検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ひまわりの育て方と栽培方法!種まきや苗の植え方・植え替えのコツなどをご紹介!

ひまわりと言えば夏の花壇を代表とする花ですよね?そんなひまわりを上手に栽培する育て方をご紹介します。種まきや苗の植え方、地植えや鉢植えの植え替え時の注意点は特に必見の内容です。ひまわりの育て方を参考に、夏を元気いっぱいの花壇にて見てはいかがでしょうか?
2020年8月27日
くずうまま
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ハイポネックス マグァンプK 中粒 600g

花ごころ 花ちゃん培養土 12L

フローラ 天然活力剤 顆粒HB-101 1kg (165坪分/顆粒状/100%天然植物エキスの活力剤) [HB101 肥料 野菜作り 園芸 土づくり 土壌改良]

ひまわりの基本情報

夏を代表とする花

「ひまわり」と言えば、夏を代表とする最も有名な花です。耐暑性に優れていて、栽培も容易にできることから全国各地で育てられています。背が高くなる高性品種と矮性品種があり、花も一重咲きや八重咲きのものなど、種類は多岐に渡ります。黄色やオレンジのものが一般的ですが、赤い色味のひまわりも近年人気が出ています。

ひまわりの種類

サンリッチシリーズ

「元気がいっぱい」という意味合いを持つサンリッチシリーズ。名前は色味に合った果実の名前がつけられています。茶色と黄色のバイカラーの種類や芯が緑色のフレッシュオレンジ、フレッシュレモンも人気があります。

画家シリーズ

ゴッホやモネ、ゴーギャン、マティスなどの画家の名前を付けた種類です。一重咲きや半八重咲き、八重咲きなど、咲き方はさまざま。中でもゴッホの本名にちなんだビンセントは、従来のひまわりと違い上に向いて咲く特徴を持ちます。

矮性ひまわり

高く大きな花を咲かせる従来の高性品種とは異なり、小さな花を一つの株にたくさん咲かせる矮性ひまわり。コンパクトに栽培できることから、花壇の植栽として需要が高まっています。世界的に最小クラスに位置する「小夏」、「グットスマイル」や「ジュニア」などの種類があります。鉢植えにしても可愛らしいですね。

ブラットオレンジ〜赤

「プラドレッド」「ルビーエクリプス」「ムーランルージュ」「プロカットプラム」など、赤味のひまわりは、おしゃれで切り花としても非常に人気です。従来の黄色いひまわりの元気なイメージとは異なる、シックな赤いひまわりを栽培してみるのもおすすめですよ。

クリーム〜オフホワイト

「バタークリーム」「セーラームーン」「イタリアンホワイト」など、ホワイト系の種類も栽培されてきています。洗練された雰囲気が特徴的で、花壇を明るく飾ってくれるでしょう。

ひまわりの育て方①環境

日当たりを好む

日当たりがよく、風通しのいい環境で栽培しましょう。日光がうまく当たらない環境下では、細く貧弱な株立ちとなり、花も綺麗に咲きません。また、長雨にあうとカビやべと病などの被害にあいやすくなります。湿った環境下では、さらに被害を拡大させてしまう恐れもあるので、必ず太陽によく当たり、風通しがいい場所で育てるようにしてください。鉢植えは天候によってこまめに置き場所を変えるといいでしょう。

耐寒性はない

ひまわりは耐寒性がないため、一年草に分類されます。夏には開期に入り、秋ごろには種を付けて枯れていきます。冬は育てることができないため、翌年の春頃から種まきをし、再び栽培を開始するようにするといいでしょう。

ひまわりの育て方②用土

肥沃な土を好む

有機質に富んだ堆肥や腐葉土を多く含む、肥沃な用土を好みます。しかし、それほど土質を気にしなくても十分に育つでしょう。肥沃な土に植え付けた場合には、追加の肥料を施さなくても構いません。鉢植えで育てる場合には市販の培養土を使うといいでしょう。

草花がよく育つ培養土がおすすめ!

花ごころ 花ちゃん培養土 12L

出典:Amazon
出典:Amazon

ひまわりだけに限らず、さまざまな草花の培養土に使えます。鉢植えだけに限らず地植えをする時にも、植え付けや植え替え時に培養土を入れれば、根の張りもよく大きく育つでしょう。自らの手で配合する手間も省け、残土にも困りません。

ひまわりの育て方③水やり


苗が小さい時には頻繁に

まだ苗を植え付けたばかりの時期は、根の張りが十分ではありません。地中から水分を吸い上げるのに限界があるため、小さい苗のうちは水やりを頻繁に与えましょう。タイミングは土の表面が白く乾いてからあげるようにします。

開花期には毎日

7月〜9月ごろはひまわりにとっての開花期です。大きく成長した高性のひまわりは、多く水を必要とします。暑さも厳しい時期なので、毎日ホースを使って散水しましょう。夏場の時期の水やりは、朝か夕方の涼しい時間帯に水やりをするようにしてください。昼間の時間帯では、水がお湯になってしまうため、蒸れて植物にとってよくないので気をつけましょう。鉢植えは特に乾きやすいので注意してください。

活力剤で夏バテ防止!

