柿の葉ずし 平宗 贈答用木箱入り20個入り
国産 奈良漬け ご長寿セット
三輪山本 手延べそうめん 2kg
しかまろくん バタークッキー
御城之口餅 15個入 本家菊屋
杉屋のきみごろも 20個入
奈良の大和茶・有機煎茶 100g ムソー
奈良といえば
修学旅行で来たことはあるけれど、定番の観光地を回っただけという人も多いのではないでしょうか。奈良にうまいものなしと言われた奈良ですが、実はおいしい食べ物もいっぱいあります。
奈良に来たときには観光だけでなく、奈良の名物をしっかりと堪能してから帰路についてください。お土産もいろいろと美味しいお菓子がたくさんあります。
奈良の観光スポットといえば
奈良といえば、「鹿」です。こんなに身近に野生の鹿に接することができる場所は奈良限定といってもいいほど。珍しいようで、外国からの観光客の人気のスポットともなっているのです。しかし「鹿」だけではなく、「鹿」以外にも観光スポットがあります。
定番の観光スポット
奈良で有名な人気の観光スポットといえば、次の場所が挙げられます。
東大寺 | 大仏 |
奈良公園 | 鹿のいる公園として有名 |
興福寺 | 阿修羅像 |
薬師寺 | 薬師三尊像 |
唐招提寺 | 鑑真和上像 |
法隆寺 | 世界最古の木造建築 |
おすすめの観光スポット
定番の人気観光スポットは奈良のごく一部で北側の地域にすぎません。奈良は実は広くて、南にもっと広がっており、奈良の人も行ったことがないというようなところにも、素敵な観光スポットがあります。
長谷寺 | 花の寺、四季を折々に花を楽しめる |
明日香 | 高松塚古墳などで知られる |
吉野 | 桜で有名 |
十津川 | 谷瀬の吊り橋、源泉かけ流しの温泉 |
熊野古道小辺路 | 天空の集落、果無集落の風景 |
奈良でおすすめの食べ物
奈良に来たときに、ぜひ味わっていただきたい奈良限定、奈良ならではという食べ物を紹介します。
茶がゆ
奈良の名物茶がゆとは、お茶で炊いたおかゆです。茶がゆを炊くお茶は番茶やほうじ茶などが使われます。聖武天皇の時代から食べられていたといわれている伝統料理です。さっぱりとした味わいは、観光で疲れ気味に身体にも優しい食べ物となります。
飛鳥鍋
奈良の名物飛鳥鍋とは、鶏ガラベースにして牛乳を加えただしで、鶏肉や季節の野菜を煮込んだ鍋です。その昔、唐からやってきた談山神社の修行僧が、寒さをしのごうとしてヤギの乳を使って鍋料理にしたが始まりだと言われています。当時は、ヤギの乳は薬とされていたようです。
奈良の有名お土産ランキング5選
奈良のお土産といえば、まずは思い浮かぶのが「奈良漬」と「柿の葉寿司」です。その2つを含めた有名な定番お土産を5つ選んでみました。奈良に行けば、どこかで目にするお土産です。
奈良の有名お土産ランキング①柿の葉寿司
柿の葉寿司
「奈良のうまいもの」としても登録されている奈良土産の定番の柿の葉寿司。
「柿の葉寿司」は、酢飯を一口大くらいの大きさにして、その上にさばやさけなどの切り身をのせて、柿の葉で包んだ押し寿司で奈良の名物です。奈良を訪れたときに食べてみるのもいいですが、ちょっとしたお土産にも重宝します。柿の葉寿司で有名なお店は「たなか」、「ヤマト」、「平宗」などで、奈良県内を中心に店舗を構えているのでチェックしてみましょう。
柿の葉ずし 平宗 贈答用木箱入り20個入り
奈良の有名お土産ランキング②奈良漬
奈良漬
お土産ランキング2番目は、奈良が発祥の地といわれている奈良漬です。奈良漬とは、うりやきゅうりやスイカなど酒粕で漬けた漬物。ご飯やお酒のお供にぴったりの食べ物となります。
奈良漬の起源は約1300年ぐらいとなり、江戸時代には、幕府への献上物にもなっていました。三条通にある「今西本店」、近鉄奈良駅前にある東向き通に店舗のある「山崎屋」などが有名です。「奈良漬サブレ」なんていうお菓子もあります。
