シマノ ボーダレス BB GL V405T
プロマリン CB どこでもルアーロッド 90
SANLIKE 投げ竿 ルアーロッド
AbuGarcia STCS-905MT-NG
ダイワ CROSSBEAT SW
メジャークラフト SPX-902SSJ
ダイワ ルアーニスト 86M
JACKALL(ジャッカル) BRS BRS-S74L-LG
初心者向けルアーロッドランキングをチェック!
2021年のおすすめをまとめてチェックしよう!
2022年の初心者向けルアーロッドまとめ!入門向けのロッドからおすすめの製品をご紹介します。振り出し竿、パックロッドも登場!新製品から初めての1本を見つけたい方、乗り換え先を見つけたい方は、是非チェックしてみてください!
初心者向けルアーロッドの選び方!
初心者向けの選び方を3つに分けてご紹介!
初心者の方向けに、ルアーロッドの選び方をご紹介!どんな風にロッドを選べばいいのか、イメージが浮かばない方向けに、選び方のポイントを紹介しています。気軽に遊びに行ける範囲で釣れる魚を事前にチェックすること、メインにしたいジャンルに合った1本を選ぶのがポイント!初めての1本には、魚種を絞らない万能なタイプのロッドをおすすめします。
①どんな釣りがあるかチェックしておこう!
まずは道具を買う前に、身近な釣り場の情報をチェック!完璧に情報を揃える必要はありませんが、遊びに行ける範囲でどんな釣りができるのか、どんな魚が人気なのか、SNSや釣具店ブログをチェックしておきましょう。やってみたい釣りが身近な釣り場でできるのか、この点もチェックしておくとバッチリです。アジングがやってみたいけど、近くの港で釣れるのはメバルばかり。こんな場合は、メバリング向けの道具を揃えて時々アジングを試してみるような道具立てをおすすめします。
②初めての1本は万能タイプがおすすめ!
アジングロッドとメバリングロッドの違いがよく分からない!どちらが釣れるか分からなかった!この場合は、初めての一本に中間的な万能タイプを選ぶ方法があります。慣れてくるとアジングには柔らかい、メバリングには硬いと不満が出てくるケースもありますが、長期間に渡ってステップアップを支えてくれるマイルドな1本です。使うルアーの重さでモデル選びに違いが出てくるので、メインになりそうなジャンルは事前に決めておきましょう!
③メインにしたい釣りに合った1本を選ぼう!
岸から遊べる範囲のルアーゲームロッドを大きく分けると、最もライトなアジメバル系、中間的なバス、シーバス系、ヘビーなライトショアジギング系の3つに分かれます。弱めのシーバスロッドはライトゲームに使える、強めのシーバスロッドはライトショアジギングに使える、と細分化されていきますが、基本的にはメインにしたい釣りに合った1本を選ぶのがおすすめ!複数の釣りを追いかけると、ブレた1本を選んでしまうケースが多いです。手に入れた1本でメインの釣りを遊びながら、できる範囲の釣りに流用していくスタイルで、釣りを楽しみましょう!
初心者向けルアーロッドベスト8ランキング!
おすすめのルアーロッドをチェックしよう!
初心者の方におすすめのルアーロッドを、ランキング形式でご紹介!2018年の新作を中心に紹介しています。初めての1本をお探しの方は、ランキング1位、2位の万能タイプをチェック!釣ってみたい魚の目処が立っている方は、ランキング下位の製品も是非チェックしてみて下さい!
8.SANLIKE「投げ竿 ルアーロッド」
安価なルアーロッド!
SANLIKE 投げ竿 ルアーロッド
初めてでできるだけコストを抑えて購入したいという方には、こちらのモデルがおすすめです。5000円以下で購入できるため、試しにルアーロッドを購入したいという方にも適しています。
本体にはカーボン繊維を使用しており、商品の総重量は約140gと軽量です。船釣りから川釣り、淡水釣りや防波堤での釣りにも使用できます。
投げ竿 ルアーロッドのインプレをチェック!
こちらのルアーロッドは、リールシートにアルミ合金を使用しています。アルミは耐久性が高いうえに錆びづらいため、長期的な愛用にピッタリ。
また、こちらのルアーロッドは小継仕様となっているため、使用しないときはコンパクトに携帯できます。ヒラマサやシーバス、アジやイカなどの魚種に対応するので、さまざまなシチュエーションで利用してみてください。
7.アブガルシア「ソルティスタイルカラーズ」
カラフルなデザインが人気のルアーロッド!
