ソールカバーNEWROLL NR1555
【BURTON BOARD SLEEVE ソールカバー】スノーボード スノボ 138cm〜157cm バートン ボードスリーブ ソールガード ボードカバー ボードケース 肩掛け付き ショルダーストラップ 背負える 小物入れ付き バスツアー 日帰り ネオプレーン ソール保護 収納
スノーボード ソールカバー VAXPOT(バックスポット) ソールカバー VA-3405【スノーボード カバー ソールガード エッジガード スノボ】【スノーボード ウェア ゴーグル グローブ ソックス インナー プロテクター ボードケース と一緒に】
スノーボードケース ソールカバー スノーボード ケース ソールガード ニットケース スノーボードカバー ニットカバー スノボ スノボー GLASSY グラッシー
ソールカバー VOICE [VO470] スノーボード ケース リュック ショルダーベルト付き ソールガード ネオプレン
blp FREE STYLE KNIT BOARD CASEフリースタイルニットボードケース 168cmまで対応 ハンマーヘッドタイプにも対応スノボケース、ボードケース、ソールガード、ソールカバー、ボードカバー、スノーボード、ニット素材、ニットガード あす楽対応 送料無料
【月間優良ショップ受賞】2019 BURTON バートン WHEELIE GIG BAG 109941 【ボードケース/バッグ/日本正規品/スノーボード】
バートン 18-19モデル スノーボードケース Burton Gig Bag Rasta
送料無料 ボードバッグ K2 ケーツー ROLLER BOARD BAG ローラー ボード バッグ 158-178cm ボードケース スノボ スノーボード B1512001010 B1512001020 得割60 【あす楽対応】
「全品5倍 17日24時迄」18-19 SALOMON ボードケース ローラー付 TRVL B.C PRO L40871100: Black 正規品/メンズ/サロモン/スノーボード/バッグ/snow/スノボ
【送料無料】 ダカイン ロー ローラー スノーボード バッグ 【DAKINE LOW ROLLER SNOWBOARD BAG】 スノボ ギアバック ボードケース ウィール タイヤ カラー:B4B サイズ:157cm
[再々入荷!!]ウィールスノーボードケース sketch 4way Board Case キャスター ローラー付き スケッチ ボードケース スノーボード ケース バッグ メンズ レディース ユニセックス コロコロ ds-Y
スノーボードのボードケースの選び方は?
選び方ポイント①:ソフトかハードか
スノーボードケースの選び方でまず最初に重視したい点は"ケースの種類"です。主にソフトタイプかハードタイプの2種類があります。ソフトタイプのケースは、ネオプレン素材をはじめとする伸び縮みする生地を採用して作られていて、ソールカバーという呼び方もあります。
装着時はソール部分が覆われてはいますが、スノボブーツをホールドする為のビンディング部分は露出した状態となりますので、衝撃が加わった時に傷ついてしまうのは否めません。ただし装着方法がシンプルで着脱も簡単なメリットもあります。ソール部分に関してはしっかりと傷から守ってくれます。お値段もハードタイプのケースと比較してリーズナブルな点も魅力です。
対して、ハードタイプのケースはソフトタイプのボードケースと異なり、ソールとビンディング部分を全て覆って収納可能です。またビンディング付きのボードを収納した際に、空いている隙間などにスノーボード時に着用するウェアなどもまとめて入れられる大容量なケースもあります。
クッション性の高いパッドが全面に内蔵されているのもハードタイプのボードケースの特徴で、ボードを露出する事なく持ち運びできる為、人の多い公共交通機関での移動をする時に、万が一壁や人にぶつかった場合でもしっかりと中身のボードを保護してくれるので安心です。
選び方ポイント②:ウィール付きタイプか
スノーボードケースの選び方ポイントの2つ目は、ウィール付きかどうかをチェックする事です。ウィールとはタイヤの事で、ハードタイプのボードケースのボトム部へとウィールが付いている事により、引いて移動する事が出来ますので、ボード以外にもウェア類やブーツなどを入れて重くなったケースを運ぶ時にも身体の負担となりにくいメリットがあります。飛行機で海外に行く時などの長距離移動の際にもあると非常に便利です。ウィール付きタイプは、力のない女性に優しいボードケースですが、ウィールなしのソフトやハードケースと比較して、若干お値段が高めな特徴もあります。
【ソフト】スノーボードケースおすすめ6選
ここからは、大切に愛用しているスノーボードのソール部分をしっかりと覆って傷から守ってくれるソフトタイプのスノーボードケースを人気ブランドからピックアップしてご紹介していきます。ご自身の車での移動だったり、家で保管する時などに役立つボードケースになります。ウィール付きのハードケースと比較して安いボードケースなので、購入予算があまりない方にもおすすめです。それぞれのソフトケースを比較して検討してみてくださいね。
【ソフト】スノーボードケースおすすめ①
【BURTON BOARD SLEEVE ソールカバー】スノーボード スノボ 138cm〜157cm バートン ボードスリーブ ソールガード ボードカバー ボードケース 肩掛け付き ショルダーストラップ 背負える 小物入れ付き バスツアー 日帰り ネオプレーン ソール保護 収納
米国の人気ブランド『バートン』のボードスリーブは、伸縮性の高いストレッチネオプレン素材を採用して作られているソフトタイプのボードケースになります。
スノーボードケースの特徴は?
