ストームサーモ レインウエア
レインマックス® ハイパー コンビアップ
1128600
シンプソンサンクチュアリレインスーツ
レインテックスクラウド
ベンチャージャケット
ラドウェザー レインジャケット
ベリオスレインジャケット
マーモット ストームジャケット
NEXUS・GORE-TEX
シマノ ベーシック フィッシングレインスーツ
釣り人必見のおすすめレインウェアは?
気持ちのよい日に釣りに出かけたのに、途中から悪天候となってしまうことはよくあることですよね。そんな時に持っておきたいのがレインウェアです。
いろいろなアウトドアブランドからレインウェアが発売されており、キャスティングを邪魔しない、動きやすいレインウェアが今では沢山あります。
また、コストパフォーマンスに優れたモデルもいろいろとありますので、今回はそんな中から15選しておすすめのレインウェアを紹介していきます!
釣り人が知るべきレインウェアを選ぶポイント
耐水圧
レインウェアを購入する上でポイントとなる点がいくつかありますが、レインウェアで一番大事なことは「雨水を防げること」ですよね。どれくらい水を防げるかを示すのが「耐水圧」という性能数値です。
全てのレインウェアがこの耐水性を表示している訳ではありませんが、もし表示があれば見てみましょう。大体の目安として、10000ミリもあれば大雨に対応できるとされ、20000ミリあれば嵐にも対応できるとされています。
透湿性
レインウェアは雨が防げればいいという訳ではなく、雨を防ぎつつも内部の蒸れを解消することも大切なポイントです。それを示すのが「透湿度」という数値で、こちらもレインウェアであれば必ず表示されているという訳ではありませんが、見かけた際はチェックしてみましょう。
5000g/24hあれば蒸れにくいとされ、10000g/24hを超えると快適に過ごせると言われていますね。
両方を兼ね備えたゴアテックス素材
今回はさまざまなメーカーのレインウェアをご紹介させて頂きますが、メーカーにより使っている素材はいろいろあり、その中でも有名なのが「ゴアテックス素材」です。
こちらは耐水圧45000ミリ、透湿度は13500gあるとされており、とても高機能で人気です。他にも、各ブランドがこだわりの素材を使用していますのでチェックしてみて下さい。
釣り人必見のおすすめレインウェア①
ラドウェザー レインジャケット
ラドウェザー レインジャケット
カラーバリエーションが豊富なレインウエアをお探しの方には、こちらのアイテムがおすすめ。7色のカラーバリエーションが取り揃えられているため、お好みに合わせて選択できます。
また、こちらのレインウエアは3000円ほどで購入できるアイテムなので、初めてレインウエアを購入する方にピッタリ。蒸れない透湿性を備えているため、夏の使用にも適しています。ぜひこの機会に購入してみてください。
詳細
メーカー:ラドウェザー
素材:ポリエステル
サイズ:S~2XL
色:全7色
その他:耐水圧18,456mm
釣り人必見のおすすめレインウェア②
シマノ ベーシックレインスーツ
RA-017U
シマノのベーシックレインスーツは、防水や透湿性に優れたゴアテックスを採用しています。レインスーツとしても使えるので、天候の変わりやすい季節の釣りに最適です。
ブルー、ホワイト、ブラック、シェードカモから選べるので、自分に合ったデザインを探してみてください。ベーシックレインスーツを着ることで、より釣りが楽しくなること間違いなしです。
詳細
メーカー:シマノ
素材:ゴアテックス
サイズ:SX~3XL
色:ブルー、ホワイト、ブラック、シェードカモ
釣り人必見のおすすめレインウェア③
エドウィン ベリオスレインジャケット
ベリオスレインジャケット
エドウィンのベリオスレインジャケットは、ジャケットのみのレインウェアです。ブラックとレッド、ブルーの3色から選べるアイテムで、ほかのレインウェアを組み合わせて使用するのがおすすめ。
