検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ココットとは?小さくても便利な人気調理器具の使い方とおすすめ料理をご紹介!

ココットとは円形の丸くて深みのあるココット皿、蓋がついた両手持ちのココット鍋を差していいます。耐熱性のあるココット鍋とは焼く・蒸す・煮るが得意な調理器具。あともう1品というときに活躍するココット皿。ここではココットの使い方、レシピを動画を交えてご紹介します。
更新: 2021年8月12日
山口 徳成
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

南部鉄ココット&グリルでおいしいレシピ [ 林幸子(料理研究家) ]

ごはんココット レシピ

夜にちょこっとココットごはん [ 牧野純子 ]

まるごとルクルーゼ レシピ

銀座マルディグラのストウブ・レシピ 和知徹シェフのワールド・ビストロ料理 [ 和知徹 ]

ル・クルーゼ 平野由希子 レシピ

Libbey(リビー) ウィンチェスター ラメキン

ココット スタジオエム(スタジオM) 電子レンジ オーブン 食洗器 OK カフェオレ オレンジ ラズベリー ホワイト ソーダ ライム 陶器【あす楽対応】

両手鍋 10cm ミニ・ココット ロンド

盛栄堂 鍋 鉄 ココット キャセロール ラウンド F-417

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ココット ダッチオーブン 10cm 容量0.28L 鋳鉄製 ガス火・IH・オーブン対応 UG-3035

RBO-PC91S リンナイ ココットプレート 標準幅グリルタイプ Rinnai RBOPC91S

リンナイ ココットダッチ単品 RBO-D2V-1

デリシアとココット・ダッチオーブンでつくる100のごちそう

ココットとは

鍋を指す場合のココットとは

出典: https://item.rakuten.co.jp/glv/stb-0018-000/

ココットとは、フランス語で鍋のことを表します。耐熱性があり鍋のままオーブンに入れ、調理できるように厚手の陶製やガラス製、鋳物製が多く、蓋付きで深みのある両手鍋になっています。

人気のブランドとしてはルクルーゼやストウブなどがあり、家庭用の調理器としてはもちろん、キャンプやバーベキューなどのアウトドアでもよく使われています。
 

容器や料理を指す場合のココットとは

出典: https://item.rakuten.co.jp/merci-p/studio_m16671/#studio_m16671

また、小型の丸い深みのある皿もココットと呼ばれ、陶製のものやガラス製のものがあります。ココット皿も耐熱性で、オーブンに入れて調理出来るようになっています。またココットで出される料理のことを指してココットと呼ばれることもあります。

重ねて収納できるココットは、スペースを取らず料理も簡単なため、お皿とは言え使いこなせば便利な調理道具となります。
 

ラメキンとは

ラメキンとは、円柱状の容器でココットと同じ容器と考えてよいでしょう。耐熱性がありそのままオーブン料理に使う容器です。フランスではラムカンとも呼ばれています。
 

出典: https://www.amazon.co.jp/staub-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%96-%E3%80%90%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%93%81%E3%80%91-Cocotte-40500-271/dp/B000S6GXCK/ref=sr_1_10?ie=UTF8&qid=1538980710&sr=8-10&keywords=%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%96

ココットの使い方とは?

ココットの使い方はとても簡単です。YouTubeなどにココット鍋、ココット皿を使ったレシピが沢山アップされています。ここではその中でも簡単で手間いらず、おすすめの料理をレシピとともにご紹介します。

 

使い方簡単!ココットおすすめレシピとは:1

ココットと言えば最もポピュラーなのが卵料理。耐熱性のあるココット鍋を使ってベイクドエッグに挑戦してみましょう。
 

材料

マッシュポテト 卵 ピザ用チーズ 塩胡椒 バジルソース マヨネーズ

レシピ

マッシュポテトを塩胡椒、マヨネーズで味付けし、ココットの中に均等に盛り付けます。盛り付けた後ピザ用のチーズをのせ、バジルソースを適量盛り付けます。次に卵を1つ上にのせて蓋をします。200度のオーブンで約10分間ほど焼き上げます。これで完成。とても簡単です。

