検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

カットテールでバス釣り攻略!鉄板ワームのインプレと釣れる使い方を解説!

今ではバス釣りの中で定番となっているカットテールワーム。これからバス釣りを始めようという方に非常にカットテールワームはおすすめです。初心者の方でもとにかく簡単に釣れてしまうのでカットテールワームについてもう一度おさらいですね。
2020年8月27日
ゆうだい
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ゲーリーヤマモト カットテール 3.5インチ エコ #194 【メール便OK】【FECO対応商品】

GaryYamamoto/ゲーリーヤマモト KUT TAIL WORM/カットテールワーム 4inch 【1】

【5月25日は楽天カードがお得!エントリーで最大35倍!】ゲーリーヤマモト 5インチ カットテールワーム 020(ブラック/ソリッド)【ゆうパケット】

【ワーム】 ゲーリーヤマモト 6.5インチ カットテールワーム 194 ウォーターメロンペッパー 【ブラックバス用】

【ワーム】 ゲーリーヤマモト 3.5インチ カットテールワーム 208 ウォーターメロン/ブラック&スモールレッドフレーク 【ブラックバス用】

【メール便OK】【ソフトルアー】ゲーリーヤマモト:5・3/4インチカットテールワーム #297:グリーンパンプキン/ブラックフレーク【ストレート/ワーム】

【メール便可】GaryYAMAMOTO(ゲーリーヤマモト) 4"カットテールワーム #020 ブラック

【取り寄せ商品】シマノ ゾディアス (264UL-S/2)(スピニングモデル) /バスロッド/ブラックバス/釣り竿/SHIMANO/

シマノ(SHIMANO) 18エクスプライド 172ML+-BFS 38105 【大型商品】

カットテールワームとは

今ではバス釣りの定番

ゲーリーヤマモトから発売されているカットテール。今では定番のワームとなっていますね。どうしてもバスが口を使ってくれないときの最終兵器として使われていたりしますね。現在ではストレートワームに分類されていますが、最初は、カーリーテールのしっぽが切れてしまったのが始まりといわれています。最初は不良品のような扱いだったのです。

カットテールのインプレ

カットテールのインプレを見てみましょう。やはり、とにかくよく釣れるというインプレが非常に多いです。また、初心者が最初に使ってみるとよいというインプレも非常に多いように感じますね。やはりバス釣りをするのであれば、避けては通れないワームなのでしょう。また、値段が安いというインプレも非常に多いインプレでした。

素材がやわらかいからよく動いてくれる ネコリグの基本ワームであり、爆釣ワームでもある とにかく、よく釣れる

兎に角よく釣れる。 塩たっぷり高比重で飛距離と生命感ある重みになる。 塩っぱい匂いと味も効くのかも。 動きも良い。 4インチという丁度良いサイズ感。 手に入り易い。

とにかく釣れる。 数だけでなく、ロクマルまで釣れた。 ゲーリーヤマモトにしては安い。

おすすめカットテールワームのリグ(ネコリグ編)

ネコリグ

カットテールを持っているのであればまずはこのネコリグから始めてみましょう。カットテールはこのネコリグをするために作られたといっても過言ではないないくらいよい動きをします。ネコリグ専用としてカットテールを使っている人もいるくらいです。ネコリグの語源は「根こそぎ釣れるリグ」を省略してネコリグとなりました。所説ありますが、動物の猫は関係ないということですね。

ネコリグのリグり方

ネコリグは今では定番のリグとなっています。用意するものはマス針とネイルシンカーです。この2つがあればネコリグが完成します。作り方は、ワームの1/3くらい頭側に針を縦向きにさします。そしたら、ワームの頭にネイルリグを入れます。これが基本のリグの形となります。これから自分なりにアレンジしていきます。針を刺す場所、刺し方、シンカーの先をワームの中に入れる、出したままなどたくさんのアレンジができますので、いろいろ試してみてください。

おすすめカットテールワームのリグ(ワッキーリグ編)

ワッキーリグ

ワッキーリグというのは、ネコリグと似ていますが、針の刺し方が若干違います。ネコリグは縦にさしましたが、ワッキーリグの場合は横に刺します。そのため、脇差しといったりします。そうですね。「脇差しのリグ」ということでワッキーリグという名前になったそうです。ワッキーリグというのは、ネコリグよりもゆっくりと誘うことができます。そしてよりカットテールをミミズなどの虫に似ている自然な動きをさせることができます。

ワッキーリグの作り方


ワッキーリグの作り方は非常に簡単です。マス張りをワームに対して横に刺すだけで完成します。ワームに刺す場所としては、ワームの真ん中よりも若干頭のほうに刺すのが基本となります。しかし、これも自分なりにアレンジすることが可能です。おすすめのアレンジはジグヘッドワッキーリグといって、ジグヘッドの針を使ってワッキーリグを作るのがおすすめです。

