プロホースエクストラM 7点セット
キョーリン ひかりクレストカーニバル 210g
ブラックダイヤモンドポルカ
バイオラボトット パーフェクトフィルター ミニ
ニッソー プロテクトヒーター 300W
寿工芸 コトブキ 900L 5点 LED
ニッソー PG スーパークリア 900
エーハイム フォーインワン (4in1)
淡水エイとは?
ちょっと変わった魚を飼育したい方、または大型魚の混泳相手に淡水エイを検討している方も多いかもしれません。淡水エイは見栄えの良い柄を持った種類が沢山いて、水槽を華やかにしてくれる存在ですよね。
また、低層を泳ぎますので、中層・上層の魚と混泳させやすいのがメリットです。今回はそんな淡水エイの気になる種類、飼育方法、毒針の扱いなどについて解説していきます!
淡水エイの特徴
淡水エイとは?
淡水に生息しているエイのことを総称して淡水エイと呼ばれています。淡水エイには一つの科で構成されている訳ではありませんが、日本によく輸入されているのがアマゾンタンスイエイ科の種類です。
こちらは形や柄が個性的で、観賞価値が高いことから人気がありますね。大きさは30㎝程度の小型のものから、4mを超える超巨大タイプのものまでいます。巨大タイプを飼育するのは困難ですので、小型~中型タイプを検討しましょう。
淡水エイは人間に慣れる
エイと言えば、腹部が笑った表情のように見えることで知られていますよね。エイは形も可愛らしく、かつ人間にも慣れてくれる魚です。ある程度の期間育てていれば、餌やりのタイミングになると近づいてきてくれますので、非常に愛着が湧きます。
淡水エイの種類①小型・中型タイプ
ペルーアンテナ・スティングレイ
ペルーアンテナとダイヤモンドポルカ掛け合わせて尻尾の長いポルカ作出できるんじゃないかって思ってるんだけど、どうなんでしょう。
— あべむつき@ラッキーマイン (@abe_belnon) August 21, 2021
教えて淡水エイに詳しい人…!#淡水エイ pic.twitter.com/cnsIxI8qma
こちらは画像の通り、とても尾が長いのが特徴の小型淡水エイです。ペルーに生息しており、飼育が難しいとされています。
ヒストリクス
こちらは一般的な種類の小型淡水エイです。一般的で小型なので育てやすそうに思われるかもしれませんが、輸入された時の状態が悪く、育ててみたものの上手くいかなかったというケースがよくあります。小型で値段も安く、手を出しやすいのですが、すぐに死んでしまったということがないように状態をしっかりチェックしましょう。
ポルカドット・スティングレイ
こちらは黒に白ドットが大人気の、60㎝ほどの中型エイです。多くのお店で販売されており、通販でも沢山扱われていますね。小型種よりも一回り大きいので、120㎝水槽で育てましょう。スポットの入り方によって名前が変わり、画像のように外輪までしっかりスポットが入ったものは、ダイヤモンドポルカと呼ばれます。
クロコダイルスティングレイ
こちらは茶色っぽい体に金色の迫力あるスポットが特徴的な種類。サイズは60㎝ほどですので、中型タイプですね。金色のスポットがあることから、「ゴールドリングスティングレイ」という呼ばれ方もあります。
マンチャデオーロ
こちらはポルカドットスティングレイのような柄をした種類。ポルカは白黒なのに対し、茶色系となっています。大きさは60㎝ほどですので、こちらも中型タイプです。
マユゲエイ
非常に個性的で面白いのがマユゲエイです。こちらは名前の通り、マユゲのような柄が出るのが特徴。上から見ると日本の眉毛柄が前にあり、とてもユニークです。実は神経質な性格をしている為、飼育は難しいのですが、興味がある方はチャレンジしてみましょう。
モトロ
こちらは淡水エイ飼育をこれから始める方におすすめの種類です。サイズは40㎝程度と少し小型で、グレーの体にオレンジ色のスポットが特徴。このスポットは成長すると小さくなってしまうことがあるのでご注意下さい。また、活発な性格をしているのでよく泳ぎます。繫殖も狙いやすいので、繫殖に興味がある方にもオススメです。
タイガースティングレイ
こちらは60㎝ほどの中型淡水エイです。虎のような模様をしている為、この名前が付きました。幼魚の頃は色が薄いのですが、大きくなってくると色が綺麗に出てきます。あまり輸入されていませんので、育ててみたい方は通販の利用も検討しましょう。
バットマンとは?