使い方簡単!ココットおすすめレシピとは:2

ほうれん草を使ったココット料理。耐熱性のココット皿を使用します。こちらも簡単なのでぜひチャレンジしてみてくださいね。
 

材料

冷凍ほうれん草 ツナ コーン 卵 塩胡椒

レシピ

まずは冷凍ほうれん草をラップで包み、電子レンジで温めます。目安は700Wで約50秒。温めたほうれん草をツナとコーンと一緒に混ぜ合わせます。次にココット容器に移し、中央に卵を落とします。ポイントは卵の黄身に穴を開けて、卵の爆発を防ぎます。最後に塩胡椒で味付けした後、電子レンジで調理します。目安は700Wで約40秒です。おかずにもう一品欲しい場合や、夜小腹が空いた時にぴったりな料理です。電子レンジでなくオーブンを使う場合は、アルミホイルなどで蓋をし、200度で5分程度で焼き上がります。

使い方簡単!ココットおすすめレシピとは:3

耐熱性のココット皿を使って腹持ちの良いお好み焼きを作ってみましょう。調理の方法も電子レンジを使うためとっても簡単。ぜひチャレンジしてみてくださいね。
 

材料

小麦粉60グラム キャベツ⅛ 卵1つ だし汁50ml 山芋 ハム3枚 スライスチーズ2枚 お好み焼きソース マヨネーズ 青のり (3人分の材料です)

レシピ

キャベツをあらかじめ荒みじん切りにしておきます。次にボールに小麦粉と卵、だし汁を入れて混ぜ合わせます。混ぜ合わせたタネを耐熱性のココット容器に移し、キャベツ、手でちぎったハム、同じく手でちぎったスライスチーズを入れ、山芋とろろを上からかけます。さらにその上にキャベツをのせ、ラップをしレンジで調理します。目安は600Wで5分。完了したらソース、マヨネーズ、青のりなどをかけて完成です。おかずにもう一品欲しい時はもちろん、夜食にもぴったりです。

使い方簡単!ココットおすすめレシピとは:4

ココット鍋を使ったポットロースト。本格的な料理のように見えますが作り方はとっても簡単。ご家庭ではもちろんキャンプなどでも料理可能ですよ。
 

材料


豚肩ロースブロック500g 白ワイン50ml にんじん½ マッシュルーム4個 ズッキーニ½ ニンニク1片 塩こしょう、ローズマリー、ローリエ

レシピ

まずは野菜類をあらかじめカットしておきます。にんじんは乱切りに、ズッキーニは輪切り、マッシュルームは石づきをとって半分に切り、ニンニクは叩いて潰して起きます。豚バラには塩こしょうをふり、ローズマリーを乗せて30分ほどなじませます。ココット鍋にオリーブオイルを引いて、ニンニクを入れ香りが出たら野菜を炒めていきます。鍋の中央部分に豚バラ肉を入れ再びオリーブオイルを加え、豚バラ肉の表面に焼き色をつけます。豚バラ肉の4面に焼き色がついたらワインと水を50ml、それにローリエを加え、蓋をしめて20分中火にかけ蒸し焼きにしていきます。ビールのおつまみにもよく合う、しっとりジューシーな豚肉が味わえますよ。

使い方簡単!ココットおすすめレシピとは:5

使い方も簡単な耐熱料理鍋、ココットを使ってカレーを作りましょう。今回は水を使わず、野菜が持っている水分のみで旨味がぎゅっと詰まったカレーにチャレンジです。
 

材料

鶏もも肉300g 完熟トマト大4個 玉ねぎ大3個 セロリ1本 ニンジン1本 ローリエ1枚 カレールー(5皿分)

レシピ

鶏もも肉は一口大に切り、完熟トマトは大きめの角切りにしておきます。玉ねぎ3つのうち2つはみじん切り1つはスライスにしておきます。セロリは葉を取り除き、薄切りにしておきます。にんじんは乱切りです。材料をココット鍋に入れ、蓋をして弱火で約60分程度加熱します。火を止めてカレールーを入れよく混ぜ合わせます。さらに蓋をして10分程度寝かせれば完成です。ご家庭ではもちろん、キャンプやアウトドアでも煮込むだけなのでとっても簡単です。

