検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

話題の「スレートプレート」がいい感じ!おしゃれな食器の使い方や魅力を解説!

好きな食材を並べるだけで、簡単におしゃれに盛り付けができちゃう黒いお皿。スレートプレートをご存知ですか?最近SNSなどでもよく目にする、話題の食器です。今回はスレートプレートの使い方や盛り付けの方法について詳しく紹介します。
更新: 2021年7月29日
おかみず
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

目次

この記事で紹介しているアイテム

スレートプレート 30cm 長角皿 天然石 スレートボード

スレートプレートが今とても人気!

みなさんはスレートプレートという天然素材からできた食器をご存知ですか?このスレートプレートを使うだけで、食卓が一気におしゃれになると今とても人気です。お手入れも簡単でどんな料理にも合うので、とってもおすすめ。今回はそんなスレートプレートの使い方や魅力をたっぷり紹介します。

そもそもスレートプレートとはどんなもの?

スレートプレートとは天然岩石という天然素材から作られた食器です。よく屋根瓦などに使用される「粘板岩」をスレートと呼びます。その粘板岩からなるプレートのため、スレートプレートと呼ばれています。天然素材ならではの独特な風合いと味のある黒色が、料理を更に美味しそうに見せてくれます。

スレートプレートはどこで買えるの?

スレートプレートは雑貨屋さんや家具屋さんで購入可能です。天然素材の食器と聞くと、高価なイメージがありますが、なんと100均でもゲット出来ちゃいます。試しに一度、スレートプレートを使ってみたいという人には100均のものがおすすめです。低価格なので気軽にスレートプレートの使用感を試せますよ。

スレートプレート 30cm 長角皿 天然石 スレートボード

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

Amazonや楽天などインターネットでもいろいろなスレートプレートが販売されています。こちらの商品は100%天然のスレートを使用したスレートプレート。表面に油汚れ防止用のコーティング加工、裏面にはテーブル傷つき防止用にスポンジ加工が施してあります。

サイズは30.2cm×20.2cm×H0.8cmの長方形で使いやすく、プレートの製造方法にもこだわりが詰まった製品になっています。

スレートプレートのお手入れ方法

おしゃれな天然素材の食器というとお手入れが少々面倒くさいイメージがありますよね。しかし、スレートプレートは難しくて面倒なお手入れは一切不要です。普段使っているお皿と同じように洗って乾かすだけで大丈夫です。スレートプレートのお手入れ方法について詳しく紹介します。

使い始めのお手入れ方法

スレートプレートを初めて使用する前に、まず台所用洗剤を付けたスポンジでよく洗い流し、しっかりと乾かします。しっかりと乾かした後はプレートにオイルを塗り込みます。オイルはお家にあるオリーブオイルなどで大丈夫です。使い始めのお手入れとして、オイルを塗り込む事によって、食品のにおい移りを防ぎ、またシミが付きにくくなります。

日常のお手入れ方法

スレートプレートを食器として使用した後は、代所用洗剤を付けたスポンジでよく洗い流します。洗った後は自然乾燥で大丈夫です。スチールたわしや磨き粉などでこすらないようにしましょう。また、酸性の強い果物類を盛りつけた場合は、プレートにシミが付く場合があるので注意が必要です。

美しさを保つお手入れ方法

スレートプレートの表面がカサついてきたり、シミが目立つようになってきたら、初めて使用する前のお手入れと同じようにオイルを塗り込んでください。この様にときどきオイルを塗り込む事によって、プレートの美しさを保つことができます。

スレートプレートがおすすめな理由

食材を盛りつけるだけでおしゃれになる

陶器や磁器の食器とはひと味違う、天然素材ならではの独特の風合いがとてもおしゃれです。また、スレートプレートの味のある黒色が、食材の色味を引き立ててくれます。そのため、スレートプレートに好きな食材を並べるだけで、おしゃれな盛り付けが完成します。

和食でも洋食でも!どんな料理にも合う

スレートプレートは和食や洋食はもちろんフレンチや中華でも、どんな料理にも合います。またカットしたフルーツを盛り付けたり、スイーツを盛り付けてもおしゃれです。いろいろな場面で使える食器なので、とても重宝します。

パーティーでもデイリー使いでもOK!

和食や洋食どんな料理でも合うスレートプレートは、毎日のお家ご飯にも、お誕生日会などのパーティー料理にも使えます。お家ご飯をちょっとおしゃれに、パーティー料理をぐっと華やかにしてくれるので、どんな場面でも大活躍です。

洗って乾かすだけ!お手入れも簡単

先ほども紹介したように、スレートプレートは食器用の洗剤を使用することができます。その他の食器と同じようにスポンジで洗って乾かすだけなので、お手入れがとても簡単です。また、何度も使っているうちに色合いが変化し、天然素材ならではの深みが増していくところも魅力です。

お皿だけじゃない?スレートプレートの使い方

スレートプレートの使い方①


まずはスレートプレートをお皿として使用するという、王道の使い方です。スレートプレートは写真のように四角い形のものや円形のものなど、形や大きさは様々です。他の食器や料理の雰囲気に合わせて、ぴったりな物を探してみてください。

