記事の目次
- 1.シューズ選び方で押さえておきたいポイントは?
- 2.メンズのウォーキングシューズおすすめ13選
- 3.メンズのウォーキングシューズおすすめ:①
- 4.メンズのウォーキングシューズおすすめ:②
- 5.メンズのウォーキングシューズおすすめ:③
- 6.メンズのウォーキングシューズおすすめ:④
- 7.メンズのウォーキングシューズおすすめ:⑤
- 8.メンズのウォーキングシューズおすすめ:⑥
- 9.メンズのウォーキングシューズおすすめ:⑦
- 10.メンズのウォーキングシューズおすすめ:⑧
- 11.メンズのウォーキングシューズおすすめ:⑨
- 12.メンズのウォーキングシューズおすすめ:⑩
- 13.メンズのウォーキングシューズおすすめ:⑪
- 14.メンズのウォーキングシューズおすすめ:⑫
- 15.メンズのウォーキングシューズおすすめ:⑬
- 16.メンズのウォーキングシューズについてのまとめ
シューズ選び方で押さえておきたいポイントは?
選び方ポイント①:履き心地が良い靴かチェックしよう
ウォーキングシューズを選び方ではまず、両足を履いてみての履き心地が自分の足に合っているかを確かめる事が大切です。くるぶし部分が足のトップラインに当たらないか確かめてみたり、足の指が靴の先端に当たりすぎていないかもしっかりとチェックしましょう。
これらの部分にゆとりがないだけで歩行時に接触してしまい、足を痛める原因となってしまいます。またソックスの厚みでも足入れ感覚が変わってしまう事もありますので、薄手や厚手のソックスをシューズショップに持参して履いてみる事も大切です。
選び方ポイント②:撥水性のある素材を使っているか?
2つ目の選び方で押さえておきたいポイントとして防水性が挙げられます。ウォーキング中に急に天候が変わっても問題ないように防水性の備わったシューズを選ぶ事が重要です。アッパー素材に撥水加工が施されているシューズであれば少々程度の雨であれば弾いてくれます。防水性と透湿性を兼ね備えているゴアテックス採用の靴もあります。雨からの影響が少なく快適に履ける靴を選ぶ事も意識しましょう。
選び方ポイント③:衝撃吸収性の高い素材を使っているか?
選び方で押さえておきたい最後のポイントとして大事な事は、長時間履いていても足へと疲労感が蓄積されにくい衝撃吸収材を使っているかをチェックする事です。インソールとアウトソールの中間部分のミッドソールにクッション性の高いEVA(イーブイエー)素材を使っているシューズや踵に踏み込み時の衝撃を和らげるゲルが内蔵されているシューズが色々とあります。足裏や膝への負担を少なくしてくれますのでしっかりと意識して選ぶようにしましょう。
メンズのウォーキングシューズおすすめ13選
人気のシューズブランドからウォーキングシューズのランキングでも上位に入っていて、ユーザー満足度の高いおすすめな靴を集めていますので、それぞれの靴を比較してみてください。ビジネスやタウンユースでも履けるおしゃれデザインのメンズシューズをご紹介しています。
メンズのウォーキングシューズおすすめ:①
ミズノ(MIZUNO) ウエーブリム(WAVE LIMB) DT 3 B1GE173909 (Men's)
ミズノブランドのウエーブリムDT3は、踏み込み時の衝撃を和らげるクッション性と安定感を保ちながら快適に歩行できる安定性を共に兼ね備えたミズノウェーブを搭載し、通常のラバー素材と比較して耐久性に優れたX10(エックステン)ラバーソールを靴底に採用している歩きやすいウォーキングシューズです。
おすすめポイントは?

甲回りのサイズも通常のラストと比較して大きめなので、長く履いていても疲れない仕様です。アッパーはドットパンチングを施されていて締め付け感の少ない足辺りです。

街中を観光する旅行用やビジネスシーンでも通勤用シューズとして履ける人気のウォーキングシューズです。選び方ではカーキをはじめ、ブラック、ホワイト、モスグリーン、グレー&ライムカラーから決められます。
メンズのウォーキングシューズおすすめ:②
DR.ASSY dr.assy ドクターアッシー DR-8014 ウォーキングシューズ トラベルシューズ コンフォートシューズ 歩きやすい 旅行に最適 メンズ 紳士 撥水 抗菌 4E ゆったり 軽量 天然皮革製

柔軟性の高い天然皮革を使ったアッパー部分には撥水加工が施されているので、雨や汚れも付着しにくいです。また靴を着脱しやすいインサイドファスナーも配備されています。
おすすめポイントは?

