検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

【2018】初心者向けシーバスルアー8選!初心者が持っておきたいアイテムを厳選紹介!

シーバスルアーのおすすめ8選!初心者の方でも揃えやすいお手頃価格のアイテムを紹介しています。リップレスミノーから鉄板バイブまで、揃えておきたいルアータイプも網羅!シーバスルアーをこれから揃える方は、是非参考にしてみてください!
2020年8月27日
sim0223
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

ガイア エリア10 #39(クリアークラウン)【ゆうパケット】

●デュエル DUEL ハードコア リップレスミノー90F (フローティング) 【メール便配送可】 【まとめ送料割】

ダイワ(Daiwa) シーバスハンター3 90S バーニングイワシ 04826802

ダイワ モアザン ソルトバイブ 60S チャートバックパール【ゆうパケット】

【DUO】 デュオ マニック 95

ジャクソン 鉄PAN Vib 14g PIC(ピンクイワシチャートベリー)【ゆうパケット】

メジャークラフト ジグパラ ブレード 55mm 14g #034 コットンキャンディ

メジャークラフト ジグパラスピン 18g JPSPIN-18 新色 (アジング メバリング ルアー)

シーバスルアーを準備しよう!

初心者向けのおすすめルアーをご紹介!

初心者向けのシーバスルアーを厳選紹介!手頃な価格の製品から、実績の高いルアーを8選でご紹介します。選び方も合わせて紹介しているので、これからルアーを揃える初心者の方は是非チェックしてみて下さい!

シーバスルアーの選び方

初心者向けの選び方を3つに分けてご紹介!

初心者向けシーバスルアーの選び方についてです。最も大切なポイントは、自分が遊びにいける範囲の情報をチェックしておくこと。詳しく把握できなくても十分な情報を得ることができるので、SNSや釣り具店ブログで地域の情報を覗いておきましょう。聞いたことのある釣り場、こんな形のルアー、この程度の情報でも、初めてのルアー選びには大いに役立ちます!

①選び方:釣り場の情報を集めよう!

まずは遊びに行けそうな釣り場の情報をチェック!狙いが絞りやすい橋のある河口、アクセスしやすい港や堤防など、シーバスが狙える釣り場は身近な場所に数多く存在します。それぞれ水深や流れの強さ、シーバスが探しているエサの種類が異なるので、マッチしやすいルアーの種類にも違いがでるのがシーバスゲームの特徴。事前に釣り場情報を確認しておくことで、道具選びをスムーズに進めることができます。SNSではヒットルアーの情報をコメントしている方も多いので、ルアータイプ選びの参考にしてみましょう!

②選び方:釣りに出かける時間帯をイメージ!

釣り場だけでなく、時間帯によっても必要なルアーの種類に違いが出てきます。夜は水面近く、昼間は底近くを釣るのがセオリー。時間帯に合った水深を攻めやすいルアーを用意しておきましょう。シーバスは餌にするアプローチが独特で、目の前に流れてきた楽に食べられるエサを好みます。ルアーをシーバスの目線に合わせるのが、シーバスゲットへの第一歩です。

③選び方:カラーの選び方について

シーバスルアーのカラー選びについてです。多くの方が一軍としてる定番ルアーはカラーの展開も膨大、どんな色を選んでいいか、初心者の方が迷いやすいポイントです。まずは基本的な傾向をチェックしておきましょう!夜はゆっくり動かす分、自然の中にあるナチュラルなカラーが人気。多くの魚と同じように、お腹はパールホワイトが入ったカラーを選ぶ方が多いです。昼間は太陽光があるので、ギラっと光るフラッシングが有効!シルバー系のカラーで、反射食いが狙えます。他のカラーにも役割はありますが、まずはこの2つを基準に、カラーを選んでみてください。

シーバスルアーのおすすめを8選でご紹介!

初心者向けのルアーをまとめてチェック!

