犬の専門家が折る簡単だけどリアルな21種類
折り紙で作る かわいい動物
どうぶつおりがみ2
イヌの折り紙の折り方第二弾!
折り方を写真と動画で覚えよう
イヌの折り紙に興味を持たれたということは、ご自身が、または近くにいる方がイヌが好きな人なのでしょうね。イヌはとっても人の近くにいて、癒やしてくれる存在であり、人を助けてくれる存在でもあります。
子供やご高齢者の、よいお友だちにもなってくれます。そんな身近でかわいいイヌを折り紙で再現してみましょう。あなたの好みのイヌの折り紙が見つかりますように。
今回使う折り紙は…
折り紙の種類
今回折り方紹介に使った折り紙は、全て15センチ×15センチの折り紙を使用(一部1/4サイズにカットして)使用しています。その中には、和柄の両面折り紙も使っています。もし、これから用意するのであれば、お好みの両面折り紙を購入すれば、同じようなイヌの折り紙が作れます。
使った道具
今回ご紹介している折り方は、ハサミは一切使用していませんが、顔と体を別々に作る折り方では、一部接着剤を使っています。おりがみなどの紙を貼り合わせるときは、テープのりを使うと紙が波打って見苦しくなってしまうのを防げます。
接着剤を選んで綺麗に作る一工夫
また、細かいところを張り合わせる場合は、ボンドをつまようじなどを使って付けるというテクニックもおすすめです。綺麗に仕上げるのには、道具にもこだわりましょう。
イヌの折り紙の作り方①立体の子イヌ
簡単な立体折り紙を作ってみよう
自立する仔犬の折り紙です。顔や体に模様が出るようにしたものと、耳と鼻先に模様が出るようにしたものと2つ折ってみました。どちらがお好みでしょうか。模様入りの折り紙でなくても、普通の単色折り紙でもかわいい仔犬ができますよ。
使用する折り紙
このかわいい仔犬の立体折り紙は、1枚の両面折り紙で作ることができます。耳と鼻先だけに裏の色が出ますので、はじめての人にも簡単に2色使いの難しそうに見える折り紙を折ることができるのでおすすめです。今回、表が桜模様、裏が単色の両面折り紙を使って折り方をご紹介します。
立体の子イヌの作り方:手順1
折り筋のつけかた
リアルだけど簡単な折り方で作れるイヌの折り紙。まずは折り筋付けからです。この折り紙の折り筋は頂点を結ぶ対角線にバツじるしになるように斜めにつけます。三角に折って開き、もう反対側にも三角に折りましょう。
中央の点に3つの角を合わせる
よくある折り紙の折り始めですが、ここで合わせるのは3つだけ。ひとつは折らずにおきましょう。折り紙はきちんとした正方形でない場合も、多々ありますので中心がぴったり合わなかったり、角がキチンと折れなくても仕方ない。どちらか自分が重視したい方を取り、他の部分には目をつむりましょう。
中心に合わせる
さきほど折ったものを裏返して、三角形の部分は折らないように写真のように辺を中央線に合わせて織り合わせます。下と上両方折ります。写真のように折れたら、次の行程を折りやすくするために、写真左側が上になるように時計回りに45度回転させましょう。
立体の子イヌの作り方:手順2
開いてつぶす
ひとつ前の写真で左側になっていた部分を、時計回りに45度回転させて、上にもってくると写真に近い形になっているでしょう。そのあと、三角になってる部分に指を入れて開き、写真のように折りつぶすのを、右と左両方やりましょう。
開いて折り直す
先程折った部分を開きます(開き方がわかりにくい人は、後述の動画を参考にしてください)。開いたものが写真右側。三角の折り筋を付け直して、下がわに倒して写真左側のようにします。(両方とも同じように折ってください)。
上がわを半分に折る
先程から折っている部分の角を合わせるように、半分に折り返します。写真のように、なるようにしてくださいね。この部分は、イヌの胴体の部分になります。
立体の子イヌの作り方:手順3
体を折る
先程折ったものを、裏返します。さっきところが三角形になっていますので、それを上に折り上げると写真のようなイカの頭みたいな形になります。
今回折るのはその下のところ。ここがイヌの体の足になる部分です。ちょうど半分になるように、真ん中の線まで折りましょう。片方折ったら、一度開いてしまって、反対側を折ると折りやすいですよ。
折り筋に合わせて折り倒す
さっき半分に折った部分は体の足になる部分です。折り筋に合わせて中央線まで折り、余った部分も折り筋通りに折って片側に倒すと写真のようになります。倒した部分でイヌの顔を作りますが、それはもう少し後。もうひとつ折ることがあります。
裏に倒して前足完成
さきほど折った部分を、折り重なったところを目安に裏側に折ります。写真のようになるように、折ってくださいね。
立体の子イヌの作り方:手順4
顔を折りましょう
先程折った、イカの頭みたいな部分を、折り筋通りに半分に折ると写真のような形になります。紙の表の模様が出ているところと、裏の色が出ているところがありますので、そこを目安にして折り筋をつけます。
顔の口の部分を折る
先程つけた折り筋とおりに折って、顔になる部分を作ったら、ここからイヌの口と鼻の折り筋を付けます。これは、どのあたりという目安がないので、どのくらい折ったらいいのかわからない人は、写真を参考にしてください。
開いて内側に折る
先程折った折り筋を開いて、写真のように内側に折ったものが入り込み、出てくるように折り直します。鼻先は写真では内側に折れていますが、表に出るように反対側に折り直します。
しっぽを折る
最後はしっぽの折り方です。しっぽも顔と同じように写真のように折り筋をつけて、開き、内側に折ったものが入って出てくるように折り直して作ります。
立体の子イヌの作り方:完成!
