検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

レーヨン生地の洗濯方法は?洗濯機や手洗いなど自宅でできる正しいやり方を解説!

これからの季節に、風通しの良いレーヨン衣類は大活躍します。ですが、レーヨンは洗濯が難しい素材の一つなのでなかなか扱いづらいという人も居ますよね。そこで今回は、レーヨンの洗濯方法や注意点について説明していきたいと思います。
2020年8月27日
木下雄太
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

レーヨン生地は基本的には自宅で洗濯はNG

レーヨン素材であることが表示されている衣類は、自宅での洗濯はタブーです。いきなり本記事を全否定してしまう内容ですが特にレーヨン100の表示がある衣類は、パンツやブラウス、Tシャツに限らず自宅で洗濯はなく、クリーニング屋に持ち込んだほうが良いでしょう。レーヨン表示のある衣類を自宅で洗濯してしまった結果、失敗してしまったという声は非常に多いです。

なぜなら洗濯機の洗い方や水洗いで縮むから

レーヨンを自宅で洗濯すると、どのような洗い方であっても生地が縮みます。画像にもあるように、チェーンステッチ部分がかなり縮んでしまっていますよね。これはこのように風合いが楽しめるので良いですが、例えばパンツが縮んでしまうと悲惨です。なぜ縮んでしまうのかというと、レーヨンは水によって繊維がゆるむからです。これはさっと洗濯する程度の洗い方でも起こりえます。なのでレーヨンは、自宅での洗濯はどんな洗い方であってもタブーなのです。

水洗いや洗濯機での洗濯を見越しておく

しかし、逆に言えばレーヨンの性質を知っておけばレーヨンを自宅で洗濯できるといえます。レーヨンはシルクに模した生地なので光沢があるんです。故に洗濯するなら手洗いがおすすめですね。手洗いは生地に摩擦を与えることを防ぎます。なので、手洗いの洗濯を選ぶことで光沢を保つことができるのです。

レーヨン生地を自宅で洗濯する方法の前に

レーヨンの洗濯方法をお教えする前に、自宅で洗濯しても良いレーヨン衣類の選び方を知る必要があります。レーヨン衣類の選び方を知ることで、手洗いではありますが自宅でも簡単に洗濯できてしまうのですから是非知っておきましょう。

洗濯機使用や水洗いをして良い物を買おう

レーヨンを自宅で洗濯するものを選ぶには、まず様々な表示を見る必要があります。まずはサイズ表示です。レーヨンは自宅での洗濯で、元の大きさの3分の2まで縮んでしまうこともあります。なので、2つ大きめのサイズを購入したほうが無難といえます。また、レーヨンの割合表示を見るのも大切です。例えばニットですと、大体ナイロンやポリウレタンが50の割合ですね。この場合、縮む率は小さいので、おしゃれ着洗剤で洗濯することができます。

水洗い方法と手洗いや洗濯機

レーヨンを洗濯する際に心がけたいのは、なるべく摩擦を防ぐ洗い方をするという点です。着慣れているものであれば、普通に洗濯機の手洗いコースを選ぶような洗い方でも問題ありません。しかし、新品のものやあまり着ないレーヨン衣類を洗濯機で洗濯すると、縮みだけでなく生地が擦れてしまうこともあります。なので、レーヨンの洗い方は慎重な手段を選びましょう。

レーヨン生地を自宅で洗濯する方法①

バケツに水と洗剤を入れ水洗い液を作る

レーヨンを洗濯する際は、このようにバケツを用いた手洗いを原則とします。着慣れたものなら洗濯機でも問題ありません。レーヨンを洗濯する際は、洗剤はおしゃれ着表示のあるものを選びましょう。おしゃれ着用洗剤は界面活性剤が使われていない洗剤であることが多く、レーヨンにも優しいためです。