使い方簡単!ココットおすすめレシピとは:6

鉄製のココット鍋を使って、キャンプでほかほかのグラタン作りにチャレンジしてみませんか。体の芯から温まるグラタンは、冬のアウトドアで食べると美味しさも倍増です。

材料

玉ねぎ½ 鶏もも肉150g マカロニ50g バター ピザ用チーズ 小麦粉大さじ2 牛乳500cc 洋風だしの素1つ

レシピ

鶏もも肉は一口大の大きさに切り分け、玉ねぎは薄くスライスします。ココット鍋にバターを入れ、カットした鶏肉玉ねぎを入れて炒めます。ある程度火が通ったら小麦粉を入れ、粉がなくなるまで混ぜあわせます。次に牛乳を入れて沸騰し始めたらマカロニと洋風だしの素を入れます。最後にチーズを振りかけて蓋をしてまちます。急ぐ場合は蓋の上に炭火を置いても良いでしょう。5分程度待てば完成です。

使い方簡単!ココットおすすめレシピとは:7

やはりココットと言えば卵料理。半熟卵とマッシュルームがおいしいハーモニーを奏でます。この動画のレシピに、グリュイエールチーズを足すとさらに美味しくなります。特にトーストにディップするとブランチにぴったり。
 

材料

卵4個
無塩バターおおさじ4 
マッシュルーム120g
タイムの葉
タマネギ1/4
ニンニク1片
カイエンペッパー少々
バルサミコ酢少々
クリーム 1カップ程度
グリュイエールチーズ
パセリ(あれば)
バタートースト(あれば)


 

レシピ

オーブンは180度に予熱しておきます。マッシュルームは薄くスライスしておき、ニンニク、玉ねぎは細かくみじん切りにしておきます。フライパンにバターを入れ中火で加熱します。

バターが溶けたら玉ねぎとタイム、ニンニクを加え玉ねぎが柔らかくなるまで炒めます。次にマッシュルームとカイエンペッパーを加え、約5分間ほど炒めます。バルサミコ酢とクリーム2分の1カップを加えてフライパンの中で混ぜ合わせ、塩で味を整えます。

ココットの中に卵割って入れ、フライパンの中身移しかき混ぜます。上にグリュイエールチーズを適量載せ、その後オーブンで12〜15分程度焼き上げます。アツアツのうちにトーストにディップしてお召し上がりください。
 

使い方簡単!ココットおすすめレシピとは:8

こちらは料理が苦手な人でも、オーブンが使えれば簡単にできるココットを使った卵料理です。オーブンがない方は鍋を使って蒸し焼き可能。使用するのは加熱済みのマッシュルームとハム、クレームフレッシュを使います。
 

材料


調理済みマッシュルーム
ハム(細かくちぎる)
バター
クレームフレーシュもしくはサワークリーム
塩コショウ
とろけるチーズ

レシピ

ココットの内側にバターを塗ります。その後調理済みのマッシュルームを適量入れ、手で細かくちぎったハムを入れていきます。次にクレームフレッシュをその上からのせ(大さじ1〜2程度)ます。塩、粗挽き胡椒で味を整え、その上に卵割って載せます。さらに塩胡椒を上からふりかけ、チーズを乗せます。

オーブンでは蒸し焼きにするため、耐熱皿に水を入れたものの中にココットを入れます。水の量はココットの半分程度になるまで入れておきましょう。180〜200度のオーブンで(オーブンが無い方は鍋で)10分から15分程度焼き上げます。
 

使い方簡単!ココットおすすめレシピとは:9

ココット容器を使って美味しいチョコレートスフレに挑戦してみましょう。

材料

牛乳30ml
生クリーム15g
砂糖75g
ビターチョコレート60g
ココアパウダー30g
水45ml
塩2g
卵黄2つ
卵白3つ
グラニュー糖
バター(ココットに塗る程度)
(トッピング)
ホイップクリーム200ml
グラニュー糖
 

レシピ


オーブンを190°Cに予熱します。 ココットの中にバターを塗ってください。 グラニュー糖をココットの中に入れて満遍なく周囲を覆うようにします。余分なグラニュー糖は取り除きます。小さな鍋にミルクとクリームを入れ、沸騰するまで中火でかき混ぜます。 鍋を火からおろし、チョコレートを加えます。

