検索アイコン
エックス
Facebook
LINE

アウトドアのテント選びにはこれ!初心者向け最新おすすめテント11選!

キャンプなどのアウトドアにテントがあると休憩スペースになったり、就寝スペースになります。ただし種類が多く初心者が自分で設営が簡単なテントを探すのは大変です。そこでアウトドアに必要なテントから初心者向けのおすすめテントを紹介します。
2020年8月27日
揚げ餅
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

この記事で紹介しているアイテム

スノーピーク snow peak アメニティドームM SDE-001RH

(新仕様)送料無料 テント ドッペルギャンガーアウトドア プレミアムワンタッチテント 5人用 T5-465 DOPPELGANGER OUTDOOR【VF】

Naturehike ネイチャーハイク 4人用 アウトドア NHテント 二重層 超軽量

キャプテンスタッグ CAPTAINSTAG キャンプ テント エクスギア アルミツーリングドーム 2UV キャリーバッグ付 UA-0002

送料無料 テント ワンポールテント 300 3〜4人用 North Eagle ノースイーグル NE156

コールマン(Coleman) テント ツーリングドームST 1~2人用 170T16400J

LOGOS(ロゴス) NEOS リビングプラス・PLR XL スペシャル3点セット テント シート マット キャンプ アウトドア

スノーピーク エントリーパック TT snow peak Entry Pack TT テント タープ キャンプ 初心者 初心者向け SET-250H <2019 春夏>

ノースフェイス ワオナ 4 #NV21703【☆】【FOZ】

モンベル mont-bell ムーンライトテント 7型 グリーン GN 6~7人用

アウトドアにテントが必要な理由

外でも休息できる場所が確保できる

キャンプではテントがないと、ベテランのキャンパーじゃない限り寝袋だけで過ごすことは難しいです。またちょっとしたアウトドアでもサンシェードなどの日除け、休憩できるスペースがあったほうが便利になります。近年はキャンプで使うテントもサイズによりますが初心者の方が一人でも簡単に設営できるようになっていて10年ほど前のテントと比較すると、設営だけではなくテントの生地やポール(フレーム)の材質などが進化しています。

ブランドにも変化

昔からあるコールマン、モンベル、キャンパルジャパン(小川テント)などのアウトドア用品の老舗ブランドだけではなくDOD(ドッペルギャンガー)やテントファクトリー、中国系のブランドなどの比較的新しいブランドも出てきました。そのためテントにもいろいろな種類がありますが、2016年頃からアウトドアブーム、キャンプブームと呼ばれるほど現在も人気があり毎年のように新しいテントが、いろいろなブランドから発売されています。

アウトドアで大切なテントの選び方1

使用人数(サイズ)で選ぶ

ブランドやテントの種類が多くて選び方がわからない場合はまず使用人数やサイズで条件を絞ってみましょう。ソロ用のかなり小さなテントからファミリーキャンプ向け大きなテントまで幅広くあるので何人で使うか分かっている時にできる選び方になります。この選び方の注意点は使用人数でそのまま判断せずに1人分減らした人数で選ぶようにしたほうが余裕ができることが多く使用人数3~4人となっていたら使えるのは3人と考えておきましょう。

サイズで選ぶ場合はインナーの広さを参考に

現在発売されているテントはダブルウォールテントが多くフライシートとインナーテントの二重構造になっています。一部ブランドではシングルウォールも発売していて、シングルウォールテントは就寝スペースもそのままテントのサイズになります。一方ダブルウォールテントはインナーのサイズを参考にしないとテント全体のサイズには荷物置き場などに使う部分が含まれているので就寝スペースであるインナーテントは狭くなります。