靴幅 / 4E
メイン素材 / 牛革
表地 / レザー
ソール素材又は裏地 / ゴム
ヒール高さ / 4cm
留め具の種類 / ジップアップ
靴の内部には足裏の形状にフィットし、衝撃を分散してくれる柔らかな3D構造のインソールが入っているウォーキングシューズなので、長時間の移動中も疲れないで歩きやすい靴です。軽量な発泡ラバーソールを靴底に採用し、滑りにくく安全な歩行をサポートしてくれます。靴底中央部分には靴内部の蒸れを解消する通気孔システムも採用されていますので、快適な履き心地をキープしてくれる役目を果たしてくれます。

ビジネスシーンで履いても違和感の少ないおしゃれなシューズなので、雨天時の通勤用シューズにしても問題ありません。観光スポットを巡る為によく歩く旅行にも最適です。売れ筋ランキングでも上位で、ユーザーのレビューでも高い評価を得ている人気ウォーキングシューズです。選び方ではキャメル、ブラウン、ブラックの3色から決められます。
メンズのウォーキングシューズおすすめ:③
Dr.ASSY(ドクターアッシー) メンズ ウォーキングシューズ DR3020T ブラック
片足重量300g以下の超軽量なメンズ用の人気ウォーキングシューズになります。サイドファスナーも配備されていて着脱簡単な靴です。アッパーには足に馴染みやすい柔らかな天然皮革を採用しているので、締め付け感も少なく快適に疲れないで履き続けられます。
おすすめポイントは?

素材 / 天然皮革
アウトソール / 合成底
重量〈片足〉/ 約270g〈26.0cm〉
歩きやすいロッカーボトムソールが搭載されている為、足への負担も少なく、靴を脱いでからの足の疲労感も少ない疲れないウォーキングシューズです。インソールにはクッションが入っていて、お手入れできるように取り外す事も可能です。

シンプルな外観なので、おしゃれなファッションや大人のビジネススタイルにも相性良く合わせて履きこなせます。観光地を多く巡る日帰り旅行や宿泊を伴う旅行シーンの最中にもおすすめで、長く履いていても疲れないおすすめウォーキングシューズです。
メンズのウォーキングシューズおすすめ:④
ニューバランス スニーカー メンズ MW685 MW685BK5 4E new balance
ブランドナンバーワンの柔らかさを持つクッシュプラスをミッドソールに採用した履き心地抜群のランキングのユーザーレビューでも評判の高いメンズ用ウォーキングシューズです。
おすすめポイントは?

靴幅 / 4E
メイン素材 / 合成皮革
表地 / ストレッチシンセティックレザー
ソール素材又は裏地 / 合成底
ヒール高さ / 2cm
留め具の種類 / ジップアップ
ソール厚み / 1.5cm
歩行中は着地の衝撃を吸収し、反発性もありますので、軽やかな足運びが出来て、同時に足への疲労感も少なく疲れないで履けるシューズです。アッパー素材には柔軟性に富んだストレッチソフトレザーアッパーを使い、足の甲部分を優しく覆ってくれます。

撥水性も備わっていますので、雨もしっかりと弾いてくれます。落ち着いたシックなカラーが多いので、オフィスで働く大人のビジネスマンの方にも使いやすい靴です。旅行や早朝ウォーキングでも足に負担をかけないで歩きやすいのでおすすめです。
メンズのウォーキングシューズおすすめ:⑤
アウトソールにも耐摩耗性の高いラバーを配備していて歩きやすい靴です。日本人男性の標準の足型に合わせた2Eウィズのウォーキングシューズです。選び方ではブラック、ガンメタル、ネイビー&レッドの3色の中から決める事ができ、ランキングでも評判の良いメンズウォーキングシューズです。
おすすめポイントは?

靴幅 / 4E
メイン素材 / スエード
表地 / スウェード
ソール素材又は裏地 / 合成底
ヒール高さ / 2.5cm
留め具の種類 / レースアップ
ソール厚み / 1.5cm
足の着地時の衝撃をしっかりと吸収し、推進力を生むクッショニング素材「ABZORB(アブゾーブ)」と軽量で耐久性&クッション性の高い「REVELITE(レブライト)」の2つがインソールとアウトソールの中間層に内蔵されていて、長時間歩き回る観光旅行シーンや通勤&通学シーンなどの環境下でも足元への負担が少なく疲れないで履けるおしゃれなウォーキングシューズです。
メンズのウォーキングシューズおすすめ:⑥
リーボック レインウォーカー ダッシュ シューズ スニーカー RAINWALKER DMXMAX 4E M48149 M48150
リーボックの「RAINWALKER(レインウォーカー)」は、撥水加工が施されて水を弾く、柔わらか質感の天然皮革を使ったアッパーを採用したブランド最高峰のウォーキングシューズです。
おすすめポイントは?

