検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

初心者の為のアジング講座!メバリングとの違いを知って釣果アップ!

初心者向けのアジング情報まとめ!スタートに必要なタックル、仕掛け、釣り方の情報をまとめてご紹介します。アジングから釣りを始める釣り初心者の方も要チェック!ロッドとリール、仕掛けを準備して、人気のアジングに挑戦していましょう!
更新: 2021年6月16日
sim0223
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ダイワ 18レガリス LT2000S

ゴーセン(GOSEN) ルミナシャイン(LuminaShine) 200m 0.4号 ピンク

メジャークラフト ジグパラ ヘッド アジングスタイル 0.8g

メジャークラフト パラワーム アジストレート 2インチ

MajorCraft メジャークラフト ジグパラ マイクロスリム1.5g

メジャークラフト ファーストキャスト

アジングの初心者向け情報をまとめてチェック!

初心者の為のアジング情報まとめ!

釣り初心者向け!アジングスタート時にチェックしておきたいタックルや仕掛け、釣り方の情報をまとめてご紹介します。アジングから釣りを始める方は、是非チェックしてみてください!

アジングのターゲットについて

アジの習性をチェックしておこう!

アジング

アジングのターゲット、アジの習性についてです。釣りやすい時期は水温の高い春から秋で、カサゴやメバルといったライトゲームの他ターゲットに比べ、回遊性が強くポイントを出入りするのが特徴。サイズを求めるほど、釣れる日と釣れない日に分かれやすい魚です。長時間釣りをする場合は、複数のポイントを巡るようなスタイルでアジを探しながら釣るのがおすすめ。有名なポイントよりも、直近で釣れているポイントを選んで出かけると釣果アップに繋がります!

朝マズメと夕マズメもチャンス!

ナイトゲームがメインのアジですが、早朝と夕方もチャンス十分。メバリングよりもマズメ狙いの価値が高いです。サビキ釣りで狙えることから情報集めは比較的簡単な釣りなので、直近で釣れている+何時ごろ釣れたという部分までチェックできると完ぺき!いつ来るのか、いついなくなるかは予測が難しいものの、回遊は釣り場ごとの傾向が出やすいです。細かい情報を掴んで、初めてのアジングを成功させましょう!

アジングが楽しめる釣り場

初心者の方には港がおすすめ!

釣り場は港、堤防といったポピュラーな釣り場でOK!磯やサーフにも登場する魚ですが、遊びやすさや手軽さの面から足場のよい釣り場をおすすめします。アジング、サビキ釣りでアジが釣れている港を中心にチェックしてみましょう。足場が高い、遠投が必要な場合は対応できる道具の準備が必要になるので、小規模なポイントもチェックしておくのがおすすめです。

夜釣りは常夜灯重視!

メバリング同様、アジングも常夜灯周りから始めるのがおすすめ!釣り場についたら、海面に光が届いている場所を探して狙ってみましょう。常夜灯の効果が薄くなる朝マズメ、夕マズメは、堤防の先端や船の出入り口といった流れが効いているポイントを狙うのがおすすめです。

アジングのタックルを3つに分けてご紹介!

初心者向けのタックルを揃えよう!

初心者向けのアジングタックルをライン、リール、ロッドに分けてご紹介!釣り初心者の方向けに、ナイロンラインを使ったセッティングを紹介しています。アジングの定番ライン、エステルについても紹介しているので、初めての方も両方をチェックしてみてください。ロッドはアジング向けのものがおすすめです!

1.アジングタックル:ライン

釣り初心者の方にはナイロンがおすすめ!


アジングから釣りを始める方には、ナイロンラインがおすすめ!アジングには向かない部分を複数持っているラインですが、トラブルが少なく使いやすいラインです。太さは2lb、メバリングと並行して遊びたい場合は3lb程度をおすすめします。伸びにくく扱いやすい、ルアー向けの製品を選んで巻いておきましょう!

慣れてきたらエステルラインを使おう!

ゴーセン(GOSEN) ルミナシャイン(LuminaShine) 200m 0.4号 ピンク

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

細いラインの扱い、軽量ルアーのキャストに慣れてきたら、エステルラインに挑戦!ライントラブルが起きやすい反面、感度や操作性に優れたアジングのスタンダードラインです。キャスト後にラインを張る、リーダーを結ぶといった手間が掛かるラインでもあるので、ナイロンを一巻き使い切ってから検討してみてください!釣りの経験がある方は、エステルから始めてもOKです!

