カワサキの不朽の名作バイクNinja特集!
メーカーの本気が見えるおすすめバイク
さて、本日は、日本が誇る、バイクのメーカーの中でも、とりわけ色物系のバイクを作ったりすることで有名な、KAWASAKIのバイクをご紹介させていただきたいと思っています。ただ、普通にカワサキのバイクを紹介するだけではあれなので、今回は、カワサキが販売するバイクの中でも、特に人気が高く、そしてとても乗りやすい、なんでも出来るバイクであるNinjaシリーズのバイクを一挙12選でご紹介させていただきます。
スポーツバイク最強!
馬力もばりばり!トルクも最高!馬力だけが取り柄じゃ無いバイクを紹介!
バイクにはいろいろな種類がありますが、今回はスポーツバイクという区分のバイクをご紹介します。スポーツバイク、走行性能に優れ、加速力、トルク、馬力などなど、速さに重点を置き、バイク自体の取り回し安さ、操作性が高いバイクでもある、というのがスポーツバイクです。そのほかには、アメリカンバイク、クルーザーバイク、ネイキッド、オフロード、アドベンチャーツアラー、モタード、レース用などなどありますが、今回はスポーツバイクをご紹介します。
大型から中型までのNinjaバイクご紹介!
いろいろな種類があります!
馬力もばりばり!トルクも最高!馬力だけが取り柄じゃ無いバイクを紹介!
今回ご紹介していくバイクの種類について、先にご紹介しておきます。まず今回は、カワサキの不朽の名作バイクNinja特集!ということ、中型クラスのNinjaから、大型クラスのNinjaシリーズまで一挙ご紹介します。どれも高性能で、公道も走りやすい、なによりも、高速道路などをバンバン走ったりすることが出来るような、そんな走行性能のNinjaですので、是非とも、最後まで見て、今後のバイクライフの参考にしてみてください。
Ninjaバイク特集!おすすめスポーツバイクその1
Ninjaの始まり!GPz250R
高性能!高速ツーリングから燃費の維持と、カワサキメーカーの本気だ!
今回のカワサキNinja特集ということで、まず最初にご紹介するのは、Ninjaシリーズの始祖となっている、カワサキが生み出したGPz250Rをご紹介したいと思います。当初販売されていたバイクとは違う、スーパークォーターとして販売されたバイクなのです。
さて、カワサキが誇る不朽の名作であるNinjaシリーズをご紹介していく前に、Ninjaシリーズが開発されるベースとなったGPz250Rをご紹介します。GPzシリーズは、いろいろな排気量が販売されており、排気量が下がるにつれ、見た目が少しアレな感じになったバイクです。販売台数はなんとたったの2000台、しかも、車体色が5色に加えて、替えのシートの色が7色、35色物バリエーションが楽しめる、という微妙な点も相まって、鳩サブレーと呼ばれていたバイクです。
GPz250Rは、その前にモデルであるGPz250ではダブルクレーヅロだった物の、ダイヤモンドフレームへと変わったことでも有名です。前後には16インチのホイールを搭載するなど、いろいろと前回のモデルとは違う点があるバイクです。
Ninjaバイク特集!おすすめスポーツバイクその2
中型最小Ninja150
高性能!高速ツーリングから燃費の維持と、カワサキメーカーの本気だ!
さて、続いてのカワサキNinjaシリーズは、こちらNinja150になります。Ninjaシリーズとしては、最小排気量になる150ccクラスのバイクです。今でこそたまに150ccクラスと聞きますが、元々は、日本向けのバイクでは無く、海外輸出バイクでした。こちらのNinja150の魅力と言えば、やはり、現代で新車の2ストバイクが買える!というところですね。あの、懐かしい2ストサウンドを今でも、安心して乗れるバイクとして人気となったバイクです。
Ninjaバイク特集!おすすめスポーツバイクその3
中型Ninja250R
高性能!高速ツーリングから燃費の維持と、カワサキメーカーの本気だ!