1分間待ってからよく混ぜ合わせてチョコレート全部が溶けたら、カカオパウダーと水を加え、ベインマリー(二重ボイラー)上で混ぜ合わせ、終わったらアラ熱をとります。一方、泡立つまで卵白を塩で泡立てます。

徐々に砂糖を加えて、ピークが形成されるまでミキサーします。チョコレートの混ぜ物に卵黄を加え、よく混ぜ合わせます。ゴムベラを使用して、卵白の3分の1をゆっくりとチョコレート混ぜ物と混ぜ合わせます。

出典: https://www.lecreuset.jp/community/recipe/chocolate_souffle/

その後、残りの卵白にチョコレートの混合物を混ぜ、 準備したココットにスプーンで入れていきます。スフレは約13~15分間、ココット皿の上に約3~3.5㎝に上昇するまで焼きます。一方、トッピングにホイップクリームを使用される場合は、グラニュー糖でクリームを泡立ててください。

オーブンから取り出し、粉末の砂糖をかけ、スフレ上部をほぐし、ホイップクリームを加えます。2分程度するとスフレが縮んできます。このころが食べごろです。

出典: https://www.amazon.co.jp/staub-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%96-%E3%80%90%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%93%81%E3%80%91-Cocotte-40509-487/dp/B000BPNB3W/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1538980710&sr=8-1&keywords=%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%96

もっとココットの使い方をマスターしたい、さらにいろいろな料理にチャレンジしたいと言う方に、ココットを使ったおすすめ料理本、レシピ本をご紹介します。どれも読みやすく簡単な料理ばかりですので、気になる方はぜひ書店で見かけたら購入してみてくださいね。
 

使い方簡単!ココットおすすめレシピ本:1

南部鉄ココット&グリルでおいしいレシピ [ 林幸子(料理研究家) ]

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

南部鉄器を使ったココット鍋のレシピ本です。ダッチオーブンを持っている方は応用もできるので、バーベキューやキャンプ好きな方にもおすすめ。基本的に一人鍋などのレシピ本です。
 

使い方簡単!ココットおすすめレシピ本:2

ごはんココット レシピ

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

日本でも人気のココット鍋、ストウブを使ったレシピ本です。混ぜご飯やリゾットなどご飯を使ったレシピが多いのが特徴です。前述したレシピ本はおかずメインですがこちらはご飯がメイン。使い分けるとよりココットの使い方がマスターできるでしょう。
 

使い方簡単!ココットおすすめレシピ本:3

夜にちょこっとココットごはん [ 牧野純子 ]

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

こちらはココット皿を使ったちょっとした1品料理がメインです。ココット皿は収納スペースもとらず、耐熱性なのでそのまま電子レンジやオーブンで料理できるのが魅力。その魅力を余すとこなく発揮できる使い方満載のレシピ本です。毎日お弁当を作っている方にもおすすめのレシピ本です。
 

使い方簡単!ココットおすすめレシピ本:4

まるごとルクルーゼ レシピ

出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

日本でも人気のココット鍋、ルクルーゼを使ったレシピ本です。購入したのはいいけどうまく使いこなせてない方も多いのではないでしょうか。この本を読むとルクルーゼの使い方が、今以上にマスターすること請け合いです。ココット鍋だけでなく、ルクルーゼの調理器具の主な使い方もマスターできますよ。
 

使い方簡単!ココットおすすめレシピ本:5

銀座マルディグラのストウブ・レシピ 和知徹シェフのワールド・ビストロ料理 [ 和知徹 ]

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

肉料理に定評がある人気シェフ、和地徹シェフによるレシピ本です。人気ココット鍋ストウブを使ったレシピを数多く紹介しています。肉料理がメインですので、バーベキュー好きの方は読んでいるだけで楽しくなるでしょう。

