クレハ合繊 シーガー フロロマイスター 240m 16lb クリア(東日本店)
テイルウォーク(tailwalk) FULLRANGE C76XH
アブガルシア(Abu Garcia) REVO WINCH(レボ ウィンチ)−L 1430444【あす楽対応】
ノリーズ ショットオーバー5
ノリーズ ショットストーミーマグナム
ラッキークラフトU.S.A.「SKTマグナム105MR」
ラッキークラフトUSA スキートリース SKT 110 マグナムMR LUCKY CRAFT USA
ストライクキング KVD スクエアビルクランクベイト Strike king HCKVD8.0
リューギ ピアストレブル TCコート 1
マグナムクランクのおすすめをご紹介!
琵琶湖で流行中の大型ルアーをチェックしよう!
琵琶湖で流行中のデカイルアー、マグナムクランクの使い方とおすすめ製品を合わせてご紹介!ギル系のパターン、ディープをキーワードに、他の釣り場でも活躍中のテクニックです。巻きモノファンは要チェック!マグナムクランクで、強い巻きの釣りを楽しんでください!
マグナムクランクとは
大型ボディと強烈な潜行能力を持つバスルアー
ハイピッチなアクション、ボトムを叩くアクションや浮き上がりが魅力的なクランクベイト。マグナムクランクは、クランクベイトの動きをビッグボディに落とし込んだ、大型のバスルアーです。標準的なバスルアーよりもかなりヘビーですが、ボディが大きい分、潜行能力や浮力が強く、ハードルアーでは攻略しきれなかったディープエリアの釣りに最適です。
琵琶湖でデカバス報告多数!
マグナムクランクは日本の流行発信地、琵琶湖のボートゲームから流行に火がつきました。ウィード、ディープ、デカバスのギルパターンといった、琵琶湖特有の事情にハマるマグナムクランクは、数、サイズとも連日抜群の釣果を叩き出しています。条件が合えば琵琶湖以外でも活躍間違いなし!野池派の方も是非チェックしてみて下さい!
マグナムクランクを動画でチェック!
ボートゲームで活躍中!
マグナムクランクのスタンダードな使い方、琵琶湖のボートゲームを紹介している動画です。基本はウィードの上を横の釣りで巻いてくる釣り方で使います。波動が非常に強く、ルアーのモデル、ラインの太さで潜行レンジを調整可能。動画で紹介されているように、通常サイズのディープクランクと同じイメージで使用できるのも、マグナムクランク人気のポイントです。
ルアーの解説動画をチェックしてみよう!
巻き物に強いこだわりを持つ人気のプロアングラー、田辺氏のタックル、ルアー解説動画です。ルアーの解説は3:00頃からスタートします。レンジに合わせてモデルを使い分けることで、クランクベイトの本領であるボトムタッチ性能を引き出すことができます。魚の活性をイメージしながら、巻き速度を調整していくとバッチリです!
マグナムクランク向けのタックルについて
マグナムクランクタックルを3つに分けてご紹介!
マグナムクランク向けのタックルを、3つに分けてご紹介!2ozを越えてくるウェイトのルアーもあるので、ロッド、リールにはパワーとトルク、剛性感が求められます。負荷の大きいルアーに対応できるセッティングを揃えながら、クランクの使い方にあった特性を持つ道具をセレクトしましょう!
1/3.マグナムクランクタックル:ロッド
テイルウォーク(tailwalk) FULLRANGE C76XH
ロッドはヘビーなディープクランク向けがベスト。クランクと相性のよい低弾性なスロー系、グラスコンポジットといったタイプが人気です。ウィードにクランクのリップが触れた感覚を感じたい部分を考慮して、やや短めの7フィート前後をおすすめします。フルレンジC76XH、シマノのエクスプライド172MH-Gなどが人気です。
2/3.マグナムクランクタックル:リール
アブガルシア(Abu Garcia) REVO WINCH(レボ ウィンチ)−L 1430444【あす楽対応】
抵抗の大きいマグナムクランクには、巻きの強さが光るローギア、高剛性タイプのベイトリールがベストマッチ。巻き心地がよく、長時間巻いても疲れないようなリールが適しています。ミドルクラスの製品であれば多くのものが基準を満たしているので、ノーマルギア、ローギアを基準に選んでみてください。
3/3.マグナムクランクタックル:ライン
クレハ合繊 シーガー フロロマイスター 240m 16lb クリア(東日本店)
ラインはフロロの16lbがスタンダード。ロングキャストした場合はラインの重さ、太さで泳ぐレンジが変化するので、まずはこのセッティングから試してみましょう。マグナムクランクの釣りに慣れてきたら、素材や太さの変化による微調整に挑戦です!
