寿工芸 ボトムボックス300
バクテリアパワー ロカボーイ S(1コ入)【GEX(ジェックス)】
GEX 本体 コーナーパワーフィルター F1 30〜40cm水槽用水中フィルター(ポンプ式) ジェックス 関東当日便
水作エイトコアL 45〜6cm水槽用・エアリフト式水中フィルター
寿工芸 プロフィットフィルター X2 5.5L
GEX 簡単ラクラクパワーフィルター M 水槽用外掛式フィルター ジェックス 関東当日便
テトラ オートワンタッチフィルター AT-20(1コ入)【Tetra(テトラ)】[爽快ペットストア]
ニッソー スライドフィルター600
GEX グランデカスタム600 60cm水槽用上部フィルター ジェックス お一人様2点限り 関東当日便
GEX マルチベースフィルター L 60cm水槽用底面フィルター ジェックス 関東当日便
ニッソー バイオフィルター30(青パケ) 30cm水槽用底面フィルター 関東当日便
寿工芸 パワーボックス SV900X【smtb-s】
エーハイム クラシックフィルター 2213 ろ材付きセット 密閉式外部フィルター 【送料無料 北海道 沖縄 別途2160円 東北324円】【♭】
水槽のフィルターのおすすめは?
これから熱帯魚・金魚を育て始めるのであれば、フィルターが必要になりますよね。フィルターは色々な種類があり、育てる魚が小型魚なのか大型魚なのか、水草をメインとするのか、掃除のしやすさを優先するのかといった目的によって、選ぶべきフィルターが変わってきます。初心者の方は水槽セットに付いているフィルターを選んでも良いのですが、しっかり準備したい方は、今回ご紹介した物の中から目的に沿ったものを選んでみて下さい。
水槽のフィルターの選び方
フィルターの役割は同じ
フィルターには色々なタイプがありますが、基本的な構造だったり、行っている内容はあまり変わりがありません。物理濾過と言って、最初に固形の汚れをスポンジ等で取り除き、次にバクテリアを使用した生物濾過を行い、最後に活性炭等で化学濾過を行うという流れです。物理濾過だけでは、目に見えるような汚れは取れても、水質悪化につながるアンモニア等が取れないので、このようなステップが必ず必要になります。
フィルターの種類は色々
フィルターは8種類ほどありますが、一般的によく使用されているのが、外部・外掛け・投げ込み・上部・底面の5種類です。このいずれも、物理濾過や生物濾過を行っており、化学濾過を使用することもあります。どれを使ってももちろん問題無いのですが、小型水槽に合いやすいものや大型水槽に合いやすいもの、静かだったり掃除しやすかったりといったメリット・デメリットがあります。
価格が安いのは投げ込み式
まずご紹介したいのが、投げ込み式です。その名の通り、水槽内に投げ込んで使用するタイプで、よく金魚の水槽で見かけますよね。こちらは非常にお手軽なのがメリットで、価格も安く、初心者にとても愛されています。金魚だけじゃなく、熱帯魚に使用してももちろん大丈夫。また、濾過機能だけじゃなく、エアレーション、つまり酸素のブクブクの機能も兼ねているのがポイント。水槽内で目立ってしまうので、水草水槽等には不向きですね。
静かなのが外部式
一番高価であり、本格的なのが外部式です。こちらは水槽に取り付けず、水槽の外部に設置するタイプで、見た目から高機能さが伝わってきますよね。濾過能力が非常に高いので、小型水槽よりは大型魚水槽や、本格的な水草水槽などによく使われています。掃除をするのがちょっと大変なのですが、その分静かなのが嬉しいポイント。音が気になる、静かな製品が欲しい方は外部式がおすすめです。
コスパが良いのが底面式
コストを抑えつつ、濾過能力は確保したいという方におすすめしたいのが底面式です。こちらは底砂の下に敷くタイプのフィルターで、底砂をろ材として使用するという、他のフィルターはかなり違いのあるタイプです。底砂の下に敷きますので、見た目がスッキリするのがメリット。反面、手入れしようと思っても掃除しにくいのがデメリットとなります。熱帯魚をメインとするなら問題ありませんが、水草がメインだと根の問題が出ることもあります。
初心者におすすめなのが外掛け式