フローラ 植物活力剤 HB-101

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

暑さに強いひまわりでも、酷暑の日には水切れを起こしたり、夏バテを起こしてしまうことがあります。そんな時にぜひ使っていただきたいのが、植物を元気にする活力剤です。肥料とよく間違われる方も多い活力剤ですが、活力剤は植物を元気にしてくれる要素があります。夏場の時期に希釈して水やりの際に与えることで、夏バテを防止することができますよ。根の発根促進剤も兼ねているため、苗の時期から定期的にあげることをおすすめします。

ひまわりの育て方④肥料

時期

4〜6月頃の苗の植え付け、植え替え時に、緩効性肥料を土に混ぜ込んでおきましょう。地植えで堆肥や腐葉土を使って肥沃な土にした場合には元肥は不要ですが、追肥として1〜2ヶ月後には緩効性化成肥料を株元に撒いてあげてもいいでしょう。

鉢植えには追肥を与える

鉢植えは土の中の栄養素が比較的すぐになくなってしまうので、肥料切れを起こさないよう追肥を与えてください。緩効性化成肥料は、決められた使用量と期間を守って与えるようにしましょう。大きく育つために、肥料を定期的に与えてあげることで、鉢植えも肥料切れすることなく色艶がよく、大きく育つでしょう。

緩効性化成肥料がおすすめ!

ハイポネックス マグァンプK 中粒 600g

出典:Amazon
出典:Amazon

植物が大きく育つには、根の張りをよくする「カリウム」と葉の色艶をよくする「窒素」、花や実付きをよくするための「リン酸」が不可欠です。地中の栄養素は植物に吸い上げられ、徐々に栄養素が足らなくなってきます。そのために、ゆっくりと長く効く緩効性肥料は植物にとって欠かせない栄養分です。化成肥料であればにおいもなく、置き場所にも困らないため、ぜひひとつは持っておきたい肥料のひとつです。

ひまわりの育て方⑤種の植え方

【種の植え方・育て方】1.種まき

4月下旬〜6月の上旬までの時期には種まきをしておきましょう。根は直根性なので、できる限り直播をするようにしてください。鉢植えで育てるのであれば、最初から大きめの鉢に種まきをするようにしましょう。ひまわりの種は嫌光性のため、1〜2センチの穴を指で掘り、3粒程種まきして土で覆土します。高性タイプは30センチ以上の間隔を空けるようにしましょう。

【種の植え方・育て方】2.発芽

発芽するまでの水やりは、土が乾かないように湿らせた状態にしておきましょう。種まき後、7〜10日程すれば発芽してきます。発芽後は土の表面が軽く乾いてからあげるようにすると、貧弱な苗になることを防げます。様子を見て液体肥料を与えてあげることで、発芽後の苗の状態がよくなります。

【種の植え方・育て方】3.間引き

本葉が出て4枚ほどになった頃、最も成長がいいものを除いて間引きをします。茎がひょろひょろとしているもの、葉の枚数が少ないもの、背丈が小さいものは間引きの対象です。間引きをする際に残しておく苗が引き抜かれないよう気をつけましょう。根元を軽く押さえながら引き抜くとうまく間引きをすることができます。

ひまわりの育て方⑥苗の植え方

直根性の根に注意!

種まきをしポットで苗を育てたり、苗を購入してきたりした場合には、植え替えが必要になります。植え替える時に最も注意して頂きたいのが、根をいじらないようにすること。直根性の根を持つ植物は、中心の根がダメージを受けるとそのままうまく育たず枯れてしまうことがあります。植え替え時には特に注意して、根をいじらないようにしましょう。

【苗の植え方】1.地植え

大きく育つ高性タイプの植え方は、苗を植え替える時にも30センチ以上の間隔を空けるようにしておきましょう。下に根を深くまで張るので、堆肥や腐葉土、肥料を深さ40センチくらいまですき込んでおくようにしてください。また、植え替え場所を少し高くすることで、水はけがよくなります。周囲を丸く凹ませればウォータースペースを確保することができるので、ぜひやってみてくださいね。


【苗の植え方】2.鉢植え

高性タイプのひまわりの植え方は、大きめの鉢植えに1つの苗を植え替えてください。矮性タイプや小〜中輪咲きならば寄せ植えすることも可能ですが、蒸れやすくなりがちなので、なるべく間隔を空けて植え替えるようにしましょう。

植え替え時におすすめの顆粒タイプ活力剤!

フローラ 天然活力剤 顆粒HB-101 1kg (165坪分/顆粒状/100%天然植物エキスの活力剤) [HB101 肥料 野菜作り 園芸 土づくり 土壌改良]

こちらの活力剤は顆粒タイプのもの。植え付け・植え替え時に土壌に撒くことで、土壌改善効果や根の張り、大きく元気に成長する効果が期待できる優れものです。液体タイプのHB101との併用も可能なので、土壌改良に役立つ顆粒タイプも使用してみてはいかがでしょうか?

