検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

冬のヤリイカエギング!アオリタックルで遊べる美味しいターゲットをご紹介!

ヤリイカエギングの時期、タックルや釣り方をまとめてご紹介!アオリ向けタックルのままでも遊べる釣りで、アオリイカが釣れなくなる低水温期の隙間に狙えるターゲットとして人気。ライトなタックルでも遊べます。情報をチェックして、ヤリイカエギングに挑戦してみましょう!
更新: 2021年11月22日
sim0223
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ヤリイカエギングで冬もエギング!

寒い時期でも遊べるエギングをご紹介!

アオリが釣れない冬もエギング!回遊でアタリハズレがあるものの、ハマれば数が期待できるターゲット、ヤリイカを狙ったエギングをご紹介します。

日中、夜間どちらもチャンスがある釣りで、ポイント、タックルやエギはアオリ向けのものそのままでOK!オフシーズンの釣りモノをお探しの方は、是非チェックしてみて下さい!

ヤリイカエギングとは

岸からヤリイカがエギングで釣れる!

ヤリイカエギングは、産卵で接岸するヤリイカを岸から狙うエギングです。釣れる期間は短くタイミングは地域によって少し差がある釣りですが、丁度アオリが釣れなくなる時期に楽しめるのが大きなポイント。

釣りの頻度が高い方は、アオリ狙いでツツイカを掛けた経験があると思います。道具はスタンダードなエギングそのままでOK!状況をチェックして、低水温期もエギングを楽しみましょう!

ヤリイカエギングが楽しめる時期と釣り場

時期はヤリイカの産卵状況次第

ヤリイカはアオリイカと同じく寿命約1年、棲息地域は沖縄県以外に広く分布しています。産卵時期は12月から6月とかなり差があるので、地域の情報は要チェック。当年の水温状況、群れによっても差があり、同じ地域でも複数回チャンスを迎えるケースがあるようです。

水温を目安にする場合は、アオリが深場に移動する15℃前後を目安にするのがおすすめ。7℃以下はヤリイカも深場に移動してしまうようですが、それ以上ならヤリイカ接岸のチャンスアリです。

釣り場はアオリと同じイメージでOK!

ヤリイカの産卵場所は水深が非常に深く、ショアから狙える範囲を超えています。産卵場所そのものよりも、産卵場所から浅瀬に餌場を求めるようなイメージでポイントを選んでみましょう。

アオリイカが釣れるポイントそのままに釣れるケースが多く、堤防先端、港内、磯にゴロタ浜と幅広くチャンスアリ。日中、夜間どちらも回遊の可能性があります。潮に乗って幅広く活動するイカなので、潮通しを重視しながら選んでみてください!沖側に産卵に適した漁礁があると、接岸しやすいエリアになります!

ヤリイカエギングのエギについて

基本は3.5号そのままでOK!

ヤリイカエギングで使用するエギについてです。基本はアオリと同じく3.5号でOK!飛距離が必要なければ2号未満、小型のエギも使えます。

ヤリイカもアオリイカと同じく、獰猛で非常に好奇心旺盛です。体長に対して少し大きいエギにも果敢にアタックしてくるので、ベイトサイズをイメージしながら選んでみてください!

フォール系のエギがおすすめ!

ダイワ エメラルダス ステイRV 3.5号 夜光

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

アオリイカよりも触腕が短いのがヤリイカの特徴。鋭いジャーク、素早い沈降は捕らえきれないことが多く、スローにフォールで誘うような釣りがメインになります。エギのタイプが選べる場合は、ダート系よりもフォール系がおすすめ!

沈降速度を抑えたシャローモデルも考慮に入れながら、エギを選んでみましょう。日中はリアル系カラー、夜間は夜光系カラーがおすすめです!


ヤリイカエギングはエサ巻きも有効!

スローな釣りにはエサ巻きが効く!

キーストン早福型/邪道編 3.5号V1(16g)

出典:Amazon
出典:Amazon

スローな動きで反応させきれない時は、匂いや味でも誘えるエサ巻きがおすすめ。アオリでも使えるキーストンの「早福型/邪道編」は、エサ巻きを考慮した設計の専用タイプです。

エサ無しでの使用も可能で、タイミングに応じた使い分けが可能。エサはキビナゴなど小魚や魚の切り身、鳥のササミが人気です。

エサ巻きスッテでもOK!

