igarden アイウッドデッキ9点セット
山善 ガーデンマスター YWD-270
タカショー ウッド システムデッキ 1.5坪
リクシル 樹ら楽ステージ 1.5間×5尺 標準束柱A
人工木ウッドデッキ 6点セット 0.5坪
三協アルミ 屋外フローリング ラステラ 1.5間×3尺
YKK ap リウッドデッキ200 Tタイプ
ウッドデッキ 人工木ウッドデッキ 27枚 30×30cm
ガーデン ユニット式デッキ
はじめに
説明書に沿って組み立てるだけで完成する、作り方が簡単なウッドデッキのウッドデッキキットが種類もいろいろです。今回はおすすめのウッドデッキキット9選を紹介します。選び方の参考にしてください。
ウッドデッキキットとは
ウッドデッキのDIY組み立てキット
ウッドデッキキットとはウッドデッキのDIY組み立てキットのことです。木材と樹脂を混合させて作ったデッキのことをウッドデッキと言いますが、そのウッドデッキをDIYで組み立てられるものがウッドデッキキットとなります。組み立て方をメーカーが定めているので、それにしたがって組み立てれば確実に完成させられるのが売りの1つです。
素材もいろいろ
ウッドデッキキットのウッドデッキは基本、木材と樹脂が混合しているものが素材として使われます。しかし、このような木材と樹脂を使ったタイプだけでなく、天然木を使って作られた天然素材のウッドデッキを使っているものがあるのも特徴です。
天然木にも種類がありますので、ウッドデッキと言っても種類がいろいろあり、必要に応じたものや嗜好に合ったものを購入するのが大切なこととなります。
ウッドデッキキットでベランダを彩る
自宅のベランダにウッドデッキキットを組み立てて設置すれば、くつろげる空間の誕生です。週末には親戚・友人・知人を集めてバーベキューや団欒もできますし、一人で快晴の日にくつろぎながら読書やティータイムを過ごすなど、様々な使い方ができます。
ウッドデッキキットの組み立てもDIYで楽しめるので、自宅に広いスペースを持っているDIY初心者にもおすすめできるDIYアイテムです。
ウッドデッキキットの選び方その1
価格で決める
ウッドデッキキットの選び方その1は価格で決める選び方です。ウッドデッキキットの価格帯は19,000円くらいから始まり、高いものでは130,000円ほどのものもあります。
ウッドデッキキットのサイズが大きくなると価格も高くなる傾向にあるようです。素材も価格に影響してきますが、天然木で20,000円からのウッドデッキキットもあれば、人工木で130,000円を超える価格もあります。
あったら便利な備品も揃える
DIY初心者がウッドデッキキットを購入して組み立てを始めるなら、あると便利な備品・アイテムを一緒に購入するのも良いでしょう。あったら便利なアイテムには日陰や座って休める環境を生み出す脚付き屋根やすのこ、そして木材の防虫や防腐対策として人工木や天然木を守ってくれる木材防虫防腐ソートなどがあります。
寝転がれるロングタイプのベンチを置くなどしても良いでしょう。いずれにせよ購入するならお金がかかりますので、特に費用のかかるウッドデッキキットの価格選びが大切になります。
ウッドデッキキットの選び方その2
材質で選ぶ
ウッドデッキキットの選び方その2は材質で選ぶ選び方です。すでに紹介したとおりウッドデッキは木材と樹脂を織り交ぜるなどして作った純粋の木ではない人工木と、杉などを使った天然木の2種類に大きく分けられます。なお、その中でも天然木は2種類に分けられますので、材質の選択肢はある程度あるということです。
材質の種類とその特徴
人工木はリーズナブルな価格で購入しやすく、加工性や防腐性能にカラーも豊富な材質です。ソフトウッドと呼ばれる天然木も価格は比較的安くて熱を持ちにくく、そしてなによりも天然の木らしい美しさや素材感があります。
ウリン・ハードウッドと呼ばれる天然木もソフトウッドと同様に木の美しさを持った材質で、耐久性・防腐性が高く、メンテナンスフリーでOKです。
ウッドデッキキットの注意点
材質ごとのデメリットを把握しておく
ウッドデッキキットの注意点としてお伝えしておきたいのはウッドデッキの材質ごとのデメリットを把握しておくことです。材質ごとのメリットを大切ですが、他の材質と比較したときに劣る点を理解しておくと、購入後のトラブルも削減できます。この注意点は選び方の1つとしても理解しておきましょう。
人工木のデメリット
