検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

新作ガンプラのダブルオースカイを作ろう!塗装からカスタムまでご紹介!

2018年8/90日販売開始されたアニメビルドダイバーズに登場する主人公のガンプラ、ダブルオースカイを作っていきたいと思います。ダブルオースカイはとてもかっこいいガンプラなので、今回は、作品を踏襲しつつ、自分流にカスタムしたいと思います。
2020年8月27日
みさお
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

新作ガンプラ!ダブルオースカイを作っていく!!

HGのガンプラダブルオースカイの作り方!

新作のHGガンプラダブルオースカイ!

今回はガンプラの中でも2018年8/30日に販売された最新作のHGダブルオースカイのガンプラを作っていきたいと思います。新作の商品なので、どれほど綺麗で完成度が高く作ることが出来るのかを見ていきましょう。

今回は完全新作として販売される、HGのダブルオースカイ!を作っていきます。今回は、一度素組みをしてみて、どんな感じにカスタムするのか、というところでやっていきましたが、実は最初から、こういう風にカスタムしていきたいというのが決まっていました、というのは、原作通りの青色と白色メインのダブルオースカイにはしますが、汚し、ウェザリングを賭けたり、いろいろと自分好みに塗装をしたりしようと決めていました。

今回は、きちんと、HGのダブルオースカイを作ったように、ちゃんとしている、台座を購入しました。クリアカラーでMGのガンプラも載せることが出来て、400円ほどなので、是非とも合わせて買ってみてはいかがでしょうか。

主人公機をカスタムして楽しもう!いろいろと楽しめるのがガンプラ!

早速、作っていくのですが、今回の構成をきちんとご紹介しておきます。ダブルオースカイは、通常のダブルオーガンダムよりも、スラスターが付いており、武装もガンダムSEEDDestinyに登場する、デスティニーガンダムを踏襲した武装がいくつも付いてきています。そのため、そういった武装の数々は、黒鉄色に塗装して、メインと青色部分は、メタリックブルーに塗装していきたいと思います。結構大胆に作っていきたいと思います。

アニメビルドダイバーズに登場するガンプラ!

絶賛放映中のビルドダイバーズの主人公機

アニメビルドダイバーズで大絶賛!新作のガンダムガンプラの作り方!

ダブルオースカイは、アニメビルドダイバーズにて、後半に、マスダイバートの戦いで壊れたダブルオーダイバーエースを元に、さらにそこに他のガンダム作品から、いろいろと技術を集約させてカスタムしたのがダブルオースカイです。マスダイバーとの戦いの際に胸元に大きく傷を付けられたが、その部分もガンプラとしてきちんと再現されており、原作通りの、過去を忘れない、という思いが詰まっているガンプラになります。

前回のガンプラ紹介!

ストライクフリーダムのガンプラを作りました!

アニメビルドダイバーズで大絶賛!新作のガンダムガンプラの作り方!

前回は、ストライクフリーダムのHGガンプラを作りました。ここのところ良くHGを作っていますが、次回以降には、MGのガンプラを、それも今度発売されるクアンタフルセイバーのMGガンプラを作っていきたいと思います。結構シビアな感じがしますが頑張ります!

続きましては、前回のガンプラ!ということで、前回作ってご紹介した、ガンダムSEEDDestinyに登場するフリーダムガンダムの強化発展機であるストライクフリーダムのガンプラを作っていきました。フリーダムとは大きく違い、背部にドラグーンと呼ばれる特殊兵装を装備しており、フリーダムガンダムに、キラの戦闘データなどを盛り込んで作られている、とんでも性能を持つ、まさに最強のガンダムのガンプラになります。

主人公機をカスタムして楽しもう!いろいろと楽しめるのがガンプラ!

仕上がりも結構綺麗に作れました。仕上げには、なんと光沢のトップコートを使用しているので、かなりつやつやな感じに仕上がっています。仕上げには、結構こだわりをもって作った方が、ガンプラを飾るときにもつながるので、こだわってみてください。

ダブルオースカイのガンプラを作ろう!道具紹介編

ガンプラを作るときの道具!

アニメビルドダイバーズで大絶賛!新作のガンダムガンプラの作り方!

今回もいろいろな道具を使ってガンプラを作っていきますが、基本的にはそこまでかわりません。筆者が主に使うのは、ニッパーと、墨入れ用ペン、塗装ごまかしのゴールドマーカー、紙やすり、あとは、いざというときの接着剤になります。これで作っていく!