人気のマグナムクランクを5つご紹介!
人気アイテムでデカバスをゲットしよう!
マグナムクランクの中から、特におすすめのアイテムをランキング形式でご紹介!定番のSKT、KVDも登場します!スペックも合わせて紹介しているので、潜行レンジを確認しながら使い分けも検討してみてください!
5.ノリーズ 「ショットオーバー5」
潜行レンジにこだわったクランクルアー!
ノリーズ ショットオーバー5
田辺氏が代表を務めるルアーメーカー、ノリーズのマグナムクランクです。潜行レンジに合わせて、3.4.5.7とラインナップがあります。ロングキャストだけでなく、潜行能力を活かしたノーマルキャストでのカバークランキングもバッチリ。ボートのディープゲームから、野池の釣りまで対応可能な大型クランクベイトです。
ショットオーバー5のスペックをチェック!
5モデルは75mm24.8g、少し大きめのクランクといったサイズ感で、野池の釣りやいつものタックルを使ったお試しの釣りにおすすめ。7モデルは96mm55gとかなりヘビーなので、用途に合わせて使い分けてみてください。水深はもちろん、ウィードの高さに合わせて選べるとバッチリです!
4.ノリーズ「ショットストーミーマグナム」
動きを抑えた静かなマグナムクランク
ノリーズ ショットストーミーマグナム
日本のハイプレッシャーフィールドに対応する、微波動、ソフトなスイミングのクランクベイトです。モデルによるレンジセレクトだけでなく、アクションの質をローテーションすることでも釣果アップが狙えます。ただ巻きだけでも遊べるように設計された、使いやすさも魅力のルアーです。
ショットストーミーマグナムのスペックをチェック!
102mm46gとマグナムクランクらしいビッグボディながら、潜行レンジは14lbで2mのセッティング。ギルネストエリアの攻略や、ギルがシャローに姿を表す野池の釣りにピッタリです。1.6ozを扱いきれるパワフルなロッドで挑戦してみましょう!
3.ラッキークラフトU.S.A.「SKTマグナム105MR」
スキートリースプロデュースのマグナムクランク
ラッキークラフトU.S.A.「SKTマグナム105MR」
アメリカのトッププロ、スキートリースがプロデュースしたマグナムクランクです。日本でもお馴染みのラッキークラフト名義、SKTマグナムの名前で定番のルアーとなっています。アクションは強いタイプなので、マグナムクランクらしい釣りを楽しみたい方は、是非チェックしてみて下さい!
SKTマグナム105MRのスペックをチェック!
105mm41g、ワンサイズ大きなSKTマグナム110よりもやや小ぶりではありますが、インパクトは十分なサイズです。潜行レンジは2m程度と野池、浅めのエリアにも対応。完成度の高さも抜群で、琵琶湖定番のルアーから始めたい方は要チェックのアイテムです!
2.ラッキークラフトU.S.A.「SKT110マグナムMR」
ビッグボディで爆発力のあるSKT110
ラッキークラフトUSA スキートリース SKT 110 マグナムMR LUCKY CRAFT USA
SKTマグナムの110mmバージョンです。琵琶湖のディープで爆発しているモデルで、ハイアピール、ハイインパクトなアプローチが楽しめます。レンジを下げたいタイミングにはSKT110、シャローはSKT105でローテーションはバッチリ!強い釣りで爆発力を楽しみたい方におすすめのルアーです。
SKT110マグナムMRのスペックをチェック!
110mm56g、泳ぎの強さもあって、抵抗が大きいルアーになります。一日通して巻き続けるとかなり体力を消耗するので、強めのタックルを用意するのがおすすめ。アメリカンルアーということで、多くの方が信頼度の高い日本製フックへの換装を行っています。交換を行う場合は、#1、#1/0サイズを試してみましょう。
1.ストライクキング「KVD8.0」
キムケンおすすめのマグナムクランク!
ストライクキング KVD スクエアビルクランクベイト Strike king HCKVD8.0
ランキング1位は、各メディアで人気のプロアングラー、キムケンおすすめのKVD8.0。KVDは特に琵琶湖にハマると評価の高いルアーで、泳ぎ具合、ウィードへの適正が日本の釣りに程よくマッチしているようです。現在は通販でも気軽に入手できるので、デカバスハンターの方は是非試してみてください。
KVD8.0のスペックをチェック!