#秘密にしておきたかった生き物
— しおん (@aqua_amazonia2) October 3, 2016
バットマンスティングレイ
文字通り形がバットマンなスティングレイ
真正面から見ると可愛い pic.twitter.com/pEUNJGjgeR
ポルカドットスティングレイの中にはバットマンと呼ばれる個体がいます。これは一部が欠落した状態で産まれた個体で、まるでコウモリのように見えることからバットマンと呼ばれています。
突然変異していますので生命力があまり強くなく、高価格で取引されているので、初心者の方にはオススメ出来ません。慣れてきてからチャレンジしてみましょう。
淡水エイの種類②巨大タイプ
アハイア・グランディ
小型・中型タイプは自宅飼育出来ますが、巨大タイプは飼育が困難になります。こちらは野生下では体盤の大きさが2mを超えることもある巨大な種類で、最大の記録は2m50㎝です。
飼育下ではそこまで巨大にはなりませんが、育てる際は設備をしっかり用意する必要があります。因みにこの名前は、ポルトガル語で「巨大なエイ」という意味があります。
ヒマンチュラ・チャオプラヤ
世界で最も巨大な淡水エイがこちらです。タイではプラークラベーンとも呼ばれています。こちらは体盤の大きさが2mを超える巨大種で、尾まで含めれば、全長は5メートルに達することもあり得るとされています。4mを超えることは普通にあり、その巨大さが伺えますよね。
ちなみに、この巨大エイは釣りを楽しむことも出来ますので、多くの日本人が釣り目的で現地に行っています。ガイドの方がしっかり案内してくれますので、興味がある方は行ってみましょう。
淡水エイは通販で買える?
淡水エイはお店でも通販でも販売されている
ブラックダイヤモンドポルカ
巨大タイプは販売されていませんが、小型~中型タイプの淡水エイは普通に販売されています。お店でも通販でも販売されていますので、お好きな方で購入しましょう。
淡水エイの価格は?
気になる価格ですが、現在流通しているものは養殖された個体が多く、それなりに手頃な価格である場合が多いですね。種類にもよりますが、数万円程度が一般的です。安い種類であれば1万円程度で手に入りますが、バットマンなどの珍しい個体は20万円ほどになることもあります。初心者の方は、まずは安めの種類から挑戦してみましょう。
お店と通販はどっちがおすすめ?
購入先ですが、基本的には通販よりもお店で買うことをオススメします。通販には輸送のリスクがあり、個体もしっかり見れないのがデメリットです。お店なら色々な相談も出来ますし、個体を選べますので安心ですよね。
ただし、珍しい個体などはお店で取り扱っていない場合も多いので、そういった時は通販の利用を検討しましょう。通販を利用する際は、信頼出来るお店かどうかをしっかりチェックして下さい。
淡水エイの寿命
気になる寿命ですが、野生のものは長生きする傾向にあり40年ほど生きる個体もいるとされています。しかし、飼育下ではそこまで寿命が長くなることはなく、短くて5年、長くて15年ほどとなります。10年くらい育てるつもりで飼育を始めましょう。寿命を伸ばすには、とにかくストレスの無い環境を維持してあげることが肝心です。
淡水エイの毒針について
淡水エイは尾の付け根に毒針がある
毒々しいw 水玉エイ(ポルカドットスティングレイ) しっぽに毒針が。 https://t.co/hfvALTIStV pic.twitter.com/aYnafkUCgF
— ✶miyoshi✶ (@aiandog47) June 6, 2017
エイを育てる上で最も注意すべきなのが、毒針です。エイは尾に毒針を持っており、毒針が刺さると強烈に傷みます。失神してしまうこともありますので、毒針には最大の注意を払いましょう。もし毒針が刺さってしまったら、40度くらいのお湯に患部をつけることで痛みが和らぎます。毒針が刺さった後は病院に行きましょう。
毒針は切った方がいい?