筆者が初めて購入して乗り続けた、とても愛着のあるバイクです。性能も高く、高速道路だって走るのは苦じゃないバイクです。普段の街乗りから、通勤通学、ロングツーリングと、なんでもこなせるとてもおすすめなスポーツツアラーバイクです。
続いてご紹介するのは、こちら、カワサキのバイクの250ccクラス、いえ、250ccクラスのバイクの中でも、最も人気の高いバイクNinja250シリーズをご紹介します。Ninja250は、水冷のパラツイン2気筒エンジンを搭載した、とても乗りやすいバイクです。走行性能が高く、高速道路などでもスピード負けしない性能を持っています。街乗りもOK、高速道路を使ったツーリングもOk、普段の通勤通学に使用するのもOk!と、何でも出来るおすすめバイクです。
水冷4サイクル並列2気筒のパラツイン型250ccバイクのNinja250Rは、乗りやすい、加速力もある、でもスポーツ性能も高い、ということから、かなり人気なバイクです。250ccクラスのばりばりスポーツバイク!といった乗り心地では無く、低回転域も走りやすい、高回転域も回せると、なんでもこなせるおすすめバイクです。
Ninjaバイク特集!おすすめスポーツバイクその4
中型Ninja250SL
高性能!高速ツーリングから燃費の維持と、カワサキメーカーの本気だ!
続きましてご紹介していくNinjaは250ccのNinjaです。こちらはNinja250SLと言って、並列2気筒エンジンが主流だったNinjaの250ccに、単気筒のNinjaが販売されました、それがSLです。SLとは、スーパーライト、という意味があります。
続いて紹介するカワサキのNinjaは250SLになります。スーパーライトという意味を持つNinjaシリーズですがあ、その実、車体は軽く、単気筒エンジンを搭載しているため、低回転域からの加速は、とてつもない速さを誇ります。単気筒になり、車体も軽いのだから、前回のモデルのNinjaシリーズには勝てない廉価版だと思われガチですが、実際の所は、加速性能であれば、スポーツバイクに近いのは250SLの方なのです。
通常のNinja250シリーズよりも、単気筒エンジンになりましたが、車体自体の重量が軽くなっており、それまでのNinjaよりも、どちらかというと、スポーツ性能自体は、向上しているバイクになります。乗りやすくなっており、より速くなったNinjaです。
Ninjaバイク特集!おすすめスポーツバイクその5
中型Ninja400
高性能!高速ツーリングから燃費の維持と、カワサキメーカーの本気だ!
続いて紹介していくのは、Ninja400です。こちらは普通自動二輪免許でも乗る事が出来る、所謂中型バイクです。水冷並列2気筒のエンジンを搭載した398ccバイクです。馬力、トルクと、400ccとして、かなり性能が高い、Ninjaブランドのおすすめバイクです。
さて、続いては、Ninjaの中型クラスのバイクであるNinja400のご紹介をしていきます。400ccクラスのバイクは、車検が必要となっています、250ccを超える排気量のバイクは二年に一度の車券が必要です。気を取り直して、Ninja400は、中型排気量でも乗りやすく、まさにツアラーとしても走りやすい、馬力もある、加速力もあると、いろいろな事が出来るおすすめバイクです。
いろいろなエディションのNinja400が販売されており、後期モデルである400Rと合わせて、400ccバイク市場でも、かなり人気なバイクです。普段の街乗りもOKですし、高速道路を使ったツーリングも出来る、通勤通学でも取り回し可能と、とてもおすすめです。
Ninjaバイク特集!おすすめスポーツバイクその6
大型Ninja650
高性能!高速ツーリングから燃費の維持と、カワサキメーカーの本気だ!
続きましては、Ninjaシリーズの大型バイクNinja650のご紹介です。こちらのNinjaは2017年に発売されいており、それまでは海外が主流となっていたモデルですが、日本でもABS付きのモデルが販売されました。
続いてご紹介するNinjaは650ccクラスの大型Ninjaになります。Ninjaシリーズ以前にスポーツバイクと聞いてしまうと、どうしてもシートの高さが高いので乗りにくい、セパハンなので走りにくそう、などなどありますが、Ninja650を含めて、そこまでシートの高さも高くないですし、セパハンもすぐになれてしまいます。むしろセパハンじゃないと、というような感じになるので、安心して乗れるバイクです。
こちらのNinja650は、水冷並列2気筒の4サイクルバイクです。大型区分のスポーツバイクとしては、かなり乗りやすい、そして走りやすい、燃費も良いと、すさまじい人気を誇るバイクです。中古市場でも購入できるおすすめバイクです。
Ninjaバイク特集!おすすめスポーツバイクその7
大型NinjaZX-6R
高性能!高速ツーリングから燃費の維持と、カワサキメーカーの本気だ!