国産 奈良漬け ご長寿セット
奈良の有名お土産ランキング③三輪素麺
三輪素麺
お土産ランキング3番目は、お土産というよりもお中元といえばでイメージする素麺です。夏といえば、素麺。夏バテしたときでも素麺なら食べれたという人も多いはずです。
その素麺の発祥の地とされているのが奈良県の三輪地方。「三輪山本」や「池利」などが有名です。直営のお食事処もありますので、そこにしかない限定のメニューを味わってみるのも良いでしょう。
三輪山本 手延べそうめん 2kg
奈良の有名お土産ランキング④大仏プリン
大仏プリン
お土産ランキング4番目は、みんなが大好きなお菓子です。「大仏プリン」は、 「まほろば大仏プリン本舗」の素材にこだわった人気のプリンとなります。使用している素材は、牛乳、生クリーム、鶏卵、砂糖、バニラビーンズのみです。
できるだけ地元奈良の食材を使用しており、プリンのふたには大仏さまが描かれ、手土産にもちょうどいいプリンとなります。本店にはカフェが併設されていて、プリン入りソフトクリームも味わえます。
奈良の有名お土産ランキング⑤しかまろくんバタークッキー
しかまろくんバタークッキー
お土産ランキング5番目は、奈良のマスコットキャラクターがモチーフのお菓子です。「しかまろくん」は奈良のゆるキャラとして愛されていて、奈良のお土産としても人気が高くなっています。シンプルなバタークッキーに、しかまろくんの異なる表情が型取りされていて、食べるごとに癒されるようなクッキーです。
その見た目のかわいさから、奈良観光に行ってきたという話題作りの手土産にいかがでしょうか。
しかまろくん バタークッキー
奈良のもっとおすすめお土産ランキング6選
誰もが知っているほど有名とまでいきませんが、いわゆる定番の商品よりも、地元の人には人気の食べ物も。奈良限定で、奈良の人が手土産にするような銘菓を中心に、お土産ランキングを6つ紹介します。
奈良のもっとおすすめお土産ランキング①御城之口餅
御城之口餅
お土産ランキング1番目は、 奈良市のとなり、大和郡山市の名物です。「御城之口餅」は、「本家菊屋」の銘菓。粒餡を餅で包んできな粉をまぶしたもので、一口サイズの大きさのお菓子となり、うぐいす餅の原型といわれています。あの豊臣秀吉が名付け親といわれるお菓子です。
お店は、天正13年(1585年)の創業で、400年以上の歴史があります。お土産として、また、地元の人の手土産としても重宝な銘菓です。
御城之口餅 15個入 本家菊屋
奈良のもっとおすすめお土産ランキング②きみごろも
きみごろも
お土産ランキング2番目は、 宇陀市の銘菓です。「きみごろも」は、宇陀市松山地区に本店がある「銘菓きみごろも本舗 松月堂」の銘菓。 手土産として地元の人には有名なのですが、賞味期限が短いためお土産としては持ち歩きが限定されてしまいます。
卵の白身を泡立ててメレンゲにして砂糖、蜂蜜、寒天を加えて固め、黄身で包んで焼き色をつけていいて、スフレやマシュマロのような食感です。ぜひ、味わっていただきたい奈良限定の銘菓となります。
杉屋のきみごろも 20個入
奈良のもっとおすすめお土産ランキング③生わらび餅
生わらび餅
お土産ランキング3番目は、 大仏殿の近くにあるお店の名物です。「生わらび」は、大仏殿の近くにある「千壽庵吉宗」の銘菓。生わらびは看板商品で、日持ちが3日ととても短いためお土産としては持ち歩きが限定されてしまいます。ちょっとした手土産にもふさわしい名物です。
奈良のもっとおすすめお土産ランキング④鹿の角バウムクーヘン
鹿の角バウムクーヘン