2.アジングタックル:リール

スピニングリールの2000番を選ぼう!

リールはスピニングリール、ノーマルギアの2000番がおすすめ。ハイギア、1000番も選択肢に入る釣りですが、使いやすさと流用を考えると2000Sから始めるのがおすすめです。ナイロンの3lbを巻いておけば、メバリングとの併用も可能!スプール単体でも購入できるので、ステップアップ後はエステルを巻いたスプールで使いまわす運用も検討してみましょう!

おすすめのリールはこちら!

ダイワ 18レガリス LT2000S

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

おすすめはライトゲームの新定番となったダイワ「18 レガリス」。入門向けの価格帯ながら、新機種らしいコストパフォーマンスの高さで人気のあるモデルです。細糸の使用を考慮するならこのクラスからがおすすめ!ライトゲームタックルは、リール重視で予算を使うのがおすすめです。

3.アジングタックル:ロッド

アジングロッドは穂先が硬め!

ロッドはメバリングとの違いが一番明確に出るポイント。同じソリッドティップであっても、アジングロッドはメバリングロッドと比べて穂先ハリがあります。これは積極的にアワせて掛けていくアジングに合わせたチューニングで、違和感なく吸い込ませる設計のメバリングロッドとは逆の特性。リールとラインは流用でバッチリ楽しめますが、ロッドは2種類を分けた方が快適です!

おすすめのロッドはこちら!

メジャークラフト ファーストキャスト

出典:楽天
出典:楽天
出典:楽天

ロッドはコストパフォーマンスに優れるメジャークラフトの「ファーストキャスト」をご紹介。初心者の方にも扱いやすい設計を目指したロッドで、アジングロッドの中では穂先は柔らかめ。メバリングにも使いやすく、1本で色々遊んでみたい方にもおすすめできます。アジング定番のフォールの釣りには使いにくい特性ですが、巻いて釣るなら使いやすい!価格も非常に魅力的な1本です。

アジングのルアーを揃えよう!

初心者向けのルアーを3つに分けてご紹介!

初心者向けのルアーを3つに分けてご紹介!仕掛けはジグヘッドとワームだけでOK、まずは手ごろな価格の製品から、気に入るものを探してみましょう。日中の釣りがメインにある場合は、ダートジグヘッドやメタルジグもあると便利です!


①ジグヘッドはアジング向けを選ぼう!

メジャークラフト ジグパラ ヘッド アジングスタイル 0.8g

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

仕掛けはジグヘッド+ワームが定番!ジグヘッドはメバル向けのものでは無く、細軸でやや開き気味のアジング向けが使いやすいです。重さは1g前後、0.8gと1.25gから揃えるのがおすすめ。釣り場の水深によって必要な重さが変化しますが、メバリングよりも軽いものを選んでゆっくり落とす動きを入れるというのがセオリーになっています。

②ワームは柔らかめ!

メジャークラフト パラワーム アジストレート 2インチ

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ワームは各メーカーから魅力的な製品が多数展開中。アジングを始めるきっかけになったもの、見た目が気に入ったもの、自分の好みに合ったものを選びましょう。形状やカラーをローテーションしていくのがベストですが、始めは形状違いが2タイプほどあればOKです!

③メタルジグもチェックしてみよう!

MajorCraft メジャークラフト ジグパラ マイクロスリム1.5g

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

日中の釣りがメインになる方は、メタルジグやダートタイプのジグヘッドもチェック!近年は超軽量メタルジグが流行中で、ジグヘッドと同じような感覚で遊べるウェイトまで揃います。ボトムが取りやすい1.5g、3g程度のものをチェックしてみてください。アジ以外もいろいろ釣れる、ライトゲームの万能ルアーです!

アジングの釣り方:デイゲームをチェック!

初心者向けのデイゲームを3つに分けてご紹介!

日中の釣り方についてです。夜釣りと同じ方法でも全く釣れないわけではありませんが、効率的に狙うなら反射で口を使わせるような釣り方がおすすめ。メタルジグを使って、早い動きでアジを狙いましょう!巻いて止める、この動きの連続でもバッチリ楽しめます!

