検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

安い価格で買えるおすすめバイクランキング!新車から旧車までインプレもご紹介!

今回はいろいろなバイクが販売されている中で、性能も高くて値段の安いおすすめなバイクを一挙ご紹介していきます。単純に価格が安いバイクというだけでなく、安心して乗れる、性能面でも問題ない安いバイクから、中古商品を買う際の注意点などもご紹介します。
更新: 2024年3月29日
みさお
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

安い価格で買えるバイクはどれ?

いろいろなバイクがありますが…

出典: https://www.irasutoya.com/2016/11/blog-post_466.html

さて、今回はいろいろなバイクが世に羽ばたき活躍している中、これからバイクに乗りたい方や、今バイク選びの真っ最中という方などに、バイクの中でも安い価格で販売されていて、性能も高いバイクをご紹介していきたいと思います。

さて、今回はたくさんのバイクが販売されている中で、価格帯が安いバイクのご紹介ということですが、まず最初に案内しておきたいのは、価格が安い、高いというのは、個々によって違うもので、つまり、その人のバイクに対する期待度の高さが関わってきます。

この人が安いといっていても、別の方は高いと感じることもあるため、あくまでも、値段などに関しては、今後の参考までに見てみてください。値段を保証するものではないことをご了承の上見ていってください。

価格がただ安いだけは要注意!

安易に買うのはおすすめできません

旧車も含めたメーカーのおすすめランキング!インプレレビュー情報もご紹介!

出典: https://www.irasutoya.com/2014/02/blog-post_28.html

安いバイクはいろいろありますが、その値段の安さだけで決めてしまうのはおすすめできません。中古ならどうして安いのか、新車ならその安いだけの性能などの理由など、自分が納得できるまで調べてから安いバイクは購入するようにするのがベストです。

今回は価格帯の安いバイクを多くご紹介しますが、やはりバイクを買う上で、値段だけでみて判断するのはあまりおすすめできません。

新車でも中古車でも、安から買ったときに、思った性能じゃなかったときや、中古にありがちなのは、整備があまりされていないものをつかまされた、なんてこともよくある話です。

そのため、ただ価格が安いだけではなく、なぜ安いのか、元々安いのか、などなど深くまで突っ込んで考えてみるようにするのがおすすめです。

価格が安い新車のおすすめなバイク!第三位

ヤマハYBR125

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/2/91_1/

さて、今回からは、新車の中でも、値段が比較的安く、そして乗りやすいとおすすめなバイクをご紹介していきたいと思います。いろいろなバイクがあるのですが、まずはヤマハのYBR125からご紹介していきたいと思います。

旧車も含めたメーカーのおすすめランキング!インプレレビュー情報もご紹介!

まず最初には、ヤマハのYBR125からご紹介していきます。125ccの、原付二種に区分されるバイクで、シンプルながらも、ネイキッドスタイルのバイクとしては操作もしやすいとスタイリッシュなバイクとなっています。119kgと比較的軽量なバイクなので、街乗りでは安心して乗れるバイクとしておすすめできます。

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/2/91_1/

最初にご紹介するヤマハのYBR125といえば、原付二種という種類から、普段使いに最高なパフォーマンスを発揮してくれるバイクとして知られていますね。車両の重量も119kgと軽く、ネイキッドの操作しやすいイメージそのままのおすすめバイクです。車両価格は新車で20万円ほどが相場となっています。

価格が安い新車のおすすめなバイク!第二位

ヤマハFZ25

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/2/29_26/

続きまして、おすすめな新車のご紹介ですが、ヤマハFZ25のご紹介です。新車の価格相場では30万円ほどと、比較的安い価格が魅力のツアラーで、ヤマハのインドの子会社が生産していたものでした。安いので最初のバイクにおすすめです。

続きまして、安い価格が魅力的なヤマハのFZ25をご紹介します。インド産のネイキッドバイクで、シャープな車体はかなりかっこいいバイクです。車体の重量は約148kgと、250ccのネイキッドとしては、軽めに分類されるバイクですパワーはやや抑え気味ですが街乗りをする分には問題ないバイクです。

旧車も含めたメーカーのおすすめランキング!インプレレビュー情報もご紹介!