靴幅 / 4E
メイン素材 / 天然皮革
表地 / 天然皮革
ソール素材又は裏地 / 合成底
ヒール高さ / 3.5cm
留め具の種類 / レースアップ
アウトソールにはDMXMAX(ディーエムエックスマックス)と呼ばれるクッショニング機能が搭載されていて、歩行中に内部の空気が流動する事により、足への負担を和らげてくれるので、多くの観光地を歩き回る観光旅行中や早朝のウォーキング中も足が疲れないです。

ゆったりとした足入れ感覚を得られる4Eの幅広設計の靴なので、締め付け感も少なく長時間快適に疲れないで履けるウォーキングシューズです。日常だけでなく、オフィスへの通勤や移動する事の多いビジネスマンの方にも使いやすい落ち着きのあるおしゃれなウォーキングシューズです。
メンズのウォーキングシューズおすすめ:⑦
【メレル】MERRELL JUNGLE MOC GORE-TEX【ジャングルモックゴアテックス】ダークアース 42303 アウトドア スニーカー メンズ レザー 防水 ヒモなし
メレルブランドのナンバーワンの人気を誇るおしゃれウォーキングシューズ「ジャングルモック」に防水透湿性に優れたゴアテックスを使ったモデルになります。
おすすめポイントは?

メイン素材 / 牛革
ソール素材又は裏地 / 合成底
天候に左右されずに使えるシューズで、タウンユースをはじめ、日帰り旅行や何泊かする旅行での観光地巡りの最中も疲れないで快適に履けるメンズ用シューズです。ブランド独自のエムセレクトフレッシュと呼ばれる抗菌機能も採用されているので、汗による雑菌の繁殖を抑制し、衛生的な靴内環境に整えてくれます。

アウトソールにはしっかりと地面を捕まえるラグが多く配備されていますので、濡れた路面でも滑らないで歩きやすいウォーキングシューズです。選び方ではブラックとダークアースの2色から決められます。
メンズのウォーキングシューズおすすめ:⑧
送料無料 メレル パスウェイレース メンズ アンテローブ アウトドア ウォーキング 登山 スニーカー シューズ 靴 男性用 MERRELL PATHWAY LACE ANTELOPE 41567 MERM41567
メレルブランドのパスウェイレースは、カジュアルなファッションとも相性良く履けるおしゃれなメンズ用ウォーキングシューズです。
おすすめポイントは?

靴幅 / 2E
メイン素材 / 豚革
表地 / レザー
ソール素材又は裏地 / 合成底
ヒール高さ / 3cm
質感の綺麗なスエードレザーをアッパーに使い、個性的なD型金具を採用したシューレースが際立っていておしゃれです。ブランドが独自に開発したエムセレクトフレッシュも採用されていますので、不快な匂いを発生させず、足を快適に保ちながら履けるウォーキングシューズです。

未舗装の道や雨によって濡れた道でも歩きやすいブランド独自のエムセレクトグリップを採用している事で、足元へと負担がかからず長く履いていても疲れない靴です。
メンズのウォーキングシューズおすすめ:⑨
ヨネックス YONEX メンズ ウォーキングシューズ パワークッション MC30W 幅広ワイド仕様 ネイビーブルー YY SHWMC30W 019
地面への接地面積が広い4.5Eの幅広なハイパーライトワイドソールを採用した長時間疲れないで快適に歩けるランキング人気の高いメンズウォーキングシューズです。
おすすめポイントは?

靴幅 / 4E
メイン素材 / 合成皮革
表地 / フェイクレザー
ソール素材又は裏地 / ラバーソール
ヒール高さ / 2cm
留め具の種類 / ジップアップ
ソール厚み / 1.5cm
歩いている最中に外側にブレないよう、ソール外側の幅を2.5mm拡大されていますので、バランス感良く歩きやすい靴です。デザインもすっきりとしたシンプルな外観で、おしゃれなスポーツウェアとも合わせやすいです。

旅行中の観光用シューズとして使ったり、オフィスへと通勤する時に履いたりする事も出来るのでビジネスマンの方にもおすすめです。通販サイトでの売れ筋ランキングも高く、実際に購入して履いてみたユーザーの方からも良い評価を獲得している人気のウォーキングシューズです。
メンズのウォーキングシューズおすすめ:⑩
アシックス(ASICS) ゲルファンウォーカー214(GEL-FUNWALKER214) TDW214.9090 (Men's)
ウォーキング初心者の方の足をしっかりとサポートしてくれるクッショニング性とバランス感をキープしながらスムーズな足運びをサポートする安定性を両立しているエントリーモデルのメンズウォーキングシューズです。
おすすめポイントは?