続きましては、大型区分のスポーツバイクとしてもなじみ深い、でもツアラーとしても人気のあるZX-6Rのご紹介です。1995年頃に初代であるZX-6Rが販売されました。公道を走ると言うよりも、どちらかというと、サーキットを走る用途に近い性能をしているバイクでした。
続いては、ZX-6Rのご紹介です。こちらのバイクは、発売当初こそ、直列4気筒エンジンを搭載していました、その次に販売されたモデルでは636ccと、排気量が拡大されており、さらにさらにその次のモデルでは、ストリートバイク仕様として世に出たバイクです。かなり細かいスパンでモデルチェンジが行われているバイクです。そのため、同じZX-6Rでも、様々な種類があるので、自分の好みを見つけるのも楽しいバイクです。
発売当初から、かなり短いスパンでのモデルチェンジが多く、F型、G型、P型、R型のようにかなりのモデルが販売されています。F型やG型、どのモデルも特徴があり、どのモデルのZX-6Rも性能が高く、かっこいい、ということで、かなり人気なバイクです。
Ninjaバイク特集!おすすめスポーツバイクその8
大型NinjaZX-9R
高性能!高速ツーリングから燃費の維持と、カワサキメーカーの本気だ!
さて、続いてのKAWASAKIのNinjaシリーズは、ZX-9Rになります。1994年頃に誕生したバイクです。こちらのバイクは、これまで販売されていたスポーツレプリカと呼ばれるシリーズのバイクは無く、本格的なスポーツバイクというコンセプトの元開発されたスーパーマシンなのです。
続いては、ZX-9Rの紹介です、当時行われていたスーパーバイクレースでは、4気筒エンジンのバイクは750ccまでが最高でした。そのため、レーサーレプリカではないバイクを、ということで、開発されたのが、まさにフルカウルでありながらもレプリカではない、ZX-9Rが誕生したのです。究極のスーパースポーツとして世に出たZX-9Rは、まさに本物のスポーツバイクとして、かなり人気となったバイクです。
こちらのZX-9Rは、ZZR1100にも搭載しているラムエアシステムを採用していながら、これまでに物よりも排気量を角田市しているバイクです。ZXR750の水冷4気筒ユニットをベースとして開発されているモデルも販売されています。
Ninjaバイク特集!おすすめスポーツバイクその9
大型NinjaZX-12R
高性能!高速ツーリングから燃費の維持と、カワサキメーカーの本気だ!
続きましてご紹介したいのは、KAWASAKIのNinjaシリーズとしても有名となったZX-12Rです。こちらのバイクと言えば、アニメばくおん!!にて、川崎来夢先輩が搭乗しているバイクとして、かなり有名になったバイクですね。
続いては、カワサキNinjaZX-12Rの紹介です。こちらは、アニメばくおん!!にて、最強ヒロインである来夢先輩が搭乗しているバイクですね。当時、スーパースポーツ、最高速ツアラーとされていたGSX1300Rハヤブサの前に立ち塞がるような、そんなバイクとして誕生しました。馬力からトルクもハヤブサを超えており、かなりのパワフルなバイクとなっています。大型バイクとして、乗りこなすのに、人生一度では足りないような、そんなバイクです。
Ninjaバイク特集!おすすめスポーツバイクその10
大型Ninja1000
高性能!高速ツーリングから燃費の維持と、カワサキメーカーの本気だ!