アウトドアで大切なテントの選び方2

アウトドアの種類で選ぶ

アウトドアの種類というのはキャンプを行うのか、登山にもっていくのか、ピクニックや海水浴などで使うのかになります。登山に持っていくテントの選び方はできるだけ軽量でコンパクトになるテントが必要になります。予算に余裕がある方は自力で運ばなければならないのでウルトラライトと呼ばれる1キロ切るようなテントがおすすめです。ピクニックや海水浴で使うテントの選び方は簡単に設営でき簡単に撤収できる簡易テントがおすすめです。

キャンプの場合は選択肢が多い

キャンプで使う場合は目的地までどのように行くかによって選ぶテントの種類が変わっていきます。車で行くのであれば好きなテントで大丈夫ですが、バイクや自転車ならできるだけ軽量かつコンパクトなテントが必要になります。バイクや自転車に合うテントの選び方は「ツーリング」テント、ソロ用テントとなっているものが軽量でコンパクトな種類になるのでこれを目安に選びましょう。ソロ用テントは人気ブランドからたくさん発売されています。

アウトドアで大切なテントの選び方3

テントの種類で選ぶ

テントは大きく分けて3種類あり、ドームテント、ワンポールテント、ツールームテントになります。ドームテントは2本の反発性あるポール(フレーム)を交差させて設営するベーシックなテントです。近年人気のあるワンポールテントは三角の形状が特徴的なテントでポールで押し上げるだけなので設営が簡単です。ツールームテントはドームテントにリビンクスペースがあるテントでサイズが大きいものが多く、設営方法はブランドによって違います。

ドームテントの基本的な設営方法

テントを広げてポールを2本組み立てていきます。ポール同士がテントの中央で交差するようにテントのスリーブなどに通して対角線上のグロメットにそれぞれ通していきます。そうするとテントが立ち上がるのでフライシートかけて設営は完了です。ドームテントは基本的に自立するテントなので風がなければ絶対にペグを使って固定する必要はありません。

ワンポールテントの基本的な設営方法


ワンポールテントはインナーテントを広げて、先に必ずペグで固定してから設営していきます。ペグが打てたらポールを組み立ててからインナーテントの中に入ってインナーテントの天頂部を押し上げるようにポールを入れて設営は完成です。あとはフライシートかけて行くのですがワンポールテントの大きさによってはフライシートを取り付けるタイミングが違います。

設営の方法が新しいワンタッチ、ポップアップテント

上記の3種類の他に近年人気のあるテントにポップアップテント、ワンタッチテントがります。サンシェードのように簡単に設営できる特徴があり本格的なキャンプでも使えるようにしっかりとしたテントもあります。設営方法はワンタッチテントの場合はポールを伸ばして紐を引くだけです。ポップアップテントはバッグから出すだけで設営できます。

アウトドアで大切なテントの選び方4

テントの性能で選ぶ

初心者の方でも重視してほしいのテントの耐水性能を表す耐水圧です。この数値が高ければ高いほど雨に強く1500~3000ミリあると万が一大雨になってもテント内まで浸水することがないと言われています。逆に低ければテント内まで水が染み出してくる恐れがあるので耐水圧の確認は大切です。他にはUVカット加工、換気用の窓や風通しがいいようになっているか調べましょう。風通しが悪いと蒸し暑かったり結露が発生しやすくなります。

アウトドアで大切なテントの選び方5

人気ブランドで選ぶ

初心者の方でテント選びがよくわからない場合は最低限の選び方としてブランドで選ぶのもありです。人気ブランドにはそれぞれ特色があり他のブランドと比較すると低価格ブランド、全国的有名な人気ブランド、古くからアウトドア用品を作っていつブランド、他のブランドと比較すると知名度はありませんが、人気のスポーツ用品店のプライベートブランドなどたくさんあります。無名のよくわからないブランドのテントを買うよりかはおすすめです。