靴幅 / 4E
メイン素材 / 合成繊維
ソール厚み / 2cm
幅広のラストやオブリーク形状が採用されている為、足に負担少なく歩きやすいです。踵の位置にはゲルを内蔵している為、着地時に受ける衝撃を受け止め、足への負荷を大幅に軽減してくれます。

着脱しやすくするようにファスナーも付いていて履きやすい靴です。早朝の運動で使ったり、旅行時の観光地を歩き回る際に活用したり、ビジネスマンの方であれば会社へ向かう移動の最中にも便利に活用できます。ランキングやレビューでも評価の高い人気シューズです。
メンズのウォーキングシューズおすすめ:⑪
靴 メンズ靴 ビジネス ウォーキング スニーカー 幅広 4E 黒 軽量 ダンロップ モータースポーツ コンフォートウォーカーF008 CF008 売れ筋
アッパー素材には撥水加工が施されている素材を使っている為、小雨程度の雨であれば安心して履けるメンズウォーキングシューズです。ビジネスやタウンユースでも履きやすい外観です。
おすすめポイントは?

靴幅 / 4E
メイン素材 / 合成皮革
表地 / 合成皮革
ソール素材又は裏地 / EVAコンプレッション+ラバー
ヒール高さ / 4.5cm
留め具の種類 / レースアップ
靴底はセラミックと籾殻を組み合わせたアウトソールを採用し、凍結した路面などでも滑りにくく歩きやすい靴です。またミッドソールにはクッション性の高い軽量なEVAを使っている為、長時間の歩行の最中もしっかりと負担を軽減します。

幅広4Eのラストを採用しているので、足幅の広いや足の甲が高い方でも快適に履けて歩きやすいです。ブランドのコンフォートウォーカーシリーズの靴でランキングでも上位に選定されており、レビューでもハイコストパフォーマンスの靴と評価されています。選び方ではダークブラウンとブラックのシックな2色から決められます。
メンズのウォーキングシューズおすすめ:⑫
スニーカー メンズ DUNLOP ダンロップ モータースポーツ コンフォートウォーカーC156 DC156
留め具にベルクロを採用した軽量で歩きやすいメンズウォーキングシューズです。幅広4Eラストを採用していて、足指周りにゆとりがありますので、不快な締め付け感や足への負担も少ない歩きやすいウォーキングシューズです。
おすすめポイントは?

メイン素材 / ポリエステル
表地 / 合繊
ソール素材又は裏地 / 合成底
ヒール高さ / 2cm
留め具の種類 / ベルクロ&マジックテープ
ソール厚み / 1.5cm
柔らかくフィット性に富んだインソールも採用されていますので、着地時の衝撃から足裏を優しくサポートしてくれます。

カジュアルなおしゃれデザインで、ウォーキングはもちろん、旅行などでスポット巡りする時に履いたり、オフィスへと通勤するビジネスマンの方にも履きやすく、ランキングレビューでも評判の良い人気シューズです。
メンズのウォーキングシューズおすすめ:⑬
【ウォーキングシューズ 28cm メンズ 大きいサイズ】 SPALDING 【ON-146】 ノルディックウォーキング DiAPLEX (スポルディング オーエヌ 146) OIN1460 SN
安価ながらも機能が充実しているコスパの高く人気のメンズウォーキングシューズです。外観もおしゃれでランキングでも評価の高い靴です。
おすすめポイントは?

靴幅 / 4E
メイン素材 / ポリエステル
表地 / 合繊
ソール素材又は裏地 / EVA
ヒール高さ / 4cm
留め具の種類 / レースアップ
靴内部の快適性を維持するディアプレックスと呼ばれる防水素材を採用し、雨を弾いて汗蒸れを解消してくれますので、足への負担も少なく歩きやすい靴です。

インソールにも吸水速乾性の高い素材を使っていたり、踏み込みから反発性に優れた素材も内蔵されている為、軽やかな足運びができて歩きやすいです。夜間歩行の安全性を考慮して反射体も装備されています。
メンズのウォーキングシューズについてのまとめ
いかがでしたでしょうか?快適な履き心地で長く履いていても足を痛めにくく、疲労感が蓄積しにくいウォーキングシューズを手に入れて、日々活用してみてください。
アウトドアについて気になる方はこちらもチェック!
アウトドアに便利なトートバックやカセットコンロやキャンプマットを集めている3記事です。こちらでもおすすめ商品を多数紹介していますので、参考にしてみてください。
靴幅 / 3E
メイン素材 / 人工皮革
ソール素材又は裏地 / 合成底
ヒール高さ / 2.5cm
留め具の種類 / レースアップ
ソール厚み / 2cm