水洗い液を作る上手な仕方


レーヨンを洗うための水溶液を作る際、洗剤は少なめにしましょう。なぜかというと、多すぎると脱水の工程に支障をきたすためです。レーヨンを洗う際、洗剤はメモリの最底辺に届くか届かないか位で問題ありません。洗剤を少なめにすることで、レーヨンの質感を保つことができます。

レーヨン生地を自宅で洗濯する方法②

レーヨン衣類を水洗い液に入れて手洗い

そしてレーヨン衣類を入れて手洗いしていきます。レーヨンをこうして手で洗うと、非常に肌触りが良いことが実感できるのが面白いです。洗剤も少ないので、肌にも優しいので安心してレーヨンを洗濯することができます。

手洗いでの水洗いの仕方

レーヨンを手洗いで水洗いする際は、なるべくかき混ぜないことが鉄則です。何度も言うように、レーヨンはなるべく摩擦を与えないで洗濯する必要があります。なので、もし使い慣れているレーヨン衣類を洗濯機で洗濯する際は、必ず手洗いモードやそれに準ずる機能のコースで洗濯してください。優しく洗濯してあげると、レーヨン素材は特に夏は非常に心地よい衣類です。さらっとした質感を味わい、夏を楽しみましょう。

レーヨン生地を自宅で洗濯する方法③

頻繁に着ているなら洗濯機での脱水も可

続いては脱水ですが、ここは頻繁に着用しているものであれば洗濯機を使用してしまっても問題はありません。しかし、あまり使用しないものや新品のものは洗濯機を使用せずに脱水したほうが風合いを保てますので、次の方法をおすすめします。

新品やあまり着ない物はタオルで脱水

実は、タオルを使用して脱水することが可能なのです。身近にあるものなので簡単で、非常に便利な脱水方法になります。タオルは吸水性がよく、また衣類への摩擦を軽減することができるため、他の衣類でも利用してみましょう。

タオルでの脱水の仕方①

まずはレーヨン衣類を手で絞ります。レーヨンはやわらかい素材なので、比較的簡単に絞れます。ここで一つ、注意点があります。このとき、力は入れすぎないよう心がけてください。力を入れすぎると破れなどの原因になりますので、注意しましょう。

タオルでの脱水の仕方②


次に、タオルの上にレーヨン衣類を置き、タオルの両端をこのように折ります。イメージとしては、レーヨン素材の衣類を包み込むような感じですね。こうすることで、しっかりと脱水できるようになり、脱水時の水漏れを防ぎます。

タオルでの脱水の仕方③

そしてこのようにクルクルと巻いていき、完成です。巻きつけられることで圧力が掛かり、自然とレーヨン衣類から水分が出て行きます。そしてその水分はタオルに吸収されるというわけです。この状態で一時間ほど放置すると、しっかりと脱水されます。

レーヨン生地を自宅で洗濯する方法④

再びバケツに水を入れ濯ぐ

そして再度、バケツに水を入れてすすいでいきます。このときの柔軟材の有無は、そのアイテムのデザインによって決めるといいです。例えば今回、私はアメリカ産のヴィンテージボーリングシャツを洗濯しているのですが、柔軟材を使用しています。そのほうがより、アメリカっぽさが出ますからね。そのアイテムのデザイン、または文化背景で柔軟材の有無を決めると良いでしょう。そうすることで、着た時の気分が盛り上がりますのでおすすめです。

洗濯機での濯ぎはダメなのか

洗濯機での濯ぎは、例えば誤って洗剤を多く入れてしまった際などに限るほうが良いでしょう。なぜかというと、先述のように洗濯機の使用は摩擦によるダメージがあるためです。しかし、洗剤を入れすぎてしまったのであれば手洗いでの濯ぎは洗剤の取り残しの不安が残ります。この洗剤の取り残しは、例えば夏の場合汗によって洗剤が溶け出し、肌に異常をきたす原因にもなります。なので、洗剤を入れすぎてしまった時は洗濯機に頼ったほうが無難だといえます。

