-GT ブラウン

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ザンバランの登山靴の中で人気のモデルがこちらです。重さは片足820g。数字だけ見ると重たそうにも感じられますが、履き心地が良いため安定感の方が勝ります。ソールはビブラム社と共同開発のオリジナルソールで衝撃吸収性を高めたビブラム・ノルトラックソールを、アッパーにはペルワンガー社のハイドロブロック・スウェードレザーを使用しています。ライニングにはゴアテックスを採用し防水性を高めています。

おすすめの登山靴メーカー⑧ダナー

Photo byPIRO4D

ダナーは1932年アメリカで安い仕事用のブーツを作り始めたことがきっかけでビジネスを展開していきました。1979年には世界で初めてゴアテックスを採用したブーツを製造したことでも有名なメーカーです。

ダナー登山靴の特徴

Photo byCouleur

ダナーの登山靴は「ダナー式ステッチダウン製法」という製法で靴を作っています。この製法で縫い上げることで軽さと履きやすさを追求しています。またアメリカで初めてビブラムソールを取り入れたり、世界で初めてゴアテックスを採用したりと業界の先端を行くメーカーでもあります。履き心地や機能性だけでなく、高いデザイン性も多くのファンを引き付ける魅力の一つです。

人気モデル

Danner ダナーライト DANNER LIGHT ダナー ライト メンズ ブーツ CEDAR BROWN (30457 FW17)【コンビニ受取対応商品】

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ダナーライトは世界で初めて防水透湿素材のゴアテックスを採用することに成功したダナーの象徴的な靴です。重さは片足710g。ソールはビブラム・クレッターリフトを採用。アッパーはウォータープルーフフルグレインレザーとライニングにはゴアテックス・ブーティーを使用し、防水・透湿性能にすぐれています。ファッション性と機能性を兼ね備えた一足です。

おすすめの登山靴メーカー⑨メレル

Photo bystevepb

1981年、アメリカで創業したメレルはデザインと機能性を損なわないまま、登山靴の量産を可能にしたメーカーです。それまで斬新さの無かったアウトドア業界に「アフタースポーツ」という新しいカテゴリを開拓し、機能性は保持しつつ斬新なデザインが印象的なメーカーです。

メレル登山靴の特徴

メレルの登山靴は高い山向けよりも、ハイキングやトレッキング向けのモデルが中心です。その分軽量でデザインもカジュアルなものが多いです。しかし、ソールにはビブラムソールを使用したり、ライニングにゴアテックス素材を使用したりと機能性も十分に兼ね備えており、おしゃれにアウトドアを楽しみたい方向けのメーカーです。

人気モデル

送料無料(※沖縄除く)[MERRELL]メレルメンズハイキングシューズカメレオン7 ストーム ミッド GORE-TEX(M38561)ネイビー/ティール

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

カメレオンシリーズは2001年に登場したトレイルからストリートまで履ける革命的なシューズです。最新モデルは独自開発のフットプレートを採用することで片足448gと最大限の軽量化を実現しました。ソールはビブラムソールでグリップ力もあります。アッパーにはバリスティックメッシュを使用し、ライニングはゴアテックスを採用しています。アフタースポーツというカテゴリーのなかで、最も登山寄りのモデルです。

おすすめの登山靴メーカー⑩キーン

Photo byWokandapix

キーンは2003年にアメリカで誕生したメーカーです。設立当初はサンダルの製造が中心のメーカーでしたが、現在ではトレッキングシューズからタウンユースまで幅広く活躍するフットウエアを展開しています。またフットウエアの製造だけでなく、地球にやさしい製品づくりや環境を守る活動を幅広く行っているメーカーです。

キーン登山靴の特徴

Photo byWokandapix

キーンは当初サンダルの製造を中心としたメーカーということもあり、履き心地の良い靴作りが得意です。機能面では完全防水かつ高い透湿性・耐久性に優れたキーンドライを独自開発しています。そして何よりも、その奇抜なデザインが特徴で若者に支持される理由の一つです。

人気モデル

キーン 18SS メンズ トレッキングシューズ 1002435 PYRENEES ピレニーズ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ピレニーズはクラシカルなデザインでオールレザー仕様で、日帰りや山小屋泊向けの登山靴です。レザー仕様で重たそうに感じますが、片足573gと軽量になっています。ソールは耐摩耗性とグリップ性に優れたオリジナルソールのノンマーキングラバーアウトソールを使用。アッパーのレザーは防水ヌバックレザーでライニングは独自開発の防水透湿素材を使用しています。

おすすめの登山靴メーカー⑪ローバー

Photo byderwiki

ローバーは1923年にドイツのイェッツェンドルフで創業した約100年の歴史を持つ老舗メーカーです。現在まで続いている「完璧を目指す」職人気質の手間を惜しまない登山靴作りが特徴です。素材を含め100%ヨーロッパ生産をしています。

ローバー登山靴の特徴

ローバーの登山靴は品質へのこだわりが強く、素材の調達・品質の管理・生産・検品などすべての工程をヨーロッパで行っています。品質に妥協のない登山靴は最高峰のクオリティと称されており、細部に至る所まで先進の技術を取り入れながら、履き心地の良さを追求した製品を生産しています。

人気モデル

(取寄)ローバー メンズ レネゲード Gtx ミッド ハイキング ブーツ Lowa Men's Renegade GTX Mid Hiking Boot Navy/Honey【outdoor_d19】

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

レネゲートはモデルチェンジを繰り返しながら長年ベストセラーモデルとしてあり続ける登山靴です。重さは片足555gで軽量です。ソールはビブラムソール、アッパーはヌバックレザーで足首周りにはクッション素材を用い柔軟性を持たせています。防水面ではライニングにゴアテックスを使用しています。

おすすめの登山靴メーカー⑫サレワ

Photo byskeeze

1935年にドイツのミュンヘンで創業し、1990年にイタリアへ拠点を移動させ、ドイツのものづくりの技術とイタリアのデザイン性を融合させたアウトドア用品の総合メーカーがサレワです。日本ではまだあまり馴染みのないメーカーですが、決して新しいアウトドアメーカーではありません。

サレワ登山靴の特徴

サレワは日本人向けのモデルを販売していませんが、一般的に甲高の日本人に合うようにインソールで調整できる仕様になっています。80年の歴史を誇るサレワなので実用性・機能性に妥協はありませんがそればかりを追求するのではなくデザイン性・ファッション性にも力を入れ、斬新なカラーリングとスタイリッシュなシルエットがサレワの特徴です。

人気モデル

サレワ トレッキングブーツ 登山ブーツ メンズ【SALEWA Mountain Trainer Mid GTX】Charcoal/Papavero

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

マウンテントレイナーは重さ670gと超軽量とは言えませんが、保護性・安定性・グリップ力とバランスの取れた登山靴です。ソールはビブラムソールでアッパーはスウェードレザーを使用。ライニングにはゴアテックスを採用しています。

まとめ

Photo bydenkendewolke

楽しく快適に登山をすることができるかを決めるのは登山靴だと言っても間違いではありません。使用した後は汚れを落とし防水スプレーをするなどのお手入れをしましょう。ソールが傷んできても張り替え可能な靴は張り替えて使用すると、より愛着も湧きます。本当に足にあった登山靴に出会うと、ずっと長く履きたいと思いますし、登山の良い相棒になってくれることでしょう。

登山靴メーカーについて他にも気になる方はこちら!

紹介した登山靴メーカー以外にも登山靴を取り扱っているメーカーがあります。こちらも参考にして、是非お気に入りの一足を手に入れてください。