人工木のデメリットは天然木が備えているような木の美しさを備えていないことです。また、熱を持ちやすいので夏場の気温が高い時期にはデッキ上で天然木よりも熱さを感じることとなります。素足で歩くのも注意が必要です。
天然木のデメリット
木が持っている本来の良さを備えている天然木ですが、天然木にもデメリットがいくつかります。天然木の1つであるソフトウッドは耐久性があまり高くありません。害虫に弱かったり腐りやすい、色褪せが起こりやすかったり定期的なメンテナンスが必要になります。
ウリン・ハードウッドなら耐久性も高いのでその点の心配はありませんが、素材が硬い点や時折、樹液がでてくることがあったり、そもそもの価格が高いです。
おすすめウッドデッキキットその1
ウッドデッキパネル27枚キット
ウッドデッキ 人工木ウッドデッキ 27枚 30×30cm
おすすめウッドデッキキットその1はウッドデッキパネル27枚キットです。サイズにして1枚あたり30×30㎝のウッドデッキパネル27枚を使ったウッドデッキキットになります。材質には、表面に木樹脂、裏面にポリエチレン樹脂が採用されています。
手入れの手間が少ない
このウッドデッキキットはメンテナンスにかける手間がそれほどありません。樹脂や木粉で作られた人工木は水にも強く、色褪せの心配もありません。設置もパネルを組み合わせるだけの作り方でなおかつ人工木のため加工もしやすいです。DIY初心者やウッドデッキキット初心者におすすめの商品です。
おすすめウッドデッキキットその2
アイガーデン アイウッドデッキ9点セット
igarden アイウッドデッキ9点セット
おすすめウッドデッキキットその2はアイガーデン アイウッドデッキ9点セットです。このウッドデッキキットは脚やちょっとした階段が標準装備となっているのが印象的となっています。
ボルトオン(ボルトとナットで固定する)タイプになっているので、組み立ても説明書通りに従えば簡単に間違えることなくできます。DIY初心者やあまり組み立て慣れしていない方でもやりやすいウッドデッキキットです。
フェンスも作れる
フェンスを作るためのキットが付属しているのもこのウッドデッキキットの売りのひとつです。フェンス取り付けにはインパクトドリルがあると作業効率が高く、やりやすいでしょう。作り方がわかりやすい、設置に困らないウッドデッキキットを探している方やDIYを楽しみたい方におすすめです。
おすすめウッドデッキキットその3
山善(YAMAZEN) ガーデンマスター 天然木ウッドデッキ6点セット
山善 ガーデンマスター YWD-270
おすすめウッドデッキキットその3は山善(YAMAZEN) ガーデンマスター 天然木ウッドデッキ6点セットです。天然木を材質としたウッドデッキの組み立てキットになります。天然木が持つ、人工木にはない美しさや雰囲気が特徴的です。価格は約27,000円と比較的安い方になります。
デッキやコーナーラティス付き
デッキやラティスがセットになっているのも見逃せません。一般的なラティスとデッキの角部分に配置できるコーナーラティスもセットになっています。設置・組み立ても簡単にできる作り方となっているので、工具を揃えているDIY初心者におすすめです。
おすすめウッドデッキキットその4
ガーデン ユニット式デッキ
ガーデン ユニット式デッキ
おすすめウッドデッキキットその4は天然木製 ユニット式デッキ縁台 2台セットです。デッキ2台セットで販売されているウッドデッキキットになります。サイズは120cm×90cm×40cmと比較的コンパクトな大きさに仕上がっているので、少ないスペースでの作り方を考えている方にうってつけのウッドデッキです。
簡単組み立て・設置
簡単組み立て・設置ができるのおすすめ理由の1つです。作り方はすでに組み立てられた状態の枠に脚を4本ボルトで締めて、その上にデッキ板を置くだけ。DIY初心者やDIYを趣味としない方でも、だれでも簡単にできる作り方となっています。紹介しているものは2台セットタイプですが単体売りもあります。おすすめのウッドデッキキットです。
おすすめウッドデッキキットその5
タカショー ウッド システムデッキ
タカショー ウッド システムデッキ 1.5坪
おすすめウッドデッキキットその5はシステムデッキ1.5坪 ACQブラウン SDW-A15です。約277cm×奥行 約187cm×高さ 約95cmのサイズに天然木を材質に選んだウッドデッキキットで、樹脂などを使った人工木にはない、木らしい美しさやぬくもりを感じられる製品になっています。色も落ち着きがあるブラック系です。