さて、今回のダブルオースカイのガンプラを作っていくのですが、まずは道具のご紹介をします。主に使う道具は、こちら、といっても前回、前々回などと特に変わった部分はありません、塗装などに関しては、今回は、いろいろと道具を使ったのですが、主にガンプラを組み立てるのは、あまり変わらないです。基本的には、ニッパー、ヤスリ、あればピンセットなど、それだけでも素組みは出来てしまいます。


ダブルオースカイのガンプラを作ろう!ガンプラ紹介編

今回のガンプラはこんな感じ!

アニメビルドダイバーズで大絶賛!新作のガンダムガンプラの作り方!

今回のガンプラは、アニメビルドダイバーズにて登場した、主人公のミカミリクが使用する、三体目となるガンプラです。アニメ機動戦士ガンダムダブル-(二期)にて登場するダブルオーガンダムをカスタムしたガンプラです。

今回作っていく、ダブルオースカイのガンプラは、新作のガンプラと言うことで、これまでの技術力も合わせて作られている完全新作ガンプラです。そのため、とても完成度は高く、作って見て思いましたが、HG?と疑問に思えるほどでした。ただ、それでも、作成時には、結構簡略化されている部分が多く、確かにHGのらしく、簡単に作れる、でも完成度は、HGのガンプラ!以上の完成度を誇っていました。

主人公機をカスタムして楽しもう!いろいろと楽しめるのがガンプラ!

横の箱はこんな感じ!今回作るダブルオースカイは、じつは、モード変更が出来るギミックが搭載されているため、後半では、そういった細かいギミックなども紹介します。最近のガンプラは、造形技術の向上などから、とても綺麗なガンプラが多いです。

ダブルオースカイのガンプラを作ろう!組み立て編1

上半身から組み立てていこう!

アニメビルドダイバーズで大絶賛!新作のガンダムガンプラの作り方!

まずは、ガンプラを開けていきましょう。ガンプラを開けると、所狭しと、ガンプラを作り上げる前段階のランナーと呼ばれる、まだ、パーツがくっついているものが入っています。ここから、パーツを切り離して、自分で組み立てていきます。

基本的に、これからガンプラを作りたい、というかたにアドバイスをするなら、そんなに難しく考える必要はありません、初心者の内は、説明書通りに、順番に組み立てていきましょう。そうすれば、パーツがどっか行った!だったり、パーツを壊してしまった!などという不測の事態に遭遇しにくくなります。ここで、先にこっちから!だったり、塗装をしてから~などとしてしまうと、まだ慣れてないうちは、不測の事態になることもありますので注意しましょう。

主人公機をカスタムして楽しもう!いろいろと楽しめるのがガンプラ!

説明書がありますので、説明書に沿って組み立てていくのがおすすめです。筆者は、基本的に、組み立て手順を見ながら、塗装などのイメージが付いているときには、もう組み立て段階で塗装してしまいますが、そこは自由にしていきましょう。

ダブルオースカイのガンプラを作ろう!組み立て編2

下半身や装備を作っていこう!

アニメビルドダイバーズで大絶賛!新作のガンダムガンプラの作り方!

こんな感じで、ガンプラのHGシリーズは、どうしても小さいパーツが多くなっているので、ガンプラのパーツを無くさないように、そしてパーツをランナーから切り離すときには、身長に、パーツを折ったりしなようにしましょう。

HGのガンプラは、基本的にヘッドパーツなど、元々の大きさが小さい部分は、めちゃくちゃパーツが小さいです。指に乗っているかどうかわかりにくいほど小さいパーツもあるほどです。上半身、下半身、下腹部などが出来てしまえば、後は、武装パーツだけなので、そこまで難易度は高くありませんが、とにかく、パーツが小さい部分の作成難易度が高いので、パーツを無くさないように気をつけて作って下さい。

主人公機をカスタムして楽しもう!いろいろと楽しめるのがガンプラ!

ヘッドパーツは特に細かいパーツが多い部分になります。ガンプラを構成する中でも、一番小さい場所になるため、どうしてもパーツが小さくなっています。顔のパーツはガンプラの中でも一番身長に取り扱うパーツになるので注意です。

ダブルオースカイのガンプラ塗装しよう!道具編

ガンプラを塗装するときの道具は?