毒針を切ることも出来ますが、切ってもまた再生してきます。その為、毒針にカバーをかぶせて対策をすることも多いですね。
ただし、淡水エイも驚いたり敵意を感じたりしない限りは故意に刺してきたりしませんので、処置をせずに育てている方がほとんどです。水槽掃除などで手を入れる際は、アクリル板などでエイとの間に壁を作ったりすると良いでしょう。
淡水エイと他の魚との混泳
淡水エイは他の魚と混泳可能です。ただし、同じく低層で過ごすポリプテルスなどとはうまくいかないことが多く、プレコに至っては淡水エイを殺してしまいますので、混泳させる魚は中層を泳ぐ魚が良いでしょう。
アロワナやガーパイクなどの大型魚と混泳させることが一般的ですね。混泳相手のサイズが小さすぎると、餌だと思って食べてしまうので注意しましょう。
淡水エイの飼育方法①用意
用意するもの①水槽
寿工芸 コトブキ 900L 5点 LED
まずは水槽の用意からですが、エイは丸い形をしていますので、小型のものでもある程度の大きさが必要になります。
小型タイプなら90㎝水槽、中型なら120㎝水槽が最低ラインで、複数飼育を考えている方は150㎝以上の水槽を検討しましょう。水槽サイズが大きいほど水量も多くなりますので、重さに耐えられるだけの水槽台と、補強された床が必要となります。
用意するもの②フィルター
バイオラボトット パーフェクトフィルター ミニ
水をかなり汚しますので、大きて強力な上部式フィルターを使いましょう。上部式フィルターだけで足りない場合は、投げ込み式フィルターを追加したりして濾過能力を上げて下さい。しっかり用意したい方はオーバーフロー方式がオススメです。
用意するもの③ヒーター
ニッソー プロテクトヒーター 300W
淡水エイの飼育適温は25~27度です。水温を高めにすると病気になりにくく、かつ成長も速くなりますので、27度で飼育することをオススメします。
水量が多くなるほど強力なヒーターが必要になり、120㎝水槽なら500Wのヒーターを使用します。火傷する可能性がありますので、カバー付きの物を買いましょう。また、水温をチェックする為の水温計も用意して下さい。
用意するもの④照明
ニッソー PG スーパークリア 900
照明は特にこだわる必要はありません。水槽サイズに合ったものを用意しましょう。魚によっては照明の強さが色揚げに関わってきますので、他の魚に合わせて下さい。
用意するもの⑤餌
キョーリン ひかりクレストカーニバル 210g
淡水エイは、他の大型魚などと同じく人工飼料で育てることが出来ます。生き餌の方が好物ではありますが、基本的には人工飼料を与えて、おやつ程度に生き餌を与えると良いでしょう。
人工飼料は上の画像のカーニバルや、キャットなどがよく使われています。生き餌は金魚やコオロギ、ミルワームなどが良いでしょう。人工飼料をいくつか種類を用意して、ローテーションさせることで栄養が偏らないようにすると更に良いですね。
用意するもの⑥カルキ抜き
エーハイム フォーインワン (4in1)
水道水はそのままでは使えませんので、塩素を中和する為のカルキ抜きを用意しましょう。おすすめのカルキ抜きは下記記事で紹介しています。大型水槽は水量が多いので、コストパフォーマンスを重視した方が良いでしょう。
カルキ抜きおすすめ15選!評判の良い人気カルキ抜きを厳選してご紹介!
カルキ抜きのおすすめ製品をお探しでしょうか?カルキ抜きの製品はアクアリウムメーカー各社からいろいろ出ており、製品の特徴もさまざまで、価格が安...
