検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

流木インテリアの使い方20選!おしゃれアレンジ術やDIYアイデアをご紹介!

インスタでも話題の流木インテリア。市場には、流木家具やインテリア雑貨もたくさん出回るほど人気です。漂着物でありながら、アンティークのような価値もある流木雑貨の作り方・DIY作品の作り方・飾り方アイデアなどの情報をまとめてお伝えします!
更新: 2021年8月5日
yumi
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

アルプス流木細枝(M)-バラ(1本)

BRIWAX オリジナル ワックス 400ml

LEDイルミネーションライ ウォームホワイト

流木ってどんなもの?

流木は海に流れ着く木材

流木は、海や川に自然漂着した木材です。山間部で自然に生息した木の枝が流れて出来た流木もありますし、まれに建築資材が漂着する場合もあります。洪水後の土砂には大量の流木が発生することもあります。

本来、川や海の中に木材があることは自然ではないのです。が、山などから流れてきて流木が発生することは頻度として低くはないのです。

流木は拾える資材

流木は、無料で手に入るハンドメイド資材です。浜辺や河川で探すのが良いでしょう。海なら台風で大波が来た後、河川も大雨が降った後は流木の漂着が増えます。しかし、探すのは風が収まり、天気が良くなってからにしましょう。

本格的に流木DIYをするつもりの方は、帰りは荷物が多くなるので、車で探しに行くことがおすすめです。流木を探す場合、浜辺に上がってくる流木の方が曲線がきれいだという方もいます。

流木のインテリア資材を販売する会社もあり

アルプス流木細枝(M)-バラ(1本)

出典:Amazon

「流木探しのためだけに海に行くのは大変…」という方は通販で流木を購入するのもよいでしょう。アマゾンや楽天・ヤフーオークションでも取り扱いがあります。殆どの流木はヤスリかけ済みのきれいな流木です。

形状が選べない流木セット・単品で形状を選ぶ商品もあります。通販は送料がかかるのが気になる方もいますが、海まで出かける交通費を考えれば、送料の方が割安な場合もあります。

流木探しのコツは?

加工しやすいものを拾う

流木で加工しやすい形は「同じ長さ・同じ太さのもの」「平らな板」のようなものです。資材としては「ホームセンターの木材コーナーにあるような形」を探すと加工しやすいでしょう。

ただし、自然に漂着するものなので理想の形のものを見つけにくいかもしれません。長い棚板を探しても、途中で細くなっていたり、多少歪んでいる場合もあるでしょう。しかし、味のある形の流木を探し、使い方を考えることも流木DIYの楽しみの一つなのです。

直感で良いと思うもの

流木が好きな人は手に取った時に、自分の直感で「ピンときた」流木を拾い集めます。アートは直感からひらめくことも多いので、見つけた時に心に響くものがある流木ですと、そのあと使い方も幅が広がり、アレンジしやすいものです。自分の直感を信じて使い方を考えながら流木を探してみましょう。

流木DIY・下処理はどうする?

流木のあく抜き

河川で見つけた流木には虫がついていることがあり、浜辺でみつけた流木には海水や塩分付着していることもあります。さらに、自然漂着なので、流木の表皮の毛羽立ちが残る事もあるのです。DIY素材として流木を使用する場合は、高圧洗浄器などで洗うだけでも十分に綺麗になります。仕上がりにこだわって、流木の表面をつるつるにしたい場合の磨き方は、バーナーで表面を焼いた後、やすりをかけをする方法です。

流木の丁寧なあく抜きは、「流木を水槽内で水に浸けて使用する場合」には必要です。(重曹入りのバケツに1週間漬けたり、煮沸します。)が、流木をDIYやハンドメイドに私用する場合はそこまで丁寧なあく抜きをしなくても大丈夫です。

流木の磨き方

流木の磨き方ですが、大きな素材の流木はグラインダー(電動ヤスリ)を使うと簡単に表面を削ることが可能です。枝の分かれ目の磨き方は、細い葉先を使用して細かくグラインダーを動かしても綺麗に削れます。

電動ヤスリはホームセンターで貸し出しているところもあるので便利です。紙やすりでの磨き方は、細い角材にやすりを巻き付け、流木の表面を削っていきます。この磨き方は、手も疲れますし時間もかかりますが、出来あがった時の達成感が得られる方法です。

流木DIY塗装方法は?