アウトドアでおすすめテント1

ネイチャーハイク 

Naturehike ネイチャーハイク 4人用 アウトドア NHテント 二重層 超軽量

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

ネイチャーハイクは中国のアウトドアブランドで価格の割りに品質が高いテントが多く人気のあるブランドです。シンプルなドームテントで耐水圧3000ミリとかなり高く、雨に濡れても裏側は乾燥していると言わています。また安いだけではなく出入り口はメッシュになったり、重さは4人用(実際使用できるのは3人が限度)で約2.5キロと軽めなので持ち運びしやすくカラーバリエーションや使用人数の違いなど種類が豊富なテントです。

このテントのおすすめポイント

低価格のテントですがポールがアルミ合金が使用されており、インナーテントのボトムは強度のあるオックスフォード生地になります。よくある低価格のテントはPEシート(レジャーシート)が多いのですがちゃんとした生地になっていて耐水圧も高いのでブランドを気にしなければ、初心者におすすめできるテントです。軽量なテントですがそのぶん他社のテントと比較すると生地が薄いということなのでここは評価が分かれると事になります。

アウトドアでおすすめテント2

キャプテンスタッグ エクスギアシリーズのテント

キャプテンスタッグ CAPTAINSTAG キャンプ テント エクスギア アルミツーリングドーム 2UV キャリーバッグ付 UA-0002

キャプテンスタッグは低価格のブランドで人気があります。その中で一番高級なテントがエクスギアシリーズのテントになります。同社の他のテントと比較するとポールなどの素材や耐水圧などがよりよくなっています。サイズはソロ用からツールームテント、5~6人用の大きなテントまであるのでどのようなキャンプをするのか、キャンプ場までの通行手段によって選んでみてください。エクスギアシリーズはリーズナブルでありながら性能がいいテントです。

このテントのおすすめポイント

エクスギアシリーズのテントは耐水圧が高く全て1500ミリを超えています。ポールの素材はアルミ合金などの金属なので軽く、グラスファイバー製と比較すると割れていく心配はありません。インナーテントの一部がメッシュになっていて通気性もよく考えられている特徴もあります。同社の他のテントも人気がありますが、ポールがグラスファイバー製多いので耐久性を考えるとキャプテンスタッグのテントならエクスギアシリーズがおすすめになります。

アウトドアでおすすめテント3

ノースイーグル ワンポールテント

送料無料 テント ワンポールテント 300 3〜4人用 North Eagle ノースイーグル NE156

ノースイーグルも低価格でいいテントが多いブランドでした。過去形の理由は旧来の製品と比較すると新製品のテントは耐水圧が1000ミリしかなくあまりおすすめできないからです。2018年以前に発売しているワンポールテントは今でも人気のあるテントで初心者でも簡単に設営できます。ワンポールテント300は低価格ながら耐水圧1500ミリと高めでサイズが3人で使用できるの少人数のキャンプにおすすめです。

このテントのおすすめポイント

同社のワンポールテントにはもう一種類あり、さらにサイズが大きくなっているので5人まで利用することできます。テントのサイズが大きくなっても、設営のしやすさはワンポールテントなので変わらず、初心者におすすめできます。インナーテントの上部と出入り口はメッシュになっていて通気性も工夫されていて真夏以外は快適に過ごすことができます。高さがあるのでテント内で立つこともできるので同価格帯のドームテントと比べると快適です。

アウトドアでおすすめテント4

DOD プレミアムワンタッチテント


(新仕様)送料無料 テント ドッペルギャンガーアウトドア プレミアムワンタッチテント 5人用 T5-465 DOPPELGANGER OUTDOOR【VF】

DODはワンタッチテントの人気ブランドで初心者でも設営が簡単なテントです。ペグを使わなくても自立するのでフライシートを外して公園などでも使える休憩スペースにもなります。インナーテントにはメッシュ素材がたくさん使われているのでフライシートを外している状態だと通気性も抜群でよく同社の5人用のテントと比較するとフレームがグラスファイバーからアルミ合金になっていたりサイズが少し大きくなっていてより快適です。

