SUPについて
SUPはStand Up Paddleboard(スタンドアップパドルボード)の略で、ハワイ発祥のウォータースポーツです。日本でも沖縄や群馬、和歌山などさまざまな場所でSUPをできるようになっています。ボードに立って乗りゆったりと川や海を進む事は楽しくおすすめです。最近ではボードの上でヨガをするSUPヨガと言う物も行っており若い年齢の人に高い人気を誇っています。
関西のSUPの体験場所を紹介
ここでは関西のSUPの体験場所を紹介します。関西にも和歌山のすはら海岸・湯浅湾や大阪のりんくう南浜海水浴場、滋賀の琵琶湖などSUPを体験できる場所は多くあります。風が心地よく気持ちいい上に景色も素晴らしい物がありおすすめです。初心者のためにビギナースクール・レッスンの時間も設けられており新しく始めたい人も安心で気軽に行う事が可能です。
関西のSUPの体験場所1
すはら海岸
すはら海岸は和歌山県にあります。海は透き通った綺麗な色をしている上に一年を通して波は穏やかでSUPに合っている場所です。SUPのツアーは対象年齢が小学1年生以上で2時間コースになっています。価格も安いため家族で気軽に参加しやすく楽しい思い出を作る事が可能でおすすめです。眺めも最高な物があり心が安らぎ良いリフレッシュの時間にもなります。
シュノーケリングも行える!
シュノーケルの無料貸し出しも行っておりSUPをしている際にシュノーケリングを行えます。すはら海岸にもさまざまな魚が自由に泳いでおりその光景を見る事は楽しいです。水温は他の海や川と比較すると高いため秋や冬の時期にも寒さを感じにくくなっています。ライフジャケットも着用しているため泳ぎが少し苦手な人も大丈夫で安心感が高いです。
基本情報
【住所】和歌山県有田郡湯浅町大字栖原970−1
【連絡先】072-840-5644
【アクセス】紀勢本線湯浅駅から車で約10分
【営業時間】9時45分~16時
関西のSUPの体験場所2
湯浅湾
湯浅湾は和歌山の人気の海水浴場です。SUPのツアーは少人数制を取っていて家族や友達だけで楽しむ事が可能です。海に出る前には浜辺でビギナースクール・レッスンを開いてSUPの乗り方や漕ぎ方を教えてくれます。新しくSUPを始めたい初心者にとっては、ビギナースクール・レッスンは心強い味方でしっかりと学べます。海に出た際には最初は難しいですが、慣れてくると思い通りに動けて景色を楽しむ余裕も生まれます。風が吹くと心地よく海を近くで体感できます。
安い価格でバーベキューをできる!
SUPをした後にバーベキューをできるオプションがあります。価格は安い上に肉や野菜などは多くあり食材のボリューム満点でおすすめになっています。浜辺で海の綺麗な景色を堪能しながらバーベキューをする事は楽しいです。SUPでたくさん遊び疲れてお腹が減った身体にも丁度良く高い人気を誇っています。
基本情報
【住所】和歌山県有田郡湯浅町大字湯浅3029
【連絡先】050-5578-6422
【アクセス】紀勢本線湯浅駅から車で約5分
【営業時間】9時~16時30分
関西のSUPの体験場所3
保津川
保津川は京都市内から近い場所にありアクセスしやすく便利です。SUPのツアーは午前と午後の2つに分かれておりそれぞれの人の予定に手軽に合わせる事が可能で他のSUPの体験場所と比較するとおすすめになっています。ツアーには日本セーフティカヌーイング協会の人から指導を受けたプロのスタッフも付いている上にビギナースクール・レッスンも充実しているため新しくSUPを始めたい初心者や年齢が低いお子様と一緒に参加する親御さんも安心感が高いです。
写真と動画の撮影をしてくれて後で貰える!
