検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

ソファとこたつのある部屋のおしゃれインテリアコーディネート術を実例含めて解説!

ソファとこたつは共存させられます。広いリビングだけでなく、一人暮らしの狭い部屋でも問題ありません。デザインや色合い、配置といったレイアウトを考えることが、おしゃれインテリアのポイントです。ソファとこたつのコーディネートについて、実例を含めて解説していきます。
更新: 2021年12月3日
gauyorim
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ソファとこたつのある部屋

冬に出したいこたつ

出典: https://item.rakuten.co.jp/air-rhizome/air-dnkok-190x240/

冬になればこたつを出したくなります。こたつは一度入ってしまうと、なかなか出られなくなるほど居心地がよいものです。また、こたつは体を暖かくしてくれるだけでなく、机やテーブルとしても使えます。こたつに入りながら、食事をとったり勉強や仕事をしたりすることも可能です。

こたつの文化は日本ならではのため、洋風のインテリアが当たり前になった今は使われることが減ってきています。こたつの快適さを見直してみましょう。

ソファがある部屋でもこたつを出せる

洋風のインテリアにおいて、居心地のよい空間を作るために使われる家具がソファです。普通のイスよりもリラックスしながら長居できるうえ、二人掛け以上のサイズなら寝そべられます。リビングはもちろん一人暮らしの狭い部屋でも、ソファを置いている人は多いことでしょう。

このソファがある部屋だと、こたつは置くものではないと思われがちです。でもサイズやレイアウト、インテリアコーディネートに気を配れば、問題ありません。

ソファとこたつを共存させる

基本的にはソファは高い位置に座り、こたつは床に着座するものです。座る場所が異なるため特別なタイプでない限りは、ソファに座ったままこたつの中に入るということはできません。このためにソファとこたつの両方を、同じ部屋に置くということが、スペース的な無駄と感じてしまわれやすいです。

気分によってソファに座りたい時もあれば、こたつに入りたい時もあるでしょう。使い分けられると考えることで共存の意味がでてきます。

ソファをこたつの背もたれにする

こたつは背もたれがありません。寄りかかれるようにするには、壁の近くに置くか座椅子を組み合わせる方法になります。ただ、壁の近くへ配置すると、インテリアのレイアウトとしていろいろな問題がでてくるものです。

座椅子は便利に使えますが、イスとしてソファと重複するため見た目やスペース的におすすめできません。ソファの近くにこたつを配置すれば、ソファを背もたれとして使えます。レイアウトにも支障がでないです。

冬以外のこたつの使い方

寒くなってきたらこたつを出し、暖かくなればこたつを仕舞うというのは、そのつど手間がかかります。この出し入れが面倒になって、こたつを出すことがおっくうになる人もいるはずです。

こたつは冬場以外でも机やテーブルとして活用できます。ソファに座ってこたつの天板を大いに利用できるでしょう。また、こたつ布団のセッティングや洗濯といったメンテナンスは必要になりますが、こたつ自体を出し入れする手間に比べれば楽です。

おしゃれなこたつが増えている

こたつを机やテーブルとして冬場以外に使う場合、そのデザイン性に不安を持つかもしれません。こたつらしさが感じられてしまうと、おしゃれなコーディネートをほどこした自慢のインテリアが、崩れてしまいかねないためです。

でも今は机やテーブルとしてだけ見ても、おしゃれなこたつが増えています。デザインのバリエーションも豊富なため、いろいろなパターンのインテリアコーディネートに、こたつをあわせられるはずです。

ソファとこたつのサイズをふまえる

部屋の広さを把握する

ソファとこたつは共存できるといっても、部屋の容量を超えたサイズのものは置けません。そもそも部屋に入りきらない場合もあります。入ったとしてもソファとこたつを、部屋にぎりぎりおさめるのは問題です。

生活に支障がでないスペースを部屋に残しておいてください。そのためにはソファとこたつを購入する前に、部屋の広さを測って把握しておくことです。ソファとこたつのサイズと照らし合わせて、配置を考えていきましょう。