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/2/29_26/

性能としては、やはり安さの理由ということで、どうしても速度面で不満が出てしまうことがあるバイクです。250ccではありますが、空冷単気筒で最高出力もそこまで高くないため、リターンライダーの方などには物足りなく感じる場合があるバイクです。その分、燃費や操作性は高いバイクです。

価格が安い新車のおすすめなバイク!第一位

スズキSV650


出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/3/59_2/

続きましてご紹介していくのは、スズキSV650になります。水冷のVツインエンジンを搭載した645ccバイクです。出力もさすが650ccといった具合で、パワフルな走行から、街乗りなどもできると、おすすめなバイクになります。

続きまして、スズキSV650のご紹介ですが、やはりこちらのSV650は、なんといっても650ccのミドルクラスの大型バイクとしては195kgほどと、結構軽めな車体となっています。デザインもかなりかっこよく、気軽に走れるほど取り回しに関しても抜群です。ただ、タンク容量が13lと、やや少なめとなっている点が気になるところですね。

旧車も含めたメーカーのおすすめランキング!インプレレビュー情報もご紹介!

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/3/59_2/

大体価格帯としては新車で50~60万ほどとなっており、乗りやすいバイクとなっています。ある看取らすフレームなど、充実したバイクでもあります。Vツインのスポーツ系エンジンを搭載するなど、かなり走りやすいバイクです。

価格が安い中古のおすすめなバイク!第六位

ホンダPCX150

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/1/192_2/

続きましては、中古帯の中で、値段が比較的安いバイクをご紹介していきたいと思います。まずはホンダから、PCX150をご紹介します。125ccのPCXをベースにしており、そこにパワーを足して、高速道路などを走れるようにした、という印象があるバイクです。

続いては、PCX150のご紹介です。ビッグスクーターとして、250ccクラスのビッグスクーターには出力などでやや劣るものの、まさに手軽に乗れる、走れる乗り物ということを考えると、高速にも乗れるため、かなりコスパのよいバイクとなっています。

タンクも8Lとなっており、ツーリングしようにも向いたバイクとなっています。ABSを搭載したモデルもあるなど、ビッグスクーターに乗りたい方におすすめです。

旧車も含めたメーカーのおすすめランキング!インプレレビュー情報もご紹介!

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/1/192_2/

水冷の単気筒で、出力も、普段使う分にはそこまで非力とは感じないほどです。高速道路で無茶な追い越しなどはしにくいものの、乗り心地から、使用スタイルを考えると、とてもコスパのよいバイクで、とてもおすすめです。中古帯で大体20万円切るかどうかが相場となっています。

価格が安い中古のおすすめなバイク!第五位

ホンダCBR250R

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/1/5_23/

続きまして中古市場でも安い価格で販売されている性能の高いおすすめバイクは、ホンダのネームシップバイクCBR250Rをご紹介します。CBR250Rは、二回ほど同じ名前で販売されているバイクで、今回はMC41型のCBR250Rをご紹介します。

中古市場で安い価格のおすすめバイクということで、続きましては、CBR250Rをご紹介します。

CBR250Rというと、単気筒エンジンでスポーツバイクという一面が強いですが、高速巡航はきついところがあるものの、やはり単気筒ならではのエンジンから、燃費の良さを楽しめるので、ツーリングにはもってこいなバイクとしておすすめです。

価格帯も中古で20万~40万円と、安くいい車体が手に入りやすいバイクとしてもおすすめです。

旧車も含めたメーカーのおすすめランキング!インプレレビュー情報もご紹介!

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/1/5_23/

水冷単気筒の、いわゆるスポーツバイクという分類に入るCBR250Rは、燃費がかなり高く、出力こそ昔のCBR250Rからすると劣るものの、操作性、その外装のかっこよさなど、CBR250RR(新型)が販売された今でも人気なバイクです。

価格が安い中古のおすすめなバイク!第四位

ヤマハYZF-R15

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/2/106_7/

続きまして、ヤマハのスポーツバイクの代名詞ともいえる、YZFシリーズから小排気量モデルのYZF-R15をご紹介します。水冷単気筒で155ccの、137kgの、とても軽いスポーツバイクです。出力は250ccのYZF-R25と比べると劣ってしまいますが、乗りやすさにはていほう

続きまして、ヤマハのスポーツバイクYZF-Rシリーズより、小排気量として150ccのモデルが出ています。価格帯も20万~30万円と、手軽にYZF-Rシリーズを楽しめるバイクです。

その代わり、やはり排気量の小ささから、どうしてもYZF-R25などと比べると、出力が低いため、高速道路でも非力とまでは行きませんが、走りにくいことがあると感じるバイクです。ただ、そこまでスピードを出さない、街乗り程度という方にはとてもおすすめです。

旧車も含めたメーカーのおすすめランキング!インプレレビュー情報もご紹介!