SUPをしている最中には防水カメラを持ったスタッフが写真と動画の撮影をしてくれて思い出を形として残せます。写真は後日ダウンロードでき、動画は当日渡してくれます。一緒にSUPをした家族や友達と集まった際に手軽に振り返る事が可能でお互い感想を言いながら楽しい時間を過ごせます。
基本情報
【住所】京都府亀岡市篠町山本神田7-1
【連絡先】072-840-5644
【アクセス】山陰本線トロッコ亀岡駅から車で約3分
【営業時間】8時30分~17時
関西のSUPの体験場所4
琵琶湖
琵琶湖は滋賀県にある日本一大きい湖で関西の観光名所としても有名です。水は透き通る程に綺麗で魚が泳いでいる姿も見る事が可能です。SUPツアーでは琵琶湖にある白鬚神社の大鳥居のすぐ近くにまで行けます。間近で見ると非常に大きく見応えがあります。インスタ映えスポットとしても人気が高く他のSUPの体験場所と比較すると若い年齢の人におすすめです。
SUPヨガとメガSUPにも挑戦できる!
自由時間にはSUPヨガとメガSUPに挑戦できます。SUPヨガはボードの上でヨガをする事で身体を鍛える事が可能な上に精神統一もできます。スタッフと一緒に行うためSUPヨガを新しく始めたい人も参加しやすくおすすめです。そしてメガSUPは大きいボードに大人数で乗り前に進む物です。みんなでジャンプをする事や落とし合いをして遊ぶ事なども可能で楽しい時間を過ごせます。
基本情報
【住所】滋賀県高島市鵜川1091
【連絡先】090-1710-6818
【アクセス】湖西線近江高島駅から車で約5分
【営業時間】9時~19時
関西のSUPの体験場所5
背割堤
背割堤は京都にある桜の名所として有名な場所です。SUPツアーは1日4回行っています。1回のツアーの時間は1時間で気軽に行えます。他のSUPの体験場所と比較すると価格が安い上に対象年齢は小学生以上でもあるため、年齢が低いお子様を連れた家族も参加しやすくおすすめです。春には川から満開の桜を見る事が可能で綺麗な景色を堪能できます。気候も良いためリラックスもでき有意義な時間を過ごせます。
周辺に八幡市立公園男山レクリエーションセンターがある!
周辺には八幡市立公園男山レクリエーションセンターがありSUPをした後にも足を運びやすいです。敷地内には遊戯広場やテニスコート、フットサルコート、ソフトボール場など遊ぶ場所が多くあります。遊戯広場には滑り台やブランコ、鉄棒がありお子様も気軽に遊ぶ事が可能です。その他にはロッジやキャビンなどの施設も設置されておりキャンプもできます。設備は整っているためキャンプ初心者も快適に過ごせて楽しめます。
基本情報
【住所】京都府八幡市橋本尻江
【連絡先】075-633-5120
【アクセス】京阪本線橋本駅から車で約4分
【営業時間】10時~16時
関西のSUPの体験場所6
山陰海岸
山陰海岸は兵庫にあり大阪や京都などから日帰りで足を運べてアクセスしやすいです。SUPのツアーは1日3回行われており対象年齢は小学1年生以上になっています。ビギナースクール・レッスンの時間もしっかりとあります。ビギナースクール・レッスンのおかげで新しくSUPを始めたい初心者も安心でボードの乗り方やパドルの持ち方を学べます。海に出た際には立つ以外に座る事や寝転ぶ事も可能でさまざまな角度から海を楽しめます。海の独特の空気や波音、磯の香りも感じられて貴重な体験をできます。
レンタルグッズが多く価格が安い上にデザインも豊富!
水着やウェットスーツ、シューズ、タオルなどレンタルグッズも多くあり他のSUPの体験場所と比較すると便利です。価格が安い上にデザインも非常に豊富であるため若い年齢の人から大人まで簡単にレンタルしやすくなっています。手ぶらで訪れたとしても大丈夫で安心感があります。その他には海の家ではフードやドリンクも充実しています。SUPでたくさん遊びのどが渇いた時やお腹が減った際には活用しやすくおすすめです。
基本情報
【住所】兵庫県豊岡市竹野町切浜1048
【連絡先】050-5578-6422
【アクセス】山陰本線竹野駅から車で約5分
【営業時間】14時~18時30分
関西のSUPの体験場所7
樽井サザンビーチ
樽井サザンビーチは大阪湾の南部に位置しています。SUPのツアーはレギュラーコースとロングコースの2種類です。レギュラーコースは1回1時間30分で手軽に楽しみたい人におすすめです。参加する人数が増えるごとに一人当たりの料金は割引されて安い価格になるため団体でも訪れやすい部分も良いポイントの一つになっています。そしてロングコースは一日を通してSUPをできます。じっくりとSUPをしたい人に合っています。インストラクターも側にいるためアドバイスも貰えて技術も上げる事が可能です。
特別なビギナースクール・レッスンを開いている!