お土産ランキング4番目は、鹿の角を持って帰れる人気の銘菓です。「鹿の角バウムクーヘン」は、奈良の中心、三条通り沿いにある「鹿屋(ろくや)」 が地元の食材を使って作り上げたバームクーヘン。単純な丸い輪になっていないところが奈良限定感を出して、お土産にぴったりです。
奈良のもっとおすすめお土産ランキング⑤鹿サブレ
鹿サブレ
お土産ランキング5番目は、奈良といえば出てくるあの人気者の鹿がかわいいお菓子になりました。「鹿サブレ」は、平城京の近くに店を構える「横田福栄堂」の銘菓です。手土産にも喜ばれるかわいいお菓子となり、お土産として手渡すと、奈良に行ってきたということがすぐにわかってもらえるお菓子となります。
奈良のもっとおすすめお土産ランキング⑥みむろ
みむろ
お土産ランキング6番目は、桜井市の大神神社に参拝したら買って帰りたいお土産です。「みむろ」は、桜井市三輪に本店を構える「白玉屋榮壽」の銘菓。特産大納言小豆の餡が程よい甘さで上品な最中です。
お土産としてもいいのですが、本店には、喫茶が併設されています。抹茶と一緒にみむろが味わえますので、パワースポットおおみ大神神社へお参りしたあとの休憩に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
隠れたおすすめランキング12選
定番のランキングだけでは語れないおいしい食べ物がまだまだあります。実はここにあげるお菓子のほうが奈良限定で、地元の人の手土産としては人気の食べ物です。ぜひお土産の参考にしてください。
隠れたおすすめランキング①御門米飴
奈良町の砂糖屋さんの商品です。
御門米飴
「御門米飴」は、奈良町にある「砂糖傳 増尾商店」の名物で、米を麦芽で糖化した飴。人口甘味料や防腐剤、漂白剤などを含んでいない健康食品です。ビタミンB2やミネラルが豊富となり、砂糖の代わりとして料理やお菓子作りなどに使うこともできます。
御門米飴以外にもこんぺいとうである「奈良こんふぇいと」 や 奈良は斑鳩、法隆寺周辺で採取されていたはちみつを使った「ならはちみつ」なども必見。奈良町散策のついでに、お店を覗いてみてください。
隠れたおすすめランキング②くず餅
吉野葛を使った商品です。
くず餅
「井上天極堂」のくず餅は、吉野といえば出てくる名物の吉野本葛を使って作り上げた銘菓です。プルンとした食感を味わってください。井上天極堂の奈良本店では、 お菓子だけでなく、葛を使った料理「葛の創作コース料理ーKudzuづくしコース」なんてのも味わえます。
隠れたおすすめランキング③大和茶
奈良は宇治に負けないお茶の産地で、おいしいお茶があります。
大和茶
お茶といえば、宇治茶を思い浮かべるかもしれません。実は、奈良の大和茶は歴史も品質も宇治茶に負けないものがあります。主な産地は月ヶ瀬や山添などの山間部です。甘いものがダメといった人への手土産にも利用できます。
奈良の大和茶・有機煎茶 100g ムソー
隠れたおすすめランキング④金魚すくいサブレ
奈良のお隣、大和郡山は金魚で有名です。金魚といえば金魚すくいです。
金魚すくいサブレ
「金魚すくいサブレ」は、 近鉄郡山駅近くの「パルファン」が販売する金魚の街として有名な大和郡山市限定のお菓子です。金魚すくいの様子をサブレで表現した食べ物で、大和郡山観光の手土産として人気のお菓子となります。
隠れたおすすめランキング⑤奈良町カステラ
奈良町には風情あるお店が点在しています。
奈良町カステラ
大正2年の創業した奈良町にある和菓子屋さん「中西与三郎」の銘菓です。 もち粉を使用して作られたカステラはもちもちとした食感が特徴的。プレーン、大和茶、いぶし銀の3種類があり、奈良の味を存分に味わえます。茶房もあるため、ぜひ奈良町散策の休憩に訪れてみてください。
隠れたおすすめランキング⑥ぶと饅頭
伝統のお菓子を今に伝えてきた食べ物です。
ぶと饅頭
