検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

間仕切りをDIY!部屋の仕切りをおしゃれで簡単な自作アイデア11選!

間仕切りを作りたいと思ってもどう作ったらいいのか分からない。間仕切りは作りたいけど、おしゃれにできなければ意味がない。そんな方に向けて、今回はDIYして作った間仕切りのアイデアをご紹介。おしゃれな間仕切りや賃貸でも安心な間仕切りのDIY方法もご紹介します!
更新: 2024年9月16日
大石ゆう
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

お部屋に間仕切りが欲しい

お部屋が広い場合や、一人暮らしのワンルームなどではお部屋に間仕切りが欲しくなる場合がありますね。部屋がたくさんあればいいのかもしれませんが、賃貸だと特にそんなことは言っていられません。

お部屋の空間を分けるためにも間仕切りは重要。兄弟が同じ部屋で過ごす場合や、リビングとダイニングを分けるなど、目的に合わせて部屋を仕切れたらいいですよね。

部屋に間仕切りを付けるには

パーテーションなどを購入する

部屋に間仕切りを付けることを考えた時に、一番初めに思い浮かぶのはパーテーションだという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今では通販サイトでたくさんのおしゃれなパーテーションなども販売しているので、手軽に済ませたいという方はパーテーションを購入することをおすすめします。もちろん、パーテーションを手作りしてもOK。手軽に仕切る場合はパーテーションがいいでしょう。

業者に頼む

間仕切りを考えたときに、業者のこともよぎるかもしれません。もちろん、業者に頼めばおしゃれな間仕切りができるかもしれません。でも、やはり費用はかかるもの。できれば安く、おしゃれな間仕切りを手に入れたいと思う方も多いのではないでしょうか。賃貸ならリフォームもできませんし、一人暮らしだと業者に頼むまでもないという場合も。

間仕切りを自作する

間仕切りを作りたい場合に、自分でDIYするのはどうでしょうか。やはりDIYで作るとなると安く仕上げられますし、自分好みの間仕切りを作ることができます。

DIYになれていない方だと、作るのが大変だと思われるかもしれませんが、簡単に間仕切りができる方法もあります。賃貸でも壁や天井を傷つけずに間仕切りを作る方法があるので、ぜひ今回の記事を参考にしてください。

間仕切りをDIY・自作アイデア11選!

それではさっそく、お部屋の仕切り自作アイデアをご紹介していきます。突っ張り棒を使うだけで簡単にできてしまう間仕切りから、凝ったデザインの間仕切り、今はやりのラブリコなどを使った仕切りなどアイデア満載でお伝えしますので、ぜひお家の間仕切り作りの参考にしてください。

間仕切りをDIY・自作アイデア①家具

カラーボックスでおしゃれな子どもの間仕切り

こちら実は、カラーボックスを利用した間仕切りだそうです。ただのカラーボックスでも十分間仕切りになりますが、さらにペンキで塗ったりとオリジナルのおしゃれな間仕切りをDIYしています。これなら子どもも楽しめそうな空間になりますね。家具にアレンジして、おしゃれな間仕切りは簡単に作れます。

無印良品のスタッキングシェルフを間仕切りに

こちらは無印良品のスタッキングシェルフという商品です。こちらはサイズや形も自分で選べるタイプのシェルフなので、天井いっぱいの大きさのスタッキングシェルフにすれば空間をきっちり分けることも可能。

自分でサイズを選んで、楽しくDIYしながらおしゃれな間仕切りが作れます。全部自分で、となると寸法を測ったり木材を切る必要がありますが、無印の商品はお手軽にDIY可能です。

無印良品 スタッキングシェルフセット

出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天

棚を空間の真ん中に置くだけで

こちらも、無印良品のパイン材ユニットシェルフという商品です。こちらもサイズや棚数を自分で選べるので、パーツを購入してDIYすることが可能。

もちろん、棚を壁側に置いてもいいのですが、空間の仕切りのために置くと区分けができていいですね。棚を使えば簡単に仕切りができるので、DIYが苦手な方は家具を利用した間仕切りがおすすめです。

無印良品 パイン材ユニットシェルフ

出典:Amazon
出典:楽天

間仕切りをDIY・自作アイデア②ディアウォール

ディアウォールはバネの力

こちらはディアウォールを利用した間仕切りです。ディアウォールは、パーツにばねが入っているので、そこにツーバイフォー木材を挟むことで簡単に間仕切りができてしまいます。