流木で手作り雑貨を作る場合、無塗装で作る方法と塗装して作る方法があります。無塗装では家具のDIY・オブジェを作るとき等に使用。塗装する場合は、小さな雑貨などを作る場合が多いです。

塗装は流木の味わいを消さないオイル塗装がおすすめとなります。もちろん、普通の木材の塗装の様に色つきのペンキ塗装をしても良いのですが、茶系など自然食に近い色が流木にはおすすめです。

BRIWAX オリジナル ワックス 400ml

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

流木インテリア初心者向けアイディア①簡単ディスプレイ

フラワーベースに流木を入れるアイデア

流木を透明の大きなフラワーベースに入れてオブジェにしたアイデアです。ガラスノフラワーベースは、流木の形が見えるので、素材そのものを活かせるアイデア。

洗った流木を思うままに飾るだけと作り方も簡単で、流木の形を楽しむ飾り方です。飽きて来たら、フラワーベースを替えたり、流木をDIYの材料にしても良いでしょう。

流木+キャンドルでオブジェに

流木アートには自然素材のものが好相性。石・貝・ひもも似合いますが火(炎)も似合います。キャンプファイヤーや暖炉のまきを思い出すとわかるかと思います。炎を作り出す燃料である木であるからかもしれません。

キャンドルの炎は流木と合わせるとなぜか落ち着く組み合わせです。玄関やリビングの一角に流木とキャンドルのオブジェで癒し空間が造れます。

流木とグリーンを置くアイデア

グリーンと流木を並べたオブジェです。もともとグリーンは木材と同じ材料です。木の幹から枝葉が分かれているのですから、相性は良いのです。流木は太さが太く、大きめの素材を選ぶと、オブジェとして存在感が増します。流木の形もこだわって選びましょう。

流木インテリア初心者向けアイディア②ハンガーオブジェ

流木にマクラメ網でハンギング

流木と、麻ひもは相性が良い素材です。海をイメージしたインテリアが好きな方にぴったりなのがマクラメ網と流木の組み合わせ。

作り方は、まっすぐな形の流木を選び、流木に好みの太さのマクラメを編みこんでいきます。材料のマクラメは手芸店で販売していますが、初心者で試しに作りたい方は100均のひもで練習をしましょう。

流木に好きな雑貨を下げてハンガーオブジェ

流木ハンガーの作り方

流木で作ったハンガーオブジェです。作り方は、長めの流木に電動ドリルなどで等間隔に穴をあけ、丸カンを固定し、好みのドライフラワーやドライグリーンを固定します。

壁や天井からつるすための固定のひもも、自分で編めばこだわりのハンガーフックが出来ます。ぶら下げるのはフェイクのグリーンでも大丈夫です。

流木ハンガーの作り方

ハンガーオブジェの詳しい作り方動画です。穴あけは、キリでも可能ですが、流木はホームセンターの木材に比べて固い事、形が個性的である事を考えると、安全な穴あけには電動ドリルをおすすめします。

フックやひも、ぶら下げる雑貨などの材料は100均でも調達できます。おしゃれなポストカードや記念の写真を飾っても良いでしょう。

実用性も兼ねた流木ハンガーのアイディア

海外のインテリアに多い、かご収納のアイデア。積み重ねし辛いカゴは、収納が難しいのものです。しかし天井からぶら下げると、たくさん収納できる上におしゃれに見えます。

このカゴ収納作り方は、なるべく太くて丈夫な流木を選び、両端に固定用のひもをつけ、S字カンをぶら下げればハンガーフックの出来上がりです。流木とカゴは相性が抜群で、収納していても雑多にみえません。

流木インテリア初心者向けアイディア③フレーム

流木をミラーフレームにアレンジ


鏡のフレームは木材が使われていることが多いのですが、木材代わりに流木を取り入れた使い方。鏡は100均で購入したものでもよいです。作り方は、流木は上辺・下辺と左右はそれぞれ長さの同じ流木を選びます。

作り方は、鏡を囲むように流木で挟んで固定するだけです。接着は、瞬間接着剤やグルーガンを使用。壁面に取り付けが出来るように後ろ側にフックもつけ、小さなステンシルを施すと、おしゃれ度が増しますし、手作りならではの味も出ます。

流木とシーグラスでインテリアフレームをDIY

流木もシーグラスも海に流れ着いている材料で、相性が良い組み合わせ。このフレームの作り方は、流木を組んだフレームに、シーグラスで描いた絵を飾った手作りのアート作品です。

シーグラスは好みの色を見つけるまでは根気がいる物ですが、グラデーションがきれいなアート作品は探した苦労も思い出になりますね。子供の夏休みの自由研究にもおすすめです。

流木インテリア初心者向けアイディア④一輪挿し

流木を加工

こちらの流木の使い方は、薄い板状の流木にフックをつけ、一輪挿しにするアイデア。流木は小ぶりのものを使い、磨き方やデザインの仕方など、加工のセンスがものをいうオブジェです。おしゃれなインテリアにぴったりな流木とグリーンの組み合わせです。