エドウィンといえば、デニムが人気のブランドです。そんなエドウィンのベリオスレインジャケットは、手洗いでのお手入れが可能。定期的にお手入れをして、最高の状態を保ちましょう。
詳細
メーカー:エドウィン
素材:ポリエステル
サイズ:M~3L
色:ブラック、ロイヤルブルー、レッド
釣り人必見のおすすめレインウェア④
STRETCH 透湿レインスーツ
ストームサーモ レインウエア
雨の日も安心なスーツ・ジャケット・コートタイプのおすすめ人気雨具4個目は「R-006 透湿レインスーツSTRETCH」です。こちらも先述した商品と同様、ワークマンから発売されているストレッチ素材のレインウェアとなっており、悪天候時の海・バス釣りの際にも心地良く着られる仕様となっています。
透湿性も5000gありますので、晴天となった際にも快適に過ごせるのがポイント。軽い着心地ではありますが、薄すぎない丁度よさが評価されていますね。
詳細
メーカー:ワークマン
素材:ポリエステル100%(ポリウレタンラミネート)
サイズ:S~3L
色:ダークチャコール・バーガンディレッド・ライムイエロー
その他:耐水性10000ミリ、透湿度5000g、収納袋がついています。
釣り人必見のおすすめレインウェア⑤
マーモット ストームジャケット
マーモット ストームジャケット
マーモットのストームジャケットは、平均的な重量が186gとかなり軽量なのが特徴的。コンパクトに折りたたむことができるので、持ち運ぶ際は専用のケースに入れてください。
ストームジャケットは片手に収まるほどのサイズなので、突然雨が降ってきそうな季節や天候に際に持ち運んでおきましょう。デザインが豊富なので、自分に合わせてデザインを選ぶことが可能です。
詳細
メーカー:マーモット
素材:ナイロン
サイズ:M~XL
釣り人必見のおすすめレインウェア⑥
シマノ レインスーツ リミテッドプロ
NEXUS・GORE-TEX
シマノのレインスーツ リミテッドプロは、釣りをする人に向けて開発されたレインスーツです。パフォーマンスを向上できるようにと科学の視点で測定などを行い、作られたレインウェアとなります。
レインスーツ リミテッドプロには軽量な生地を採用しているだけでなく、肌触りのよさも特徴的。もちろん、レインスーツ リミテッドプロにはしっかりとしたストレッチ性も備わっています。
詳細
メーカー:シマノ
素材:表:ナイロン100%(e.P.T.F.E.透湿防水加工)表:[部分]ナイロン92%、ポリウレタン8%(e.P.T.F.E.透湿防水加工)裏:ナイロン100% 部分:ナイロン100% メッシュ部分:ポリエステル100%
サイズ:L~2XL
色:ホワイト、リミテッドブラック、ブラッドレッド
釣り人必見のおすすめレインウェア⑦
ダイワ レインマックス レインスーツ
DR-3822
雨の日も安心なスーツ・ジャケット・コートタイプのおすすめ人気雨具7個目は「ダイワ レインマックス レインスーツ」です。こちらはシマノと同じく有名ブランドである「ダイワ」のものでありながらも、価格は抑えられており、しかし機能性は充実しているコストパフォーマンスの高い商品です。
透湿防水加工が施されたレインマックスという生地が採用されており、雨の日の海・バス釣りにも安心して使用することができます。
詳細
メーカー:ダイワ
素材:ナイロン100%(レインマックス・透湿防水加工・2層)
サイズ:WM~4XL
色:全6色
その他:暴風雨には向いていませんが、春秋の気持ちのよい日でも蒸れずに使える素材です。
釣り人必見のおすすめレインウェア⑧
ダイワ ハイパーコンビアップレインスーツ
レインマックス® ハイパー コンビアップ
雨の日も安心なスーツ・ジャケット・コートタイプのおすすめ人気雨具8個目は「ダイワ ハイパーコンビアップレインスーツ」です。こちらは磯・渓流釣り用に作られたモデルで、柔らかく動きやすい作りとなっているのが特徴です。