スレートプレートの使い方②

なんとスレートプレートの上に文字を書くことも可能です。写真のようにメッセージなどを書き込めば、お祝いのムードも高まります。また、写真映えもばっちりです。文字はチョークなどを使って書くことができます。チョコペンなどを使って文字を書いても可愛いです。

スレートプレートと同じ天然素材を使用したスレート用のチョークも販売されています。天然素材のチョークなので、食材についたり、口に入っても安心です。気になる方はチェックしてみてください。

スレートプレートの使い方③

スレートプレートを鍋敷きのような感覚で使うことも可能です。写真の様に小さなお鍋やスキレットなど、熱いものを上に置いても大丈夫なのが嬉しいですよね。盛り付けの幅が広がります。

スレートプレートの使い方④

スレートプレートは食卓を彩るテーブルウェア以外の使い方もあります。写真の様にフラワーアレンジメントとして使用することも可能です。天然素材でできた食器なので、お花とも相性ばっちりですね。料理以外にも使えてしまう、とても万能な食器です。

スレートプレートを使ったおしゃれな盛り付けを紹介!

それではスレートプレートを使ったおしゃれな盛り付けを、インスタグラムの写真と共にたくさん紹介します。とても参考になるものばかりなので、是非、真似してみてください。

スレートプレートの盛り付け例【和食編】①

スレートプレートはおせち料理にもぴったり。スレートプレートの上にそのまま盛り付けるのではなく、笹の葉を敷いたり、小皿を乗せたりするだけで、華やかさが一気にアップします。赤色の食器とスレートプレートの黒色がマッチして、華やかでお正月にぴったりな盛り付けです。

スレートプレートの盛り付け例【和食編】②

お次はひな祭りのお寿司を盛り付けた写真です。スレートプレートの上に直接、お寿司を並べるという王道の使い方ですが、天然素材ならではの風合いと黒色がお寿司の鮮やかさを引き立ててくれます。たくさんの色を使って盛り付けをすると、とっても華やかな印象になります。

スレートプレートの盛り付け例【和食編】③

シンプルにお刺身を盛り付けた写真ですが、普通のお皿に盛り付けをするよりもぐっと高級感が出ます。プレートの端に薬味が添えられているのもポイントです。なんだかお酒がどんどん進みそうな盛り付けです。

スレートプレートの盛り付け例【和食編】④

定番の定食でもスレートプレートが大活躍します。黒でまとめられたとても統一感のある盛り付けです。スレートプレートは天然素材なので、和食を盛り付けると温かみが増します。まるで古民家カフェに遊びにきたかのようなおしゃれな盛り付けです。

スレートプレートの盛り付け例【和食編】⑤

スレートプレートは毎日の夕飯の盛り付けにもぴったりです。プレートの上に更に小皿などの食器を並べる使い方もあります。プレートの上にそのまま料理を並べるのではなく、小皿を並べておかずを盛り付けると、少し豪華な印象になります。

スレートプレートの盛り付け例【和食編】⑥

スレートプレートをワンプレートデッシュとして使った盛り付けです。少し汁気のあるものは小皿に盛り付け、その他は大胆にプレートの上にそのまま乗せます。たくさんの色が使われており、とても鮮やかです。ワンプレートデッシュだと、洗い物を減らせるのがいいですよね。

スレートプレートの盛り付け例【和食編】⑦


彩り豊かな一口手毬寿司が、とってもおしゃれに盛り付けられています。丁寧に作られたお寿司が全体として花の形になるように配置してあり、上品な印象です。一点一点、違う色の素材を使うことで、より華やかに見えるよう工夫されていますね。

一口手毬に限らず、巻き寿司や握り寿司など、お寿司はスレートプレートに盛り付けると特別感が増すのでおすすめです。黒いプレートに素材の色や形が栄えて、ご馳走感が増しますよ。

スレートプレートの盛り付け例【和食編】⑧

ハート形のスレートプレートを使ったとても可愛い盛り付けです。長方形や円形のプレートは少し飽きてしまったなんて人は、ハート型などいろいろな形のプレートを使ってみてはいかかでしょうか?笹の葉の上に小さなおにぎりを並べたり、プレートの空いたスペースにチョークで文字を書いたりと、アイディアたっぷりの盛り付けです。

スレートプレートの盛り付け例【和食編】⑨

長方形のスレートプレートを上手に使った盛り付けです。メインのご飯を大皿などに盛り付けるのではなく、あえてスレートプレートの上に乗せるのが上級者テクニックです。その他の食器も黒で揃えられており、とても統一感があります。

スレートプレートの盛り付け例【和食編】⑩

スレートプレートをワンプレートデッシュとして使った盛り付けです。何気ない朝ごはんプレートですが、等間隔におかずが並べられていて、彩りもよく、ひと品ひと品丁寧に作られたのが伝わってきます。焼き鮭のオレンジ色がよく映えていて、上品にみえる盛り付けですね。

