メープル那須高原キャンプグランドについて
那須高原でキャンプを楽しもう
キャンプ場を探しているけれど、どこがいいかしら?と思っている人。メープル那須高原キャンプグランドはいかがでしょうか。澄んだ空気はさわやかで、夏の夜はエアコンなしでも過ごせるくらい涼しいし、那須高原にいったら一度は食べたいしぼりたてミルクのソフトクリームを売っている牧場も近くにあります。施設内にニジマスが釣れる釣り堀もあるから、キャンプだけでは物足りない遊び盛りの子ども連れファミリーにもおすすめです。
メープル那須高原キャンプグランドの特徴
静かな環境で露天風呂
那須高原は訪れる人も多い、有名な避暑地&観光地。でもメープル那須高原キャンプグランドは雑木林に囲まれた静かな環境で、素晴らしい那須の自然を満喫できます。特におすすめなのが、オンやトップシーズンに開放される無料の露天風呂。満点の星々をながめながら、ゆっくりと昼の疲れをとって、明日への英気をやしなえます。
24時間管理体制
キャンプ場ではスタッフの営業時間が決まっていて、何かあっても翌朝まで困ったまま…ということも多いですよね。そんな夜中に急に困ったときなど、ありがたいのが管理棟の24時間管理体制です。管理棟の建物は閉まってしまいますが、緊急事態にはインターホンで連絡を取ることができますし、きちんとスタッフが常駐してくれているので、安心して休むことができます。
メープル那須高原キャンプグランドの魅力1
四季折々の素晴らしさ
新緑に赤いヤマツツジが映える春、清流でのニジマス釣りの獲物をバーベキューで楽しむこともできる夏、紅葉の秋、クリスマスやバレンタインなどの楽しいイベントがたくさんの冬と季節に合わせた楽しみ方ができます。那須高原といえば夏の避暑と思いがちですが、1年を通して楽しめるよう工夫されているのがメープル那須高原キャンプグランドの魅力です。
周辺施設
自然あふれる那須高原にあるキャンプ場だから、キャンプの帰りに立ち寄りたい周辺施設もたくさん。「那須高原南ヶ丘牧場」ではかわいい動物とのふれあいや、しぼりたてミルクのソフトクリームを堪能できます。もっと体を動かしてアクティブに楽しみたい元気な男の子には「那須バギーパーク」でオフロードバギーの体験も。6才以上の子どもから乗ることが可能です。
メープル那須高原キャンプグランドの魅力2
施設について
キャンプ場といえばキャンプやコテージなどの宿泊施設がポイントですね。こちらは、キャンプサイト107区画、コテージ(キャビン合わせて)26棟の利用が可能となっています。ペット同伴可能な区画もありますので、大切なファミリーの一員であるワンちゃんたちと、一緒に避暑を楽しむこともできますよ。
キャンプサイトについて
キャンプサイトはオートキャンプ場となっていますので、テントに車を横付けすることが可能。荷物運びも楽ですよ。オートキャンプサイトは通常のキャンプと水道付きサイトの2種類。水道付きサイトの便利さは体験者から絶賛されています。オートキャンプサイトでは、AC電源も利用可能。受付で申し込んで専用ジャックを受け取ってから利用します。
コテージ・キャビンについて
コテージやキャビンも26棟用意されているので、テント泊は苦手だけれどアウトドア気分を楽しみたいという人に人気があります。コテージはフル施設の利用が可能です。キャビンは種類によって内部設備に差があります。内容については予約時にご確認ください。BBQグリルはすべてのコテージ・キャビンで利用可能です。
共有施設は
共有施設として利用できるものに、管理棟があります。ここには、キャンプサイトの受付が行えたり、売店で簡単な食品を買うこともできます。レンタルの受付もこちらから。入浴施設は温水シャワーがメイン。目玉の露天風呂は、なんと無料で利用することができますが、オンシーズンとトップシーズンの夕方からのみ入浴可能となっていますのでご注意ください。
メープル那須高原キャンプグランドの魅力3
豊富なイベント