写真のようにホワイトで塗って、お部屋の色に合わせることも可能。二本使ってその間にベニヤ板を取り付けたり、棚を付けて雑貨を飾ったりと、間仕切りを好きなように使うことも可能です。

アイリスオーヤマ WLR-T66

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天

ディアウォールと有効ボード

View this post on Instagram

@uribonneがシェアした投稿 -

こちらは、ディアウォールと有効ボードを取り付けています。有効ボードならフックを取り付けたり、ディアウォールに棚板を取り付けられるので、写真のように鏡を飾ったり、アロマやインテリア用品を飾ることもできていいですね。ディアウォールは賃貸でもお部屋を傷つけることはないので、賃貸住まいの方にもおすすめです。


キッチンカウンターにディアウォール

キッチンカウンターに仕切りが欲しいという場合も、ディアウォールが役に立ちます。木材できっちり取り付けてしまうと、模様替えしたいときに困ってしまいますが、ディアウォールなら取り外しも簡単にできるので便利。写真はお部屋の色に合わせて真っ白の間仕切り。間仕切りには調味料なども乗って便利に使えそうです。

間仕切りをDIY・自作アイデア③ラブリコ

ラブリコはバネとネジの力で

ラブリコはバネとネジの力でツーバイフォー木材を突っ張る商品です。使い方はラブリコとほとんど同じ。写真のものはブラウンのラブリコと、ブラウンに染めたツーバイフォー木材を利用して、お部屋の色にマッチした間仕切りを取り付けています。ラブリコには棚板も取り付けて、マガジンラックや収納スペースにもなっています。

平安伸銅工業 DXO-1

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ラブリコで収納+間仕切りに

こちらも、ラブリコで仕切るアイデアです。小上がりがあるお家もありますが、その場合もラブリコ等で仕切るとおしゃれなものをDIYすることができます。お部屋の雰囲気に合わせて色を塗ることもできますし、仕切りのサイズも自分好みのものを作れます。賃貸の小上がりも、ラブリコで簡単仕切りがDIY可能です。

ラブリコで仕切りの壁が完成!

こちらはラブリコを使って、アンティークな空間を上手に演出しています。ラブリコの間に窓をつけることで、一気にオシャレな雰囲気に。また、隙間をあける箇所、窓を入れる箇所、完全に仕切りをつける箇所、とメリハリをつけることでオリジナリティを出しています。

完全に向こう側が見えない仕切りを作りたい場合にも、ラブリコやディアウォールは大活躍してくれそうです。お部屋の壁を傷つけずに設置できるため、もちろん賃貸でも便利に使えます。

間仕切りをDIY・自作アイデア④カーテン

突っ張り棒を板で隠す

こちらは、左側がディアウォール、右側がカーテン間仕切りを作ったそうです。どのようにカーテンが付いているのかよく見えませんが、実は突っ張り棒を使ってカーテンを取り付けたそうです。

突っ張り棒部分が見えないように、板で隠しているそうです。突っ張り棒が見えると生活感が感じられて嫌だという方もいますが、突っ張り棒を写真のように隠せば安心です。

PONY DANCE 間仕切りカーテン

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

アコーディオンカーテンを突っ張り棒で

突っ張り棒を仕切りたい場所に突っ張って、穴が開いているアコーディオンカーテンを通せば簡単に空間を仕切ることができます。

DIYというほど難しいことではなく、突っ張り棒を張ってカーテンを付けるだけなので簡単な作業です。突っ張り棒は安いものだと落ちてしまう場合があるので、耐荷重などもしっかり考えて取り付けることをおすすめします。

突っ張り棒におしゃれカーテン

こちらはとってもカラフルなお部屋ですね!突っ張り棒を天井日均に突っ張って、底におしゃれな赤いカーテンで仕切っています。作家さんらしく、臆には作業台もあります。

DIYならおしゃれなオリジナルな間仕切りを作ることが可能。カーテンなら、色も模様も選べるのでお気に入りのオリジナル間仕切りが作れます。もし目隠しにしたいなら、厚めのカーテンを選ぶようにしてください。

ビニールカーテンなら熱も逃がさない

こちらは、突っ張り棒にビニールカーテンを取り付けて間仕切りにしています。通常のカーテンだと冷暖房の冷気などが逃げてしまいますが、ビニールカーテンなら布よりも熱を通しにくいのでおすすめ。

写真のように狭い場所を仕切る場合には小さい突っ張り棒でいいのですが、もっと広い場合は耐荷重やサイズなどをしっかり確認して突っ張り棒やカーテンを取り付けるようにしてください。

間仕切りをDIY・自作アイデア⑤パーテーション

パーテーションをDIY!