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/2/106_7/

ヤマハのネームシップバイクであるYZF-RシリーズのR15は、やはりその排気量、出力などから、どうしても下道では輝けても、高速道路などではパワー不足と感じる方が多いです、高速道路にたまに乗って、普段はした道という方におすすめなバイクです。価格帯は15万円~25万円ほどとなっています。

価格が安い中古のおすすめなバイク!第三位


ヤマハXJ6

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/2/83_8/

続きましてご紹介するのは、ヤマハのXJ6のご紹介です。XJ6はカウルなしのネイキッドバージョンとハーフか売るがついているディバージョンと二種類があるバイクで、水冷4気筒の600ccバイクです。出力も高く大型としても乗りやすいバイクです。

続きましては、市街地走行からツーリングなど、いろいろな目的に沿ったバイクということで、ヤマハのXJ6をご紹介します。エンジンフィーリングも近年の600ccミドルクラスの大型バイクとしては良好なもので、価格帯は60万円ほどとなっています。

ものによっては40万円台のものも販売されているなど、600ccバイクとしては、比較的安価な部類に入るバイクです。

旧車も含めたメーカーのおすすめランキング!インプレレビュー情報もご紹介!

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/2/83_8/

こちらのXJ6のご紹介ですが、タンク容量は多めの17Lでフューエルインジェクションバイクです。低速がおろそかになりやすいミドルクラスですが、低速もトルクなどに違和感はなく、高速域も回しやすいバイクです、ワインディングロードも走りやすいとおすすめです。

価格が安い中古のおすすめなバイク!第二位

スズキ ボルティー

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/3/127_1/

今回ご紹介するバイクは、250ccクラスのバイクの中では、まさに一位二位を争うほどに安いバイクということで知られているバイク、スズキのボルティーをご紹介します。ボルティーといえば、性能面、壊れにくさなどから手軽に普段使いで乗りたい方にも人気なバイクです。

続きましてご紹介するのは、スズキが誇る格安バイクのボルティーです、旧車にはなりますが、値段が10万円~30万円のものがおおく、10万円ほどで販売されていることが多いバイクです。

キャブのオーバーホールの練習など、バイク整備に関して学びたい方にもおすすめで、ほかのバイクに比べてそこまで金額もかからないのでかなり手軽に乗れるバイクです。

旧車も含めたメーカーのおすすめランキング!インプレレビュー情報もご紹介!

価格が安い中古のおすすめなバイク!第一位

カワサキER-6F

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/4/24_2/

続きましてご紹介するのはカワサキが販売する、650ccというミドルクラスにしてはかなり安い価格帯で販売されているER-6Fをご紹介します。2006年に誕生した649ccの水冷2気筒エンジンを搭載しているバイクで、650ccというミドルクラスでもパワーもあるとおすすめなバイクです。

さて、中古車のバイクの中でも安い価格で販売されているバイク最後は、カワサキER-6Fをご紹介します。

650ccというミドルクラスの大型バイクとして、価格帯がなんと中古市場で40万円~と、650ccのミドルクラスでは、ほかのバイクよりも10万~20万、それ以上に安い相場のバイクとなっています。

ただ、安いだけではなく、ツアラーとして非常に乗っていて面白い、ツーリングが楽なバイクとして、ミドルクラスの大型バイクとしておすすめです。

旧車も含めたメーカーのおすすめランキング!インプレレビュー情報もご紹介!