収納式のショルダーストラップにはクッションが入っていますので、肩に負荷がかかりにくく、ボードを持ち運びやすい特徴もあります。また負荷がかかりやすいノーズやテール部分を補強して強度を高めているのも特徴なので、長く使っていても裂けにくいソールカバーです。選び方では5つの色からチョイス可能で、バスでの移動や電車での移動時に便利に活用できるバートンの人気ソールカバーです。
スノーボードケース詳細
【サイズ】140 ※推奨ボードサイズ 138cm~145cm、155 ※推奨ボードサイズ 145cm~157cm
【素材】ストレッチネオプレン素材
【カラー】TRUE BLACK、BRUSHSTROKE CAMO、BRIGHT SINOLA STRIPE、BKAMO PRINT、KALIDAQUILT
【ソフト】スノーボードケースおすすめ②
スノーボード ソールカバー VAXPOT(バックスポット) ソールカバー VA-3405【スノーボード カバー ソールガード エッジガード スノボ】【スノーボード ウェア ゴーグル グローブ ソックス インナー プロテクター ボードケース と一緒に】
ビンディングをつけた状態で装着する事が可能なソフトタイプのソールカバーになります。素材には伸縮性や弾力性に富んでいるクロロプレンゴムを使っている為、衝撃からしっかりとボードを守ってくれます。
スノーボードケースの特徴は?
計3箇所のバックル式ベルトにより動かないように固定できます。エッジが破損するのを防いでくれたり、車やバスに積んで移動する際にも、周りにある荷物を傷つける事を防いでくれます。上部には積み降ろしの際に便利なハンドルが付いていて、ソールカバーの下部は擦り切れを防止する為に生地で補強されています。ショルダーストラップは取り外せる仕様なので、シーンに応じて持ち運び方を変えられるのも特徴です。
スノーボードケース詳細
【サイズ】長さ140×幅30×外幅38cm ※適応ボード全長 140〜156cm、適応ボード横幅 30cmまで
【特徴】ショルダーストラップ、バックル式ベルト
【ソフト】スノーボードケースおすすめ③
スノーボードケース ソールカバー スノーボード ケース ソールガード ニットケース スノーボードカバー ニットカバー スノボ スノボー GLASSY グラッシー
コットン生地とフリース生地を重ね合わせた2重構造のニットソールカバーになります。厚みがあって耐久性に優れている特徴がありますので、持ち運びして移動する時や車での移動時にも、しっかりとボードのソール面やエッジを傷から守ってくれます。
スノーボードケースの特徴は?