こちらは蝶番やガラス、木材を利用してパーテーションをDIYしたそうです。ラブリコやカーテンで仕切るとなると、上から下まで仕切ることになるので圧迫感が感じられる場合も。

そんなときはパーテーションがおすすめ。蝶番を使えば折りたためる衝立になるので、使わない場合にもしまっておくことができます。パーテーションは賃貸でもおすすめ。DIYでおしゃれなパーテーションを作ってみては?

木材パーテーション


こちらは、トイレから見えてしまう脱衣所を隠すために作ったパーテーションだそうです。脱衣所が見えてしまう構造ではいけないので、木材できっちり取り付けてあります。これなら見えなくて安心ですし、可動式なので移動にも便利。利用目的に応じて、構造やサイズも選べるのが自作の良いところ。作るのは大変ですが、満足度も違います。

おしゃれなパーテーションをDIY

こちらはとっても個性的なパーテーションです。トタンを使っていたり、引き出しがたくさんついています。廃材を使う場合は無料でできる可能性も。どんなものができるかな、と考えながら廃材を見るのも楽しそうですね。DIYなら完全オリジナルの設計図で作ることが可能。色も素材も自由に選んで、お気に入りの一品を作ってみてください。

LFM-1212PA

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

間仕切りをDIY・自作アイデア⑥ドア

ナチュラルな間仕切り

こちらは仕切りを作り、ドアも取り付けた大作です。パパが子どものためにDIYしたそう。まるで自分の部屋ができたみたいですね。

他に置いてある家具なども木材でできていますし、ドライフラワーが所々に飾ってあってまるでカフェのようなお家。DIYが好きな方はここまで凝った間仕切りを作ってもいいですね。全体的に統一感があって、とってもおしゃれなお部屋です。

ディアウォール+ドア

こちらはディアウォールで間仕切りを作り、その間にドアを取り付けたそう。ドアもオリジナルのものでおしゃれな雰囲気に仕上がっています。ラブリコやディアウォールを使えば、賃貸でもドアを取り付けることだってできちゃいます。空間を仕切る場合や、棚を作る時に便利なラブリコやディアウォールは、お家で大活躍してくれます。

間仕切りをDIY・自作アイデア⑦引き戸

引き戸で仕切る

こちらは、間仕切りを引き戸にしています。どのように取り付けているのかと言うと、ドアをはめ込んでいるだけ取り付けてあるそう。天井部分に板を二枚取り付けて、そこにドアをはめれば可動式の引き戸が作れます。

取り外しも簡単ですし、空間を完全に仕切るのではないため、圧迫感が少なくてすみます。賃貸の方だったら、ディアウォールなどに板を取り付ければ引き戸のDIYも可能です。

おしゃれなオリジナル引き戸

こちらはオリジナル感の溢れる間仕切り。上部にはおしゃれな窓が取り付けてあります。引き戸部分は圧迫感が感じられないように、ガラスをはっているそうです。古いお家に引っ越したそうで、あらゆるところをDIYで手作りしているお家。持ち主のセンスが感じられる、あたたかいお家です。

アルミレール5 FT

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

間仕切りをDIY・自作アイデア⑧完全個室

ふすまを完全リメイク

こちらは、もともとはふすまだった和室への部分を取り払ってDIYで扉や壁を作ったそうです。完全に個室のような感じに仕上がっています。壁部分はガラスや窓を取り付けて、開け閉めできるようになっていますし、出入り口はドアからできるようになっています。元のお家が全然思い浮かばないほどの出来栄え。素敵です。

木材とカーテンで完全個室をDIY

こちらは木材とカーテンで仕切り、完全な個室に仕上げています。ドアもおしゃれなデザインになっていて素敵ですね。カーテンもただかけるだけでなく、カフェ風に二段になっているのがおしゃれです。

フェイクの窓や棚にグリーンがかざあってある素敵な壁。別のお部屋に入るような、完璧な個室に仕上がっています。DIYが好きな方なら、完全個室のお部屋に挑戦してみるのもいいのでは?