置けるソファとこたつを選ぶ

部屋の広さを把握すれば、ソファとこたつの最適なサイズが分かります。そこから無理のないベストなレイアウトを考えることが可能です。広いリビングは大きなソファとこたつが置けると思い込みがちですが、ほかの家具もあるためきゅうくつになりかねません。

逆に一人暮らしでは、狭い部屋だからと小さなソファとこたつにしてみたら、こじまんりとしすぎて使いづらくなる場合がでてきます。このように広さとサイズの把握は重要です。

せまくても快適な部屋

リビングや一人暮らしのワンルームなど、どんな部屋でもサイズに関わらず、ソファとこたつを同時に配置すれば多少なりとも狭くなります。ですが生活に支障をきたさず、きゅうくつさを感じさせない程よい狭さであれば、快適さを損なうことはありません。むしろ落ち着く空間になりやすいです。

インテリアは広ければよいというわけでなないため、部屋が狭くなることを恐れずにソファとこたつをレイアウトしてみましょう。

一人暮らしに便利なソファとこたつ

一人暮らしの狭い部屋でも机やテーブルは必要です。なので冬場を暖かく過ごせる、こたつにしてみてはいかがでしょうか。こたつは机やテーブルとして使えますし、おしゃれなデザインのものがあります。

また、一人暮らしのアパートなどでは、定位置が決まってくるものです。そこへ長居することになるため、居心地のよいソファだと快適に過ごせます。一人暮らしの部屋なら広さも把握しやすいので、ソファとこたつを選びやすいです。

ソファとこたつのインテリアコーディネート

ソファとこたつを上手にレイアウトする

部屋のサイズにあったソファとこたつを用意したからといって、やみくもに配置するとよいレイアウトに仕上げられません。部屋の空間を活かすレイアウトを考えましょう。ソファやこたつだけに意識を向けるのではなく、ほかの家具の配置やテレビの向きなどもふまえてください。

広いリビングの場合は図面で配置を考えると、レイアウトを決めやすくなります。一人暮らしのワンルームなら、配置よりも向きを決めることになるはずです。

コーディネートをあわせる

ソファとこたつを配置した、おしゃれなインテリアを作るなら、上手にレイアウトしたうえでコーディネートが重要になります。色合いやデザインなど、ポイントになる部分は多いです。

感性だけでコーディネートをおこなった場合、基礎的知識が身に付いているインテリアのプロでない限り、統一感を出すことは難しいでしょう。あとからご紹介する実例を参考にしたり、何かはっきりとしたテーマを決めたりするのがおすすめの方法です。


ソファとこたつの色あいを意識する

ソファとこたつのコーディネートの中で、印象を強く決定づける要素が色合いです。ソファとこたつは部屋に占める割合が多くなるため色の面積も増えます。できれば色が与える心理的な効果をふまえて、色合いを決める方法がよいでしょう。

選んだ色合いがインテリアに最適なら、ソファとこたつのレイアウトをよりよくする、または欠点を補ってくれるはずです。一人暮らしの狭い部屋でも色合いしだいで、広く見せられるようになります。

インテリアを素敵にするソファとこたつ

おしゃれなソファとこたつは、素敵なインテリア作りに役立ってくれます。広いリビングや一人暮らしの狭い部屋ともに、ソファとテーブルを置けばインテリアの方向性が決まるといってもよいでしょう。

そのソファとテーブルの雰囲気によって、部屋のテイストが左右されるということです。こたつはテーブルに布団が加わります。なのでより目立つ存在になるはずです。簡素な部屋でもソファとこたつしだいで素敵なインテリアになります。

ソファとこたつをDIYする

ソファ用のこたつを自作する

ソファに座ったままこたつに入りたいこともあるでしょう。ソファにあわせた高さのこたつはDIYで自作できます。囲むことはできませんが便利です。ソファに座り、自分の足をおさめられる高さのテーブルを用意してください。

テーブル天板の裏側に、こたつ用のヒーターを取り付けて、布団をセットすれば完成です。火事に対する注意点として、テーブル天板がヒーターの熱に耐えられないといけません。布団もこたつ用のものを使います。