アニメビルドダイバーズで大絶賛!新作のガンダムガンプラの作り方!

今回、ダブルオースカイを塗装していくときに使った塗装パーツをご紹介します。塗装パーツは、スプレー缶を使うと、とても簡単に、時短というわけではありませんが、綺麗な色を手軽に塗装することが出来るのでおすすめです。

今回は、ガンプラを塗装していく!ということで、今回は、前回、前々回にはない、塗装の仕方をしていきます。といっても、そこまで大きい変化はありませんが、塗装する前に、とあるスプレーを使っています。それは…、サーフェイサーと呼ばれる下地になります、詳しくは火器画像にて説明しています。サーフェイサーを使ってから塗装をすることでより綺麗に塗装することが出来ます、それではやっていきましょう!

主人公機をカスタムして楽しもう!いろいろと楽しめるのがガンプラ!


今回は、上記の画像のスプレーをする前に、こういったサーフェイサーと呼ばれる、下地を塗っていきます。こちらを塗装することで、より発色が良くなったり、そもそも塗装が剥がれにくくなり、綺麗に塗装することが出来るのでおすすめです。

ダブルオースカイのガンプラ塗装しよう!塗装編

実際に塗装していこう!

アニメビルドダイバーズで大絶賛!新作のガンダムガンプラの作り方!

塗装をする場合には、パーツを止めておく、こういった塗装道具を使用するのがおすすめです。筆者は、ワニグチクリップが棒とつながっているタイプの物を使用していますが、市販のワニグチクリップと、竹ひごをくっつけても同じ物が出来るので、そちらでもOKです。

実際に塗装するときにおすすめな道具は、こういったワニグチクリップと棒が一個にまとまっている物がおすすめです。これだと、ガンプラのパーツをしっかりと固定して、そこから塗装をすることが出来るので、とてもおすすめです。けっこう保持力が高いので、塗装した後に一日乾きの時間を入れるのも大丈夫です。しっかりと止めていれば、一日でも保持してくれるほどです。塗装をするならこの道具がとてもおすすめです。

ダブルオースカイのガンプラをかっこよくしよう!汚し編1

ウェザリングをしてみよう!

ウェザリングに必要な道具!

今回は、ウェザリング加工を!ということで、タミヤが販売するウェザリングマスターという商品を使っていきたいと思います。ウェザリングマスターとは、汚し加工が簡単に行えるようにセットになっている道具です。

続いては、できあがった、素組みで完成した、さらにそこに塗装が完成したガンプラに対して汚し加工というものをしていくときに使うのが、このウェザリングマスターです。いろいろとウェザリングの仕方はありますが、今回は、とても手っ取り早く、プロがやったみたいに、簡単にそして精巧に、さらに、綿密にウェザリングをしてみたい!と言う方に、とてもおすすめな道具を使ってウェザリングをしていきました!

主人公機をカスタムして楽しもう!いろいろと楽しめるのがガンプラ!

ウェザリングには、化粧道具の筆みたいなものを使用して行っていきます。簡単に汚し加工が出来るので、タミヤのウェザリングマスターはとてもおすすめです。三色ついて、大体400~500円ほどなので、是非とも購入してみてください。

ダブルオースカイのガンプラをかっこよくしよう!汚し編2

ウェザリングの仕方!

アニメビルドダイバーズで大絶賛!新作のガンダムガンプラの作り方!

こちらは、ウェザリング前の、スラスターなどを着ける前のダブルオースカイになります。今回は、一旦素組みをしてみて、塗装したり、ウェザリングを賭けるか決めたので、この状態で撮影することが出来ました。

といって、そこまでウェザリングは難しくはありません、難しいとすれば、どうやってウェザリングをしていけば綺麗に見えるか、自分好みに出来るか、などですね、そういうのは、どんどんやっていくうちになれていくので今は気にしません!というわけで、上の画像がウェザリング前の素組みのダブルオースカイです。そして、下の画像がウェザリング後のダブルオースカイの画像です、結構違うのがわかりますね、ここまで変わるのです。

主人公機をカスタムして楽しもう!いろいろと楽しめるのがガンプラ!