初めてのルアーにもおすすめできる、人気のアイテムを8つご紹介!種類を分けて、使い分けも楽しめる範囲でルアーを紹介しています。すでにルアーをお持ちの方も、ローテーションルアー選びの参考にしてみてください!釣ってみたいルアーで遊ぶのもルアーゲームの醍醐味なので、気になるルアーがある方は是非そちらを試してみてください!

お手頃価格のルアーを厳選!

ロッド、リールと一度に複数の釣り具を揃えると、出費も大きくなります。シーバスルアーは特に種類を揃えておく効果が大きいので、まずは手頃な価格の製品を複数集める方法で準備を進めましょう!ノーブランド、極端に安価な製品の中には使いにくいものもあるので、実績の高いメーカーから展開されているアイテムを厳選してお届けします。

1.ガイア「エリア10」

河口定番のハイコスパリップレスミノー

ガイア エリア10 #39(クリアークラウン)【ゆうパケット】

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

河口の夜釣りに強いタイプのルアーです。巻いても抵抗が手元に伝わらず、泳ぎも非常に小さい種類のルアーですが、水面直下をナチュラルな動きで誘えるのが特徴。水深の浅い河口の釣りでメインになります。エリア10はリップレスミノーの中でも特に安価、実績も高くコスパが非常に優秀。内部の重心が移動式なので、着水後軽くロッドをあおって、重心を戻してから巻き始めてください。ずっと1軍で使っていける性能を持った、おすすめのアイテムです!

エリア10のインプレをチェック!

エリア10のインプレについてです。ゆっくり巻くと水面下40cm前後をフラフラ、シーバスナイトゲームの最もスタンダードなレンジをフォローできます。釣れたルアーは自分の中での評価が上昇、信頼してずっと投げ続けられる一軍ルアーになるので、どんどん投げてお気に入りのルアーを見つけましょう!

隅田川でシーバス釣りに使っています。 3連敗を止めたルアーなので、★5つです。 値段も手頃ですし、表層から数10cmを攻めるのに適しています。 もう少し潜るエリア10Evoと組み合わせることで、表層~1mはだいたいカバーできるのではないでしょうか?

2.デュエル「ハードコアリップレスミノー90F」

日中も使いやすいリップレスミノー

●デュエル DUEL ハードコア リップレスミノー90F (フローティング) 【メール便配送可】 【まとめ送料割】

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

エサ釣りからルアーまで幅広く手がける大手メーカー、デュエルのリップレスミノーです。エリア10よりもアクションは若干強め、早巻きすると時折バランスを崩す誘いを自発的に発生させます。ロッドアクションへの反応も鋭く、素早い動きが必要になる日中の釣りにもおすすめ!河口のデイゲーム、ナイトゲームをバランスよくこなしてくれます。90mm、120mmが展開されているので、まずはスタンダードな90mmから試してみてください!

ハードコアリップレスミノー90Fのインプレをチェック!

使用感に関するインプレです。軽い細身のルアーですが、移動重心で十分な飛距離を確保。スイミングの安定感が高く、浅い層を素早く巻いても飛び出しません。実績や個性といった部分では他製品の影に隠れがちですが、基本性能と手頃な価格を両立させた、初心者の方にピッタリのルアーと言えそうです。

サイズの割によく飛びます。潜行深度は浅いですが、水から飛び出すこともなくしっかりアクションします。他の色よりも、若干値段が安いですが遜色なく釣れます。

3.ダイワ「シーバスハンターIII」

ハイアピールなリップ付きミノー

ダイワ(Daiwa) シーバスハンター3 90S バーニングイワシ 04826802

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

大手メーカーダイワのリップ付きミノーです。リップレスよりも深く潜り、大きくアクションするのが特徴。大きすぎる動きに違和感を感じて離れるシーバスもいますが、魚へのアピールはリップレスよりも広範囲。広い場所を効率よくサーチする釣りに適しています。港や堤防、川幅のある河口で試してみましょう。デイゲーム、ナイトゲームどちらにも有効です!