ぶととは、春日大社の御祭礼にお供えされる唐菓子の一つです。 「ぶと饅頭」は、もちいどの商店街にある「萬々堂通則」の銘菓で、 米の粉に小豆を包んで油で揚げて作らています。
隠れたおすすめランキング⑦さつま焼
こちらも奈良町の銘菓です。
さつま焼
「さつま焼」は「春日庵」の銘菓でさつまいもの形をしたお菓子です。 小麦粉と卵の皮でこし餡を包み込み、ひとつずつ竹串を刺して焼き上げています。地元の人の間では手土産として人気の食べ物です。奈良町の本店では、抹茶とともに味わえますので、ぜひ奈良町散策のついでに寄ってみてください。
隠れたおすすめランキング⑧猫の集会
奈良町は「にゃらまち」と呼ばれ、鹿よりも猫の町です。
猫の集会
「猫の集会」とは、猫をイメージしたとってもかわいい薯蕷饅頭です。にゃらまちと呼ばれる奈良町限定の「和洋御菓子司とらや」さんの銘菓となります。手土産にすると喜ばれること間違いなしです。猫の手をイメージした「猫の手菓子升(ねこのてかします)」という肉球好きにはたまらないものもありますよ。
隠れたおすすめランキング⑨きなこだんご たまうさぎ
奈良県民から愛される有名店のきなこだんごです。
きなこだんご たまうさぎ
「きなこだんご たまうさぎ」は一本一本その場で手作りされるおいしいきなこだんごです。「たまうさぎ」にはメニューがきなこだんご1つとなっていますが、その美味しさは地元の方から多く愛されています。
本店では一本から注文してイートインも可能となるので、休憩に立ち寄るのもおすすめ。うさぎの絵が描かれたかわいいパッケージも魅力的ですね。
隠れたおすすめランキング⑩そして、訪れ
春の桜の時期や秋の紅葉の時期に吉野を訪れたときには、ぜひ立ち寄ってみてください。
そして、訪れ
「そして、訪れ」は桜で有名な吉野の中千本エリアにある「葛菓子工房 TSUJIMURA」の銘菓です。吉野葛と和三盆などの、5種類の砂糖を使い分けて作った干菓子となります。パッケージのデザインが干菓子らしくなく素敵です。
隠れたおすすめランキング⑪春日鹿まんじゅう かのこ
鹿がお饅頭になりました。
春日鹿まんじゅう かのこ
「春日鹿まんじゅう かのこ」は 奈良公園で若草山麓で包丁などの刃物を扱っている「菊一文珠四郎包永」が、提供する鹿の形をしたお饅頭となります。 かわいらしい姿は手土産として喜ばれること間違いなしです。
隠れたおすすめランキング⑫古墳型ケーキ
奈良にはたくさんある古墳。その古墳の形をしたケーキです。
古墳型ケーキ
「古墳型ケーキ」は 、 猿沢池の近くでならまち入り口に当たる場所にある「プティ・マルシェ&ぷちまるカフェ~」のお菓子です。人気のお菓子のため、予約制となっています。
「古墳型ケーキ」のほかにも「3色勾玉クッキー」、「シカの白ちゃんクッキー」、「にゃんこマドレーヌ」などかわいいお菓子がいろいろあり、カフェスペースもありますので、奈良観光の合間に立ち寄って休憩するのもおすすめです。
まとめ
奈良にもおいしい食べ物がたくさんあります。ここには書ききれませんでしたが、たとえば、和菓子の美味しいお店はほかにもありますし、奈良限定というお土産も種類豊富です。
奈良に観光に来たときには、土産物店だけでなく、ゆっくりと街中を散策して、そこに点在する名店を訪れてみてはいかがでしょうか。じっくりと奈良の名物を味わい、お土産選びを楽しんでください。
もっと奈良が気になる方はこちら!
神社や仏閣だけでなく、幅広く自然豊かな奈良も体験してください。そこでは地元の人が通う限定の名物、人気の食べ物に出会えますよ。
奈良のおすすめ観光スポットランキング9!お寺以外の魅力や名所も徹底紹介!
奈良県といえば近隣の県から日帰りで行ける見どころの多い観光地です。奈良のおすすめスポット観光地をランキング形式で紹介していきます。これから日...