スレートプレートに盛り付けるだけで、いつもの朝ごはんにも、旅館でいただくような特別感が演出できます。ゆとりある休日の朝、真似してみたい盛り付けです。

スレートプレートの盛り付け例【洋食編】①

お誕生日をお祝いする豪華なディナーを盛り付けた写真です。スレートプレートの特徴である深い黒色によって、野菜がより鮮やかに見えます。野菜たっぷりのとてもヘルシーなメニューですが、とても華やかでお祝いの日にぴったりな盛り付けです。

スレートプレートの盛り付け例【洋食編】②

円形のスレートプレートを使った盛り付けの写真です。他の食器やお皿に合わせて円形のスレートプレートを使うと統一感が出て、また可愛らしい印象になります。円形のスレートプレートを使うときに、参考にしたい盛り付けです。

スレートプレートの盛り付け例【洋食編】③

スレートプレートはキャンプ地などの屋外でも使えます。天然素材ならではの味のある風合いが、キャンプの雰囲気にもマッチします。普段より少しおしゃれにキャンプを楽しみたい人におすすめの使い方です。

スレートプレートの盛り付け例【洋食編】④

スレートプレートをワンプレートデッシュとして使った写真です。ワンプレートで盛り付けをすると、まとまりがありおしゃれに見えます。また、先ほども紹介した様に、スキレットなどの熱い物を上に置くことができるのもいいですよね。

スレートプレートの盛り付け例【洋食編】⑤

お子さんも喜ぶ可愛い盛り付けです。プレートの上に柄物のペーパーナプキンを敷くことで、おしゃれ度がぐっとアップします。ちょっとの工夫で更におしゃれに盛り付けができるのもスレートプレートの魅力です。

スレートプレートの盛り付け例【洋食編】⑥

スレートプレートはお肉との相性も抜群です。普通のお皿を使うよりも、ぐっと高級感が出て、お肉料理をより美味しそうに見せてくれます。わざわざお肉料理を作らなくても、市販のものをさっとプレートに並べるだけで完成するので、1度は試してみたい盛り付けです。

スレートプレートの盛り付け例【洋食編】⑦

洋食の定番であるパスタを円形のスレートプレートを使って盛り付けた写真です。パスタもプレートと同じように円を描くように盛り付けると驚くほど、おしゃれに仕上がります。お家でこんなにおしゃれにパスタが食べられたら、気分が上がりますよね。

スレートプレートの盛り付け例【洋食編】⑧

スレートプレートをワンプレートデッシュとして使った朝ごはんの盛り付けです。空いたスペースにマヨネーズで模様を書くのが、遊び心がありとても可愛いです。スレートプレートを使えば、忙しい朝も簡単におしゃれに朝食を楽しむことができます。


スレートプレートの盛り付け例【洋食編】⑨

スレートプレートはクリスマスにも大活躍です。横に細長いプレートをとても上手に使った盛り付けです。プレートをお皿と敷物のふたつの役割として使う事で、おしゃれに盛り付けられるだけではなく、使用するお皿の数を減らせます。

スレートプレートの盛り付け例【洋食編】⑩

季節のフルーツを贅沢に使ったオープンサンドを盛り付けた写真です。縦一列に並んだオープンサンドがとても綺麗です。スレートプレートに料理を盛り付ける際に、敢えてなにも乗せないスペースを多く作るやり方もおしゃれですが、写真の様に隙間なく並べると、とても豪華に見えるのでおすすめです。

スレートプレートの盛り付け例【その他】

スイーツを盛り付ける

和食や洋食どんなお料理にでも合うスレートプレートは、もちろんスイーツとも相性抜群です。スレートプレート特有の深い黒色の上にスイーツを並べると少しひんやりとした印象になります。また、ケーキの周りにふりかけられた粉砂糖がとてもおしゃれです。

もちろん和菓子を盛り付けることも可能です。洋菓子を並べたときとはひと味違って、シックな印象になります。写真は羊羹が盛り付けられていますが、どら焼きやお団子など、どんな和菓子を並べてもおしゃれに仕上がります。

チーズやフルーツを盛り付ける

お酒のおつまみに欠かせないチーズやドライフルーツなどが盛り付けられた写真です。スレートプレートに並べるだけで、いつもの晩酌がちょっとおしゃれに仕上がります。また、ゲストをお迎えしてパーティーを開く際にもピッタリです。

お店で購入したパンを並べてみる

お店で購入したパンをそのままスレートプレートに並べるだけで、あっという間におしゃれな食卓の完成です。スレートプレートを使っておしゃれに盛り付けをしてみることで、味覚だけではなく視覚でもパンを楽しむことができます。

まとめ

今回はどんな場面でも使えて、どんなお料理にも合う万能でおしゃれなスレートプレートの使い方や魅力について紹介しました。思わず真似したくなるような使い方は、見つかりましたでしょうか?

お家に1枚あるだけで、お料理の盛り付けの幅がぐんと広がります。是非、みなさんもスレートプレートを使って食卓をおしゃれに彩ってください。

その他のDIY情報が気になる方はこちらもチェック

今回は最近話題のテーブルウェアについて紹介しましたが、その他にも暮らしに役立つDIY情報がたくさんあります。気になる方はこちらもチェックしてみてください。