流木にワイヤーと試験管をプラスして

試験管やビーカーなどの理科系アイテムは、雑貨手作り好きにとっては心が躍るアイテムです。そのアイテムを活かした使い方が「流木を使った一輪挿し」です。

流木はわざと荒い磨き方にして、ワイヤーを巻き付けた試験管を固定します。上部に固定用のS字フックをつけ、ひもを通せば出来上がりです。一見捨てるような、汚れた流木を活かした使い方です。

流木の形を活かした一輪挿し

見つけた流木の形を変えないオブジェ。拾ってきた流木に穴をあけ、一輪挿しを固定します。この一輪挿しは、ホームセンターで売っている水道管や100均で売っている試験管を、アクリル絵の具で塗装しても作れます。さび塗装用の絵の具もおすすめ。

流木インテリア初心者向けアイディア⑤キーフック

流木で作るキーフックのアイディア

流木の木目を見せて、その良さを味わいたいときにおすすめの手作り雑貨が、キーフックです。流木の良さを前面に出したいときは、流木の荒い木目がしっかり見えている木材を選んで加工します。

味わいを活かしたDIYで、簡単なヤスリがけ、無塗装と少ない工程でミニサイズのフックを取り付けます。初心者にぴったり。ミニサイズのアンティーク調フックは100均で売っています。

⑭流木加工のキーフックでインテリアにアクセントを

短いサイズの棚板に、流木で手作りしたミニチュアハウスを取り付けたオブジェです。作り方は、家形オブジェを作ってペイントします。

棚板にS字カンをつけ、背板を固定後、上に家のオブジェを載せて完成です。鮮やかな色でペイントしたオブジェでも、流木の棚板に載せると人工的に見えないのは、元の素材が流木という同じものだからでしょう。

流木をハンギングフック&飾り棚に

流木で作ったハンガーフックと飾り用の棚板をミックスしたDIY作品。棚板はハンガーフックよりもやや大きめのものを選びます。飾る雑貨は少しだけで十分。なにも飾らなくても様になるのが流木です。

流木インテリア初心者向けアイディア⑥照明

リビングのシーリングライトを流木で

照明器具は、ホームセンターでもインテリアショップでも高額な住宅備品です。ディスカウントショップで小さめのライトあれば5000円以下でもあります。

しかし大振りのシーリングライトは20,000円ほど〜と高額。大きめの流木と市販のライトで、シーリングライトが手作りできます。流木の良さを活かした使い方です。

流木をアレンジしたフロアライト


流木を組んで作ったフロアライトです。ランプシェードは、おなじ太さの流木を組んでいくのですが、組み方が荒いと漏れる光は多く、組み方が細かいと漏れる光は小さくなります。灯りの強さを自分の編み方で調節できるのは手作りならではの楽しみです。周りにつるを巻き付けても雰囲気が変わります。

流木で作るクリスマスライト

部屋に大きなツリーが置けない方は、こんなツリーはいかがでしょうか。流木を徐々に長さが短くなるように組んで、イルミネーション用のライトを巻き付けて作ったツリーです。オーナメントは、壁にかけても邪魔になりにくいものを飾ると良いでしょう。本物のモミの木でなくても、十分にクリスマス気分を味わえます。

LEDイルミネーションライ ウォームホワイト

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

流木インテリア初心者向けアイディア⑦フラワーアレンジ

流木のフラワーベース

こちらは、小さな流木のもともとある穴の部分を植木鉢に見立て、エアプランツで作ったオブジェです。流木の形がオブジェになるので、形選びが重要です。

また、流木の味を生かすより、しっかり研磨して表面をきれいにした方が鉢として美しいオブジェになります。カーブが多い流木の研磨は時間もかかり、大変ですが、無心で作業が出来ます。

流木もフラワーアレンジの一部に

大きめの流木にフラワーアレンジを施した例です。作品としてはダイナミックなものになりますが、流木の向きをどうすれば「全体の構図が綺麗になるか」を決めるのが一番のポイントです。幹に近いような流木は海よりも河川の方が見つかりやすいです。

流木アートで盆栽風

流木にグリーンを活けて盆栽風にアレンジしたものです。盆栽は小さくても樹齢何百年のものがあり、カーブが盆栽の美しさの一つともいえます。流木が描くカーブや木の断面は盆栽に近いのです。

流木の形を活かし、本物の盆栽の様に表現するアート。最近では外国でも盆栽ブームが起きていますが、流木の盆栽アートは、上級者向きといえます。

流木でインテリアをトータルコーディネートしよう

流木はDIY資材として、手作り雑貨の材料として、大活躍する素材。無料なうえに味があり、自然な感じが癒されます。好きになる人は次々と作って使いかたのアイデアも次々わいてくるほどです。あなたも、お部屋を流木のアイテムでコーディネートしてみませんか?

流木を使ったDIYが気になる方はこちらもチェック!

下記の記事では、椅子やハンガーラックなど、流木を使ったダイナミックなDIYの紹介をしています。流木DIYが気になる方は是非ご覧ください。