このテントのおすすめポイント

価格は少々高くなりますが同社のワンタッチテントの中でも広めの前室があり、なおかつポールの素材が金属になってるので風に対する強度が他のワンタッチテントより上がっています。テント自体の性能も高く耐水圧2000ミリ、UVカット加工、高さ2メートルと居住性もよく雨が降ってきてもテント内で軽く料理をすることもできます。4人で使えばゆったり過ごすことができファミリーキャンプにもおすすめです。

アウトドアでおすすめテント5

コールマン クイックアップドーム/W+

現在通販サイトでは手に入らないほど人気のある新製品のコールマンのポップアップテントです。ポップアップテントですがキャンプでも使える本格的な種類で、設営がものすごく簡単なため初心者にもおすすめできます。このテントは日光をほとんど通さない特殊な素材でできており他のテントと比べると中は昼でも暗く温度が低いのが特徴です。必要に応じて光を取り入れることができる窓があったり耐水圧が3000ミリと高く性能も申し分なく使えるテントです。

このテントのおすすめポイント

価格は16000円前後と比較的安めで設営が簡単なテントなのでフェスとかで使いやすいです。使用できる人数が2までなのと通販サイトで現在手に入らないのがネックですが店頭、コールマン公式オンラインショップなどでは手に入ります。簡易テントですがしっかりとした作りでちょっとしたアウトドアから本格的なキャンプと何でも使えるテントです。

アウトドアでおすすめテント6

コールマン ツーリングドーム

コールマン(Coleman) テント ツーリングドームST 1~2人用 170T16400J

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

初心者でも設営がしやすいスタンダードなドームテントにサブポールを使って前室を広く確保したテントです。ツーリング用のテントとして作られているのでバイクでも持ち運びしやすくなっています。ポールがグラスファイバーなのでアルミ合金と比較すると強度はありませんが、反発力はあります。使用できる人数が2~3人となっていますが2人でちょうどいいサイズのテントです。耐水圧は1500ミリなので大雨でも大丈夫です。

このテントのおすすめポイント

評価がよく手頃な価格ででしっかりとしたブランドのテントです。テント自体の重さは約5.6キロと軽いというわけではないので自転車でのテント泊には向きませんがバイクなら約φ24×60cmと小さく収納できるので積載可能です。初心者の方でバイクツーリングでのテント泊をする方にはスタンダードで評価も高いのでおすすめです。

アウトドアでおすすめテント7

ロゴス

LOGOS(ロゴス) NEOS リビングプラス・PLR XL スペシャル3点セット テント シート マット キャンプ アウトドア

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

4人~5人でゆったり使えるツールームテントです。ロゴスは可愛い柄のワンポールテントが人気ですがワンポールテントは設営は簡単ですが雨に弱い弱点もあるので初心者でも使いやすいこたらのツールームテントがおすすめです。別売りのカージョイントを使うとテントと車を簡単に繋ぐことができるので雨の日も荷物の出し入れがしやすくよく考えられているテントです。通気口もたくさんあるので蒸し暑くなりにくいのも特徴です。

このテントのおすすめポイント

テント自体の性能もよく難燃性素材を使用していて耐水圧は2000ミリです。2000ミリもあると大雨でも染み出してくることはないので安心です。このテントのポールの材質はグラスファイバーですが、ロゴスはブランド公式HPでそれぞれのテントのパーツだけの販売もしているので壊れても交換修理などが簡単です。

アウトドアでおすすめテント8

スノーピーク アメニティドームM

スノーピーク snow peak アメニティドームM SDE-001RH

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

スノーピークのエントリーモデルとして人気のあるテントです。エントリーのテントですが前室が広く、テント自体も性能がよく耐水圧が1800ミリもあります。ポールの材質もジュラルミンなので強度もあります。スノーピークは他社と比較すると価格帯が高めですが性能がいいテントなので下手に安いもテントを買うよりかは失敗なくテントを買うことができます。強いて欠点をあげると人気のテント、ブランドなので他の人とテントがかぶりやすいです。