初心者用の水槽セットで一緒に入っていることが多いのが、外掛け式です。外掛け式は水槽の縁に引っ掛けて使用するタイプとなっており、掃除もしやすく、扱いやすいので初心者に向いています。濾過能力は低い訳では無いので、丁度中間くらいの評価となるフィルターですね。上から水を戻すため、水流が強い状況が苦手な魚にとってはデメリットとなることもありますが、水流は調整できます。小型水槽なら外掛け式を選ぶのがおすすめです。
上部式も扱いやすい
60センチ水槽でよく使われているのが、上部式です。こちらは水槽の上に乗せて使うタイプで、水をくみ上げ、濾過タンクのろ材でキレイにし、上から下にまた戻すという構造になっています。こちらは濾過能力も高く、また酸素の供給量も多いのが特徴。また、構造自体はシンプルなので、価格も安いものが多いのが嬉しいですね。60センチ水槽のセットにもよく入っていますが、60センチ以上の大型魚水槽でもおすすめです。
水槽のフィルターのおすすめ:投げ込み式①
ジェックス ロカボーイ
投げ込み式でよく使われているのが、ジェックスのロカボーイです。こちらはバクテリアが入っているので、水槽の立ち上げ時にも非常に有難い製品ですよね。水槽立ち上げ時に別途でバクテリアを入れる必要がありません。サイズはS~Lまであり、水槽の大きさに合わせて選ぶことが出来ますが、基本的に投げ込み式は小型水槽で使うのがおすすめなので、小型水槽であればSサイズで賄えることも多いですね。
人気の理由は?
下記口コミの方は、価格が安いため、本体を丸ごと交換して掃除の手間を省いていることが書かれています。投げ込み式はフィルター交換も出来るのですが、そもそもの価格が安価なので、掃除するのが嫌な方は丸ごと交換してしまえるのもメリットですよね。バクテリアがいない場合は丸ごと交換は危険な場合もありますが、こちらはバクテリアが入っていますので、多少安心です。
安いのでたまに本体ごと交換してます。フィルターだけ交換でも大丈夫ですが芯が汚くなると気分的に本体を交換するようにしてます
詳細
バクテリアパワー ロカボーイ S(1コ入)【GEX(ジェックス)】
【製品のサイズ】7.5×7.5×8.4cm
【重量】160g
【適合水槽サイズ】40㎝以下の水槽
水槽のフィルターのおすすめ:投げ込み式②
ジェックス コーナーパワーフィルター
こちらは他のフィルターとは少し違う、独自性があるタイプで、今回は投げ込み式に分類させて頂きました。水槽内部に入れるタイプではありますが、コーナーにセッチ出来るのがポイント。これで水草水槽でも極力目立たせずに設置することが出来ます。流木や水草などで上手く隠せるのが良いですよね。上部のパイプから水を戻す方式となっており、濾過能力も高いのが特徴。とはいえ、60センチ水槽では少し足りないので、小型水槽に設置するのがおすすめです。
人気の理由は?
下記口コミの方は、金魚や熱帯魚ではなく、両生類に使用している様子が書かれています。流木に水の流れを作っているそうで、この使い方も非常に良いですよね。これは金魚や熱帯魚でも行える方法ですので、是非検討してみて下さい。また、途中にあるように、水温が少し上がりやすいという口コミが見受けられますので、夏場はクーラーの使用も検討した方が良いでしょう。
両生類を飼うことになり、陸地代わりの流木に チョロチョロと水流を作りたくてこちらの商品を購入。 水中モーターを使用は初めてでしたので感電など心配でしたが。 やはりモーター使用なので水温が上がりやすいですね、特に夏場は要注意です。 陸地でチョロ水の側は落ち着くのか、三匹のイモリ達はいつも半目で気持ちよさそうでお気に入りの様です
詳細
GEX 本体 コーナーパワーフィルター F1 30〜40cm水槽用水中フィルター(ポンプ式) ジェックス 関東当日便
【製品のサイズ】36.5×18×22cm
【重量】350g
【適合水槽サイズ】40㎝以下の小型水槽
水槽のフィルターのおすすめ:投げ込み式③
水作 エイト
投げ込み式で最も有名なのが水作エイトです。こちらは定番フィルターとして知られており、沢山の方が愛用していますね。金魚での使用が多いのですが、熱帯魚でももちろん使用可能です。製品サイズはS~Lサイズまであり、Sは小型水槽用ですが、Lサイズであれば60センチ水槽にも対応します。また、大型魚水槽の濾過能力を上げたい時にも、サブで投入して大型魚水槽の濾過能力を上げることも出来ます。
人気の理由は?