コットン&フリースどちらの生地も伸縮性に優れた特徴があって、生地全体が良く伸びる為に幅広いボードサイズに対応して使えるのも魅力的なソフトタイプのボードケースです。内側のフリース生地は、通気性にも優れている為、エッジの錆びつきを軽減する効果もあります。選び方では8つのカラーバリエーションからチョイスする事が可能です。実際に購入したユーザーからも非常に満足度の高いソールカバーです。
スノーボードケース詳細
【サイズ】SM、ML
【素材】コットン×フリース
【カラー】ブラック、バーガンディー、ブルー、オリーブ、ブラック/バーガンディー、ブルー/ブラック、バーガンディー/オリーブ、オリーブ/ブルー
【ソフト】スノーボードケースおすすめ④
ソールカバーNEWROLL NR1555
ベーシックなブラックカラーにトーン配色のグレーロゴプリントが入っているデザインのソールカバーで、の伸縮性に優れているストレッチ生地を採用して作られているので、幅広いボードに対応して使う事ができます。
スノーボードケースの特徴は?
肩下げするショルダーベルトは、ご自身の体型に応じて長さ調節する事ができますので、快適に持ち運びできる長さにして使えます。また車の荷台からボードをおろす際に役立つテープハンドルが上部に付いています。両端部分とビンディングの間の計3箇所を固定できるベルトが付いていますので、しっかりとボードをホールドして安全に持ち運びできる点も魅力の一つです。
スノーボードケース詳細
【サイズ】フリー ※適応ボード全長 140cm~157cm
【素材】ストレッチ素材
【カラー】ブラック
【ソフト】スノーボードケースおすすめ⑤
ソールカバー VOICE [VO470] スノーボード ケース リュック ショルダーベルト付き ソールガード ネオプレン
よく伸び縮みしてくれて、防水性にも恵まれているネオプレーン素材を採用して作られているソフトタイプの人気ボードケースになります。
スノーボードケースの特徴は?
衝撃吸収性も高い素材なので、持ち運び中の不意な衝撃からもしっかりと傷からボードを守ってくれるソールカバーです。肩からかけて持ち運びできる以外にも、両肩にストラップをかけてリュックのように持ち運びする事も可能な2WAY仕様の便利なソールカバーです。スノーボードブーツを固定する為のビンディングが付いた状態でも使える人気のソールカバーです。選び方では4種類のカラーから選択可能です。
スノーボードケース詳細
【サイズ】M ※適応ボード全長140〜152cm、L ※適応ボード全長150〜162cm
【素材】ネオプレン
【カラー】ブラック、カモ柄、ブラック/マーブル、ブルー/マーブル
【ソフト】スノーボードケースおすすめ⑥
blp FREE STYLE KNIT BOARD CASEフリースタイルニットボードケース 168cmまで対応 ハンマーヘッドタイプにも対応スノボケース、ボードケース、ソールガード、ソールカバー、ボードカバー、スノーボード、ニット素材、ニットガード あす楽対応 送料無料
車の荷台に積んでいる最中や、ご自身の肩にかけて持ち運びしている最中もしっかりと傷から大切なボードを守ってくれる厚手の人気ソールカバーです。
スノーボードケースの特徴は?
中央部に滑りにくいウェット素材のグリップが付いていますので、重みのあるボードを安全に持ち運びできます。選び方では、シンプルなブラックカラーやインディアン風なネイティブデザインの全4種類のカラーから決められます。ボードの出し入れも簡単で使いやすいおすすめソールカバーです。
スノーボードケース詳細
【サイズ】長さ/168cmまで、ノーズ幅/30cmまで
【素材】厚手のニット生地
【カラー】ブラック、パープル、オレンジ、グリーン
【ハード】スノーボードケースおすすめ6選
ここからは、スノーボード時に履くブーツを固定する為のビンディングが付いた状態で収納可能なハードタイプのボードケースを人気ブランドからピックアップしてご紹介していきます。衝撃から愛用しているボードを保護するパッドが全面に封入されていて、ボード以外にもウェア類やゴーグルなどのアクセサリー類も一緒に入れて持ち運べる大容量なケースを紹介していますので、参考にしてみてくださいね。
【ハード】スノーボードケースおすすめ①
【月間優良ショップ受賞】2019 BURTON バートン WHEELIE GIG BAG 109941 【ボードケース/バッグ/日本正規品/スノーボード】
スノーボードウェアの人気ブランド『バートン』の”ウィール・GIG・バッグ ”は、全面にクッション性に優れているパッドが内蔵されている特徴がありますので、複数枚のボードだったり、その他の荷物もしっかりと衝撃から保護してくれるハードタイプのボードケースです。
スノーボードケースの特徴は?