おすすめカットテールワームのリグ(ノーシンカー編)

ノーシンカーリグ

ノーシンカーリグというのは、錘をつけないワームだけで使うリグのことです。特徴は、ワームのみの重さで使うので、一番ナチュラルな動きを付けることができます。よりワーム本来の動きを出すことができます。デメリットとして、ワームのみなので、あまり飛距離が出ないところがデメリットですね。しかし、高比重の塩入のものにすれば、それもだいぶ解消されます。

ノーシンカーリグの作り方

ノーシンカーリグの作り方はとても簡単です。マス針を使うのであれば、頭の部分にチョン掛けしてあげればOKです。スナッグレス効果を期待するのであれば、オフセットフックを使うことになります。オフセットフックの針の刺し方は若干初心者だと難しいかもしれませんが、バス釣りの中ではとてもメジャーな使い方となりますので、しっかりと覚えていつでも使えるようにしておきましょう。

カットテールワームの使い方

なんとか1匹釣って帰りたい

やはりカットテールの使い方として一番はこういう状態の時かと思います。なんとか1匹釣って帰りたいときや初心者になんとか1匹釣らせてあげたいというときにカットテールを使うことが多いです。しかし、フィネスの釣りとなってしまいますので、バスがどこにいるのか把握していてそれでも釣れないという感じで使うのがいいかもしれませんね。カットテールは最終兵器といった感じですね。

見えバスがいるがなかなか釣れない

見えているバスがたくさんいるけれどほかもプラグやワームでは全く口を使おうとしないというときに使います。そんな時にカットテールをワッキーリグやノーシンカーリグで使うことによってより食わせの要素の強い釣りができます。投げてゆっくりとシェイクをするだけで、しっかりと柔らかいマテリアルが動きます。

テトラや岩がたくさん入っている

近くにテトラや岩などがたくさん入っている釣り場があるときに使いましょう。こういうところでは、ネコリグが非常に使いやすい状況になります。例えばイメージとして、テトラの間に落としていくようなイメージの使い方などがあります。また、こういう場所ではネコリグを使って投げて放置するだけでも十カットテールは分に自発的にアクションしてくれますので放置という使い方があるということも覚えておいてくださいね。

サイズ別カットテールの使い方

カットテール 3.5インチ

ノーシンカーリグがおすすめです。ワームをとても自然に動かすことができます。しかし、ノーシンカーになってしまうととても飛距離が出なくなってしまうのがデメリットとなります。しかし、ワームは自然に動かしたいです。そこで、おすすめなのがガン玉をワームから30cmくらいのところに付けましょう。そうすることで、ノーシンカーではなくなってしまいましたが、若干重さが出るのでコントロールしやすくなります。さらに錘とワームの間にラインがあるのでより自然に動かすことができます。

ゲーリーヤマモト カットテール 3.5インチ エコ #194 【メール便OK】【FECO対応商品】

カットテール 4インチ

カットテールの4インチというサイズはカットテールの中でも最も定番といわれているサイズです。ワッキーリグで使うのがとてもおすすめの使い方です。フックサイズは1/0サイズを使うとちょうどよいくらいのサイズだと思います。自発的なアクションをしてくれるので、ほっといても十分に釣れると思います。


GaryYamamoto/ゲーリーヤマモト KUT TAIL WORM/カットテールワーム 4inch 【1】

カットテール 5インチ

ネコリグで使うのがおすすめです。若干大きめのサイズなので、カバーに入れてパワーフィネスという使い方が使いやすいかもしれません。スピニングリールにPEラインを巻いて使うとよいと思います。スナッグレスネコというセッティングでカバー周りを責めてみましょう。

【5月25日は楽天カードがお得!エントリーで最大35倍!】ゲーリーヤマモト 5インチ カットテールワーム 020(ブラック/ソリッド)【ゆうパケット】

カットテール 6.5インチ

ノーシンカーワッキーリグがおすすめです。ワッキーリグだけでなく、ただのノーシンカーリグでもよいです。6.5インチ以上のサイズになると十分に重さがあるのでノーシンカーリグで十分にコントロールも飛距離も出すことができます。そして、サイズが大きいのでとても自然になまめかしく大きくアクションしてくれます。大きいワームは大きいバスを釣るためにあると思われがちですが、意外と小さいものも釣れますよ。