下記口コミの方は、金魚屋さんの水槽に入っているのを見て購入し、大変満足している様子が書かれています。金魚の水槽は投げ込み式が一般的であり、中でもよく使われているのがこちらの製品ですよね。フィルター交換、掃除も簡単に行えますので、非常におすすめです。とにかくお手軽なフィルターを選びたい、60センチ以上の水槽の濾過能力を上げたい際は是非検討してみて下さい。
金魚屋さんの水槽に、この水作が入っているのを見かけました。どの水槽も綺麗な水です。やはり、金魚には水作か!思い切って、水作の大きな奴を水槽に投入しました。エアフローもかなりあります。投げ込んで、2週間ですが、濾過も利き始めたのか、水の臭いはほとんどしません。ランチュウも、以前は水が悪くなると動かなくなったりしたのですが、毎日、元気に泳ぎ回ってます。
詳細
水作エイトコアL 45〜6cm水槽用・エアリフト式水中フィルター
【製品のサイズ】12×12×14cm
【重量】500g
【適合水槽サイズ】60センチ以下の水槽
水槽のフィルターのおすすめ:外掛け式①
寿工芸 プロフィットフィルター
外掛け式も各メーカーから色々販売されていますが、有名メーカーである寿工芸のプロフィットフィルターはよく使用されています。こちらは小型~40㎝の水槽向けに作られており、スリムでスッキリした見た目が印象的。お掃除も非常に簡単で扱いやすい外掛け式ですね。金魚や熱帯魚だけじゃなく、海水魚飼育にも使用出来ますので、お手軽に海水魚飼育を始めたい方にも向いています。
人気の理由は?
下記口コミの方は、水中のモーターが大きいものの、意外と静かで気にならなかったことが書かれています。外部式は音がうるさいと言われることがありますが、こちらは静かだという口コミが多数見受けられます。静かとは言っても多少の音はしますので、静かさを優先するなら外部フィルターがおすすめですね。コスパ良く、ある程度静かに、掃除しやすいフィルターを選びたい方は検討してみましょう。
確かに水中モーターがでかいという印象があります.動作音は個人差があると思いますが,許容範囲内で気になりませんでした
詳細
寿工芸 プロフィットフィルター X2 5.5L
【製品のサイズ】16.5×13×16cm
【重量】700g
【適合水槽サイズ】40㎝以下の水槽
水槽のフィルターのおすすめ:外掛け式②
ジェックス 簡単ラクラクパワーフィルター
安価でコストパフォーマンスの良いことで知られるジェックスからも外掛け式フィルターが出ており、こちらも人気があります。サイズはS~Lサイズまであり、Mサイズは45センチ水槽まで対応。60センチ水槽で使いたい方はLサイズを選びましょう。価格がとても安く、初めて熱帯魚や金魚飼育をする際の初期費用が抑えられるのが嬉しいですよね。掃除も簡単で、とても扱いやすい製品です。
人気の理由は?