AbuGarcia STCS-905MT-NG
バス釣り、ライトソルトゲームで人気のメーカー、アブガルシアの2018年新作ロッドです。最大の特徴は釣り具に少ないパステルな色使い!釣り具はブラックやシルバーが多いので、派手な色の道具を使いたかった方から高く評価されています。ラインナップはLS、LT、MTの3種類で、ライトゲームからライトショアジギングまでバッチリ網羅。ロッドと同色のケースが付属するので、持ち運びも快適です!
ソルティスタイルカラーズのインプレをチェック!
気になるカラーをチェック!どの色も明るいカラーで、グリップやロゴのデザインも非常にお洒落です。4本継ぎ、5本継ぎとコンパクトに仕舞えるパックロッドなので、長いロッドを持ち運べない方にもおすすめ!バイク、交通機関を使った移動もバッチリです!
アブガルシアの新パックロッド
— ☆~釣りサモ垢~☆ (@dPgEvoKrLnyH7gO) June 19, 2018
ソルティスタイル カラーズ絶対買うわ((o(。>ω<。)o)) pic.twitter.com/VTRRLNAmfo
6.ダイワ「CROSSBEAT SW」
振り出しルアーロッド
ダイワ CROSSBEAT SW
1万円程度で購入できるルアーロッドを探しているという方には、こちらのモデルがおすすめです。カバンの中に納まるコンパクトサイズで、振り出しタイプのロッドとなっています。
ライトソルトゲームやエギング、ライトショアジギングなど、さまざまなシーンに対応。クセがないので、初心者でも扱いやすいロッドとなります。
CROSSBEAT SWのインプレをチェック!
こちらのルアーロッドは、手にフィットしやすいオリジナルリールシートを採用。トップガイドには安心設計のSiC仕様を採用しており、トップカバーと専用の竿袋が付属しています。
そのため、高性能なルアーロッドを購入したいという方にもピッタリ。どれを購入していいかわからないという方は、ぜひこの機会に購入してみてください。
5.ジャッカル「BRSライトゲームモデル」
本格的なライトゲームロッドで遊びたい方におすすめ!
JACKALL(ジャッカル) BRS BRS-S74L-LG
こちらもバス釣りで人気のメーカー、ジャッカルのアジング、メバリング向けロッドです。どちらも遊びやすいマイルドなセッティングと本格的な使用感を両立したロッドで、定価16,500円と入門としても十分検討できる価格設定。安いロッドには無いシャープな使用感で、ライトゲームを満喫できる1本です。
BRSライトゲームモデルの動画をチェック!
Youtubeでの人気も高いジャッカル。他メーカーに比べアプローチがカジュアルで、釣り具に慣れていない方でも親しみを持ちやすいメーカーだと思います。公式動画はもちろん、「釣りよかでしょう。」とのコラボも要チェック!動画で釣りの雰囲気をチェックして、初めての釣りを成功させましょう!
4.シマノ「ボーダレスBB」
エサ釣りもできるルアーロッド!
シマノ ボーダレス BB GL V405T
エサ釣りとルアー釣りを両立したい方におすすめ!シマノのボーダレスBBをご紹介します。ルアーロッドの性質から投げ竿+ルアーロッドとしている製品が多い中で、このシリーズは磯竿+ルアーロッドを実現。サビキ釣りやウキ釣りとルアーゲームが両立できます。新作ではありませんが、安い価格とこの特性を両立したモデルはボーダレスBBだけ!エサ釣りからルアー釣りを始める方にもおすすめできるシリーズです。
ボーダレスBBのインプレをチェック!
磯竿をベースとしている製品なので、ウキ釣りやミャク釣りでの使用感はバッチリ。竿の性能を引き出せる長めの振り出しで、ルアーでは釣りにくいメジナとのやりとりもバッチリ楽しめます。ご紹介している420MLは磯竿1号相当、ルアーは2gから26g対応で、メバリングやシーバスゲームが遊べます。食い込みの良さはルアーロッド以上!ワームの釣りにピッタリです。
もっと早く使えば良かった。ロッド自体とてもしっかりしていてパワーもあるので、これまで使っていた磯竿よりも魚とのやり取りは楽な位です。 私の様に釣り場の状況に合わせて色々な釣り方をしたいけど、一人で何本も竿を出すのはちょっと・・・という方には使い勝手は良いと思います。今はもっと早く使っていれば良かったな、と思っています。
3.メジャークラフト「Newソルパラ」
入門向けルアーロッドならソルパラ!