耐久性や透湿性、撥水性が高いレインマックスが使用されていますので、急な悪天候でも安心ですね。見た目もスタイリッシュなモデルとなっていますので、おしゃれもちゃんとしておきたい方におすすめです。
詳細
メーカー:ダイワ
素材:ナイロン100%(レインマックス・透湿防水加工・2層)
サイズ:S~4XL
色:ブラック・ライトグレー・レッド
その他:ポケット部分は軽量化・ゴワツキを軽減する止水ファスナーが搭載されています。
釣り人必見のおすすめレインウェア⑨
ミズノ ストームセイバーV レインスーツ
A2JG4A01
雨の日も安心なスーツ・ジャケット・コートタイプのおすすめ人気雨具9個目は「ミズノ ストームセイバーV レインスーツ」です。こちらは独自素材である「ベルグテックEX」という素材が使われており、なんとベルグテックの耐水性は30000ミリ、透湿度は16000gと、「ゴアテックス」劣らない仕様となっています。
しかし価格は抑えられていますので、コストパフォーマンスを重視したい方におすすめですね。30000ミリであれば嵐にも対応ができます。
詳細
メーカー:ミズノ
素材:ナイロン100%
サイズ:S~XL
色:ブルー・ピスタチオ・イエロー・ペイパーシルバー・オレンジ・レッド・オリーブベージュ・ドレスネイビー
その他:洗濯しても撥水性が落ちにくい仕様となっています。収納袋がついています。
釣り人必見のおすすめレインウェア⑩
モンベル レインハイカージャケット
1128600
おしゃれなレインウェアを探している人には、レインハイカージャケットがおすすめです。アウトドアメーカーであるモンベルから販売されており、スタイリッシュなデザインが特徴的。
釣りだけでなく、普段のジャケットとしても利用できます。サイクリングやハイキングといった場面にも利用できるので、ぜひさまざまなシチュエーションにレインハイカージャケットを取り入れてみてください。
詳細
メーカー:モンベル
素材:ドライテック2レイヤー
サイズ:S~XL
収納サイズ:8×8×15cm
カラー:4色
釣り人必見のおすすめレインウェア⑪
シマノ ベーシック フィッシングレインスーツ
シマノ ベーシック フィッシングレインスーツ
釣りに適したレインウエアをお探しの方には、こちらのアイテムがおすすめ。防水性だけでなく、撥水性があるのも特徴的です。ストレッチ性も備わっている素材を使用しているため、大きく動きたいという場合にピッタリ。
また、フードの後ろ側にはドローコードを搭載し、ご自身の頭の形に合わせて調節できます。ほかにも透湿性があり、釣りの最中にレインウエアの中が蒸れてしまうのを防止。ぜひこの機会に購入してみてください。
詳細
メーカー:シマノ
サイズ:WS~4XXL
色:全4色
釣り人必見のおすすめレインウェア⑫
コロンビア シンプソンサンクチュアリレインスーツ
シンプソンサンクチュアリレインスーツ
雨の日も安心なスーツ・ジャケット・コートタイプのおすすめ人気雨具12個目は「コロンビア シンプソンサンクチュアリレインスーツ」です。こちらは大きな胸ポケットがあり、開けることで簡単に換気ができるのがポイント。
アウトドアブランドとして有名なコロンビアのものですので、海・バス釣りはもちろん、登山やキャンプに使う時も動きやすくておすすめです。上下セットで価格も抑えられていますので、コストパフォーマンスもよい商品です。
詳細
メーカー:コロンビア
素材:ニューバレータフタ2.5L(ナイロン100%)
サイズ:XS~XL
色:コロンビアネイビー・ブラック・マルチ・グリーン・バッファロー・グリル
その他:フードは襟元に収納できるようになっており、ドローコードで調節できます。
釣り人必見のおすすめレインウェア⑬
コロンビア スペイパインズポンチョ
PU1658