いろんな折り紙で作りましょう
これで、リアルなかわいいイヌの立体おりがみ折り方は終わりです。いかがでしょうか。かわいいイヌに仕上がったのではないでしょうか。両面折り紙を使った人は、色のでかた、模様のでかたがイメージどおりじゃなかったという人もいるのではないでしょうか。いろんな紙でたくさん折って、自分好みのかわいい模様を作ってあげてくださいね。
わからない部分は動画でチェック
写真でわかりにくいところ、もう一度確認したいところがある人は、こちらの動画を参考にしてくださいね。
イヌの折り紙の作り方②平面かわいいイヌ1
顔と体を作って組み合わせる作り方のイヌ
こちらは、平面のマンガのようなデフォルメされたイヌの折り方です。親イヌの1/4のサイズの折り紙で作ると、親子のイヌのできあがり。かわいい目と鼻、口を書いて仕上げます。イヌの顔のあごにあたる部分を折り返していますので、そこを体とのりづけするとよいでしょう。たれ耳がかわいい親子イヌの折り紙、ぜひ作って遊んでくださいね。
折り方は動画を参考に
同じ色の折り紙を2枚使って作ります。簡単に作れる折り方なので、2つ折っても短い時間で仕上げることができるでしょう。子供が喜ぶマンガ風デフォルメのイヌの折り紙を、ぜひ作ってみてくださいね。
イヌの折り紙の作り方③平面かわいいイヌ2
かわいい女の子の平面的なイヌを作りましょう
こちらの折り紙のポイントは、何といってもかわいいリボンを別に作ってつけてあげることです。リボンの折り方はイヌの折り方動画では触れていませんので、別に作り方動画を付けておきます。そちらから作ってみてくださいね。顔だけの折り紙ですが、手がついているので正面から見たような感じに仕上がります。
折り方は動画を参考に
15センチ×15センチの折り紙2色1枚ずつと、白い7.5センチ×7.5センチ折り紙を1枚。折り紙で作ったリボンを組み合わせて作る女の子のイヌの平面折り紙です。前足の折り方はいろんな動物の前足や飾りとして使用頻度の高い折り方です。簡単ですので、覚えておくといろいろ使えて便利ですよ。
リボンの折り方はこちら
リボンの折り紙の作り方も、たくさんの種類がありますが、今回はこちらのリボンの折り方で作りました。私と同じリボンを付けたいという方は、こちらを参考にしてください。
イヌの折り紙の作り方④立体簡単イヌ
立体だけど簡単なイヌの折り方
こちらは、15センチ×15センチの紙だと少し大きいので1/4にカットした紙を使うとちょうどよい大きさになるでしょう。写真は15センチ×15センチの折り紙をそのまま使って折っています。顔と体の2枚の紙を使います。自立する立体折り紙ですが、平面折り紙並に、とても簡単に作ることができます。
折り方は動画を参考に
体と顔を別に作りますが、接着剤を使わずに乗せるだけでバランスが取れて落ちてきません。気になる人は接着しても良いでしょう。これも、顔と足が裏面が出てくるので、両面折り紙で折っても楽しそうですね。ぜひ、両面折り紙でも挑戦してみてください。
イヌの折り紙の作り方⑤立体難しいイヌ
難しいけどリアルなコーギーの折り方
平面折り紙が続きましたが、ここからは少し難しいイヌの折り紙となります。まずは、今回ご紹介している中で、一番難しかったリアルなコーギーの折り紙から。非常にリアルでかわいいのですが、その分折るところがたくさんあります。
初心者の人は慣れてから挑戦しよう
ある程度折り紙の折り方を知っている人向けです。初心者の方には難しいので、平面の簡単なイヌから作り始めて慣れてきてから難しいリアル折り紙に挑戦するとよいでしょう。
折り方は動画を参考に
どうしても、リアルな折り紙になると難しいものが多くなってしまいます。このコーギーの折り紙もとってもリアルでかわいい分、折りたいと思う人も多いでしょうが、前もっていわせていただくと「とても難しい」です。
難しいけど出来上がりの満足度が高い
おどすつもりはないのですが、折り始めてから心が折れるよりも、完成させるために、前もってそう思って折り始めて欲しいのです。はじめて折るときは動画時間の倍くらい時間がかかるものと思った方がよいでしょう。その分できあがったらとても満足できる折り紙ですので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