重みのバッグを担いで持ち運びするのが苦な方でも楽々と移動できるウィール(タイヤ)が付いていますので、力の弱い女性にもおすすめです。持ち運びに便利なプルハンドル付きで、ショルダーストラップは取り外す事も出来ますので、シーンに応じて使い分けられます。ボードをしっかりとホールドできるウェビングストラップや、キーをかけられるジッププラーも付いています。外側には小物を収納するのに役立つアクセサリーポケットが備わっています。選び方では5種類の色から決められる2019年最新のボードケースです。
スノーボードケース詳細
【サイズ】146cm、156cm、166cm、181cm(※181cmはTrue Blackのみ)
【素材】600Dポリエステル
【カラー】ARCTIC CAMO PRINT、CHECKYOSELF PRINT、NO MAN'S LAND PRINT、RASTA、TRUE BLACK
【ハード】スノーボードケースおすすめ②
バートン 18-19モデル スノーボードケース Burton Gig Bag Rasta
スノーボードの超人気ブランドであるバートンのハードタイプのボードケースになります。下部にスケートボード用のストラップが付いていますので、ウィール付きのスノボケースと変わらずに楽に持ち運び出来ます。
スノーボードケースの特徴は?
複数枚のボードを収納可能で、移動中にしっかりとボードを保護してくれるクッション性抜群のパッドが全面に封入されている特徴もありますので、電車などの公共交通機関を利用して移動する時にも安全な人気ボードケースです。ショルダーストラップは取り外す事が出来ますので、要らない時には手持ちして持ち運び出来ます。
スノーボードケース詳細
【サイズ】146、156、166
【カラー】RASTA
【ハード】スノーボードケースおすすめ③
送料無料 ボードバッグ K2 ケーツー ROLLER BOARD BAG ローラー ボード バッグ 158-178cm ボードケース スノボ スノーボード B1512001010 B1512001020 得割60 【あす楽対応】
米国のワシントン州で誕生した人気のスキーメーカーであり、スノーボードの製造も行っている『K2(ケーツー)』のローラーボードバッグは、ボトム部に移動に便利なウィールと呼ばれるタイヤが付いた人気ボードケースになります。
スノーボードケースの特徴は?
ウィールは6cmのウレタン製で頑丈な作りです。全面にパッドが仕込まれている衝撃や振動にも強いボードケースなので、大切なスノーボードを確実に守ってくれます。内蔵されているストラップによって、しっかりとボードをホールド出来ますので、移動中にずれ動く心配もありません。
20cmの長さ調節も可能なハードタイプのボードケースなので、幅広いボードに対応して使えます。2つのジッパー開閉できるポケットもありますので、スノーボード時に使う小物類を収めておけます。選び方ではシックな黒と、ミリタリー調のオリーブカラーのどちらかから選択出来ます。
スノーボードケース詳細
【サイズ】158〜178cm
【カラー】ブラック、オリーブ
【ハード】スノーボードケースおすすめ④
「全品5倍 17日24時迄」18-19 SALOMON ボードケース ローラー付 TRVL B.C PRO L40871100: Black 正規品/メンズ/サロモン/スノーボード/バッグ/snow/スノボ
ウィンタースポーツ時に便利な靴やアパレルを様々揃えているフランス生まれの老舗人気ブランド『サロモン』から販売されているハードタイプのウィール付きボードケースになります。
スノーボードケースの特徴は?