夏休みの思い出づくりに、特にファミリー層から人気が高いのがイベントです。小学生の子ども連れのファミリーなら「メープル教室」というイベントがおすすめ。早い話、工作教室なのですが、材料が用意されていて作り方も教えてくれるので、気軽に参加できます。子どもの夏休みの工作の宿題をここでやってしまうという手も。メッセージボード作り、ネームプレート作り、フォトプレート作りの3種類から選べますので好きなものを作っちゃいましょう。
ママに人気のイベントは
キャンプ料理として作りたいものに「燻製」がありますね。燻製なら女性だけでなく、子どもや男性でも楽しく、美味しく楽しむことができるでしょう。ママに人気が高い秘密は、自宅でのスモークの仕方も教えてくれるから。キャンプで食べた味が懐かしくなったら、自宅で自分で作ってみましょう。作ったスモークベーコンは、スタッフに預けて翌朝まで寝かせます。2時間燻製したくれたあとに、手渡ししてくれます。これは、いいおみやげになりますね。
短時間に体験できるイベント
他にも遊びたいことがたくさんあるので、できるだけ短時間で楽しくできるイベントを探しているなら、ピザ作りはいかがでしょうか。所要時間20分で、自分でトッピングした美味しいピザも味わえます。小さなピザなので、イベントを楽しんだ後のおやつにピッタリサイズです。
メープル那須高原キャンプグランドの魅力4
その他の魅力
キャンプなどアウトドアの楽しみは、キャンプ泊やイベントだけではありません。その他の魅力として、メープル那須高原キャンプグランドで利用することができるグルメ情報と、子どもに大人気の遊び場情報をご紹介します。
グルメ
キャンプの楽しみといえば、バーベキュー。施設内のシロップハウスでは、BBQだけでなく、食材のセットプランが3種類。BBQプランは肉や野菜、焼きそばやお子さんにはプリンのデザートつき。網などの道具も込みのプランとなっています。この他、ジンギスカンプランや鍋プランもおすすめですよ。朝は、人気のワッフルのモーニングサービスもあります。ワッフフルは前日までに、焼き肉プランは2日前までに要予約。
釣り堀・水遊び
この他、施設内の釣り堀ではニジマスを放流しています。竿や餌はレンタルで。釣ったニジマスの下処理も、頼めば有料でやってくれますので、すぐにバーベキューの食材にすることもできますよ。そのほか、いかだ遊びができる深めの池や、小さな子どもたちが水遊びするのにピッタリな浅いちゃぷちゃぷ池など、水遊び場が豊富です。
どんぐりハウスなど
この他、簡易的なツリーハウスの「どんぐりハウス」や、木のぬくもりを感じる、大きな遊具も設置されています。子どもたちはここで勝手に遊んでくれるから、大人は自分たちののんびりとした時間を過ごすこともできるでしょう。
メープル那須高原キャンプグランドの口コミ
Twitterでの口コミ
ファミリー層に人気のキャンプ場ですが、Twitterではソロキャンプをしている口コミが目立ちました。ソロでもファミリーでも楽しい、口コミでもおすすめキャンプ場。
メープル那須高原キャンプグランドに到着しました♪
— じゅん@凸凹1号 (@evojun5) May 5, 2018
天気も晴れてて気温も心地よくてシチュエーション最高(*´ω`*) pic.twitter.com/oUFKcnkutK
キャンプの夜の焚火しながらの日本酒が最高のひと時。今日は #ほしとたきび です。 #日本酒 #キャンプ #メープル那須高原キャンプグランド @ メープル那須高原キャンプグランド https://t.co/EiBnUdjpaB
— ちるぱる (@chiruparu) October 15, 2016
予約についての口コミ
人気のキャンプ場なだけに予約が心配との口コミも。絶対にキャンプやコテージに泊まりたいという人は、お早めの予約がおすすめです。
夏休みのキャンプはメープル那須高原キャンプグランドに決定。かなりの人気キャンプ場だから予約が取れるか心配です。
— ちーさん (@chi_san4646) February 7, 2010
その他の口コミ
Instagramでも楽しそうな写真とともに、口コミがたくさんアップされています。特にイベントが楽しかったとの口コミ多数でした!