ステップやラティス付き
デッキ本体に加えて段差・ステップやラティスがセットになっています。ステップがあれば段差でのつまずき防止になりますし、ラティスがあればデッキ上から地面に落ちることもなく、安全面の向上につながります。デザイン的にもラティスが付いていることでウッドデッキに落ち着きを与えられるので、おすすめです。
おすすめウッドデッキキットその6
リクシル 樹ら楽ステージ
リクシル 樹ら楽ステージ 1.5間×5尺 標準束柱A
おすすめウッドデッキキットその6はリクシル樹ら楽ステージです。樹ら楽ステージは人工木を材質に使ったウッドデッキのキット。こだわって作られた人工木は自然でナチュラル、天然木のような質感となっており、自宅にくつろぎの空間を実現してくれるでしょう。
メンテナンスしやすくデザイン性も魅力のデッキ
天然木のようなデザインですが、木粉を含んだ人工木のため簡単にメンテナンスできます。傷がついた場合はサンドペーパーで補修もできますし、腐食やささくれの心配がないことも魅力。またおしゃれなカラーが選べることや、時間の経過で色味が変わることも特徴であり、まさに自然の風合いを楽しめるウッドデッキといえます。
作成が難しいことや価格も高めであることから、ウッドデッキ初心者よりも慣れた方や設置作業などが得意な方におすすめしたい商品です。
おすすめウッドデッキキットその7
人工木ウッドデッキ 6点セット
人工木ウッドデッキ 6点セット 0.5坪
おすすめウッドデッキキットその7は人工木ウッドデッキ 6点セットです。材質が人工木のウッドデッキキットになります。ラティスとコーナーラティスが付いているので、安全性やデザイン性も高いです。ステップも付属するのでウッドデッキ初購入の初心者の方でも、作り方にこだわることなく簡単に設置できておすすめです。
ボルトオンで組み立て
組み立てには特別な加工が必要ないので、組み付け・加工などで選び方に悩んでいる方にぜひお勧めしたい製品です。はめ込みとボルトオンで完成します。完成して設置してから、使っていくにつれて加工アイデアが浮かんだら加工すればできるので、初心者におすすめです。
おすすめウッドデッキキットその8
三協アルミ 屋外フローリング
三協アルミ 屋外フローリング ラステラ 1.5間×3尺
おすすめウッドデッキキットその8は三協アルミの屋外フローリングです。見ての通り樹脂や天然木を使わずにアルミパーツを使って作られているデッキキットになります。アルミパーツを使った時点でウッドデッキならぬアルミデッキですが、ウッドデッキでは表現できないアルミの独自の雰囲気とマッチする周りのデザインと一緒に使えば効果的です。
一般的なウッドデッキとは違うマッチングも
樹脂ではなくアルミを使ったこのキットは、一般的なウッドデッキとはデザインがマッチしないものと一致する可能性が高いです。例えば、全体的に白い建物などに組み合わせると全体が締まった色あいとなります。モダンなウッドデッキが無いから独自の作り方で作ろうと考えていた方にもおすすめしたい、デッキキットです。
おすすめウッドデッキキットその9
YKK apウッドデッキ
YKK ap リウッドデッキ200 Tタイプ
おすすめウッドデッキキットその9はYKK apのウッドデッキです。おなじみのYKK apが製造・販売するウッドデッキキットは人工木を材質に選んだタイプになります。作り方はそれほど難しくありませんが、価格が120,000円を超える価格ですので、作り方を理解していて何度も経験している方におすすめします。
カラーバリエーションが多い
カラーバリエーションが豊富なため、イメージに合ったウッドデッキを探しやすいです。フェンスなどは別売りになりますが、その分カスタマイズを楽しめるため、予算やスペースに余裕のある方におすすめです。
まとめ
価格での選び方やデザイン・材質での選び方など、ウッドデッキキットを購入するときにはチェックする項目がいくつかあります。できるだけ自身の理想に近いものを検討して購入するようにしましょう。
ウッドデッキの木材が気になる方はこちらをチェック
ウッドデッキにオススメ木材8選!良い木材の見分け方・材料選びも解説!
ウッドデッキにはどんな材料を使えばいいのかご存知でしょうか?世の中には多くの木材がありますが、その特性は様々ですので迷ってしまいますが、その...