シーバスハンターIIIのインプレをチェック!

使用感についてのインプレです。価格は手頃で頑丈、こちらも初心者向けの特性をバッチリ完備しています。ゆっくり巻く、早く巻くといった基本的な使い方の他、ロッドでチョンチョンと動かすトゥイッチング、大きく動かした後止める使い方など、使い方の幅も広いです。シーバスハンターIIIで、ただ巻き以外のアクションにも挑戦してみましょう!

これの強みはどこにでもフルキャストで放り込めるコストパフォーマンスと頑丈さで、これはⅡから変わらない トップから水深5メートル以上までもカバー可能、根掛かり高切れしてもショアラインシリーズほど後悔しなくてすむしどこでも買える 釣果はとうの昔に保証付き、投げる手のレベル次第という名作

4.ダイワ「モアザンソルトバイブ60S」

コスパ抜群の一軍バイブレーション

ダイワ モアザン ソルトバイブ 60S チャートバックパール【ゆうパケット】

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

こちらもダイワ製、飛距離に優れるバイブレーションルアーです。モアザンソルトバイブはバイブレーションの中でも特に浮き上がりが強く、河口や浅い港、堤防の釣りで活躍。元となったルアーから、一軍として愛用している方が多いルアーです。底より少し上をゆっくり巻きやすいタイプなので、深い場所を探りたい場合は、ハードコアソリッドバイブなど中身の詰まっているタイプがおすすめ。まずはモアザンソルトバイブで、水深や流れの強さをチェックです!

モアザンソルトバイブのインプレをチェック!

バイブレーションは手元まで振動が伝わるタイプのルアーですが、引き抵抗が大きく疲れやすいルアーでもあります。モアザンソルトバイブは引き抵抗と振動のバランスがよく、使い心地はバッチリ!ただ巻き以外の使い方にも対応できるので、壁際でのトゥイッチ、ボトムのリフト&フォールも試してみてください!


スタンダードなバイブレーション?とても扱いやすい。 引き抵抗も重くなく、巻いてよしトゥイッチよしリフト&フォールよし。 相当楽しませていただきました。

5.DUO「ベイルーフ・マニック95」

特定の状況に強いシンキングペンシル

【DUO】 デュオ マニック 95

出典:Amazon

優先度は低めですが、あると便利なシンキングペンシルです。浮き上がりやすくほとんど動かない、抵抗感が無いのが特徴。使いにくさを感じる場面もありますが、独特のシルエットはシーバスが細長いベイトを強く意識している状況で活躍します。バチ抜けと呼ばれるイソメ類の産卵シーズン、サヨリなど細い魚が接岸している状況におすすめ。河口から港まで使えます。他のルアーで極端に釣りにくくなるパターンので、居るのに釣れないと感じたらシンキングペンシルも試してみましょう!

マニック95のインプレをチェック!

マニックが特に有効なパターンはバチ抜け、サヨリ、マイクロベイトパターン。シンキングペンシルの中でも表層特化、複数の状況に対応しやすく、一軍としてバッチリ使い込めます。他のルアーで釣りにくい分ハマると強く、釣果に爆発力があるのがパターンフィッシングです。釣りに慣れてきたら、シーバスがどんなエサを意識しているのかイメージしながら釣りを進めてみましょう!

2月〜3月の河川の橋脚部での釣りではとても活躍しております。 基本どちらも同じ使い方で河川から流されるように巻いてきます。 このシンペンは浮き上がりやすいため、水面直下を低速で巻きたい時によく使います。 マイクロベイトパターンの時によく使っております。

6.ジャクソン「鉄PANVIB」

デイゲームなら鉄板バイブ!

ジャクソン 鉄PAN Vib 14g PIC(ピンクイワシチャートベリー)【ゆうパケット】

金属製のバイブレーションです。先ほどご紹介したモアザンソルトバイブよりも薄く重い種類のバイブレーションで、より素早いアクションに対応できます。日中は明るい分シーバスがルアーを判別しやすく、活性も合って見切られることが多くなります。昼間はルアーを早く動かすのがポイント!鉄板バイブを早巻きして、シーバスに口を使わせましょう!