レギュラーコースとロングコースの他に特別なビギナースクール・レッスンを開いています。新しくSUPを始めたい人にビギナースクール・レッスンはおすすめで、少人数制を取っておりインストラクターが付きっ切りで教えてくれます。分からない事があればすぐに聞いて解決もでき他のSUPの体験場所と比較すると便利です。ビギナースクール・レッスンの後半にはフリーの時間も設けられており自由に練習もしやすくなっています。習った事をしっかりと身に着けやすくSUPの楽しさも知れます。
基本情報
【住所】大阪府泉南市りんくう南浜
【連絡先】080-4182-1225
【アクセス】南海本線樽井駅から車で約5分
【営業時間】9時30分~16時30分
関西のSUPの体験場所8
二色浜海水浴場
二色浜海水浴場は大阪にある海水浴場の一つで市内からも近くアクセスしやすいです。SUPのツアーは初心者向けの物があり新しく始めたい人におすすめになっています。ボードは大きめの物を使用しているため一般的なサイズの物と比較すると初心者も怖さが少なく安心して立てます。波は穏やかであり自分のペースで漕ぎやすい所も良いポイントの一つです。
SUPヨガの体験もできる!
SUPヨガの体験コースもあり若い年齢の人に高い人気を誇っています。日本SUPヨガの公認のインストラクターがレクチャーしてくれるため初めて参加する人も安心感があり身体を鍛える事や精神統一をしっかりとできます。少人数制を取っている事もありSUPヨガに関して分からない事があった際には聞きやすくすぐに解決できます。
基本情報
【住所】大阪府貝塚市沢859-1
【連絡先】072-422-0442
【アクセス】南海本線二色浜駅から車で約5分
【営業時間】10時~16時
関西のSUPの体験場所9
ときめきビーチ
ときめきビーチは大阪と和歌山の県境に位置しています。砂浜は白く綺麗で海は透明度が高く関西の中でも非常に高い人気を誇っているビーチです。安い価格でSUP体験をできるようにもなっておりおすすめです。SUPのボードは一般のサイズの物と比較すると大きめの物が使用されており安定感があります。SUPをした事がない人でもしっかりとバランスを取りやすく気軽に楽しめます。
ビーチでバーベキューをできる!
ビーチにはバーベキューコーナーが設けられています。事前予約が必要になりますが、バーベキューコーナーには鉄板や網、炭などが用意されている上に肉や野菜などさまざまな食材が入っているバーベキューセットの安い価格で販売も行われており気軽にバーベキューを始める事が可能です。綺麗な景色を見ながら家族や友達とバーベキューをする事はおすすめで楽しい思い出を作る事が可能です。
基本情報
【住所】大阪府泉南郡岬町淡輪
【連絡先】072-494-2141
【アクセス】南海本線淡輪駅から車で約7分
【営業時間】9時~17時
関西のSUPの体験場所10
橋杭岩
橋杭岩は和歌山にあります。SUPのツアーは1日4回行われており1回の体験時間は約2時間です。和歌山観光に来た人も空き時間を利用して体験しやすく他のSUPの体験場所と比較するとおすすめになっています。陸上と浅瀬で漕ぎ方を練習する時間が設けられているため新しくSUPを始めたい初心者も安心感がありしっかりと操作方法を身に着ける事が可能です。スタッフも側に付いているため海上で本格的に行う時も大丈夫で気軽に楽しめます。
ダイビングやカヤックの体験もできる!