ひまわりの育て方⑦支柱

支柱を立てる

開花時期を迎える頃には、上部が重くなっていき、傾いてしまうことが多くあります。大きくなるタイプの物には支柱を立てて、麻紐などでくくりつけておくようにしましょう。また、台風の時期には倒れてひまわりが全滅ということも少なくありません。早めの段階で支柱を立てておくといいかもしれません。

ひまわりの育て方⑧摘心

摘心のメリット

苗が小さいうちに上部を摘心しておくことで、脇芽をだして姿を美しく咲かせることができます。特に矮性品種には有効で、一つの株からいくつもの花が咲き、ゴージャスな姿を見ることができるでしょう。切り花にして室内で飾りたい方はぜひ摘心することをおすすめします。

摘心のデメリット

摘心することで養分が分散され、花が小さくなってしまうことがあります。一本の花を大きく育てたい方は、摘心をしないで栽培するのもいいでしょう。自分の好みに合った育て方を見つけてくださいね。

ひまわりの育て方⑨病害虫

べと病

梅雨の時期には特に注意が必要なべと病。ひまわりもかかりやすく、葉が黄色くなった場合にはすぐに発生箇所の葉を取り除いてください。べと病には薬剤の散布が効果的です。梅雨の時期を迎える前に、薬剤を使って防除しておくのもひとつの手です。

ハダニ、アブラムシなど

葉が害虫の被害にあうことがあります。葉の養分を吸汁したり、食害されてしまったりすると、ひまわりの生長や景観が損なわれてしまいます。発見したらすぐにそれぞれの害虫に合った駆除をしていきましょう。

害虫対策にはこれ!

住友化学園芸 オルトランDX粒剤 1kg

出典:楽天

多くの害虫に効果が大きいオルトランは、花壇に撒いておくことで植物の害虫による被害を減少させることができます。浸透移行性の殺虫剤なので、植物を食べた害虫に対して効果を発揮します。根を食べるようなネキリムシやコガネムシなど、目には見えない土中の害虫も退治してくれるため、害虫対策に役立ちます。

ひまわりの育て方⑩手入れ

枯葉を取り除く

枯葉や黄色くなった葉は取り除いてください。黄色くなった葉は元には戻りません。ひまわりが葉を枯らすことに力を使わないよう、早めに取り除きましょう。枯葉が積もり雨で湿ってしまうと、カビや病気を発生させてしまう原因にもなってしまいます。

花を摘み取る

多花性のタイプは、花が萎れてきたら早めに摘み取りましょう。種をつけてしまうと、そちらに養分を送ってしまうため、花付きが悪くなります。次々と開花させるためには、萎れた花を摘み取ることが不可欠です。しかし、種をとって翌年種まきをしたい場合には、そのままにしておきましょう。

草を抜く

風を介して雑草の種が飛んできます。草に栄養分が持っていかれないよう、草を見つけたらすぐに引き抜きましょう。雑草が生えてしまっては景観も損なってしまうので、草が小さいうちに早めに見つけて処理するようにしましょう。


ひまわりの育て方⑪種

種の採取の仕方

開花時期を過ぎたら、咲いた花をそのままにしておきます。中心の種の部分が黒みを帯びたら花ごとハサミやナイフを使って切り取りましょう。種を付けた状態のまま天日干しをして、しっかり乾いたら種を採取します。翌年の種まきの時期まで、保存袋や容器に入れて室内で保存しておくといいでしょう。

ひまわりの栽培例・飾り方

ひまわり畑

開花時期には多くの人で賑わうひまわり畑。一面に広がる黄色い花に、誰しもが魅了されます。大きく育つ高性タイプのひまわりを、一定の間隔で植え付けて育てれば、自宅の庭をひまわり畑にすることも可能ですよ。

黄色・オレンジ・赤のコントラストが美しい

3つの色味の違いが楽しめる栽培例です。赤いひまわりは特に特徴的で、際立つ美しさです。後方に見える八重咲きのタイプもボリュームがあり、見応えがあります。

フラワーアレンジメント

育てたひまわりを使ってフラワーアレンジメントにするのもおすすめです。夏らしい素敵な作品が出来上がるでしょう。他の草花を使って、素敵にアレンジしてみてください。

育てたひまわりを切り花に

大事に育てたひまわりを切り花にして室内に飾りましょう。こまめに水を替えれば、それなりに長く持ちます。ビタミンカラーが自宅の雰囲気を明るくしてくれますよ。

ひまわりを栽培しよう

ひまわりの育て方は簡単!

いかがでしたでしょうか?ひまわりの育て方は、少しポイントを押さえておけば簡単に育てることができます。種まきや苗の植え方、植え替え時の注意点を参考にして栽培しましょう。開花時期にはしっかり水やりをし、肥料を与えることで、ひまわりの育ちもよくなります。種類が豊富なので、自分に合った色味やタイプのものを見つけて育ててみてくださいね!

ひまわりの育て方以外の情報が気になる方はこちらもチェック!

この記事ではひまわりの育て方をご紹介しましたが、他にもひまわりについての花言葉や種類、種の栄養効果、絶景ひまわり畑の特集など、気になる情報が満載です!ぜひ下記の記事もチェックしてみてくださいね!