こたつ用のソファを自作する

普通のこたつにあわせた高さのソファにするなら、ローソファを選ぶのがおすすめです。ロータイプのソファであれば、購入しなくてもDIYできます。クッション性が必要ない場合は、荷物を積むパレットで代用可能です。

木製のパレットでDIYするソファは、かっこいいナチュラルさを表現させられます。ほかにもローソファをDIYするためのおしゃれな素材は多くありますので、配置をふまえてインテリアに最適なものを選んでください。

最適なソファやこたつのDIYにチャレンジ

簡単なソファやこたつはDIYできると分かったことでしょう。簡素であってもDIYしたソファやこたつの方が、インテリアコーディネート的にベストな場合があります。もしそうならソファやこたつの自作にチャレンジしてみてください。

ただしこたつの場合は、ヒーターの熱による火事について、十分に気をつける必要があります。作り方は簡単であっても、素材の確認は必ずおこなってください。ソファの場合はそういった心配がいりません。

ソファとこたつのコーディネート実例①距離感

ほどよい近さのソファとこたつ

ソファに座ったりこたつに入ったりを繰り返したくなることがあります。ソファとこたつが離れた場所にあると、移動が面倒に感じてしまうはずです。その結果、せっかくソファとこたつがあるのに、どちらかだけにずっと居ることとなるでしょう。それではもったいないです。

ソファとこたつを程よい距離に近づけて、いつでも居場所を変えられるようにしてください。ちょうどよい距離感なら、ソファを背もたれにしやすくなります。

ソファとこたつのコーディネート実例②リビング

ほかの家具と調和させる

リビングはテレビ台や収納棚など、複数の家具が集まる場所です。そこへソファとこたつを配置する際には、まわりの家具と調和するように配慮してください。

ソファとこたつを後から追加する場合は、先にレイアウトしている家具にあわせると間違いありません。すでにソファとこたつがあり、いまいち調和がとれていないようなら、こたつの布団やソファのクッションである程度の調節は可能です。

カウチソファでこたつを囲む

座面と同じ高さで足を伸ばせるカウチソファは、広いリビングにおすすめです。L字型に配置することになるため、こたつを囲うようなレイアウトになります。このおかげでソファとこたつに一体感が生まれ、リビングの中にもひとつのまとまった空間ができあがることでしょう。

コーナーソファで仕切りを作る

カウチソファと同じくコーナーソファも、L字型の配置が特徴です。カウチソファのように足を伸ばす部分はないものの、広くゆったりとしたソファになります。広いリビングは家具を上手にレイアウトしないと、間延びした印象を与えてしまいがちです。コーナーソファで視覚的な仕切りを設けることで、おさまりがよくなります。

ソファとこたつのコーディネート実例③ブラウン系

落ち着いた印象のソファとこたつ

ソファとこたつをブラウン系でまとめると、落ち着いた印象のインテリアコーディネートになります。それにブラウン系は暖かさを感じられる色味なので、こたつを使用する冬場に最適なカラーです。また、高級感を演出できることもメリットのひとつになるでしょう。

ソファとこたつのコーディネート実例④クッション


クッションをアクセントにする

色味のあわいソファやこたつをコーディネートした場合、馴染みやすいため一体感を演出できます。でもフラッとな印象になり、興味をひくポイントに欠けてしまいがちです。アクセントを加えることで解決できますが、ソファに最適なのはクッションです。アクセントカラーになるクッションカバーを加えてみてください。

ソファとこたつのコーディネート実例⑤コントラスト

ソファととこたつを対照的な色合いにする

ソファとこたつの色合いを対照的にして、コントラストを生むことで部屋の空間が締まります。メリハリができるので、実際には狭いスペースでもそれをあまり感じさせないようにすることが可能です。一人暮らしのワンルームなどで取り入れたいコーディネートになります。

清潔感を感じる白と黒系のコントラスト

黒系のソファと白色の布団をかけたこたつの組み合わせは、よく使われるコーディネートです。黒系のシックさと高級感、白色の清潔感を同時に得られます。ソファは腰をかける場所で汚れやすいため、ソファを黒系にした方がよいです。