鉄PANVIBのインプレをチェック!

鉄PANVIBの魅力はなんといっても実売価格。底まで沈めて使う種類のルアーなので、塗装やフックへのダメージを受けやすく、フローティングルアーよりも一軍の寿命は短めです。販売メーカーのジャクソンは信頼感も高く、性能と価格のバランスがグッド!根掛りやダメージを恐れずガンガン攻めるのも、釣果アップのポイントになります。

フロントフックがたまにボディに絡みますがメタルバイブではよくある事です。 コスパもよく魚の反応も良いのでよく使っています。

7.メジャークラフト「ジグパラブレード」

コスパならメジャクラ!

メジャークラフト ジグパラ ブレード 55mm 14g #034 コットンキャンディ

入門向けロッドのコスパで人気のメーカー、メジャークラフトの鉄板バイブレーションです。こちらもデイゲームにおすすめ。価格は鉄PANVIBよりも更に手頃で、複数を一度に用意したい方にもおすすめできます。水深のある港や堤防、釣り公園での実績は抜群。青物やヒラメなど、さまざまな種類の魚が反応するルアーでもあります。

ジグパラブレードのインプレをチェック!

安くても性能十分、一軍で活躍できるのがメジャークラフト製品の魅力です。メタルジグの人気も高く、メジャクラの金属系ルアーは非常にコスパが高いです。ガンガン攻めて、シーバスをゲットしてください!


値段が安い割には塗装もしっかりしています。 何よりよく飛びます。 高級なやつは根掛かりが心配でいまいち底を積極的に攻めきれませんでしたがこれなら根掛かりを恐れずに攻めることが出来ますね。

8.メジャークラフト「ジグパラスピン」

ブレードルアーでマイクロベイト攻略!

メジャークラフト ジグパラスピン 18g JPSPIN-18 新色 (アジング メバリング ルアー)

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

メタルバイブと同じ鉄板系と呼ばれる種類のルアーですが、こちらはテールにブレードを搭載したスピンテールというルアーです。高速で回転するブレードはルアー全体のシルエットを小さく、群れのように見せる効果があり、小魚を探しているシーバスに効果的。日中、深い場所で特に有効なルアーになります。

ジグパラスピンのインプレをチェック!

このタイプのルアーは「エビ」と呼ばれているライントラブルが付きもの。ラインがブレードやフックに絡まりやすいです。優れた製品の中には絡みにくさを追求したアイテムもありますが、価格は少し高額になります。まずは手頃な価格のアイテムから!スピンテールの使用感をチェックしてみましょう!

強風や潮の流れが速くてメタルジグで底を取る釣りができない時に活躍してくれます。ボトム着底からただ巻きしたり、ただ巻きからテンションフォールで誘ったり、途中でフリーフォールで底を取り直したりなど、いろんなアクションをする事で魚種を限定しないで狙うことができます。フックとラインの絡みはスピンテールの宿命だと思ってるので許容範囲です。

シーバスルアーでシーバスをゲット!

ルアーを揃えて釣りに出かけよう!

ルアーのローテーションが楽しいシーバスゲーム。釣り場だけでなく、当日の状況に合わせたルアー選びと巻き速度が釣果アップのポイントです。まずは3種類程度から!価格に優れるハイコスパなルアーで、ローテーションが楽しめるラインナップを完成させましょう!

シーバスルアーが気になる方はこちらもチェック!

シーバスルアーが気になる方は、下記のリンクをチェック!上級者の方でも一軍入り間違いナシの、人気アイテムをまとめて紹介しています。ご紹介したルアー達よりも少し価格が高くなりますが、性能や信頼感は抜群です。釣り場の条件に合うルアーをイメージできたら、こちらも是非チェックしてみて下さい!