ドアには猫専用ドアも付けて

こちらも木材を利用して壁を作っているのですが、木材の色がカラフルでオリジナル感が出ています。また、大きな窓部分にはガラスが入って熱が逃げないようになっています。

ドアも取り付けてあるのですが、そこには猫専用のドアもちゃんとついています。DIYなら家族やペットに合わせた間仕切りを作ることが可能。ぜひ、おしゃれな間仕切りを作ってください!

間仕切りをDIY・自作アイデア⑨ルーバー

ルーバーがおしゃれな間仕切り

ルーバーをご存知ですか?間仕切りの下の部分にある、並行に組んである作りのことです。縦のものや横のものもあるのですが、それを利用して間仕切りをDIYしたそうです。色もきっちり塗ってあるのではなく、かすれる感じで塗ってあるのがおしゃれ。窓も付いているので、手渡しで渡したいときも便利に使えそうです。

おしゃれな間仕切り

こちらもルーバーのある間仕切り。完全に遮断するのではなく、空間のあちら側が少し見えるようになっているので、子どもがいる家庭でも安心です。こちらは間仕切りに沿ってマガジンラックや棚などが置いてあって、本物の壁があるかのように利用されています。一部分に可愛い絵も描いてあって、素敵な間仕切りです。


縦に木材を取り付けて

こちらは、木材を六本天井から床に取り付けて間仕切りにしています。縦のルーバーにして仕切るタイプですね。このタイプだと、ツーバイフォー木材をラブリコやディアウォールなどで取り付けることも可能。

賃貸でルーバータイプの間仕切りを作りたい場合にも簡単に作れそうです。完全に壁にするのではなく、向こう側も見えるので、圧迫感が少なくて済みます。

間仕切りをDIY・自作アイデア⑩格子状

ロフトを格子で仕切る

こちらは、ロフトだそうですがその上部に格子状で仕切りを作っています。格子状の間仕切りはブラックに塗ってあり、ロフトの白と対比されていておしゃれに仕上がっています。格子状に木材を組んでいけばできる間仕切り。仕切りの向こう側も見えるので、開放感はそのままです。

格子状の向こうに見えるもの

格子状の間仕切りはおしゃれですし、向こう側が見えるというのがいいですね。お気に入りの趣味の部屋や、子どもが遊ぶ場所などを仕切りたい場合には、格子状がおすすめ。もし冷暖房の熱を逃したくない場合は、一つ一つにガラスをはめたり、部分部分で板を取り付けてもいいでしょう。自分の好きなものが作れるのがDIYの良いところです。

間仕切りをDIY・自作アイデア⑪その他

オリジナルのおしゃれな間仕切り

こちらは窓が付いていたり、棚板が付いていたりとオリジナル感あふれる間仕切り!DIYが好きな方なら、こんなオリジナルな間仕切りだって作れます。ちょっとしたアトリエを作りたい場合には、作業場の周りだけをこのような間仕切りにしてもいいかもしれないですね。

ケージ兼間仕切り

こちらは、ディアウォールで作ったケージ兼間仕切りだそう。ペットがいるお家や赤ちゃんがいるお家だと、どうしても入ってきてほしくない場所があると思います。

そんなときは開け閉めできる扉も付けたケージ兼間仕切りを作るのはいかがでしょうか。全部を覆うわけではないのでペットの様子も見ることができますし、賃貸でもできるおすすめの仕切り方法です。

ブロックで仕切る?

こちらは、マイ・ブロックという商品を使った仕切りだそう。色もあるので自分好みのデザインにもできそうですし、まるでゲームの世界にいるような感覚になります。また、扉も取り付けられるようですね。子どもがいるお部屋で、子どもと一緒に作るのも楽しめそうです。

まとめ

今回は、自作で作る間仕切りのアイデア集をたくさんご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。間仕切りと言っても、作り方やデザインはさまざまあることが分かっていただけたかと思います。賃貸でも使える方法もいくつかありましたね。今回の記事を参考に、ぜひお気に入りの間仕切りをDIYしてみてください。

間仕切りのことがもっと気になる方はこちらもチェック!

今回は、間仕切りの自作アイデアをさまざまご紹介してきましたが、暮らし~のには他にも間仕切りを作る際の作り方や費用を細かくご紹介している記事があります。アイデアだけでなく、費用や作り方を詳しく知りたい方は、この記事と合わせて読んでみてください。