ヤマリア エサ巻スッテEX M F/G(夜光ボディー)

出典:Amazon
出典:Amazon

エギだけでなくエサ巻きのスッテでも対応可能!使用方法はエギと同じイメージ、スローにフォールさせる使い方でOKです。エサが外れないようにワイヤーをしっかり巻きつけておきましょう!ヤリイカは特にエサ巻きの実績が高いターゲットなので、確実な1匹を目指す方は是非検討してみてください!

ヤリイカエギングのタックルについて

スタンダードな構成を3つに分けてご紹介!

ヤリイカエギングのタックルについてです。ライン、リール、ロッドともアオリ向けのものをそのまま流用すればOK!ラインはPEの伸びにくさが必要ですが、シャクリがソフトなので曲がるシーバスロッドでもOKです。

遠投性能が高くゴロタ、沖側狙いの釣りにピッタリ!手持ちの道具で気軽に挑戦してみてください!

①ヤリイカエギングタックル:ライン

【シマノ】PLM68R  ピットブル8 200m 

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ラインはPE0.6号から0.8号がおすすめ。近年は飛距離と感度、操作性を重視して、アオリに0.6号を選ぶ方が増えてきました。

ヤリイカはアオリほどパワーのあるイカではないので、キャストするエギの重さに合わせたラインを選べばOKです。リーダーは8lb前後、アオリタックルそのままのセッティングで挑戦してみましょう!

②ヤリイカエギングタックル:リール

シマノ スピニングリール 19 セフィアSS

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

リールは2500番、C3000番クラスが定番。ギア比は好みが分かれるところです。アオリ狙いほど大きくシャクる釣りではないので、重いものを流用しても十分楽しめます。ベストはエギング向けの軽量モデル!こちらもアオリタックルを流用するのがスマートなセッティングと言えそうです。

③ヤリイカエギングタックル:ロッド

シマノ 18 セフィア BB S86ML / エギングロッド

出典:Amazon
出典:Amazon

ロッドは3.5号を気持ちよくキャストできるものがおすすめ。ゴロタなど遠投が必要なエリアには、8フィート以上をおすすめします。

ご紹介しているモデルは手軽に遊べる秋イカ向けのMLモデルですが、春イカ向けのロッドでももちろんOK!鋭くシャクるケースが少ないことから、シーバスロッドの流用でも遊びやすい釣りです。お持ちのロッドをチェックして、使えそうなものからスタートしてみましょう!

ヤリイカエギングをライトに楽しもう!

ライトな構成を3つに分けてご紹介!


ライトに遊ぶヤリイカタックルについてです。メバリングなどライトゲーム向けの道具を流用するスタイルでも遊べる釣りで、大型アオリが掛かるとキャッチが難しくなるものの、手軽さと手返しの良さが魅力のスタイルとなります。沖側ではなく港の内側や近場を狙う場合におすすめです。

①ライトヤリイカタックル:ライン・リール

ダイワ スピニングリール 21 フリームス

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ラインはPE0.4号から0.6号、リールは2000番とライトゲームの構成でも楽しめるヤリイカエギング。メバリングのついでに遊ぶ釣りにもおすすめです。春のアオリを狙うには強度が足りないセッティングですが、ヤリイカやヒイカなら問題ナシ!ライトゲームファンの方も是非検討してみてください!

②ライトヤリイカタックル:ロッド

ダイワ エギングロッド エメラルダス X 83ML

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ロッドは秋イカ向けのMLモデルだけでなく、ツツイカ向けのL、メバリングロッドやシーバスロッドでも代用が可能。メバリングロッドを使う場合は、1.8号エギの重さ6g前後を扱いきれるものを選びましょう。大きなシャクリは必要なく、巻き上げでのリフトやトゥイッチアクションでOKです!