こちらがウェザリングを行った後のダブルオースカイです。どうですか?色合いが違いますね。ちゃちゃっとウェザ林をするだけでこんなにも違いが出るのです。タミヤのウェザリングマスターを使えば、これくらいであればすぐに出来るのでおすすめです。

ガンプラを飾ろう!ダブルオースカイはかっこいい!

モデルリングは命?かっこよく飾ろう!

アニメビルドダイバーズで大絶賛!新作のガンダムガンプラの作り方!

モデリング、ポージングは、ガンプラを色よく飾る上でとても大事なことですね。筆者はとてもポージングが下手なので、試行錯誤しながら、これがいいかな?など考えて行っています。自由なポーズを取らせて楽しみましょう。

ガンプラの命!とも言えるポージングモデリングについてご紹介します。といっても、ここも人によって飾り方は変わってきます、千差万別ですので自分の好きに飾りましょう。アニメのようにポーズを取らせて飾ったりするのもおすすめですし、自分のオリジナルポーズを取らせるのもおすすめです。自分で作ったガンプラを、自分の好みに加工して、自分の好きなようにポージングさせる、まさに自由の世界でしか出来ないことですね!

主人公機をカスタムして楽しもう!いろいろと楽しめるのがガンプラ!

こんな感じで、ラッシュモードと合わせてポージングするのも良いですね。ギミックとして、後ろのバックパックが下がって、ラッシュモードという機動力重視の戦闘モードがあるので、そういったギミックを混ぜながらポージングしてみてはいかがでしょう。


おすすめガンプラ!前回作ったガンプラのまとめ1

アニメビルドダイバーズに登場するガンプラ!

主人公機をカスタムして楽しもう!いろいろと楽しめるのがガンプラ!

前回作ったガンプラは、アニメビルドダイバーズに登場するAGE2マグナムHGガンプラになります。HGのAGE2マグナムは、かなり完成度が高く、そのままでも、とても綺麗なガンプラに仕上がっていましたが、いろいろとカスタムしてみました。

さて、今回からは、過去に作ってご紹介しているガンプラを振り返ろう!というコーナーで、ご紹介します。前回作ったガンプラとして、アニメビルドダイバーズに登場するガンダムAGE2マグナムのガンプラを作ってご紹介したので、そちらを振り返りたいと思います。ガンダムAGEに登場したAGE2をカスタムしたのがAGE2マグナムで、ファンネルの追加から、ハイパードッズライフルのカスタムなど、いろいろとイジられているガンプラです。

色彩パーツも多く、色物系のランナーもしっかりと着色されていて、昔のガンプラのキットを考えると、とてつもない技術の進化だと感じます。また、可動範囲も広く、少々のことでは壊れないので、いろいろと遊べます。

おすすめガンプラ!前回作ったガンプラのまとめ2

アニメガンダムSEEDに登場するガンプラ!

前回作ったガンプラを振り返ろう!ということでご紹介しますが、今回は、前々回作ったHGのフリーダムのガンプラについて振り返って行きたいと思います。今回は、ガンダムSEEDにて登場している、主人公のキラヤマトが二機目として登場するフリーダムガンダムのガンプラを作ってみました。いろいろとフリーダムのガンプラは、MGからRG,もちろんHGにも、いくつか種類が出てるので、皆様も作って見てください。

今回は、フリーダムのHGガンプラを自分のオリジナルガンプラとしてカスタムしてみました。ウイングスラスターの部分を本来は、青色と白色なのですが、今回は赤色をメインとして、黒色、そして金色で縁取りをしたシナンジュカラーにしてみました。

ダブルオースカイのガンプラを作ろう!総まとめ

ガンプラは自由だぁぁぁぁぁああああ!

ガンプラは自由です!素組みで作って楽しむのも良いですし、自分だけのジオラマを作ったりして楽しむのもOK!なんでも自分の好きなようなカスタムしたり、真改造したり出来る、それがガンプラです。

さて、今回は、アニメビルドダイバーズにて、登場しているダブルオースカイの新作ガンプラを作りました。最近のガンプラは、HGという大きさでありながらも、安っぽさは一切無く、とても完成度の高い仕上がりとなっています。パーツごとの色分けも見事ですし、なによりも一個一個、HGとして、MGなどと比べると、とても作りやすくなっています。素組みでも綺麗に出来るので、ガンプラ初心者でも楽しめるガンプラになっています。

他にもDIY系が気になる方はこちらもチェック!