レーヨン生地を自宅で洗濯する方法⑤

再び脱水する

そして濯いだ後は、再び脱水していきましょう。レーヨンは比較的薄い生地なので脱水に時間は掛かりません。ですので先述のようなタオルでの脱水との相性がよく、レーヨンは大切に扱いやすい素材であるということができます。しかし、タオルを何枚も使って脱水するのはもったいないという方もいるかと思います。シャツ一枚につきタオルを2~3枚使って脱水をするというのに抵抗感がある方は、洗濯機で脱水してしまいましょう。洗濯機を使用すると、より短時間で脱水できますがその際注意点が一つあるのです。

洗濯機と表示

その注意点とは、洗濯機の時間表示です。通常、しっかり脱水しようとすると10分少々掛かります。コットンなど普通の生地であれば問題ありませんが、レーヨンは比較的デリケートな素材であるため、10分の脱水は長すぎるのです。ではどのくらいが適切なのかというと、大体1分~2分ほどです。このくらいでしたら、レーヨンの衣類を傷つけることなく洗濯機を用いて脱水することができます。しかし、最も良いのはタオルを用いた脱水方法です。特に新品に近い状態のものは、なるべく洗濯機を避けましょう。

レーヨン生地を自宅で洗濯する方法⑥

外干しする

2度目の脱水が終わったら、今度は外干しをしましょう。できればなるべく、日光の当たらない風通しの良いところで干すのが良いです。例えばベランダや画像のようなガレージなどが良いです。特にベランダは地面から離れているため風に当たりやすく、屋根の影の中にある場合が多いのでレーヨンの外干しに適しています。地面に近いと、場所によっては風通しが悪い場合もありますからね。また日光は刺激が強く、色によっては日焼け跡が出来てしまう場合があるため注意しましょう。


上手に干したい方におすすめの仕方

レーヨン衣類をより上手に干したいという方におすすめなのが「しだれ干し」です。ぬれ干しとも呼ばれる干し方でようするに、2度目の脱水の行程を省いて干すのです。こうすることで水分が地面に落ちていきます。地面に水分が落ちるということは、それだけ水の重さによりレーヨン衣類が地面に向かって引っ張られていることを意味するのです。これにより、なんとシワを軽減することができますのでおすすめです。

レーヨン生地を自宅で洗濯する方法⑦

形を整えて完成

そして形を整えたら完成となります。レーヨンはシワがつきやすいため、画像のようにハンガーでつるしておいたほうがよいです。また、開襟シャツの場合は襟元の形が崩れてしまっている場合もあります。その際は、開襟部分を整えて洗濯ばさみで挟んでしまいましょう。こうすると、折り癖がついて形が崩れにくくなります。画像のボーリングシャツも、当初は上手く開襟してくれなかったのですが、洗濯ばさみで矯正することにより、今ではキレイに開襟してくれるようになりました。

アイロンの仕方

レーヨン衣類は、どうしてもシワが出てしまうものです。それをなるべくなくしたいという場合は、アイロンを使っても問題はありません。しかし、何度も言うようにレーヨンはきわめてデリケートな素材の衣類です。アイロンの温度が高すぎたり、またアイロンを当てすぎるとすぐに焦げてしまったり、その部分だけ不自然に生地がよれてしまうこともあります。ですので、なるべく低温でかつスピーディにアイロンを当てましょう。

レーヨン生地洗濯の仕方のまとめ

今回は、レーヨン衣類の洗濯方法について書かせていただきました。洗濯は、衣類に行うもっとも身近なメンテナンスです。このメンテナンスをすることで、レーヨン衣類に限らずすべての衣類は長く使用することが可能となります。なので、レーヨンのような特徴的な素材の場合、その特徴にあった洗濯方法が重要となります。大切に使うために、キチンと洗濯というメンテナンスをしてあげましょう。

他の衣類メンテが気になる方はコチラもチェック!

今回は衣類の洗濯という最も初歩的なメンテナンスの生地でしたが、例えばリペアというメンテナンス技術があるとコーデにも幅が広がります。ですのでコチラの記事もどうぞ。