このテントのおすすめポイント

Mは使用人数が3~4人ですがSとLがるので使用人数によって選ぶことができるテントです。前室が広いおかげでタープが無くても前室を利用して雨の日も快適に過ごすこともできます。初心者だから安いものではなく最初からある程度性能の良いテントを買っておくと悪天候でも存分にアウトドアを楽しむことができます。設営はドームテントに前室分を足しているだけなので、そんなに難しいわけではなく慣れると1人で設営できるテントです。

アウトドアでおすすめテント9

スノーピーク エントリーパック

スノーピーク エントリーパック TT snow peak Entry Pack TT テント タープ キャンプ 初心者 初心者向け SET-250H <2019 春夏>

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

タープとテントがセットになったモデルです。タープは必ずしも必要ではありませんが初心者の方はテントと同時あったほうがいいアイテムです。アメニティドームMと同じようなテントですが、形状が違います。カマボコのような形をしているテントで素材などは基本的にはアメニティドームと同じ耐水圧1800ミリ、前室のあるテントでポールの材質もアルミ合金となっていてお得なセットです。

このテントのおすすめポイント

性能のいい前室のあるテントと使いやすいスタンダードなヘキサタープがセットになっている初心者におすすめのモデルです。インナーテントをフックに引っ掛けて設営するためインナーテントを使わない時はシェルターとしても使用できるます。

アウトドアでおすすめテント10

ザ・ノース・フェイス ワオナ4

ノースフェイス ワオナ 4 #NV21703【☆】【FOZ】

アメリカの人気ブランドのテントです。アウトドア用品を幅広く手がけていますが、どちらか言うとテントよりウェアやリュックなどが人気のブランドになります。独自の構造しているテントですが設営方保は一般的なドームテントとあまり違いはないのですが、フライシートのないシングルウォールテントになります。そのため比較的軽くて設営が簡単なのですがシングルウォールテントなのでダブルウォールテントと比較すると結露がしやすい場合があります。

このテントのおすすめポイント

シングルウォールテントですが、前室があるので荷物を置くことができ使用人数が4人と広め通気性もよく考えられており出入り口は2箇所と便利です。耐水圧も1500ミリと平均的な雨、大雨にも対応でき5.3キロと大きさを考慮すると比較的軽めなのでおすすめです。

アウトドアでおすすめテント11

モンベル ムーンライトテントシリーズ

モンベル mont-bell ムーンライトテント 7型 グリーン GN 6~7人用

出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon
出典:Amazon

月夜の明かりで簡単に設営できると言われているテントで実際それぐらい簡単に設営できます。このテントの一番の特徴はA型のポールにありソケットで各ポールが簡単に接続できるようになっているため、軽く組み立ててからテント本体とポールをフックで引っ掛けるだけです。4人用の大きなテントですが慣れると5分以内に設営することができます。またこのテントにはソロ用の1型、1人~2人用の2型、2人~3人の3型などいろいろな種類があります。

このテントのおすすめポイント

ムーンライトテントシリーズが設営のしやすさそのままに最大8人用の大きなムーンライトテント9型まであります。そのため人数に合わせて好きなサイズを選ぶことができ、1型、2型は自転車キャンプでも見かけるほどのテントです。難燃性の生地に耐水圧2000ミリ、軽くて強度のある超々ジュラルミン製のポールなどテント自体の性能も高く初心者から上級者までおすすめできる万能なテントです。

テントのまとめ

自分にあったテントを選ぼう

テントを選ぶ時の条件はひとそれぞれ違います。人数やキャンプ地に合わせてさまざまブランドがあるので自分にあったテントを探してみてください。今回は3~4人向けを中心に選びましたがソロ用だとさらにいろいろなノーブランドを含めいろいろな種類のテントがあります。

テントが気になる方はこちらもチェック!

暮らし~のには今回紹介できなかったブランドや紹介したブランドの他のテントなどテントに関する生地がたくさんあるので参考にしてみてくださいね