①日中は障害物周りのボトムをチェック!

デイゲームは障害物、流れのある場所や陰になっている場所をチェック!常夜灯の光はローライトな時間帯まで効果を発揮しないので、変化のある場所を細かくチェックしていくような釣りがおすすめです。目で見える水深までアジが浮いてくることもあるので、水面をそっと覗きながら釣りを進めましょう。釣れない場合はガンガン移動です!

②クイックなアクションで反応させよう!

View this post on Instagram

@ume_24がシェアした投稿 -

日中は食性よりも反射重視!メタルジグ、ダート系のジグヘッドなど、鋭いアクションや強い輝きを持つタイプの仕掛けで攻略します。メタルジグはタダ巻き、ダート系ジグヘッドは穂先をツンツン、と動かしてアクションさせましょう。底を重点的に狙うのがおすすめです!

③デイゲームを動画でチェック!

アジングデイゲーム、メタルジグの釣りを紹介している動画です。スイミング系のメタルジグであれば、使い方は巻くだけでOK。底まで沈めて巻き上げ、時々止めて沈めるような使い方で遊べます。朝、夕方もこの釣りで遊べるので、デイゲームメインの方はこの釣り方から練習してみてください!

アジングの釣り方:ナイトゲームをチェック!

初心者向けのナイトゲームを3つに分けてご紹介!


ナイトゲームの釣り方についてです。ご紹介したナイロンラインのタックルで遊ぶ場合は、巻きを主体にしたリトリーブの釣りから始めるのがおすすめ。数を数えながら沈めて、ゆっくり巻くような釣り方を試してみてください。時々ストップを入れると効果的です!

①夜は常夜灯狙い!

夜は定番の常夜灯狙い!水面に明かりが入っているような場所であれば、光源は道路の光や建物の光でもOKです。明るい場所を狙うのではなく、暗い場所との境目を重視しながら狙ってみましょう。釣れない場合はワームを変えたりジグヘッドを変えたり、仕掛けをローテーションして探ってみるのがおすすめです。

②速度を落としてアピールしよう!

ナイトゲームのアクションはデイゲームよりもゆっくり。ジグヘッドにワームの組み合わせで、スローに誘います。釣り方はジグヘッドを持ち上げて落とす縦の釣りと、巻いて狙う横の釣りの2種類。縦の釣り派操作が難しいものの、アジの好むフォールアクションを出せるのが大きなポイントです。穂先を上げて止める、巻く、の繰り返しでもいいので、アクションは縦横両方を試してみてください。着水から3秒で釣れない、着水から6秒で釣れる、と数を数えてアジのいる水深を探すのも重要なポイントです!

③ナイトゲームを動画でチェック!

ジグヘッドを使ったアジングナイトゲームの動画です。水面に反応がある場合は、投げて巻くだけのタダ巻きも有効。操作が簡単なので、初心者の方はこの釣り方から試してみるのがおすすめです。時々ストップを入れて、フォールアクションもプラスしてみましょう。縦の釣りで攻める場合は、カウントで任意の水深まで沈めてからアクションスタート。穂先をチョンチョンと動かしてジグヘッドをリフト、5秒ほど止めてフォールを出してから、糸を回収、この繰り返しを行います。フォールのアタリは非常に小さく、ナイロンでは分かりにくいので、こちらはエステルに巻き替えた後挑戦してみてください!

アジングでアジをゲット!

道具を揃えて釣りに出かけよう!

非常に人気が高い反面、満足のいく釣果を得るためには相応の経験が必要になるアジング。釣りやすい場所と時間を掴んでしまえばコンスタントに釣果が出るようになるので、釣れない日も積極的にいろいろな場所で釣りを試してみるのがおすすめです。地元釣具店での情報収集も忘れずに!道具と仕掛けを準備して、アジングを始めましょう!

アジングが気になる方はこちらもチェック!

アジングが気になる方は、下記のリンクをチェック!人気ワームとメタルジグまとめ、釣れない時にチェックしたいポイントをまとめた記事をご紹介します。慣れている方はアジの回遊状況、定番の場所を掴んでいますが、初心者の方は探すところから!釣れた季節や時間、場所をチェックしておくのがおすすめです。スマホで画像を撮っておくだけでも振り返りができるので、ガンガン釣りに出かけて釣れる状況を探してみましょう!