スノーボード時に履くブーツをはじめ、着用するウェア類やタオルなどの小物類もまとめて同時収納できる大容量なハードケースになります。サロモンのブランドネームが大きくプリントされていて外観もかっこいいボードケースで、肩下げして持ち運びする以外にも、手持ちして持ち運びできるハンドルも付いていて便利です。大切なボードを傷からしっかりと守る為に、衝撃吸収性に富んでいるパッドも入っていますので、人の多い電車での移動時も安全なウィール付きボードケースです。
スノーボードケース詳細
【サイズ】S ※適応ボード全長149cm、M ※適応ボード全長160cm
【カラー】ブラック
【ハード】スノーボードケースおすすめ⑤
【送料無料】 ダカイン ロー ローラー スノーボード バッグ 【DAKINE LOW ROLLER SNOWBOARD BAG】 スノボ ギアバック ボードケース ウィール タイヤ カラー:B4B サイズ:157cm
ハワイで誕生したサーフィン関連のアイテムをはじめ、バイク乗りの為のアイテムやスケートボーダーの為のアイテムやスキーやスノーボード時に便利なアイテムを数多く揃える人気ブランド『ダカイン』のウィール付きの人気ハードケースになります。
スノーボードケースの特徴は?
メインスペースは、スノーボードブーツをホールドするビンディング付きボードをそのまま収納可能な広さがあります。内側部分に防水加工が施されているハードケースで、厚みのある生地により衝撃からもしっかりとボードを守ってくれます。ボード以外にも空いたスペースに、スノーボードウェアを収納する事も出来ます。収納物を入れすぎて重たくなった場合などでも、ウィールによって楽に移動出来ますので、力があまりない女性の方にもおすすめです。
スノーボードケース詳細
【サイズ】約横30×深さ15×縦170cm ※適応ボード全長157cm未満
【素材】600Dポリエステル
【カラー】ブラック×花柄
【ハード】スノーボードケースおすすめ⑥
[再々入荷!!]ウィールスノーボードケース sketch 4way Board Case キャスター ローラー付き スケッチ ボードケース スノーボード ケース バッグ メンズ レディース ユニセックス コロコロ ds-Y
スノーボード時に着用するウェア類をはじめ、ゴーグルや帽子や手袋やスノーボードブーツなどの各種アイテムを同時に丸々収納可能な大容量のウィール付きボードケースになります。内側部分へと防水生地を採用しているケースになりますので、汚れているブーツや雪で濡れているウェアなどを入れている時も外に染み出す事もなく快適です。
スノーボードケースの特徴は?
ケースの底面には衝撃を吸収するクッション材が入っているので、大事なボードを傷から守ってくれます。ダブルジッパー採用モデルなので、収納物の取り出しも簡単です。フロント部分には、サイズの大きなポケットが装備されていますので、すぐに取り出して使うアクセサリーを入れておくのに便利です。ウィールを用いて転がして移動できる以外にも、背負う・持つ・肩がけの計4つの持ち運び方法がありますので、シーンに応じて変えられて便利です。選び方では2種類のカラーから決められるウィール付きボードケースです。
スノーボードケース詳細
【サイズ】SM/ボードサイズ150cm前後まで、ML/ボードサイズ160cm前後まで
【カラー】ブラックタン、ネイビーレッド
まとめ
いかがでしたでしょうか?ボードを長く愛用していく為にもケースは欠かせない収納アイテムです。人気ブランドから使いやすいボードケースがまだまだ色々と揃えられていますので、少しでも惹かれるケースがありましたら購入して活用してみてくださいね。
バートンについて気になる方はこちらもチェック!
以下は、17-18シーズンのバートンのおすすめなスノボウェアをピックアップして紹介している記事、18-19シーズンのバートンのおすすめウェアと最新ウェアを紹介している記事、バートンのデザインの特徴やバートンの魅力をご紹介している記事になりますので、こちらの3記事も参考にしてみてください。

2017-2018「BURTON(バートン)」のおすすめスノボウェア9選! GORE-SEAMとは?
スノボ史上最強のブランド「BURTON(バートン)」。ウェアもボードも定番ですね。そんなバートンの最新2017-2018おすすめスノボウェア...

2018-2019「BURTON(バートン)」のおすすめ&最新スノボウェア13選!
凄腕を見せつけるスノボ使いではなくても、初心者が見た目から初めても全然良いのがスノボの世界です。人気ブランドで固定化したバートンは、2019...

スノボウェアといえばバートン!洗練されたデザインとブランドの魅力とは?
たくさんのスノボウェアの中から、どのブランドの、どのタイプのものを選んだらいいか、種類がありすぎて難しいですよね。スノボの事で困った時には、...