SUPの他にダイビングやカヤックの体験もできるようになっています。ダイビングは和歌山の海の中に入り綺麗な景色と自由に泳いでいる魚の姿を見る事が可能です。普段見る事がない景色であるため新鮮で面白いです。カヤックは心地よい風を感じながらゆったりと海上を進めます。天気が良い日だと日差しも気持ちよく高い人気を誇っています。価格は安い上に対象年齢は3歳以上であり家族で一緒に参加もしやすくおすすめです。
基本情報
【住所】和歌山県東牟婁郡串本町くじの川
【連絡先】0735-65-0840
【アクセス】着勢本線紀伊姫駅から車で約3分
【営業時間】8時30分~18時
関西のSUPの体験場所11
白浜海水浴場
白浜海水浴場は兵庫にあります。SUPのコースはSUPスクールとSUPヨガの2種類あります。SUPスクールは基礎的な所から丁寧にレッスンするため他のSUPの体験場所と比較すると新しくSUPを始めたい人や女性も参加しやすいです。しっかりと話を聞き練習すれば自然とうまく扱えるようになりSUPの楽しさも分かってきます。そしてSUPヨガはインストラクターと一緒にボードの上でヨガをします。綺麗な景色を見ながらヨガをする事は気持ちよくいつも以上にリフレッシュしやすいです。
ウィンドサーフィンもできる!
SUPだけではなくウィンドサーフィンも行う事が可能です。ウィンドサーフィンとは風を上手く利用して水面を進んでいく物で気持ちよく高い人気を誇っているウォーターアクティビティです。体験コース内では基本的にワイドボードと小さなセールを使用するため初心者や女性、年齢が低いお子様も気軽に参加できウィンドサーフィンの楽しさを簡単に味わえます。
基本情報
【住所】兵庫県姫路市白浜町丙614
【連絡先】078-943-4707
【アクセス】山陽電鉄本線白浜の宮駅から車で約4分
【営業時間】10時~18時
関西のSUPの体験場所12
兵庫運河
兵庫運河は神戸市にある5つの運河の内の一つでSUPの体験場所としても使用されています。波が立ちにくい上に船が入ってこないようにしっかりと対策も立てられているため他のSUPの体験場所と比較すると安心して行いやすいです。価格が安い上にインストラクターも同行するため新しく始めたい初心者や年齢が低いお子様を連れている親御さんも気軽に楽しみやすくおすすめになっています。
周辺に商業施設や日帰り温泉施設がある!
周辺にはイオンモールやハーパーランド、万葉クラブなどがあります。イオンモールとハーパーランドでは気軽にショッピングをでき観光に来た人も気軽に楽しめます。家族や友達へのお土産も購入しやすく便利です。万葉クラブは日帰り温泉施設で、SUPをした後にはちょうど良くおすすめになっています。暖かい温泉で身体を休める事が可能で疲れをしっかりと取れます。
基本情報
【住所】兵庫県神戸市兵庫区中之島2丁目1
【連絡先】078-977-7166
【アクセス】高松線中央市場前駅から徒歩約4分
【営業時間】10時~17時
まとめ
関西にもSUPをできる場所は多くあります。SUPのツアーでは1時間30分~2時間で行う事が可能で観光で来た人も気軽に参加可能です。そして事前にビギナースクール・レッスンが開かれている上にインストラクターも付いているため初心者も安心感が高くおすすめになっています。もしウォーターアクティビティをしたい人がいれば関西でSUPに挑戦してみて下さい。
ラフティングが気になる方はこちらもチェック!
東海地方でラフティングできる場所のおすすめを紹介していきます。また、関東でラフティングができる場所のおすすめも紹介していきます。

東海地方でラフティングできる場所おすすめ14選!デートにも!
東海地方にもラフティングできる場所が増えてきました。一見すごく危険な感じがするアクティビティーですが、小学校低学年の子供がパドルを振り回して...
関東でラフティングができる場所おすすめ14選!都心から日帰りでも!
関東のラフティングスポットは都心から近く、ほとんど日帰りができる範囲にあります。ダイナミックでスリル満点、強烈に揺れるボートの中で全身に水を...