③ライトヤリイカ向けのエギサイズについて

ダイワ エメラルダスライト

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

エギは秋イカ、ツツイカ向けの小型サイズをチョイス。1.8号というサイズ規格で展開しているメーカーが多いです。ウェイトは5g、6gとなっているものが多く、ライトゲームタックルでも十分対応可能。

エサを巻く場合はかなりヘビーになるので、ロッドの対応ウェイトをチェックです。コンパクトサイズのシルエットで、港内のイカにアプローチしてみましょう!

ヤリイカエギングの釣り方をご紹介!

釣り方を3つに分けてご紹介!

ヤリイカエギングの釣り方についてです。アオリ狙いよりもアクションはスローに、フォール中心のアクションで攻めるスタイルが定番で、日中、ナイトゲームどちらもこの釣り方でOKです。

毎投同じ深さを探るのではなく、徐々にレンジをズラしながら探るのが数を伸ばすポイント!表層まで考慮に入れながら、各レンジを探っていきましょう!

①アクションは控えめでOK!

ヤリイカエギングのアクションについてです。シャクリの動作はアピールの効果もありますが、メインはレンジのキープ。エギをジャンプさせて、フォールできる高さを稼ぎましょう。

水深が浅いエリアで釣りをする場合は、鋭いシャクリよりもピッチを落としたスローな動きが効果的です。日中は少し速度を上げて、見切らせない動きで誘ってみてください!

②フォールアクションでイカを掛けよう!

アオリイカ同様、ヤリイカもアタリはフォール中に出るケースが多いです。ラインの動きや穂先の感覚に違和感を感じたら、アワせを入れてイカを掛けましょう!

イカが掛からない場合でもシャクリと同じようなアクションが出るので、気になるアタリは全部アワセてOKです。シャクリがアワセになって乗るケースもあるので、重みが乗ったらロッドを下げず、テンションをキープしたまま回収してください!

③レンジは幅広くチェック!


日中は底にいるケースが多く、夜は浮いてくるヤリイカ。比較的タナが変わりやすいイカと言われているので、どちらかに固執することなく柔軟にレンジを探っていきましょう。着水後カウントを入れて、数を変えながら探る方法が分かりやすいです。

反応のあったレンジはもう一度チェック!釣れなくなったらタナを探りなおして、釣果アップを目指しましょう!

ヤリイカエギングを動画でチェック!

遠投スタイルの釣りを動画でチェック!

ゴロタ浜からの夜釣りを紹介している動画です。タックルはアオリ向け、エギのサイズは3.5号を使用しています。釣り方はアオリと同じイメージで、投げたらシャクリを入れて待つスタイル。水深がある場合は、レンジキープを優先して強めのシャクリを入れてもOKです。

アオリよりも群れているイカなので、ハマれば数が伸ばしやすい!寒い時期なので、防寒対策を整えて釣り場に向かいましょう!

ライトスタイルの動画をチェック!

ポイントは港中、ライトに楽しむ日中の釣りを紹介している動画です。ヤリイカの時期はヒイカが混ざることも多く、一口サイズの1.8号は両方をフォローできるサイズです。港の中なら飛距離は十分、一度に両方のイカを狙ってみましょう!

日中は見切られやすい時間帯なので、アクションの速度を上げて、カラーをローテーションしながら釣る方法がおすすめ。ライトタックルはシャクリやすく、初心者の方にもおすすめです!

ヤリイカエギングでヤリイカをゲット!

アオリに負けない食味も魅力!

アオリに負けない味も、ヤリイカの魅力!ターゲットの食味に魅力を感じてエギングを始めた方にも、おすすめできるターゲットです。秋イカと春イカの隙間になる時期は、ヤリイカエギングがおすすめ!地域の情報をチェックして、冬のエギングに出かけましょう!

エギングが気になる方はこちらもチェック!

エギング向けの釣り具が気になる方は、下記のリンクをチェック!定番のダイワエギまとめ、リールまとめと、「エメラルダスV&X」を紹介しています。ダイワのLTコンセプトモデル「フリームス」は非常に軽量で、エギングとの相性抜群!

インプレでの評価も高く、コスパ抜群の1台に仕上がっています。春のエギングシーズンに向けてタックル新調をお考えの方は、是非チェックしてみてください!