下記口コミの方は、非常にコストパフォーマンスが良いことを評価されています。やはり濾過能力に対してのコストが安いので、初心者にはおすすめのフィルターですね。また、酸素供給量も十分ですので、金魚を飼育する際も安心です。水流が苦手な熱帯魚を育てる場合は流れを調整出来ますので、育てる魚に合わせて調整してあげましょう。
消費電力も少なく、排出水量も稼げますし、コスパ最高です!これを使えばエアーレーションの追加も必要なく、曝気により十分な酸素を取り込めます。
詳細
GEX 簡単ラクラクパワーフィルター M 水槽用外掛式フィルター ジェックス 関東当日便
【製品のサイズ】15.2×13.1×16.8cm
【重量】600g
【適合水槽サイズ】45㎝以下の水槽
水槽のフィルターのおすすめ:外掛け式③
テトラ オートワンタッチフィルター
外掛け式で一番定番とされているのが、有名メーカーであるテトラの製品です。こちらが一番オーソドックスであり、悩んだ際はこちらを選ぶのがおすすめ。多くのお店で扱っている為、ろ材を交換する際も購入しやすいのが嬉しいですね。画像のものは32㎝以下の水槽に対応した製品ですが、他にもサイズがあり、60センチ水槽にも対応します。小型~中型水槽に使用出来ますのでチェックしてみて下さい。
人気の理由は?
下記口コミの方は、100均で販売されているプラケースと使用して使っていることが書かれています。このテトラの外掛け式はコストが非常に安いので、とにかく安く始めたい方にもおすすめ。100均のプラケースを使用すれば、驚きのコスパで育てることが出来ますね。動作音も静かだという声が多く、リピーターが沢山いる製品です。
詳細
テトラ オートワンタッチフィルター AT-20(1コ入)【Tetra(テトラ)】[爽快ペットストア]
【製品のサイズ】11×9×17cm
【重量】460g
【適合水槽サイズ】32㎝以下の水槽
水槽のフィルターのおすすめ:上部式①
ニッソー スライドフィルター 600
上部式も各メーカーから色々な製品が販売されていますが、ニッソーの製品はよく使われています。うるさい製品も多い中で、中々静かだと評価されているのがポイント。濾過能力ももちろん高く、60センチ水槽をしっかり綺麗にしてくれます。蓋が透明になっているのもポイントで、ろ材の状態が分かりやすく、掃除のタイミングを間違えません。
人気の理由は?
下記口コミの方は、昔にニッソーの上部式を使用しており、買い直したところ、沢山の改善点があったことを書かれています。昔から愛されてきた製品だったのですが、音の問題や掃除の問題などがあり、今ではかなり改善された製品なのです。特に、音が静かになったのは嬉しいですよね。価格も抑えられており、60センチ水槽をこれから始める方にはおすすめです。
まず、水の吸い込み部のL字部分が分解できるようになっており掃除が非常にやりやすくなっています。 このL字は一度汚れだしてしまうとブラシが届きにくいので、ハイターなどで漬け置きするしかありませんでしたが、 分解掃除が出来るので非常にありがたいです。 排水も消音フロートが付属し「ジョロゴボ」という排水音が軽減しています。 また、落水部がストレートのパイプからL字に変更になっているので、それをガラス面に向けることで水草などが水流で 抜けてしまう事が無くなりました。これは水槽スペースを有効に使えるので非常にありがたいです。
詳細
ニッソー スライドフィルター600
【製品のサイズ】幅60.5×奥行き13.5×高さ11cm
【重量】1.25㎏
【適合水槽サイズ】60cm
水槽のフィルターのおすすめ:上部式②
ジェックス グランデ カスタム600
現在の上部式のラインナップの中で最もおすすめとされているのが、こちらの製品です。先述の商品よりも少し値段は上がってしまいますが、濾過槽がとても大きなフィルターなので、濾過能力が非常に高いのがポイント。60センチ水槽の中に魚を多く入れる場合、濾過能力不足になる可能性がありますので、その際はこちらを選びたいですね。魚が少ないなら先述の物を選び、魚が多いならこちらを選ぶと良いでしょう。
人気の理由は?