雨の日も安心なスーツ・ジャケット・コートタイプのおすすめ人気雨具13個目は「コロンビア スペイパインズポンチョ 」です。これまでご紹介してきたレインウェアよりも、気軽にさっと着たい時におすすめなのがこちらのポンチョです。
一見すると簡単で安価な作りのように見えますが、細かな防水加工、またオムニテック素材による防水と透湿性の両立が成されており、海・バス釣りに安心して使える十分な機能を有しています。
詳細
メーカー:コロンビア
素材:ナイロンタフタ2.5L(ナイロン100%)耐久撥水DWR加工
サイズ:S~M
色:ブラック・モストーン・ネイビーパッチワーク・マルチ・トロピカル
その他:収納用スタッフバッグがついています。ボタンがついていますので着脱も簡単です。
釣り人必見のおすすめレインウェア⑭
THE NORTH FACE レインテックスクラウド
レインテックスクラウド
雨の日も安心なスーツ・ジャケット・コートタイプのおすすめ人気雨具14個目は「THE NORTH FACE レインテックスクラウド 」です。こちらはゴアテックス素材を使用していますので、防水性・透湿性ともに安心の商品です。
ゴアテックス素材は洗濯をしても撥水性が落ちないどころか、回復する素材であり、長く使っていけることも魅力ですね。悪天候での海・バス釣りに十分使用することができますのでおすすめです。
詳細
メーカー:ノースフェイス
素材:50D GORE-TEX Paclite(2.5層)
サイズ:S~2XL
色:グレープリーフ・ネイビー・レッド・ブラック・ブラウン・グリーン・ブルー
その他:収納袋がついています。パンツの裾はジップとなっており、開けることができます。
釣り人必見のおすすめレインウェア⑮
THE NORTH FACE ベンチャー ジャケット
ベンチャージャケット
雨の日も安心なスーツ・ジャケット・コートタイプのおすすめ人気雨具15個目は「THE NORTH FACE ベンチャージャケット」です。こちらはラミネート加工が施された生地となっており、防寒性が高く作られています。
防水性能も高く、ファスナー部分もしっかり止水加工が施されています。ジャケットのみの販売となっておりますので、悪天候での海・バス釣りに使用する時はパンツも別途購入することをおすすめします。
詳細
メーカー:ノースフェイス
素材:30D HYVENT Clear D/2.5層
サイズ:S~2XL
色:グレープリーフ・ブルー・イエロー・ブラック
その他:収納袋がついています。
まとめ:釣り人必見のおすすめレインウェア
今回の「釣り人必見の最強レインウェアおすすめ15選!雨の日の雨具選びはコレで決まり!」はいかがでしたでしょうか?各メーカーからこだわりの商品が販売されており、どれもよさそうに思えますよね。
しかし、一つ一つチェックしてみると、それぞれにポイントがありますので、ご自分がこだわりたいポイントをイメージして選んでみましょう。性能だけではなく、おしゃれさもポイントになってきますよね!
釣り用のレインウェアが気になる方はこちらもチェック!
今回は釣り用のレインウェアをご紹介させて頂きましたが、他にも釣りに関する記事が沢山あります。気になる方は是非見てみて下さい。

釣り靴の人気おすすめ14選!釣り方に合わせた靴選びのコツをご紹介!
今回はより安全にスムーズな移動を行える履き心地抜群のおすすめ釣り靴を様々なブランドからご紹介していきます。シューズタイプと長靴・ブーツタイプ...

釣り用防寒着おすすめランキング16!寒さ知らずの最強アウターをご紹介!
寒さからしっかりと身を守ってくれる、おすすめ釣り用防寒着をランキングにてご紹介します。人気フィッシングブランドの防寒着はもちろん、機能性や保...

大食いすぎる深海魚「ミズウオ」とは?生態や気になる食べた時の味を解説!
稀に釣れることのある不思議な魚、ミズウオを目撃した経験がありますか?ミズウオは深海魚なだけあって、近海に潜む魚とは大違いの、アッと驚く見た目...