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/4/24_2/

ネイキッドバージョンも販売されるなど、種類もあるバイクです。外装がやや丸みを帯びているバイクで、走行性能としてはスポーツバイクではなく、ツーリングがメインのバイクとして、つまりツアラー要素が多いバイクです。

価格が高いおすすめなバイク!第3位

ホンダCBR250RR(新型)

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/1/5_16/

続きましては、価格が安いバイクの逆に、価格設定が高い、人気も高い、性能も高いと人気のバイクをご紹介していきます。まずは、ホンダの今流行中のCBR250RR(ニダボ)をご紹介していきたいと思います。

続きましては、安い新車と中古車のバイクをご紹介してきましたが、今回からは、高価ですが、圧倒的な性能を誇るバイクをご紹介していきます。まずは、ホンダの今はやりの250cc最新バイク、CBR250RRをご紹介します。

CBR250RRといえば、その昔も発売されていたバイクで、2017年に完全新作として誕生しました。スポーツモード、スポーツモード+、コンフォートモードと、用途によって加速性能を切り替えられるモードが搭載されるなど、圧倒的な性能を持っているバイクです。

旧車も含めたメーカーのおすすめランキング!インプレレビュー情報もご紹介!

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/1/5_16/

過去にもニダボCBR250RRは発売されており、このたび2017年に新車として登場しました。価格は75万ほどと、かなり高額な設定となっていますが、その価格以上に高性能な装備を搭載しているなど、圧倒的なバイクとしていまでもなお人気なバイクです。

価格が高いおすすめなバイク!第2位


ホンダゴールドウィングGL1800

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/1/31_8/

続きましてご紹介する高価なバイクは、ホンダのネームシップバイクの一つであるゴールドウィングGL1800をご紹介します。高価なバイクということで、価格相場としては200万円~が相場で、値段がかなり高いものもあるほどのバイクです。

続きましての高価なバイクは、ホンダのゴールドウィングGL1800になります。ゴールドウィングGL1800といえば、やはりオートクルーズ機能が有名ですね。

高速道路を巡航するときには、疲れをあまり感じさせないように、オートクルーズ機能だけでなく、シートの圧倒的な座り心地は、まさに高級品で、疲れを感じることがないうちにツーリングが終わってしまうほどです。性能も圧倒的なので、こちらも妥協せずにいいバイクがほしい方におすすめです。

旧車も含めたメーカーのおすすめランキング!インプレレビュー情報もご紹介!

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/1/31_8/

スポーツクルーザーバイクとして世に羽ばたいたゴールドウィングGL1800は、元々アメリカで販売されていたGL1000から始まったとのことです。水冷6気筒エンジンを搭載した、まさに出力トルクも化け物級の超大型バイクです。

価格が高いおすすめなバイク!第一位

カワサキNinjaH2SX

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/4/999_37/

続きまして、最後にご紹介する価格帯が高い、性能も高いと人気のバイクは、カワサキが販売するNinjaシリーズの最高峰、NinjaH2SXをご紹介します。スーパーチャージャーを搭載する、まさに桁外れなスーパースポーツバイクのご紹介です。

さて、最後の高価なバイクは、カワサキが誇る不動の人気シリーズ、Ninjaの大型、NinjaH2SXをご紹介したいと思います。エンジンにはスーパーチャージドエンジンを搭載していることから、圧倒的な加速力を楽しむことができるバイクで、バランスも優れており、ツアラーとしての一面も強いバイクです。

そのため、ツーリングを楽しむ目的としても、パワー不足を感じることはなく、妥協せずにいいバイクがほしい方にとてもおすすめです。

旧車も含めたメーカーのおすすめランキング!インプレレビュー情報もご紹介!

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/4/999_37/

NinjaH2SXに搭載されているスーパーチャージャーエンジンはツアラーとしての一面から低速、中速よりにセットされているため、100kmに至るまでにも乗りやすいバイクとなっています。ハンドル位置が少し低くなっており、タンデムシートが装備されるなど進化もしているバイクです。

中古品の安いには要注意!

金額だけでなく性能も確認しよう!

出典: http://www.bikebros.co.jp/catalog/4/999_38/

今回は大型バイクも含め、小型から中型バイク、ミドルクラスの大型バイクなど、いろいろな種類のバイクをご紹介してきました。値段が安いバイクにはそれ相応の何かがあるということで、高性能なバイクはそれなりに高い、ということでした。

さて、今回は、いろいろなバイクの中でも、とくに値段設定が安いバイク、ということでご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。いろいろなバイクが販売されている中での、安い、でも品質はよいバイク、とうことでご紹介してきました。

ただ安いバイクを選ぶだけではなく、インプレ情報や、どんなバイクなのか、という部分を突き詰めて、安いバイクを購入する際には、念には念を入れるという意気込みで購入されるのがおすすめです。

ほかにもバイクが気になる方はこちらもチェック!