リューギ ピアストレブル TCコート 1
KVD8.0のスペックについてです。サイズは115mm、ウェイト44g。KVDは浮力設定が絶妙と言われているルアーですが、標準フックはやや軸が長くリップに掛かりやすいので、こちらもフック交換を行っている方が多いです。標準フックに重さが近い動きが強く爆発力重視、ディープの釣りからカバークランキングまで、KVD8.0の釣りを満喫しましょう!
マグナムクランクの使い方をチェック!
おすすめの使い方を5つに分けてご紹介!
マグナムクランクの使い方もご紹介!通常のクランクと同じく、巻き速度を調整しながらのただ巻きが基本になります。底に当たったらテンションを抜いて、ルアーを浮かせるのがポイント。どの程度のピッチでボトムタッチさせるかを調整しながらデカバスを狙いましょう!
1/5.重さを活かしてロングキャスト!
高速で巻いても最高深度に到達するにはそれなりに距離が必要になるので、まずはロングキャストで助走できる距離を確保しましょう。ヘビーなので飛距離は比較的出しやすいルアーです。助走が終わってから底にアプローチをはじめることになるので、ポイントをイメージしながら釣りを進めましょう。
2/5.早巻きで急速潜行!
キャスト後は早巻きでウィードエッジ、底を目指します。スローに巻く釣りにも魅力のあるルアーですが、基本は潜行角度を稼ぐために早巻きを続ける使い方がおすすめ。ディープダイバー、ディープの釣りでは、レンジを捕らえるためにアングラーのパワーも必要になってきます。
3/5.ウィードに当たったらストップ!
ウィード、底など目当てのレンジに到達したら、リップが底に当たる感覚をチェック。ウィードタッチの把握には、慣れが必要になります。巻き続けると食い込んで根掛りするので、違和感があったら巻きを止めてルアーを浮かせましょう。この浮かび上がるアクションと底に接触するアクションの繰り返しが、大型のバスを強く惹きつけます。
4/5.アワセとウィード絡みの外し方
ロングキャスト、ディープ、フロロとフッキングが難しいのもマグナムクランクの特徴。とにかくラインスラッグを高速で回収して、強めのアワセを入れる必要があります。アタリを感じたら巻き続けて、ラインを張ってからアワセを入れましょう。ウィードに絡まった場合は、巻かずにラインを張ったり緩めたり、外れなければ強く引いてウィードを切るイメージで脱出させます。
5/5.野池でも使えるカバークランキング
ボートゲームはもちろん、水深が浅い野池でも楽しめる使い方です。カバークランキングと呼ばれる釣り方で、植物、岩、マンメイドストラクチャーにぶつけながらクランクを巻きます。浮力の強いマグナムクランクなら、回避性能はバッチリ!ギルの多い野池にも、マグナムクランクを投入してみましょう!
マグナムクランクでディープ攻略!
使い方をチェックしてバス釣りの幅を広げよう!
ヘビキャロと並んで流行を見せているマグナムクランク。琵琶湖から各湖へ、デカバスに効くクランキングの流行が伝わっています。まずは定番製品、スタンダードな使い方から!話題のマグナムクランクで、ギルに執着するデカバスを攻略してください!
バスタックルが気になる方はこちらもチェック!
マグナムクランクタックルが気になる方は、下記のリンクをチェック!2018年最新のベイトリールまとめと、手頃な価格で専用ロッドが試せる人気のゾディアスを紹介しています。巻きモノならグラスコンポジット!専門性の高いルアーには専用タックルを用意して、ルアーの持っている性能を引き出しましょう!
2018ベイトリールのおすすめ人気ランキング22!釣りシーン別に大公開!
ベイトリールの人気機種をおすすめランキングでご紹介!2018年の新作ベイトリールを紹介しています。各メーカーとも人気シリーズから新作まで、魅...
アブガルシアのレボシリーズ特集!2018新型モデルや人気リールの性能インプレ!
アブガルシアのレボシリーズから、おすすめのアイテムを12選でご紹介!新機種を中心に、2018年の最新モデルもインプレ付きで紹介しています。メ...
シマノ「ゾディアス」人気モデルとインプレ!バス釣り入門におすすめ!
シマノのゾディアスについてです。入門向けながら中級者でも満足出来る性能で、高く評価されているゾディアス。シマノ製ながら、粘るタイプのロッドに...