続きましては、Ninjaシリーズの大型バイクであるNinja1000のご紹介です。Z1000をベースとして開発された、ツアラー仕様のバイクとして、スポーツバイクとして、と、いろいろな用途で使える、スーパーマシンとなっています。
続いては、Ninja1000の紹介です。大型Ninjaとして、Z1000をベースに誕生したバイクです。外装がとてもかっこよく、モデルチェンジをした際には、フロントのカウルの先端が逆スラントしたような形状になっているなど、よりかっこよさに磨きがかかったモデルになります。続々と新車も販売されており、Ninjaシリーズの中でも、勢いがある大型区分のバイクです。性能も高く、乗りやすいことで、とてもおすすめんです。
こちらのNinja1000は1043ccの大型バイクで、4サイクル水冷並列4気筒エンジンを搭載しているバイクです。高速道路など、スピードを求められる場所でも難なく走れるため、長距離ツーリングもしやすいと、かなり人気の高いバイクです。
Ninjaバイク特集!おすすめスポーツバイクその11
大型NinjaZX-14R
高性能!高速ツーリングから燃費の維持と、カワサキメーカーの本気だ!
続きまして、おすすめバイクのKAWASAKIのNinjaシリーズのご紹介はZX-14Rのご紹介です。前モデルであるZX-14では1352ccという排気量でしたが、今作からは1441ccとなり、排気量が高くなりました。電子制御システムなども強化されているバイクです。
続いてご紹介しますのは、NinjaZX-14Rです。前モデルよりも排気量が上がっており、かなりパワフルになったバイクです。元々も、走行性能が高く、メガスポーツとして、多くの方に愛されていたバイクですが、より、走行性能を上げて誕生したのがZX-14Rです。
こちらのKAWASAKIのNinjaZX-14Rは、水冷直列4気筒ユニットとなっています。その圧倒的な大排気量では、すさまじい馬力とトルクを見せてくれる、これぞ大型のスポーツバイク!と言った具合のスペシャルなおすすめバイクです。
Ninjaバイク特集!おすすめスポーツバイクその12
大型NinjaH2
高性能!高速ツーリングから燃費の維持と、カワサキメーカーの本気だ!
最後にご紹介するカワサキが産んだとんでもないスポーツバイクNinjaシリーズのBOSS的存在のNinjaH2をご紹介します。2015年頃に販売開始されたH2は、750ssの強力なエンジンが生み出す、とてつもない加速力を目指そうと開発されたバイクなのです。
さて、カワサキのNinjaシリーズ最後にご紹介するのは、Ninjaシリーズとして、まさに最高傑作として知られる大型NinjaのH2です。馬力も高い、トルクも太い、と、メガスポーツバイクというような、傑作なバイクになります。
Ninjaバイク特集!おすすめスポーツバイクまとめ
カワサキは最高のバイクメーカー!
馬力もばりばり!トルクも最高!馬力だけが取り柄じゃ無いバイクを紹介!
バイクは、トルク、馬力、エンジン、外装、と、いろいろと選択する時の要素はたくさんあります。ですが、一番なのは、自分が気に入ったバイクに乗る事です。今回はNinjaシリーズをご紹介しました、またいろいろなバイクを紹介しますので、機会があれば見てみてください。
さて、今回には、カワサキが誇る普及名作のバイクNinjaシリーズをご紹介しました。いかがでしょうか、どれも高性能で、街乗りから、高速ツーリング、通勤通学の足として、などなど、いろいろな用途で使用出来るバイクです。普段は、通勤通学の足として使いつつも、休日には、いろいろな場所へと、ロングツーリングなんて、とても良いですね。是非とも、今後バイクを購入する時の参考にして見てはいかがでしょうか。
他にもバイクが気になる方はこちらもチェック!
【2022年最新】250ccバイクのおすすめ12選!初心者に人気の車種はこれ!
初心者の方におすすめの250ccクラスのバイクをご紹介します!初心者の方に向けてバイクの選び方についてもご紹介します。現在250cc排気量の...
【2022】中型バイク(400cc)の種類別おすすめ人気ランキング24!
中型400㏄バイクのおすすめ人気ランキングを種類別にまとめました。中型の400㏄バイクは日本の道路事情に合った走行性能を備えているので、初心...
KAWASAkIからは、これまでにとてつもない種類のバイクが販売されてきました。人気のあるモデルのバイクから、少し外れてしまったバイクと、様々です。そんなKAWASAKIのビッグネームであるNinjaシリーズをご紹介してきます。