遊び場とイベントが充実してて、スタッフも親切だったメープル那須高原。また遊びに行きたい!
GW後半は那須にキャンプ。子供達はいっぱい遊んで、帰りにキャンドル作りも体験し大満足!
メープル那須高原キャンプグランド:アクセス
行き方は
電車利用の場合:JR黒磯か東北新幹線「那須塩原駅」で下車。車を利用する場合:東北自動車道那須ICを降りて下道10kmほど。県道17号を一見茶屋方面へ北上します。「サファリパーク入口」の標識を左折してからは、案内板の指示に従いましょう。
メープル那須高原キャンプグランド:基本情報
住所や連絡先は
住所:〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙2333-130
連絡先電話番号:0287-78-8101
FAX:0287-78-8102
定休日:火曜日と水曜日(連休や繁忙期は除く)
管理棟営業時間:なし24時間体制
キャンプサイト料金
利用料金は、キャンプサイトでオフシーズ1サイトあたり5名まで利用できて、4,500円から。(電源を利用する場合は1,000円増し、6名から30名までの団体利用はキャンプサイト利用料金プラス一人あたり1,000円料金プラス)。
コテージ利用料金
ファミリー層に人気の高いコテージサイトは、1棟で6名まで宿泊可能です。オフシーズン利用なら22,000円から。車1台の駐車料金も込みの料金となっています。コテージは2棟だけなので、ご予約はお早めに。オンシーズンは5,000円増し、トップシーズンはオンシーズン料金プラス2,000円増しの料金となります。
キャビン利用料金
コテージがいっぱいの場合は、室内設備はコテージに比べて制限されますが、6種類のキャビン利用も可能です。キャビン利用料金は11,000円から18,000円(どれもオフシーズン利用の場合)。割増料金はコテージ利用と同じになります。(価格は2016年改正版。2018年7月現在確認ずみ)
メープル那須高原キャンプグランド:HP
HPでのネット予約も可能
キャンプ場の予約は電話でも受け付けていますが、インターネットでのオンライン予約も可能です。ホームページには予約確認表があり、キャンプサイトやコテージやキャビンなど各施設ごとの予約情報が確認可能です。
最新の情報をチェック
メープル那須高原キャンプグランドからのお知らせや、予約受付情報、イベントメニューや料金など最新の情報は、公式サイトをご参照ください。メープル那須高原キャンプグランドのホームページは以下のリンクから。
まとめ
人気の観光地・那須高原でキャンプは最高
有名な観光地である那須高原のキャンプ場は、周辺施設も充実しています。涼しい高原だから夏休みの思いでづくりとしてファミリー層を中心に人気の高いキャンプ場です。イベントもファミリーを意識したものが多く、大人だけでなく子どもも楽しめるものもたくさん。大自然にふれあいながら、涼しく快適なアウトドア体験ができますよ。
口コミが気になる人はこちらをチェック
他のキャンプ場の口コミ情報もご紹介しています。複数のキャンプ場から選びたい人は、あわせてこちらもぜひチェックしてみてくださいね。

かりんの湯の5つの魅力と口コミを解説!農園リゾート情報含めてご紹介!
千葉県香取市にある農園リゾート「ザファーム」にはリニューアルされたばかりの天然温泉「かりんの湯」があります。リニューアル前とは一味も二味も違...

西湖自由キャンプ場の料金・口コミまとめ!湖の畔りでの癒しと楽しさとは?
テントを張るのは、富士五湖の西湖の真ん前。そんな美しさと魅力溢れた、西湖自由キャンプ場の利用経験はありますか?シンプルなキャンプ場だから、何...

広島のキャンプ場おすすめ15選!口コミでも人気な魅惑の施設をご紹介!
厳島神社や原爆資料館など観光地としてのイメージが強い広島県ですが、海と山に囲まれた豊かな自然の中でキャンプを楽しめるおすすめなキャンプ場たく...