【ワーム】 ゲーリーヤマモト 6.5インチ カットテールワーム 194 ウォーターメロンペッパー 【ブラックバス用】

おすすめのカットテールのカラー

ウォーターメロン

これはもう定番ですね。カットテールといったらウォーターメロンをとりあえず買っておけば間違いはないでしょう。といえるくらい定番で鉄板のカラーとなりますね。オールマイティーに使うことができるので、使う場所に困りませんね。水質、時間帯、天気もあまり左右されず安定して釣ることができます。

【ワーム】 ゲーリーヤマモト 3.5インチ カットテールワーム 208 ウォーターメロン/ブラック&スモールレッドフレーク 【ブラックバス用】

グリーンパンプキン&ブラックラメ

水が濁ってしまっているときにはこのグリーンパンプキンカラーにブラックラメが定番のカラーとなっています。グリーンパンプキンカラーは濁っているときに非常によく効きます。ブラックラメというのがまたちょどよく光を反射してくれて食わせの重要な要素となっています。

【メール便OK】【ソフトルアー】ゲーリーヤマモト:5・3/4インチカットテールワーム #297:グリーンパンプキン/ブラックフレーク【ストレート/ワーム】

ブラック

実はこのブラックというカラーは最強のカラーだと思っています。しかし、釣具屋さんを見ているとブラックというカラーはいつも不人気で売れ残ってしまっているイメージです。しかし、実はこのブラックというカラーはどんな水質でも使えると思います。よりシルエットがはっきりしているので、バスの活性が高い時に非常に有効なカラーとなります。ぜひブラックカラーを使ってみてくださいね。

【メール便可】GaryYAMAMOTO(ゲーリーヤマモト) 4"カットテールワーム #020 ブラック

カットテールワームにおすすめのタックル

スピニングタックル

初心者におすすめのタックルはスピニングリールを使ったスピニングタックルです。なぜなら、軽いものをスピニングタックルでは非常に扱いやすいからです。初心者だけでなく上級者の方でもノーシンカーリグで飛距離を出したいときには必ずといってもよいほど必要なタックルとなります。初心者の方にも取り扱い安いタックルなので、ぜひ1タックルは準備しておきたいですね。ロッドについてはULクラスの硬さのものに、リールは2500番くらいのサイズのものがちょうど使いやすいと思います。

【取り寄せ商品】シマノ ゾディアス (264UL-S/2)(スピニングモデル) /バスロッド/ブラックバス/釣り竿/SHIMANO/

ベイトタックル


ベイトタックルも非常に必要なタックルとなります。しかし、普通のプラグを使用するわけではなく軽めのものを使うことが多いです。そのため、ベイトフィネスといわれるタックルを使うことをおすすめします。このタックルを使うことによって、軽いルアーを正確にキャストすることができます。また、スピニングタックルよりもパワーのあるタックルとなるので、よりカバー周りを攻めることができます。

シマノ(SHIMANO) 18エクスプライド 172ML+-BFS 38105 【大型商品】

カットテールワームのマル秘チューニング

茹でる

これはあんまりやったことのない人が多いのではないでしょうか?実はワームを一度茹でることによって、より柔らかいマテリアルへと変化します。そのためより繊細なアクションが生まれます。デメリットとしては、ワームの張りが若干なくなってしまうことがデメリットとなります。おすすめのゆで時間は、沸騰したお湯で30秒だ茹でるのがちょうどよい硬さになります。ぜひ一度試してみてください。

カットテールをカットする

よくわからないチューニングかもしれませんが、実は意外と釣れてしまうのがこのカットテールのテールをカットするというチューニング方法です。テールをカットするというとせっかくの特徴をなくしてしまっていると思いますね。そして、ヤマセンコーでいいではないかというようになりがちですが、太さやテール部分の動きが全く違います。ストレートワームとして使うことができますので。思い切ってテールをカットしてしまうのもいいかもしれませんね。

まとめ

オールマイティーに使おう

カットテールは定番であり鉄板のワームとなっています。バス釣りをしていて、もしカットテールを持っていない、使ったことがない人は一つだけでもよいので持っておくとよいかもしれませんよ。とりあえず1匹釣って帰りたいとき、1匹釣らせてあげたいときにこれを付けてあげるだけで簡単に釣れてしまうかもしれませんね。またいつでも使える鉄板のワームとなっていますので、ワームをどうしたらよいか悩んだときはとりあえず付けてみましょう。

ほかのルアーが気になる方はこちらもチェック

ルアーはカットテールだけではありません。バス釣りはたくさんのルアーの種類があります。釣りの中でも一番細分化されているのではないかと思うくらいです。そしてたくさんのメーカーから発売しています。そして釣り場のシュチュエーションによってルアーをチョイスしていくのがまたバス釣りの楽しさになります。インプレを交えてたくさんのおすすめルアーを紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。