下記口コミの方は、多くの点で非常に満足されていることが書かれています。口コミの中には音が気になるという声もありますので、音が静かなものを求めている方は他の製品を検討した方が良いかもしれません。こちらは濾過能力が非常に高いのがポイントですので、濾過能力を優先させるか、音を考えるかで選んでみるのも良いですね。音が気になるとは言っても、寝室以外の場所に置けばもちろん問題ありません。
実際に魚を飼育したら生じる細かな問題点を豊富な経験と知識でかゆいところまで手が届くように改善した製品だと思います。 満足しています。
詳細
GEX グランデカスタム600 60cm水槽用上部フィルター ジェックス お一人様2点限り 関東当日便
【製品のサイズ】幅51.3×奥行13.5×高さ19.5cm
【重量】2.6㎏
【適合水槽サイズ】60センチ
水槽のフィルターのおすすめ:底面式①
寿工芸 ボトムボックス300
ろ材のいらない底面式フィルターも、各メーカーから色々な製品が販売されていますが、中でもよくおすすめされているのが、寿工芸のボトムボックスです。こちらはボックスタイプとなっている為、砂利が中に入りにくく、メンテナンスの不安が軽減されるのがポイント。また、エアーストーンを使用せずに細かい泡を作る設計なのも選ばれている理由ですね。
人気の理由は?
下記口コミの方は、60センチ水槽に2個使用して、満足いく濾過となっていることが書かれています。こちらは繋げて使うことが出来ますので、水槽サイズに応じて拡張出来るのもポイント。海水魚に使用する場合はサンゴ砂をある程度敷き詰めて使用しましょう。構造がシンプルな為、価格も安価ですが、別途エアーポンプは必要となります。
60センチ水槽に2個つけて使っていますが、 大きいサンゴ砂を敷き詰めたら これだけで、十分みたいです。 水替えは10日に一回、3分の1です。
詳細
寿工芸 ボトムボックス300
【製品のサイズ】21.5×14.8×4.8cm
【重量】360g
【適合水槽サイズ】30㎝以下の水槽
水槽のフィルターのおすすめ:底面式②
ジェックス マルチベースフィルター
価格に定評があるジェックスからは、非常にシンプルな底面式フィルターが販売されています。最もオーソドックスなタイプであり、価格も安く、まずはこちらから始めてみるというのも良いですね。安いからと言って性能に不満のある製品ではなく、また、他のジェックス社のフィルターに繋げることで性能を強化することも出来ます。Lサイズは60センチ水槽まで対応しているのもポイントですね。
人気の理由は?
下記口コミの方は、上部フィルターと繋げて、増設して使用していることが書かれています。こちらは60センチ対応の製品ではありますが、水槽を全体を覆う訳ではありませんので、全体を覆いたい方は増設しましょう。評価するポイントによりますが、先述の寿工芸のものより良いという声もあり、コスパ重視の方には是非チェックして頂きたい製品です。
上部フィルターと接続し使用しています。 現在正常に動いています。 個人的に床面全体に敷き詰めたい人間でスリム60水槽(幅60奥行き30)で使用でベースを3つ追加し使用です。 45水槽ならLのみで充分床隠れます。
詳細
GEX マルチベースフィルター L 60cm水槽用底面フィルター ジェックス 関東当日便
【製品のサイズ】21.5×8×14.5cm
【重量】232g
【適合水槽サイズ】60センチ以下の水槽
水槽のフィルターのおすすめ:底面式③
ニッソー バイオフィルター
こちらはニッソーの底面式フィルターで、こちらも定番製品として愛されています。長く使われてきた製品ですが、少し改良が加わっており、昔よりも使いやすくなっているのがポイント。砂利がフィルター内に侵入しにくくなっており、とても使いやすい製品です。価格も安価ですので、初めて底面式にチャレンジする方にも嬉しいですね。
人気の理由は?