カラフルなコントラストもおすすめ

黒系と白系のコントラストはコーディネートしやすく、簡単におしゃれなインテリアへと仕上げられます。でも強く好む色があったり個性を出したかったりする場合は、カラフルなソファやこたつでコントラストを作る方法もおすすめです。

ソファとこたつのコーディネート実例⑥北欧風

人気の北欧風のインテリアにする

ソファは北欧風のデザインが多くあります。今ではこたつも北欧風タイプを見つけることが可能です。こたつのテーブルだけでなく布団も北欧柄を選べば、北欧テイストのインテリアに仕上げられることでしょう。

ソファとこたつのコーディネート実例⑦かっこいい系

こたつもかっこよくコーディネートできる

やわらかくユニークな印象のあるこたつですが、かっこいい系のインテリアへ違和感なくマッチさせられます。ポイントはこたつの天板と布団です。ヴィンテージ感のある木材を天板にして、黒ベースの布団を組み合わせましょう。

レザーのソファでグレードアップ

高級感のあるグレードの高いかっこよさを求めるなら、上記で説明したこたつに加えて、レザーのソファがおすすめです。和風のこたつから感じるほっこりしたイメージとは、大きく離れた雰囲気を作り出せます。

ヴィンテージ要素を取り入れる

かっこいい系インテリアの中でも、最近特に人気が高まっているのはブルックリンスタイルです。この特徴のひとつとして、ヴィンテージアイテムを取り入れることが挙げられます。ソファやこたつの布団など、おしゃれなヴィンテージ品を探してみてください。

ソファとこたつのコーディネート実例⑧柄を活かす

複雑なコーディネート感を出す

安価なソファの場合、シンプルでチープな雰囲気を感じてしまうインテリアになる場合があります。こたつまで同じようだと、なおさらです。柄の強い布団を使うことで、チープではない複雑なコーディネート感を演出できます。

こたつの布団を主役にする

おしゃれなこたつの布団は、インテリアのメインになり得ます。ソファやほかの家具がシンプルな場合に有効です。布団を変えることで、部屋の印象を簡単にイメージチェンジできることも、おすすめの点になります。

こたつ布団の柄を気分にあわせる


シンプルなインテリアコーディネートであれば、こたつの布団を変えることでイメージチェンジできると説明した通りです。すぐに使える布団をいくつか用意しておけば、気分にあわせて部屋の雰囲気を変えられます。

ソファとこたつのコーディネート実例⑨配置を工夫

動きを感じるレイアウトにする

四角形のこたつテーブルの場合、普通はソファのラインとテーブルの辺が平行になるよう配置します。動きを感じるレイアウトにするなら、これをあえて崩してみてください。

ソファとこたつのコーディネート実例⑩丸型を使う

部屋が広く感じる丸型テーブル

丸型テーブルのこたつは、四角形に比べて部屋を広く見せてくれます。でもその分、テーブルに置ける物は少なくなるので気をつけてください。

楕円形テーブルもおしゃれ

角が丸くなっていると、やわらかさを感じられます。正円でなく楕円形でも同様です。四角形とは違うおしゃれさがあります。

五角形以上は丸型と同様に扱える

四角形よりも角が多い五角形以上になると円形に近づくため、丸型テーブルと同じようなコーディネートをおこなえます。

まとめ

同じ部屋にソファとこたつを共存させることについて解説してきました。ソファとこたつを同時に設置しても、おしゃれなインテリアコーディネートをおこなえます。そのためには色合いやデザインの組み合わせが重要です。

部屋の広さやソファとこたつのサイズを把握したうえで用意すれば、狭い部屋でも問題ありません。広いリビングや一人暮らしの狭い部屋に関わらず、コーディネート実例を参考にしてソファとこたつを配置しましょう。

ソファが気になる方はこちらもチェック!

今回はソファとこたつについて解説しましたが、ソファについてもっと詳しく知りたいという方は、下記のリンク記事を読んでみてください。