メジャークラフト SPX-902SSJ
おすすめランキング3位は、各ジャンルの入門向け製品で高い評価を獲得しているメーカー、メジャークラフトの新作ロッドです。旧モデルは安い価格帯はコストパフォーマンス!の流れを作ったシリーズでもあり、新モデルも期待感抜群。ラインナップの本数が多く、初めての方は取っ付きにくさを感じてしまうかもしれませんが、細分化されたモデルから自分にあった1本を選べるシリーズとも言えます。やってみたい釣りがハッキリしている方は、ソルパラシリーズをチェックしてみましょう!
Newソルパラの解説動画をチェック!
先ほどご紹介したジャッカルと並んで、メジャークラフトもYoutubeで人気の高いメーカーです。NEWソルパラから3モデルをピックアップして紹介している動画をチェックしてみましょう。動画内では主にタチウオ系のアイテムを紹介していますが、ライトゲームや関連製品を紹介した動画も多数アップされています!
2.プロマリン「どこでもルアーロッド」
プロマリンの初心者用ルアーロッド!
プロマリン CB どこでもルアーロッド 90
プロマリンから販売されているこちらのルアーロッドは、5000円以下で購入できるという優れもの。どれを購入していいのかわからないという方に適しています。
名前の通り、どこでもルアー釣りを楽しめるのがポイント。オールラウンドに対応するルアーロッドなので、ぜひさまざまなシチュエーションで利用してみてください。
どこでもルアーロッドのインプレをチェック!
こちらのルアーロッドは、硬さが丁度いいのが特徴的。しっかりとアタリも把握できるので、初めてロッドを握るという方にもピッタリのルアーロッドです。
また、総重量は約219gほどで、規格は90。全体的な長さは2.7mです。仕舞寸法は142cmと少し長めではありますが、タチウオやシーバス、アオリイカやサゴシを釣り上げられます。
1.ダイワ「ルアーニスト」
ダイワの万能ルアーロッド
ダイワ ルアーニスト 86M
ランキング1位はダイワの新作!振り出しではなく2本継ぎとすることで、本格的な使用感と安い価格を両立したシリーズです。先ほどご紹介した振り出しの「フリーゲーム」よりも若干安い価格設定で、持ち運びに問題が無ければこちらがおすすめ。万能タイプのセッティングで、魚種を問わず幅広く遊べます。初めての1本にはシーバス向けの86M、ライトゲーム向けの68L-Sがおすすめです!
ルアーニストのインプレをチェック!
こちらも新作ながらインプレは好調。他製品に比べて価格が若干安い分、コスパが高いと感じる方が多いようです。使用感の面でも問題なく、初心者の方が遊ぶロッドとしては必要十分。予算を抑えながら、幅広い釣りに使いたい方にピッタリの1本です。
コスパ良し 汎用性の高い釣り竿です。 シーバス用に購入しました。MとMLで迷いましたがMで正解です。丁度良いです。
初心者向けルアーロッドで釣りを始めよう!
初心者向け製品が充実!
「フリーゲーム」「ルアーニスト」「ソルパラ」と初心者の方にもおすすめしやすい製品を幅広くご紹介しました。スピニングリール同様、近年はロッドも1万円を切る価格帯の出来がよく、ステップアップまで満足して使い続けられるアイテムが揃っています。セット竿からの乗り換えを検討中の方も、是非チェックしてみて下さい!
ルアーロッドが気になる方はこちらもチェック!
詳しい解説が気になる方は、下記のリンクをチェック!ランキング1位のダイワ「ルアーニスト」、2位のシマノ「フリーゲーム」を細かく紹介しています。細かいモデル選びが気になる方は、是非参考にしてみてください!
シマノ「フリーゲーム」!新作入門ロッドでルアーゲームを始めよう!
シマノ「フリーゲーム」は2018年夏の新作振り出しルアーロッドです。初心者の方でも検討できる手頃な価格に、扱いやすい綺麗な曲がりをプラス。も...
ダイワ「ルアーニスト」!お手頃価格の入門ロッドでルアー釣りを始めよう!
ルアーニストは、ダイワの2018年新作入門向けロッドです。1万円を切る価格帯に投入されたシリーズで、ライトゲームからサーフゲームまで網羅され...