下記口コミの方は、金魚水槽を新しく立ち上げる際に購入し、付属品がちゃんと付いていたことを書かれています。底面式は別でエアーポンプなどを購入する必要がある為、付属品が付いていないと思われがちですが、最低限のものは付いています。エアーポンプや逆流防止弁だけ別で購入しましょう。
金魚の水槽を新しく立ち上げたため数十年ぶりに購入しました。 プラストーンが付属していないと思いこんで別に注文しましたが付属していました。最低限のエアチューブも付いています。 他に必要なの物は底砂とエアポンプと逆流防止弁ですね。
詳細
ニッソー バイオフィルター30(青パケ) 30cm水槽用底面フィルター 関東当日便
【製品のサイズ】20.0×17.0×33.0cm
【重量】125g
【適合水槽サイズ】30㎝以下の水槽
水槽のフィルターのおすすめ:外部式①
寿工芸 パワーボックス
大型魚水槽にも使いたい外部フィルターは色々ありますが、まずは寿工芸の外部式フィルターです。こちらはまず、見た目が角ばっているのがとてもカッコイイ製品。高機能さを感じさせてくれますよね。サイズは種類がありますが、こちらは90~120㎝水槽に対応しています。90㎝以上であれば中型~大型魚が育てられますよね。また、水草水槽にも非常に適しています。
人気の理由は?
下記口コミの方は、色々な製品を試した末に寿工芸の製品にたどり着いたことが書かれています。音に関しては両論ありますが、静かだという声も多いですね。大型魚に使われている方も多いのですが、水草水槽や、60センチ水槽でハイパワーに使用する方など、色々な使われ方をしています。
この商品を購入する前は、色々なメーカを試しに使用していましたが。SV900Xが最高でした。静音で掃除が簡単。スタイルもカッコよく隠さなくてもいいデザインです。
詳細
寿工芸 パワーボックス SV900X【smtb-s】
【製品のサイズ】29×25×43cm
【重量】6㎏
【適合水槽サイズ】120㎝以下の水槽
水槽のフィルターのおすすめ:外部式②
エーハイム クラシックフィルター
外部フィルターを使うならとりあえずコレと言われるほど、長く愛されてきた定番製品です。大型魚水槽はもちろん、水草水槽や、容量限界まで熱帯魚を入れた汚れやすい水槽でも使用したいフィルターですね。非常に丈夫で長持ちし、ずっと使い続けている方も沢山います。価格も抑えられているのが嬉しいですね。
人気の理由は?
下記口コミの方は、20年ぶりに購入されたことが書かれています。古くから愛用者がいる製品で、ずっと長く使える為、中々買い替えることの無い製品であることが分かりますよね。迷った際は、まずはエーハイムをチェックしてみましょう。
20年ぶりに購入しました。当時から変わらず安心して使えますね。
詳細
エーハイム クラシックフィルター 2213 ろ材付きセット 密閉式外部フィルター 【送料無料 北海道 沖縄 別途2160円 東北324円】【♭】
【製品のサイズ】幅22×奥行16×高さ36.5cm
【重量】3.6㎏
【適合水槽サイズ】75㎝以下の水槽
まとめ:水槽のフィルターのおすすめは?
今回の「水槽のフィルターのおすすめは?小型から大型魚に使える製品まで紹介!」はいかがでしたでしょうか?小型水槽に適したものから大型魚に使えるものまでいろいろ紹介させて頂きましたが、目的に沿った物が見つかったのではないでしょうか。タイプによって使い道が違ってきますので、熱帯魚や水草をどれくらい、どのように育てていくのかをイメージして選んでみましょう!
水槽のフィルターが気になる方はこちらもチェック!
今回は水槽のフィルターをご紹介させて頂きましたが、他にも熱帯魚・海水魚・金魚・水草に関する記事が沢山あります。気になる方は是非見てみて下さい。
熱帯魚水槽セットのおすすめは?サイズ別におすすめのセットをご紹介!
おすすめの熱帯魚水槽セットをお探しでしょうか?熱帯魚を飼い始めるとなると、色々なものが必要になりますが、熱帯魚用の水槽セットを買えば、必要な...
熱帯魚で人気な古代魚ランキング15!45㎝水槽で飼える小型種も紹介!
熱帯魚で人気な古代魚をランキングにするとどうなるのか、気になりますよね!はるか昔からほとんど姿を変えずに生きてきた古代魚は、とてもロマンに溢...
金魚に水草は必要?金魚アクアリウムに合う水草の種類&植え方を解説!
金魚に水草は必要なのか、気になりますよね!金魚の水槽には水草が入っているイメージがある方も多いと思いますが、実はちゃんと役割があります。今回...