イヌの折り紙の作り方⑥立体難しいイヌ
少し難しいリアルなポーズのイヌ
イヌ好きな方なら、この折り紙のイヌのポーズにキュンとしてしまうのではないでしょうか。ぜひ覚えて折ってみたい、かわいいポーズの折り紙です。折り方は少し難しい程度です。慣れてきた中級者からの人におすすめの折り紙です。
折り方は動画を参考に
難しい折り方はほとんどないといってよい折り方なのですが、15センチ×15センチで折ると出来上がりのサイズは8センチくらい。この折り紙でかわいいポイントは立ちポーズと下あごがちゃんとあって口を開いているところではないでしょうか。その下あごのところが少し細かくて折りにくく感じる人もいるでしょう。
難しいと感じたら少し大きめの紙で
折り方が難しいのではなくて、「細かいから折りにくい」という場合は、紙を大きくすることで簡単にすることができます。こちらの折り方では一箇所だけですが、細かくて折りにくい部分がたくさんある場合は、かわいい包装紙やカラーコピー用紙を正方形にカットしたり、大きめのサイズの折り紙を用意するととっても折りやすくなりますよ。
イヌの折り紙を本などで覚えよう
おすすめイヌの折り方書籍1
犬の専門家が折る簡単だけどリアルな21種類
リアルなイヌの折り紙を簡単に折りたい人には、こちらの書籍がおすすめです。一番簡単な作り方なら、9つの行程で折れてしまう折り紙の本です。
また、動物の折り紙といえば、横向きならば顔は横、正面なら正面とだいたい決まっていますね。でも、この本の中のイヌは体は横向き、顔はこちら向きというものもいくつかあるので、楽しい折り方だなと感じます。
おすすめイヌの折り方書籍2
折り紙で作る かわいい動物
イヌでけでなく、ネコも折りたい。そんな欲張りなお願いも叶えてくれるのがこちらの折り紙の本です。さまざまな動物を折ることができるので、イヌのほかにいろんな折り紙を楽しみたいという方に適しています。
少しだけ折ってみたい人にはこちらもおすすめ
どうぶつおりがみ2
今回はリアルな難しい系の折り紙が中心となってしまいましたが、小さなお子さんが折り紙を作るにはもっと簡単でかわいくできるものが良いですね。
少しだけかわいいイヌの折り紙を折ってみたい。できればイヌ以外の動物もあるといいなという人は、このようなプリント済みの折るだけで完成度の高いかわいい作品ができる折り紙がおすすめです。はじめて折り紙にふれる人や、お子さん用に。
かんたんから難しいまでイヌの折り紙まとめ
かわいいイヌの折り紙がたくさん
第一弾のイヌの折り紙の折り方とは、全部違う折り紙の折り方をご紹介してきました。いかがでしたでしょうか。イヌはとても身近な動物なだけに、たくさんの折り方があります。その中のごくごく一部ではありますが、お楽しみいただけたなら幸いです。かわいいイヌの折り紙、いっぱい作って楽しんでくださいね。
平面・立体折り紙が気になる人はこちらをチェック
その他の折り紙の作り方もたくさんご紹介しています。平面の簡単なものから難しい立体折り紙まで、レベルに合わせたお好みの折り紙の作り方を、ぜひチェックして、かわいい折り紙を作ってみてくださいね。
折り紙の「カブトムシ」の折り方まとめ!簡単なのに立体でリアルにできる?
カブトムシといえば立派なツノが強そうな虫。木に蜜を塗って獲りに行った思い出もあるでしょう。もし近くにカブトムシがいない方なら折り紙で作ってみ...
折り紙で作る立体&平面のお花9選!簡単初心者向け〜難しい中級者向けまで!
折り紙は海外のクラフト好きさんたちからも注目されている日本のすごい遊びです。平面だけでなく立体的なものも作ることができます。そんな折り紙の中...
折り紙「猫」の折り方まとめ!簡単にできる平面とリアルな立体の作り方を解説!
猫はペットとして人に飼われていることもあって、とても身近で人気が高いかわいい動物です。そんなかわいい動物猫の折り紙はたくさんの作り方が考えら...