特にお肉の焼き方は目からウロコの記事がたくさん書いてあります。肉の焼き方をマスターしたい方にもおすすめです。女性よりも男性に人気のレシピ本です。

使い方簡単!ココットおすすめレシピ本:6

ル・クルーゼ 平野由希子 レシピ

出典:Amazon
出典:楽天

日本でも人気のココット鍋、ルクルーゼを使った数々のおいしい料理が掲載されたレシピ本です。私もこの本を持っていますが役に立つのはご飯の炊き方の項目。玄米の炊き方まで詳しく載っていて、とっても役立ちます。

この米の炊き方をマスターすれば、キャンプなどにルクルーゼを持っていってもおいしいご飯が炊けますよ。ココット鍋の使い方をマスターしたい方におすすめのレシピ本です。

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%B0-%E3%82%B3%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%80%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%B3-%E9%8B%B3%E9%89%84%E8%A3%BD-%E3%82%AC%E3%82%B9%E7%81%AB%E3%83%BBIH%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%B3%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B07F2BP291/ref=pd_sbs_201_9?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B07F2BP291&pd_rd_r=36d0f7e3-cac6-11e8-b0a7-3113ce93437d&pd_rd_w=1wQmY&pd_rd_wg=BjABf&pf_rd_i=desktop-dp-sims&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_p=cda7018a-662b-401f-9c16-bd4ec317039e&pf_rd_r=AFTGVW7JD9FWDE2DK2P3&pf_rd_s=desktop-dp-sims&pf_rd_t=40701&refRID=AFTGVW7JD9FWDE2DK2P3

それではここからはおうちカフェにぴったりなおすすめのココット皿や、ストウブ、ルクルーゼなどの人気ココット鍋をご紹介します。

おすすめ人気ココット皿:1

TAMAKI T-787786

出典:Amazon
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

シンプルなココット皿を購入したいという人には、TAMAKI T-787786がおすすめ。小さめサイズで、手のひらに乗るサイズです。フルーツを盛りつけたり、ちょっとしたお菓子を入れるのに最適です。

また、TAMAKI T-787786はどんな料理にも合わせられるデザイン。1つ持っているだけでとても重宝します。セットになっているので、複数個ほしい人にもおすすめです。

おすすめ人気ココット皿:2

Libbey(リビー) ウィンチェスター ラメキン

出典:Amazon
出典:楽天

涼し気なデザインのココット皿を探している人には、Libbey(リビー) ウィンチェスター ラメキンがおすすめ。おしゃれなガラスのココット皿で、かなり小さめサイズです。

ほかのココット皿よりも小さいサイズで、ちょっとしたお惣菜、お菓子を入れるのに適しています。ぜひ、Libbey(リビー) ウィンチェスター ラメキンをさまざまなシチュエーションに利用してみてください

おすすめ人気ココット皿:3

ココット スタジオエム(スタジオM) 電子レンジ オーブン 食洗器 OK カフェオレ オレンジ ラズベリー ホワイト ソーダ ライム 陶器【あす楽対応】

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

レトロな色合いがおしゃれなココット皿です。耐熱容器で電子レンジやオーブンでも使用可能です。もちろん重ねて収納(スタック)も可能で価格は1300円程度です。

おすすめ人気ココット皿:4

ル・クルーゼ ココット

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

日本でも人気ルクルーゼのココット皿です。カラーリングも豊富で12種類あり、どれもおしゃれな色合いです。食卓が華やかに彩られるでしょう。ルクルーゼのココットは、耐熱容器なので電子レンジやオーブンでも使用可能。汚れが落ちやすくお手入れも簡単で臭いもつきにくいのが特徴です。価格は1500円程度です。
 

おすすめ人気ココット鍋:5


Staub ピコ・ココット11cm

出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

日本でも人気のストウブのココット鍋です。ストウブのココットは、楕円形のタイプと、円形のタイプがあり、サイズも10cm〜29cmまで様々なサイズを用意してあります。煮込み料理をするなら円形、グリルで使うなら楕円形と使い分ける方が多いです。

IHでもオーブンでもなんでも使え、汚れが付きにくく、密封性が高いので無水料理や炊飯も可能です。価格は11cmサイズで6500円程度です。
 

おすすめ人気ココット鍋:6

両手鍋 10cm ミニ・ココット ロンド

出典:楽天
出典:Amazon
出典:楽天
出典:楽天
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