用意するもの⑦掃除道具
プロホースエクストラM 7点セット
一週間に一回、水槽を掃除する際に使う水換えホースも用意しておきましょう。水換えで抜いた水を入れる為の大きめのバケツ、もしくはタンクも必要です。コケ掃除も定期的に行いますので、スポンジも用意して下さい。
底砂やレイアウトはどうする?
淡水エイは底砂に潜る習性がありますので、底砂を敷いても構いません。ただし、底砂を敷くと掃除がしにくくなりますので、基本的には底砂無しのベアタンク水槽がオススメです。潜る姿を見たい方は、1㎝ほど底砂を敷きましょう。水草や流木などをレイアウトすると動きの邪魔になってしまいますので、何も入れない方がストレス無く動けます。
淡水エイの飼育方法②準備
水槽の立ち上げ
水槽のセッティングをしていきましょう。強度の高い水槽台に置いて、ヒーターやフィルターをセットし、中に水を入れます。カルキ抜きをしたら、ヒーターとフィルターの電源を入れましょう。ちゃんと水温が一定温度まで温まっていて、フィルターも問題なく動いていれば準備完了です。
パイロットフィッシュでバクテリアを増やす
セッティングしたばかりの水槽には、汚れを分解してくれるバクテリアがまだ少ない状態です。そこで、パイロットフィッシュと呼ばれるアカヒレやメダカなどの小さな魚を入れ、一ヶ月ほど待ちましょう。
50匹程度入れておくことで、バクテリアがどんどん増え、エイを入れる頃には良い状況になります。パイロットフィッシュはその後に餌となってくれますので、一石二鳥ですね。
淡水エイの飼育方法③導入
淡水エイの購入
準備が出来たら、淡水エイを購入しましょう。購入の際は、お店に入ってきてしばらく経っていること、瘦せていないこと、元気そうであることを確認してから購入しましょう。お店に入ってきたばかりの個体は弱っていることが多いので、特に注意して下さい。
水合わせをして入れる
淡水エイきたー!!!
— じゅんじゅん (@ce51b8f0d0994e1) February 10, 2018
水合わせなう!!
これは慎重にやらねば!! pic.twitter.com/rNAu7OP4Bn
購入したら、水合わせをしてから水槽に入れます。画像のように、バケツやケースなどの入れ物に入れて、水槽の水を少しずつ入れます。水が一杯になったら半分捨ててを繰り返し、3周したら水合わせ完了です。
目安として、大体2時間ほどかけて、ゆっくりと水温・水質を合わせて下さい。急激に水温と水質を変えると、突然死してしまうことも珍しくありません。
淡水エイの飼育方法④管理
餌やり
板橋の植物園行ったら淡水エイの餌やり見れた。 pic.twitter.com/rsdYcUGSA6
— ゆってぃ (@yutapaint) October 26, 2017
水槽に無事入れることが出来たら、後は様子を見ながら餌やりをして育てていくだけです。最初は生き餌を与えて体力をつけ、水槽環境に慣れてから人工飼料に変えていきましょう。
人工飼料を中々食べてくれない個体もいますので、その場合は無理をせずに生き餌も与えて下さい。口の近くに持っていくと食べてくれることもありますので、トングや菜箸のようなものを使って与えてみましょう。
水換え
#水換え #エンドリケリー #ブラックダイヤモンドスティングレイ #淡水エイ #アジアアロワナ #大型水槽 #熱帯魚 #arowana #redtailgolden #tropicalfish #stingray #polypterus #aquarium pic.twitter.com/isdm4jnGU9
— しろくま GO (@junji127) July 31, 2017
水替えは週に一回、4分の1ほど交換してあげます。沢山交換すると水質が変化しすぎるので、限界でも3分の1にとどめましょう。水を抜く際に、底に溜まった汚れも抜き取ります。水を入れる際は水温と水質が一気に変わらないように、少しずつ入れて下さい。
淡水エイの飼育方法⑤病気
病気にかかると治りにくい