日本でも人気のルクルーゼのココット鍋です。衝撃にも強く100年使えると言われています。サイズも豊富で14cm〜28cmまであります。汚れにも強く密封性が高いので、無水調理や炊飯も可能。電子レンジやオーブンにも対応する万能調理器具です。価格は10cmサイズで、2500円程度です。
 

おすすめ人気ココット鍋:7

盛栄堂 鍋 鉄 ココット キャセロール ラウンド F-417

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

日本産の鉄製ココット鍋。100VのIHにも使える上、直火にも対応しているのでバーベキューやキャンプなどのお供にもぴったり。1人用の小さな鉄製ココット鍋は少ないため、アウトドア好きに高い人気を持つココット鍋です。

アヒージョやチーズフォンデュなどもアウトドアで楽しめる便利なココット鍋です。もちろん炊飯も可能です。グリルで使う場合には最初にシーズニングをすると良いでしょう。価格は2500円程度です。
 

おすすめ人気ココット鍋:8

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ココット ダッチオーブン 10cm 容量0.28L 鋳鉄製 ガス火・IH・オーブン対応 UG-3035

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

人気アウトドアブランドキャプテンスタッグの鋳鉄製ココット鍋です。キャプテンスタッグのココットは、サイズが10cm〜22cmと3種類用意。直火はもちろんIHやオーブンにも対応しているので家庭でも使えます。

シーズニング不要なのも嬉しいところ。グリル料理はもちろん、無水料理や炊飯にも使えます。ソロキャンプにもぴったりのサイズなので、アウトドアのお供にいかがでしょうか。またお求めやすい価格も人気の秘密です。10cmサイズで価格が1000円程度です。
 

おすすめ人気ココット鍋:9

RBO-PC91S リンナイ ココットプレート 標準幅グリルタイプ Rinnai RBOPC91S

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ガステーブルの魚焼きグリルで使用するリンナイのココットプレート。このプレートは、使い勝手が良くお手入れも簡単なグリルプレートです。

もちろん対応しているガステーブルが必要となりますが、焼き上がり後は素材のうまみがぎゅっと詰まってとてもおいしい焼き上がりに。魚を焼いても汚れにくいのでお手入れも簡単です。魚料理のほかに肉料理も楽しめます。価格は5500円程度です。
 

ココットプレートとは?

出典: http://rkids.rinnai.jp/iportal/CatalogViewInterfaceStartUpAction.do?method=startUp&mode=PAGE&volumeID=RIN00001&catalogId=1984400000&pageGroupId=1&designID=RIND002&catalogCategoryId=&designConfirmFlg=&keyword=&nonFlash=true&redirect=true

ココットプレートを上手に使って家庭でも本格的な料理を楽しみたい方は、リンナイのココットプレート特設ページが便利です。基本的な使い方はもちろん本格的なグリル料理のレシピまで紹介しています。
 

おすすめ人気ココット鍋:10

リンナイ ココットダッチ単品 RBO-D2V-1

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

同じくリンナイのガステーブルに対応した、ココットダッチです。ガステーブルにある魚焼きグリルを使用し、素材の旨味をぎゅっと濃縮されたおいしい料理が味わえます。もちろん無水料理を作ることも可能。グリル料理だけでなく煮込み料理も得意です。価格は10,000円程度です。
 

ココットダッチとは

デリシアとココット・ダッチオーブンでつくる100のごちそう

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ココットダッチオーブン専用のレシピ本です。1粒シェフが監修しているため本格的な料理がご家庭で楽しめます。素材選びから解説しているため料理が苦手な人でも大丈夫。ココットダッチオーブンと合わせて購入したい一冊です。
 

最後に

いかがでしたでしょうか。ここではココット皿、ココット鍋の使い方、さらに使い方をマスターするためのおすすめレシピ本やおすすめココットをたっぷりとご紹介しました。

ご家庭で使う事はもちろん、キャンプやバーベキューなどのアウトドアでも活躍する便利なココット鍋は、使い方をマスターすると煮る、焼く、蒸すの3つを使った料理が簡単にできます。ぜひあなたもここで紹介したココットを使っておいしい料理を楽しんでみてはいかがでしょうか。
 

キャンプについて気になる方はこちらもチェック!