淡水エイはあまり病気にかかりませんが、一旦病気になってしまうと治すのが難しいので、病気の予防を心掛けましょう。水質の悪化やストレスにより体力が低下した際に病気になりますので、なるべく快適な環境を維持します。病気になった様子の個体がいたら、しばらく様子を見てから別の水槽に移して治療をしましょう。
病気になったら薬を薄めて使う
病気かもしれないと思ったら、まずは水換えの頻度を増やして様子を見ます。しばらく経っても病気の様子が変わらなければ、別水槽に移して、薄めた薬で治療をしましょう。薬が苦手なので、規定量の5分の1程度に薄めて下さい。
淡水エイの繫殖
淡水エイは繫殖が狙える魚
飼育の楽しみの一つが繫殖ですよね!上手く繫殖が出来れば、新たに買うことなく、沢山のエイと暮らすことが出来たり、誰かにあげることも可能です。オスとメスのペアを十分な広さの水槽に入れればペアリングされることが多く、上手くいけば自然に繫殖まで持っていけます。
因みに、淡水エイは卵胎生と言って、卵を産まず、体内で孵化させてから稚魚の状態で産みます。別種類を掛け合わせることが出来ますので、オリジナルのハイブリッド個体を作ることも可能です。
淡水エイのオスメスの見分け方
京都水族館の餌やり時の写真がこんなところで役立つとはww
— B (@aquarium_B) December 19, 2013
一番これが比較しやすいかなぁと思ってチョイスしてみました。一番右のエイと右から二番目のエイでクラスパーの有無がハッキリ分かるかと思います。
有るのがオス、無いのがメスですね♪ pic.twitter.com/qNddSqwDka
オスとメスの見分け方ですが、オスにはクラスパーという生殖器が付いています。画像右の個体がエイのオスで、尾の付け根に生殖器が付いていますよね。しっかり育ったオスとメスを用意して、繫殖させましょう。
繫殖行動
繫殖期が来ると、オスがメスの上に乗り、メスの体を噛んで交尾をします。少し痛々しい光景ですね。オスは積極的ですが、メスは消極的なケースもよくあり、もし繫殖が成功しそうになければ、諦めて別の水槽に移してあげましょう。放っておくとメスが疲れていく可能性があります。
稚魚の育て方
淡水エイの赤ちゃん(本種は卵胎生なんだってさ) pic.twitter.com/xvMuEOqhHm
— 蝗(お絵描き&世迷言) (@DWbtb) March 24, 2018
繫殖が成功すると、稚魚がメスから生まれてきます。他の魚は、親が稚魚を食べてしまうことがよくありますが、淡水エイは稚魚を食べませんので、そのまま育てることが出来ます。稚魚には冷凍の赤虫を与えて育てると良いでしょう。
まとめ:淡水エイとは?
今回の「淡水エイとは?気になる種類・飼育方法や毒針の扱いなどについて解説!」はいかがでしたでしょうか?特徴や種類、通販について、病気・繫殖についてなど、様々な情報をご紹介させて頂きましたが、とても魅力的な魚でしたよね!
水温や水質の変化でいきなり死んでしまうこともありますので、水合わせには気をつけましょう。珍しい個体が欲しい方は通販サイトをチェックしてみて下さい。
淡水エイが気になる方はこちらもチェック!
今回は淡水エイについて解説させて頂きましたが、他にも熱帯魚に関する記事が沢山あります。気になる方は是非見てみて下さい。
熱帯魚おすすめ15選!初心者でも育てやすい種類と必要な物をご紹介!
おすすめの熱帯魚をお探しでしょうか?熱帯魚を飼いたいと思ってペットショップに行ってみると、色々な種類が沢山いて迷ってしまいますよね!今回はお...
熱帯魚で人気な古代魚ランキング15!45㎝水槽で飼える小型種も紹介!
熱帯魚で人気な古代魚をランキングにするとどうなるのか、気になりますよね!はるか昔からほとんど姿を変えずに生きてきた古代魚は、とてもロマンに溢...
熱帯魚が病気になったらどうすればいい?種類別で原因と対策法を解説!
熱帯魚が病気になると、とても焦りますよね。見た目にはあまり問題無さそうな病気もありますが、多くは異常を感じる外見になり、中には見ていて痛々し...